- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2024-07-08 11:39:17
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都新宿区西新宿二丁目4番1号 新宿NSビル |
交通 |
https://www.sumitomo-rd.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
住友不動産口コミ掲示板・評判
-
201
199
>外壁材はメンテフリーを希望したところ、タイルを提案して貰いましたので
これもただタイルとだけ指定すると一番安いものが提案されると思います。サンプルもしくはカタログで何が提案されているか確認して、気に入らなければこれくらいのものを、ということで気に入りそうなものがある価格帯のものをとりあえず指定しておいて、契約後にじっくり選ぶほうがいいと思います。総タイルだと安いタイルから気に入ったタイルへの変更は非常に大きな差額になりがちです。
蛇足ですが総タイルだと家が重たい印象(よく言えば重厚)になりがちですので、個人的には明るめの色を使っているお家がすてきだなと思います。
-
202
197です。
>199さん
タイルの詳細アドバイスを有難う御座います。
色使いは、モノトーン(白系、黒系)をツートンで使用してJアーバンらしい構成デザインに
なっていると思います。
たぶん、一番安いタイルで見積られていると思いますが、価格は坪あたり5万円UPです。
個人的にはコテで表情を出す塗り壁も良いな、と思っていましたが、妻の意見を優先しています。
財布は妻が握っていますから(汗)
自分は構造や性能、間取りなどの確認に徹しています。
-
203
シーサン
タイル坪5万円!……高いと思います。うちは34坪総2階ですが、百万ちょっとの見積りだったと思います。ちなみにTOTOのの壁自慢光触媒タイルのSJボーダーの2色使いです。197さんの値段だとうちは170万位になりそうですね。太陽光3K載せるのですがそれより高いです。だいたい端数が出ずにきっちり坪何万円ですなんてたいして試算してない証拠ですから少し交渉の余地ありですね!頑張ってください。
-
204
197です。
>203 by シーサンさん
おはようございます。ご意見ありがとうございます。
誤解がありましたら、申し訳ありません。見積書にはタイル張り総額で出ています。
3階建て延べ床60坪超、総額300万円超なので、ざっくり坪単価として表現致しました。
営業マンが言うにはタイル角部が高いらしいのですが、Jアーバンはデザイン的に角部が多く、
また、当家はバルコニーが多いので、面積が大きくなり、このようになってしまうそうです。
見積書には明記されていませんが、確かTOTOののハイドロテクトタイル「やまのて」の
新色2色(白、黒)だったと思います。
-
205
シーサン
読ませていただきました。やはりやまのてですか。それは住不さんで特売品なのか在庫処分品なのか知りませが1番安い物です。ためにSJボーダーとかSRボーダーは?ときいてみては?まぁやまのてが気に入っているのでしたらまったく問題ないのですが。うちはあの昔ぽいタイル(気に入っていたらすいません。悪気はないですが情報の提供のためです)がいやで差額無しで変えました。
-
206
197です。
シーサンさん
ズバッとご意見頂き、ありがとうございます。
気持ち良く頂戴致します。
実は先日、電子カタログで施工例を確認した妻が、「絶対有り得ない!」と言っており、
色合いは変えずに、違うタイルで交渉する準備を進めているところです。
シーサンさんは、どのようなデザインにされたのでしょうか?
-
207
シーサン
携帯で打っているので誤字脱字はご勘弁をf^_^;
うちもまったく同じ理由です。(笑)妻がやまのては絶対いやだ!っという事でダダをこねました(笑)
その当時はまだ競合中だったので結構無理がききました。(競合相手はパナホームだったので光触媒タイルが標準だった)事もあり本体価格は坪52(税別)でしたがほかのオプションはほとんどサービス状態でした。(結果付帯工事込みで坪62位かな?坪数が小さいのでかなり付帯工事で坪単価がかなり上がります(泣))
うちは結局SRボーダーだったかな?の白ぽいタイルメインと同タイプの薄いグレーの縦ラインのアクセントで屋根のついたJ-アーバンみたいな感じにしました。狭い土地に建てたので間取りに少し難点は出ましたが、おおよそ満足しています。
-
208
ドン・キング
どんなオプションが高かったでしょうか?
他社との比較が不十分ながら標準装備の良さに魅力を感じて契約しました。
床暖房(18畳で3分割)、オール電化、バリアフリーの和室追加で約150万up 。これは高かったのでしょうか?
-
209
購入検討中さん
どこまでが標準なのかHM、商品によって違うと思いますので、他社商品と
比較する時には、項目別に見積書を細かく見て行く必要がありますよね。
私の場合、Jアーバンは外壁材が14mm厚(釘打ち)、和室がオプションであること、
また、Jアーバンの特徴であるガラスマリオンが標準で1枚も付いていないことが
衝撃的でした。
でも、そのへんを理解してオプションを選択し見積金額に納得ていますので
問題はありません。納得できなければ、他社に決めれば良いだけですから。
施主の要望を全て叶えたHM(家)なんてありませんから、どこで妥協するかですよね。
-
210
入居済み住民さん
ウチは2階建て約46坪て、TOTOの引っ掛けタイル(αテッセラだったかな)とアクセントに接着剤貼りの総タイルで14サイディングから80万アップでしたよ。当時提携開始で安く入れれると、営業の方が言ってましたけどあれは本当だったみたいですね。まぁ、それ以外のところで利益取ってるんでしょうけど。それでもほとんどオプション選んでこの値段なら住不にしてよかったなと思います。工事も第3者監理の言うことちゃんと聞いてくれたし意外にいい会社でしたよ。
後から穴を開けるのは大変なので、工事にネットやアンテナ類、エアコンの穴等工事に含めてもらった方がいいですよ。
-
-
211
匿名さん
サイデイングが14mmだの16mmだのって些細なことですよ。 14mmと16mmサイデイングの定価での差額はm2で1000~2000円ほどなので、外壁面積が150m2だとしても15万円~30万円の差額です。 ですがタイルとなると桁が一桁違って差額が発生します。 私の場合は提案された16mmからタイルへの変更は200万円以上のアップといわれたので諦めました。
-
212
210
私は14→16で50アップ。14→接着剤タイルで80アップでしたよ。最終的に接着剤貼りを引っ掛けにサービスしてもらえましたけど。
営業の方曰く、営業所によって値引きの幅が全然違うそうです。
-
213
購入検討中さん
>210さん
2階建て46坪でサイディング14mm→総タイル張りなら、普通なら200万円UPでしょ。
αテッセラだと2ランクぐらい上で300万円UPが妥当だと思いますが。
外壁材だけ見たら破格値だと思いますが、他のオプションは定価かもしれないし、
全体の値引きも分からないですが、他にもオプションをたくさん付けて、
値引き後の坪単価(本体+オプション)が60なら、お買い得だと思います。
-
214
210
約46坪で本体+オプション+屋外給排水+浄化槽で2680くらいです。
オプションの内容は
土台・2700ハイスタッド・陶器瓦・タイル外壁・床材変更(グラフィアート・フロアータイル・ハーモニアスライト)・建具の幅と高さの変更・ガラスやアクリル入りの建具類・キッチンをクリンレディのAクラス・アルカリ整水器・下屋4坪ほど・小便器・1,2Fタンクレス・宅内LANとコンセント追加・バルコニーのパネル・エコキュート460L・・・ 標準の物は壁紙とサッシ類・階段くらいです。
細かい物もほとんどランクアップばかりしちゃいました。
見積もりを見てみると値引きは約150万となっていますが、オプションのサービスはかなりしてもらったと思っています。
ちなみにアーバンコートです。
-
215
購入検討中さん
初めて住不の愛知のモデルハウス行きましたが、ここは標準設備がかなりよいものが
つくみたいですけど、地域によって違いがあるんですかね?
過去の書き込み見ると標準は満足できる設備ではないと言ってる人がいますけど。
一条と悩んでいますが、断熱がグラスウールなので断熱性能は数値的には若干落ちますけど
ほとんど差はないと感じます。
大阪ではキャンペーンで冷暖房空調が標準でつくみたいだけど愛知はオプションで200万近く
かかるみたいなので営業所によってはかなり違うみたいですね。
-
216
購入検討中さん
>No.215さん
地域によって、力を入れるところが違うみたいですね。
例えば、外壁材だったり、耐震対策だったり。
どこでどんなオプションを付けても結果的には帳尻は合っていて、
坪何ぼ、というのは地域的に差はなく、オプション付けたなりの
それなりだと思います。
要は、Jアーバンの標準品に満足な人もいれば、不満足な人もいます。
標準に不満足な人は予算と見合って、追加すれば良いだけです。
引っ括めて、スミフはレスポンス良いし、価格的にも納得ですし、
決めようかと思っています。
ぶっちゃけ、標準で満足出来る方は、大手HMの中で一番お買い得では!
-
217
匿名さん
住友不動産は金額的にも魅力ですよね
最終候補に、ミサワと住不で検討しましたが
地震対策という意味ではミサワが圧倒的でしたので
金額的には2割くらい高いけれども三沢にしました
もちろんエムジオ標準装備です
-
218
購入検討中さん
>217さん
もうハンコウ突きましたか?
耐震、制震性能については、もしハンコウ突いてなければ、
再考の余地があると思いますが。(ミサワを悪く言うつもりはありません)
-
219
匿名さん
2012カタログできてましたので確認したら
建材選択肢がかなりの数増えてました。
これから内装決めていくので楽しみです^^
-
220
匿名さん
ミサワが圧倒的ってのが、良く分かりませんね。
そもそも直接比較してもないのに分からないでしょう。
-
221
218です。
まずは、ミサワを悪く言うつもりはありませんので悪しからず。
ミサワの木質パネル接着工法は耐震強度的素晴らしいです。
ミサワのエムジオも制震装置として素晴らしいです。
ただ木質パネル工法とエムジオの相性はいかがでしょうか。
木質パネル工法はモノコック構造で、2X4と同じように面で支えます。
エムジオは柱などの揺れを吸収して、軸振れを小さくする装置です。
・工法の弱い部分を強化するために付加するものとしてはどうかなと。
・エムジオは軸組工法にマッチングするように思うのですが…
・それ故に良さを充分に発揮できないような感じがするのですが…
素人が調べた結果の意見ですのでスルーして頂いて構いません。
-
222
匿名さん
地震対策という面では耐震強化(パワーコラム)にも制震(パワーキューブ)にも対応できる住不は負けてないと思うんですけどね。
住不スレなので贔屓もしたくなりますが。
-
223
通行人
>220
ミサワの営業マンは、住友に比べて自社商品の知識が無さ過ぎだが、
専任のアドバイザー(設計?)のプレゼンが凄いぞ。
大したことないものでも、その時は良く思える。
217は、そのプレゼンに魅了されたのだ。
信じる者は救われるってか!
-
224
218です。
>222 住不スレなので贔屓もしたくなりますが
贔屓しなくても、負けていないと思います。(もしかすると勝っているかも)
地震対策は1階の強化が重要ですので、そのためにパワーコラムで耐震対策(強い2X4をさらに強化)、パワーキューブ(オプション?)はフロアーを箱と捉えて、各フロアーのつなぎの揺れを小さくする制震装置です。よって、工法に合った耐震、制震対策をしており、少なくともミサワのそれと比較するとマッチングが良く、宝の持ち腐れということはないと思います。
スミフは色気がないというか、宣伝も地味だし、みんな知らないんですよね。
営業力(宣伝)を強化すれば、販売棟数を伸ばせるでしょうが、高くなるかな。
-
225
匿名さん
パワーコラムは3階建てには装備できません2階建て専用と聞きました
又パワーコラムは建物の間取りにより装備できない欠点があります
間取りにゆとりが無ければだめです
1楷2階の同じ位置に設置するためエレベータを設置するような間取りを
設計しなければなりません
どちらも制限があります
ミサワのエムジオは2階3階どちらでも対応していますし
1階の壁に2枚入れるだけだそうです
-
-
226
匿名さん
225の2行目はパワーキューブの誤りでした
すいません
-
227
契約済みさん
うちは3階建てですけど、パワーコラムを装備していますよ。
たしかにパワーキューブは間取りに工夫が必要だと思います。(うちは付けていません)
ミサワのエムジオは2階、3階に対応していて1階の壁に2枚入れるだけだそうですが、
上にも書かれれいる効果の程はどうなんですかね。
個々に性能が優れていても、いざという時に性能を発揮できなければ、
意味がないと思うのですが。
-
228
匿名さん
私も225さんの様に、3階建てにはパワーコラムは基本的につけないといわれ、パワーウォールを
勧められました
間取りの関係でパワーキューブは取り付けられません
3階建てでも取り付けは出来るけれども耐震のデーターが無いので性能の保証は出来ないと言われました
それよりノーマルでも3階建てで2.5くらいの耐震等級になるとの事でした
2.5等級?
結局他のメーカーで契約しました
-
229
契約済みさん
227です。
>228さん
>私も225さんの様に、3階建てにはパワーコラムは基本的につけないといわれ、
>パワーウォールを勧められました
うちは、3階建てを要望したところ、当初よりパワーコラムは標準というか、当たり前のように
組み込まれていました。また、パワーウォールも付けました。
>3階建てでも取り付けは出来るけれども耐震のデーターが無いので性能の保証は出来ないと
>言われました
スミフの弱いところはここです。もっとデータを公表すればいいのに、なぜか消極的です。
最新Q値1.48だし、見合ったC値だと思いますが非公開です。
耐震、制震性能も良さそうだけど、客観的データを公表せず、殆んど宣伝が無いですよね。
>ノーマルでも3階建てで2.5くらいの耐震等級になるとの事でした2.5等級?
1階形状にもよりますが、ノーマルでも2階建てで3等級、3階建てでも3等級近くまで
やれることは、うちも言われました。
うちは2等級で充分と思っていましたので、それ以上、突っ込みませんでした。
-
230
匿名
>最新Q値1.48だし、見合ったC値だと思いますが非公開です。
公表Q値は架空のモデルハウスでの計算値ですからほとんど意味のないものです。
またC値もある程度以上の数値を保証するということならともかく、実邸を測定しないとわからないものであります。
良識あるHMなら声高に宣伝しないのが当たり前ですよ。
-
231
購入検討中さん
ということは、殆んどのHMは良識がないということですね。
-
232
匿名さん
C値Q値自慢のハウスメーカーなんて二流どころだよ。
-
233
契約済みさん
あちこち1F天井が低くなる場所有るんですが
これって2×4だからですか?
下がってる家なんて見たこと無かったのでショックです
-
234
匿名さん
>>233
2階に水周りがあるから、パイプスペースの関係で1階天井が低くなるんだろ。
-
235
契約済みさん
うちもかなりの部分で下ってます。確認申請直前にこことこことこことここが下り天井となりますって言われて「まあいいやー」ってな感じになりました・・・ちょっとねー。2X4だからというのもありますが、設計が下手なのではないでしょうか?
-
-
236
匿名さん
2F浴室を吊架台にしたんでしょう。きっと。
浴室は2F床レベルとフラットに行けるようになってませんか?
その場合その下は天井が下がることになります。
天井下げない場合は浴室床レベルが2F床レベルより高くなります。
(アパートやマンションなんかは居室の床レベルより洗面や浴室の床が上がってることがありますよね。それと同じです)
これはどちらでも選択できます。
2x4のは在来木軸に比べて1F天井と2F床の間の寸法が少ないのが大きなメリットですが
(斜線規制などが厳しい土地だと結構大きな要件になります)
一方で上記のように天井に影響が出るデメリットも発生することがあります。
-
237
匿名さん
うちも2Fトイレ・洗面台の下が天井低いです。
ただそこは納戸なので別に構わないですね。
間取りの工夫も必要なんじゃないでしょうか。
-
238
匿名さん
>>確認申請直前にこことこことこことここが下り天井となりますって言われて「まあいいやー」ってな感じになりました・・・
提案時点の説明で換気ダクトにより下がり天井やパイプスペースが必要ですと説明されましたが、断言は出来ませんが建築確認前で始めていわれるってことは少ないと思います。 また図面にも下がり天井などは書き込まれています。
-
239
契約済みさん
J・URBANで契約しています
最近思うのですが、普通な家に成ってしまった場合
どのあたりがJ・URBANならではの仕様なんでしょうか?
ガラスパネルやガラスマリオンを使わなかったら普通仕様なんではないかと考えてしまって
違うのでもよかったかと
-
240
購入検討中さん
239さん
その気持ちわかります。
うちは契約するかどうか迷ってますが、マリオンは高すぎなのでその分を坪数を
増やすなりしたほうが合理的と考えてます。
うちは34坪ほどですが、小さなパティオとプチFIXを入れることで住不の特徴がだせるかな
と考えてます。
住不は標準設備が良いのと、設計の自由度、高断熱高気密(数値だけ見ればかなり良い)大手の安心感が
決め手となりそうです。
-
241
匿名さん
玄関⇒廊下⇒LDK を
ダイハードアート ホワイトオニキス
にしようと計画しています。
ビアンコと悩むのですが、実際の感じはどーですか?
-
-
242
入居済み住民さん
僕もビアンコと悩んだあげく、オニキスにしました。広い面積ビアンコだと柄が強すぎるかなと思ったもので。まぁ、そこは好みの問題ですけどね。ショールームで見てみてはいかがですか?質感は結構いい感じでおすすめですよ。
あと、フローリング全般かもしれませんがすぐに凹んじゃいます。子供がTV台からゲームのコントローラーを落とすたびに床も心も凹んじゃいます。
掃除の際も、掃除機だと傷が付きそうなので、モップ掛けでゴミを集めてそれを掃除機で吸いとるようにしています。
-
243
匿名さん
ビアンコは完成見学会で採用したお宅を拝見したことあるのですが
ホワイトオニキスは住不のイベントで一枚見ただけです。
光の具合で雰囲気が変わりそうだし綺麗なので
是非採用したいと思っています^^
これから内装の仕様煮詰めなので、楽しい悩みが一杯で^^;
-
244
242
オニキスいいですよ。ちょっと髪の毛クズとか目立っちゃいますけど。。。
ビアンコだったら多少は目立たなかったのかなぁと考えてしまったりもします。
-
245
匿名さん
やっぱ二階の重要な壁の下1F天井は
その部分だけ60mmほど下がってます・・・
だいぶ残念な感じ↓
-
-
246
匿名さん
施工が残念な感じ↓ ○投げみたいなもんだからしかたないか・・
-
247
契約済みさん
バスコートを不透明なガラスパネルで隠そうと計画してるんですが
浴槽も置くので夜透けないか心配です、どーなんでしょう?
内側に屋外用ロールスクリーンかなんか用意した方がいいでしょうか
-
248
購入検討中さん
現在Jアーバンで検討中です。新年のキャンペーン期間で32坪2100万円というプランを勧められました。
人工大理石のキッチンが付いてるとかなんとか・・。どなたか契約された方いますか?
現在他社も含めて検討中ですが34坪外構180万込で2600万程度の金額を提示されております。
値引きはあるのでしょうか?
-
249
契約済みさん
>248さん
248さんの要望によって、HMマッチングは変わってくると思います。
各社それぞれ特徴があり、長所短所がありますので、まずは要望を具体的にイメージをすることだと思います。
いろいろなHMに具体的に要望を出してプランを作って貰いましょう。(条件を揃えた方が比較し易いです)
私の主観で住友不動産Jアーバンの特徴を列挙したいと思います。
・大手ハウスメーカーの中でも安心感、安定感は指折りだと思います
・大手ハウスメーカーの中ではコスト面では最安値ではないでしょうか(ローコスト住宅と高級住宅の間くらい?)
・Jアーバンの標準仕様に満足できれば、これほどコスパが高いHMは無いと思います
・Jアーバンの標準仕様は他社に比べて微妙に違います(他社とJの、標準*オプションを比べてください)
・ガラスマリオンなどのJアイテム、和室はオプション、地域により外壁材が14㎜が標準、など
・デザイン重視でガラスマリオン、パティオ一体デザイン、9連窓などが気に入ったのなら、ココしかない
・逆を言えば、Jアーバンの特徴を採用しなければ、普通の外観になりますので、ココで建てる必要がない
・提案力というか、対応力は非常にレベルが高いと思います(施主の要望に対して融通がきく)
・営業マンの出来が悪い場合、チェンジして貰いましょう(契約前に)←↑※もっとも重要
どのHMでもそうですが、勉強して要望をどんどん営業マンに伝えましょう。
それを繰り返しているうちに自ずとHMが絞れてきますし、だんだん現実的になって来ます。
お金持ちでもない限り100%要望が叶うことはありませんので、優先順位をつけて取捨選択していけば
可能な限り希望が叶ったプランが固まってくると思います。
楽しんで、希望の家ができると良いですね。
-
250
契約済みさん
>248さん
>新年のキャンペーン期間で32坪2100万円というプランを勧められました。
他に、太陽光パネルなどの高額なオプションが付いていないと、やや高めかな...
(だとすると、値引きを頑張ってくれるかもしれないですね)
>人工大理石のキッチンが付いてるとかなんとか・・。
キッチンの人工大理石は標準だと思います。
>値引きはあるのでしょうか?
本体価格(標準+オプション)の7%~多くて10%ほどあると思いますよ。
直接値引きではないですが、キャンペーンなどを利用してオプションを無料で付けて貰いましょう。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)