住宅ローン・保険板「今なら・・・変動ですか?10年固定ですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 今なら・・・変動ですか?10年固定ですか?
  • 掲示板
ビギナーさん [更新日時] 2011-04-05 17:53:36

借り換えを検討中なのですが、変動と10年固定で迷っています。

現在:残期間30年、残金2000万で
   20年固定2.7%、特約期間終了後-0.6%優遇


①変動の場合:0.775(変動選択時-1.9%通期優遇、固定選択時-1.4%優遇)

②10年固定の場合:1.3%、特約期間終了後-1.3%通期優遇(変動・固定いずれを選択しても)

繰上げ金額の条件はありませんが、いずれも1回あたり繰り上げ手数料が5千円ほど掛かります。


個人的には今後2~3年は変動金利が大きく上昇することは想像できないのですが、
10年後となると今の金利水準のままとも考えにくいかと・・・。

でも、10年固定の金利が今後更に低下することが考えられるようならば変動を選択するべきか・・・。

この条件の場合、みなさんならどう考えられますか?
ご意見をお聞かせください。

[スレ作成日時]2010-07-15 07:41:19

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

今なら・・・変動ですか?10年固定ですか?

  1. 141 購入検討中

    アドバイス願います
    年齢49歳
    年収 800万
    物件価格 5,250万
    自己資金 2,500万
    借り入れ 2,750万
    子育て終了

    返済期間 15~20年で検討

    どんなローンを組もうか検討しています

  2. 142 匿名

    141さん 
    その年齢と、その年収ではその物件は止めておいた方がいいと思うよ。 

    子供も巣立ったならば、もっと狭くて安い家にするべき。残りの人生がローン返済に追われますよ。

    せめて10年ローンで残債1000万円迄にしたら?

  3. 143 サラリーマンさん

    >>141
    自己資金を全額ローンに回すなら
    返済期間 15~20年で検討検討していても実際の借り入れは最大にした方がいいよ。

  4. 144 購入検討中

    141

    自己資金は ローンに充てることのできる資金の事です

  5. 145 サラリーマンさん

    >141
    所得税額を見て、減税額を確認する。
    減税額があまるようなら、借り入れを増やして調整する
    金利1%以上or10年後どちらかで、繰り上げ返済する。

  6. 146 匿名さん

    保証料は?

  7. 147 匿名

    >>142
    どこに広さが書いてある?エスパー?
    土地が高いだけで小さな家かもしれんだろ

  8. 148 匿名

    >>142
    どこに広さが書いてある?エスパー?
    土地が高いだけで小さな家かもしれんだろ

  9. 149 匿名

    >>148
    まぁまぁ。いいじゃないですか。どっちでも。

    でも、確かにそれだけの年収と自己資金をお持ちなら、家以外にお金をかければイロイロ充実した人生を送れそう、と思ってしまいました。


    私も似たような環境で迷っています。
    家を買う選択をした動機を、私自身の参考のためにも是非伺いたいです。

  10. 150 匿名

    141 残りの余生の割りにはローン額が大きいし、年齢の割に年収が低いコトも認識してますか?
    止めておくべし!

  11. 151 149

    おいおい、この年収で年齢の割りに低いなんて、平均を考えるとどこの世間知らずがいってるのよ?

  12. 152 匿名

    年収800万は安くないけど、定年までを考えたらそのローンで800万は安い。

  13. 153 購入検討中さん

    3500万を20年返済の予定で借り入れしようと考えております。当地の地銀で10年固定1.35%の金利(保証料別)ですが、10年後のローン減税後には残金を一括返済しようと考えております。この金利でも変動が有利ですか。教えて下さい。

  14. 154 匿名

    10年後返済出来るなら変動。
    金利が低いところを探しましょう。

  15. 155 匿名

    まさに今からならどっちかなあ。

  16. 156 匿名

    148
    ぐたらねぇとこでつっこんでじゃねよ。あら探しするならほかいけ

  17. 157 匿名さん

    震災から立ち直るまでは政策金利を上げられない

  18. 158 匿名

    固定でいく

  19. 159 匿名さん

    世の中何が起こるか分からない

    震災復興特需で一部で景気良くなって、金利上げ上げ・・・なんてことはないだろうな??????

  20. 160 匿名

    景気が良くならなくても金利は上がる

  21. 161 匿名

    ↑日本が破綻の時だから、固定も同じ境遇におかれる。

  22. 162 匿名さん

    フラットSがあるのに銀行の10年固定って何か隠れたメリットでもあるの?
    10年先の金利も不明なのに。

  23. 163 匿名

    10年で完済するんだよ。

  24. 164 匿名さん

    固定しか怖い。

  25. 165 匿名さん

    >>162
    借り換えの話してんですけど。

  26. 166 匿名

    固定が安全だ

  27. 167 匿名

    ギャンブルはできるだけしたくないから固定で。

  28. 168 契約済みさん

    現在フラット35sで承認を都市銀行からいただいています。
    完成が地震の影響で遅れ7月か8月の実行になりそうです。
    今から変動の銀行ローンに変更ってできるのでしょうか?
    物件2850万 借入れ2600万 です。
    実行月の金利がわかってからじゃ無理ですよね。

  29. 169 管理担当

    管理担当です。

    いつもご利用ありがとうございます。

    本スレッドは重複しておりますので閉鎖いたしました。

    今後につきましては、恐れ入りますが、
    以下のスレッドをご利用いただけますようお願いいたします。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/56447

    ブックマークなどされている場合は、
    大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  30. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
サンクレイドル西日暮里II・III

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸