住宅ローン・保険板「今なら・・・変動ですか?10年固定ですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 今なら・・・変動ですか?10年固定ですか?
  • 掲示板
ビギナーさん [更新日時] 2011-04-05 17:53:36

借り換えを検討中なのですが、変動と10年固定で迷っています。

現在:残期間30年、残金2000万で
   20年固定2.7%、特約期間終了後-0.6%優遇


①変動の場合:0.775(変動選択時-1.9%通期優遇、固定選択時-1.4%優遇)

②10年固定の場合:1.3%、特約期間終了後-1.3%通期優遇(変動・固定いずれを選択しても)

繰上げ金額の条件はありませんが、いずれも1回あたり繰り上げ手数料が5千円ほど掛かります。


個人的には今後2~3年は変動金利が大きく上昇することは想像できないのですが、
10年後となると今の金利水準のままとも考えにくいかと・・・。

でも、10年固定の金利が今後更に低下することが考えられるようならば変動を選択するべきか・・・。

この条件の場合、みなさんならどう考えられますか?
ご意見をお聞かせください。

[スレ作成日時]2010-07-15 07:41:19

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

今なら・・・変動ですか?10年固定ですか?

  1. 1 匿名さん

    私なら変動ですかね。

  2. 2 匿名さん

    私も変動にしました。3000万円を夫婦ダブルローン。一人1500万円。10年返済目標。
    15年までなら変動でいける、20年以上なら固定かな?と個人的な意見ですが。

  3. 3 スレ主

    ご意見ありがとうございます。

    固定期間の10年の間でどれだけ元金を減らせるかですよね。

    繰上げ手数料が掛かるので、こまめな繰上げは行えないところがネックかと思っています。
    変動にしても固定にしてもある程度まとめての繰上げになりそうですので・・・。

    変動なら、金利上昇が見込まれる時にまとめて繰上げして固定に変更、
    固定なら、特約期間終了時にまとめて繰り上げるっていう感じでしょうか。

    返済目標期間が20年超なら確実に減らせる元金が確定する固定で様子見すべきでしょうかね。

    ちなみに、保証料が別途必要となります。
    私が提示されている金利って低い方でしょうか?こんなものでしょうか?

  4. 4 匿名

    借り換えにともなう手数料保証料は?今のローンは金利いくら?

  5. 5 匿名さん

    10年固定でもいいけど、変動でいいんじゃない?
    それで今までの差額分は必ず貯金して、まとめて繰り上げ返済していけばいいんじゃないかな。

  6. 6 スレ主

    >4
    手数料と保証料で約45万です。
    金利は20年固定で2.7%です。

  7. 7 スレ主

    >5
    変動でしたら、どれぐらいまで金利が上昇すれば固定に変更することを検討するなど、
    あらかじめ考えておくべきですかね?

  8. 8 匿名さん

    繰上げ返済手数料は、今年の6月か7月から無料と決定されたはず。銀行でも無料ですよ。
    間違ってたらごめんなさい。銀行に確認してみてください。

  9. 9 スレ主

    >8
    繰上げ返済手数料が無料になったんですか?
    何かの通達とか、指針とかででしょうか?

    とりあえず銀行HPで確認しましたがそれらしき情報は見当たりませんでしたが・・・。

  10. 10 匿名

    返済予定が15年位だったら迷わず変動にしたろうなあ

  11. 11 匿名

    10年固定を選ぶ人は、この10年間に金利が上がって、10年後にはまた下がると予測してるんですかね?
    35年もの長期ローンを組むのに、当初10年間だけ固定にするなんて、どんな意味があるんでしょうか。 
    11年目に急上昇したら、どうするんですかね。35年間の金利の予想なんか出来ないわけだから、ここ数年の内に金利が上がらない限り、ほとんど意味がないとおもいますが?
    せっかくの超低金利を利用するか、長期固定のフラットSを利用するしかないとおもいますが?

  12. 12 匿名さん

    10年で返せばいいんじゃないでしょうか。

  13. 13 匿名さん

    現在のところ日本国債は日本の金融機関が安い金利にもかかわらず買っている.
    しかし金融機関の資金はもう限界に近づいている.
    外国人に国債を買ってもらうには金利を上げざるを得ない.

    しかし,消費税はしばらく上げられない.このまま大幅な赤字財政が続くのは
    眼に見えている.現在のような金利では国債を発行しても
    誰も買ってくれない日はもう目の前まで来ている.
    早晩,急激な金利上昇が日本を襲う.もちろんインフレも同時にやってくる.

    固定は10年で十分である.10年経てばインフレのおかげで
    即全額返済が可能となっている.

    これは不可避なシナリオである.
    しかし不動産が買える庶民は儲けの絶好のチャンスといえる.
    やるべきことは不動産を固定金利ローンで買い,
    ただひたすら消費税反対の党に投票するだけ.

  14. 14 匿名さん

    ・変動で0.9未満で借りる
    ・35年でローンを組む
    ・支払いは、3パーセントで借りたと思って、差額を返済額軽減で繰り上げ返済をする。
     繰り上げ返済手数料無料
     返済額軽減型で繰り上げ返済ができるor毎月の約定契約を多めにできる(差額を繰り上げ返済できる)

    を選ぶ。

    これで、金利が上がる前に、返済が終わるか、金利が上がっても、最初から固定で払うより
    安い支払いができます。
    ※元金が大きく減るため

     

  15. 15 匿名さん

    この条件なら、変動!

    ①変動の場合:0.775(変動選択時-1.9%通期優遇、固定選択時-1.4%優遇)

    0.775は最強だ。

    通期優遇1.9パーセントなんて、どこの銀行に行っても絶対に借り換えできない最強金利じゃん。

    もとの金利が高い気はするが。
    2.475ではないということは、大手銀行ではなくて、信用金庫かな?

    まあ、それにしても、0.775で借りれるなら最強でしょう。

  16. 16 匿名さん

    金利の話だけで比べるのは不可能。未来の金利なんてわかりゃしないんだから、今の段階で優劣つけられるはずない。

    とすると、固定か?変動か?変動から固定か?は、将来のライフプランから判断すべし。

    将来の金利よりも、将来の自分のライフプランの方が、まだ予想しやすいだろ?

    ライフプランによって、選ぶべき金利タイプが変わるのは自明でしょう。

    で、そうすると、どんな金利プランがいいか?は、人それぞれってことで、自分のライフプランが一番分かる自分自身で判断するのが一番。
    他人に相談するなら、自分のライフプランを詳細に教えなきゃね。

  17. 17 匿名はん

    固定を選ぶべきライフプランや

    変動を選ぶべきライフプランって具体的にはどんなんなんだろう。

    突っ込んでるわけでなくて、単に疑問で思った。

  18. 18 匿名

    13 仮に金利が上昇した場合、中小企業の倒産、消費低迷でインフレ等考え辛いですね。ますますデフレでしょう。

  19. 19 スレ主

    >10 >12
    私も返済予定が15年以下ならば変動かと思います。

    >11
    確かにフラットSと比べると10年固定は見劣りしますね。借換えでもフラットSが利用できると有難いですがこればかりは無理ですから・・・。
    今年新規実行予定の方が羨ましいかぎりです。

    >13
    インフレになるのであれば、景気>金利>収入の順に波及(?)するように考えていますが、これからどの程度の期間と想定するかが難しいです。
    今から10年だと早すぎるような気がしないこともありませんし。何ともいえませんよね。
    不勉強でよく分からないのですが、金利が上昇すればインフレに繋がるのですか?

    >14
    変動が0.9%以下で継続できる情勢かどうかでしょうね。今の低金利がどれくらい続くのか・・・難しいですね。

    >15
    ご指摘のとおり地元の信金です。借換えでこれなら良い条件なんですね。どの程度が一般的なんですか?

    >16 >17
    確かにライフプランで最適だと思われるプランは異なるのかもしれませんね。(年齢・年収・家族構成などですよね)
    一般論としてはどうでしょうか。

    >18
    確かに金利だけが上昇すれば倒産や消費低迷は避けられないかもしれませんね。
    でもこの場合、デフレ状態が継続されることになるのですか?
    国家財政破綻など大変なことになるのだろうとは思いますが、実生活上は日本円の価値が下がるとかですか?





  20. 20 13

    経済破綻によるインフレ,というのをご存知ないのですか?
    驚きです.皆さん,非常に幸せな時代を過ごされてきたようですね.
    景気が悪化するのにインフレになる最悪の時代がもうそこまで迫っています.
    理解出来ない人は自分で歴史を勉強してください.

    固定期間は10年で十分です.このシナリオはもう不可避です.
    残念ですが皆さんのお仕事もなくなります.

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア日暮里
サンクレイドル浅草III

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸