防犯、防災、防音掲示板「マンションのベランダで子どものプール」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. マンションのベランダで子どものプール
  • 掲示板
ご近所さん [更新日時] 2019-08-13 15:53:45

最近やたら隣の大きな子どもの声がギャーギャー聞こえてちょっとうるさいなと思っていました。隣からゴミがはみ出ていたのでとろうと隣のベランダが見えたら大きなプールを置いているのが見えました。あーうるさくなったの原因はこれだと思いました。まあ迷惑をかけられなければいいのですが他のマンションはどうなんでしょう?やはり子どもさんがいる所は皆さんベランダにプールを出すんでしょうか?

[スレ作成日時]2010-07-14 22:58:34

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンションのベランダで子どものプール

  1. 51 匿名さん

    >>50
    バルコニーで子供が騒いでいても平気って理解できないですよね

  2. 52 匿名さん

    うん、そうだよねぇ。
    自分の住んでいる地区では、ベランダプールって、見かけたことないから。
    それがまかり通るのかは、ちょっと疑問。

    >小学校前の小さな子供のいるお宅の3分の2くらい、全体の半分くらいかな。
    えーっと、住民全体の問題なんだから、全戸の何%かを言うべきだよ。
    苦情が出るとしたら、小さな子供がいない家庭からだろうし。

  3. 53 匿名


    ですから、小さな子供のいるお宅の3分の2、(マンション)全体の半分くらいです。

  4. 54 匿名

    >>49
    サッシを閉める閉めないは個人の自由

  5. 55 匿名

    こちらの地域では見れない光景なのですが、どこのマンション(地域)に行けばやっているのでしょうか。
    実際にみたことがないので、どのくらい騒がしいのかなど、想像でしか考えられずにいます。

    私は、ベランダというと、落下事故をどうしても想像してしまい、怖くて。

  6. 56 匿名

    >>55
    古い団地、地方出身者、低価格マンション

  7. 57 匿名

    >56

    地方出身者ということは、都内のマンションということでよろしいでしょうか。

    なるほど、それなら納得です。

  8. 58 匿名さん

    私のマンションでも見ないですね~。

    気持ち良さそうですが、子供の声ってただでさえ甲高いので、うるさそう…。

    子供が泣いていると廊下まで響いてますもんね…。

  9. 59 匿名

    うちは都内の大手新築マンションです。
    周辺では高級物件として認知されています。
    価格も近隣の戸建よりお高めです。
    ビニールプールをするお宅は沢山ありますよ。
    ベランダが広めな造りが関係しているのかも。

  10. 60 匿名さん

    >>58
    子供の泣き声が共有廊下まで響くような遮音性の低いマンションでは迷惑になるかもね。
    (そんなマンションあるんだ(笑)。)

  11. 61 匿名さん

    なるほど…。

    うちは、ベランダの幅は狭目ですね。

    でも、プールで水遊びするわけなんで、晴れの日だと階下など洗濯物とか干しているわけですよね?

    水しぶきとか大丈夫なんでしょうか?

  12. 62 匿名さん

    58ですが、聞こえますよ~??

    部屋にいたら全く聞こえませんけど、内廊下を歩いてると子供さんが泣いている声が聞こえます…。

    泣いているお宅の前がごみステーションなんで、よく泣いている声を聞きますよ。

    そんなマンションあるんだ(笑)ってあるんですよ~。

  13. 63 匿名さん

    >59
    それはどこの会社の物件ですか?
    また、管理会社はどこですか?
    参考まで。

  14. 64 匿名さん

    >57

    そうとばかりは言えないよ。
    ウチの階の4人家族は、夫婦二人とも同じ区の出身(東京都出身)。
    旦那さんも高学歴で名前の通った会社勤めです。

    しかし、ベランダで御座敷いてピクニックしてるし、
    (ベランダにプラスティックで出来たミニブランコが透けて見えた時にはアングリでした)
    もちろんベランダプールも平気(なんか悪いの?と言う感じ)
    廊下では、一輪車の練習をなぜかパパとする。

    時折、親御さんが来ている声が聞こえるが、離れた部屋なのに窓を少しでも開けていたら
    ウチの家に入ってきたのかしら?と思う位の声で聞えます。

    どこ出身とか、東京出身者とか、学歴とか、低価格マンションとか一概にそんなのは関係ないよ。
    この家族が隣に来なくて本当によかったと思いますもの。

  15. 65 匿名さん

    ↑失礼!
    >57>56の間違いでした。

  16. 66 匿名さん

    >ですから、小さな子供のいるお宅の3分の2、(マンション)全体の半分くらいです。

    その計算でいうと、マンションの75%が、小さな子供(3~6歳前後)がいると言うことです。
    都心部で、戸建より高いと言うことは、1億超えになります。
    不動産関係の仕事をしていますが、余程特殊な条件がない限り、あり得ないです。
    子供がいる家庭が100%と言われても驚きませんが、小さな子だけで、75%とは。。。
    都内と言っても、都心部でなければ、基本価格が安ければ、まだ考えられますが。

  17. 67 匿名

    >>66さん
    都心部ではありません。
    価格は6000〜9000くらいです。

  18. 68 匿名

    >64

    出身者で納得したのではなくて、都内マンションで納得したんです。

    首都圏から離れたところに住んでいるから、ベランダプールは見れないんですね。
    だって、子供が生まれるとほとんどの人たちが入学前に家を購入している地域です。
    家を購入しないのは、転勤族ぐらい(^^ゞ

  19. 69 匿名さん

    >>68さん
    お庭でビニールプールしませんか?
    うちのほうは良くやりますよ。
    単に住宅事情の違いじゃないですかね。

  20. 70 匿名

    子どもが産まれたらベランダでプール遊びしようと思い、ベランダを広くしました。
    一戸建てでスレ違いすけど。

    マンションのベランダもスペースがあるならOKなんじゃないんですか?
    そんなに迷惑なもんかな?

  21. 71 匿名さん

    別に迷惑じゃないよ
    何が迷惑なのかいまいち想像できないです

  22. 72 匿名

    >69

    なるほど。
    お庭と同じ感覚でされるんですね。

    どんな方がしているのか、また騒音などが想像することができました。
    ありがとうございます。

    こちらのマンションでは見かけない光景ですが、似たような人はマンションにはいますから。

  23. 73 匿名さん

    それでも、よく考えれば迷惑。
    隣接したまどなりからですよ..嫌ですね。私は。

  24. 74 匿名さん

    このスレで、
    ベランダプールをしてもOKだと言っている人は
    実際、しているんでしょうかね?
    それで、苦情が出ていないのかな?
    それなら、構わないと思うんですが、
    出てるなら、少し気をつけた方がいいのでは?と思いますけどね。

    うちのマンションで、ベランダプールは見かけませんが
    (公園もプールも近くにありますし)
    前の小さな公園まで、園児が先生に連れられて、遊びに来ます。
    週2回、2時間ほどかな。その程度だど、
    そこそこ賑やかですが、イヤな感じはしません。

    その中に、男性の先生が一人混ざっていて、
    どすの利いた運動部のOBのような声で園児を叱りはじめると
    聞いていたくないので「早く帰れ~」という気になります。
    不快度は、頻度と時間と内容に寄りますよね。
    長閑だととらえるか、騒音になるかは、一概には言えないと思います。

  25. 75 匿名さん

    ↑その先生にしっかり苦情を言った方がいいです
    現代はまず、きっちり主張する時代です。
    言われなけれOK、言わなければ負けと判断されます。
    各種スレをご覧になれば、その状況がお分かり頂けると思います。

  26. 76 匿名

    マンション住人は地域に根付いてないからクレーム言っても地域からの反発は感じないんだなぁ・・
    でも個人じゃなくマンション全体が地域から阻害されるからつまらん文句言うなよ
    そのマンションにも同じ幼稚園に通う園児が住んでるかもしれないだろ
    そういうとこに頭まわらないからクレーマーなんだよ

  27. 77 匿名

    そういう変な遠慮をするからストレスが溜まるんだよ。

  28. 78 匿名さん

    集合住宅ですので周囲に気を配る配慮は絶対必要だと思いますよ。時間帯を考える、長時間は避けるなど
    ワーワー騒ぐベランダでの声は回りにまる聞こえですよね


  29. 79 匿名

    この三連休は夏祭りだったんだけど祭り囃子の音に文句言ったマンション住民がいたそうだ
    それでなくても町内会からははみごにされ気味なのにかんにんしてくれ

  30. 80 匿名さん

    夏祭りの事は別のスレッドへどうぞ!

  31. 81 匿名さん

    マンション住人が、戸建住人から、嫌がられるのは、確かに地域に根差していないからです。
    夜遅くまで騒ぐ、子供を部屋から追い出しマンション周辺で遊ばせる、苦情を言われれば引っ越すから構わないという姿勢だから、迷惑をかけても平気。
    と、戸建の方は思ってますよ。

  32. 82 匿名さん

    小さな子供をちょっとベランダでと思うのはわかりますよ。
    毎度毎度、外のプールに連れて行くのも面倒ですものね。
    ちょっと水浴びするなら、わざわざベランダにプール出さなくても
    浴室で充分です。準備も片付けも簡単ですし。
    少々騒いでも、ベランダの様に周りに響きわたる心配もありませんから
    トラブル回避にもなりますよね。

  33. 83 匿名

    今日は暑かったですね
    ベランダプールの水もすぐぬるくなっちゃいました
    でも気持ちよさそうでしたよ

  34. 84 匿名さん

    >82さん

    全くその通りですね。
    私も同じように思います。

  35. 85 匿名

    うちの賃貸マンションでは、ベランダプールは禁止です。
    入居規定には、書いていませんが、プールの大声、騒ぐ声、水漏れ、水の飛散など苦情が多くでてます。
    そんな迷惑行為に気づいていないのは、 一部の親だけ。
    管理会社から禁止とされているのにもかかわらず、 騒いでる親子を見ると哀れです。  

  36. 86 匿名


    規定に禁止事項として謳われていないものは禁止になりませんよ。

  37. 87 匿名さん

    なにか勘違いされていませんか?
    規約に書いていないなら、何でもしていいわけではありませんし
    迷惑行為を注意することは、禁止されてもいません。
    正すかどうかは、注意された側の性格次第ですが。
    正さない人は、規約に書いてあっても、守らない人が多いですよ。

  38. 88 匿名さん

    それで、みんな、実際迷惑家庭に苦情言ってるの?
    それともここでキッと規定違反です!!
    と正論振りかざして言うだけで、我慢してるの?

  39. 89 匿名さん

    結局はモラルの問題でしょうかね
    一々規約で確認しなくても社会常識がある人なら迷惑にならないように近隣に配慮して暮らすのでトラブル発生率は低いと思います。

  40. 90 匿名さん

    そうですモラルのないバカな親が多いですからね
    うちの隣もベランダプールやっていますが、こちらにまで水が飛び散っているの分かっているくせに全然気にしてませんからね…本当に呆れますよ。

  41. 91 匿名

    隣の水が飛んでくる?
    境に仕切りはないの?

  42. 92 匿名さん

    どのような飛ばし方をしたら、隣の水遊びの水が飛んでくるの?
    避難用の防火壁は、ぴっちり天井まで、端はベランダの手摺まで、さて、どこからかな?

  43. 93 匿名さん

    NO86さん、規定に禁止事項として記されていなくても、一般常識で禁止すべき事は有りますよ。
    実際、記載されていない事だったから、 管理会社が状況を聞いた上で、その迷惑家庭へ 「ベランダプールは辞めてください」 と、 言ったのですから。
    それでも、その迷惑家庭は 辞めませんでした。 
    本当に、そんな呆れた人が、居ました。 

  44. 94 匿名

    やはり、ベランダプールするような人はそんなものでしょうね。

  45. 95 匿名さん

    水は、下階がけでなく、隣家にも飛んできます!!

    私も隣家から水の被害受けてます。 
    水が跳ねて、飛び散ったり、排水用の溝は大量の水が流れてきますよ。
    避難用の防火壁は、上と下、横も片方が隙間が有り。
    排水の溝は、横一列でつながっているので、 プールの後片づけの排水大量に流れて、家のベランダ地面は水浸し。
    子供が、防火壁に、バケツでバッシャーンと掛けると、ベランダに干していた物が濡れます。


  46. 96 匿名さん

    いくら親が見ていても、 目を外した時には、子供ですから、いたずらもします。
    だから、ベランダプールは迷惑してます。

  47. 97 匿名

    >>93
    禁止の意味は解りますか?
    禁止とは一般的には許される行為を何らかの理由(場所、時間、周辺環境、その他)で制限する場合に使う言葉ですよ。
    「一般常識で禁止」なんて使い方はしません。

    この場合、規約に予め定められているか、入居時の重説で説明がされるか、賃貸契約書の特記事項に記載があるかしない限り有効ではありません。

  48. 98 匿名さん

    >97
    93さんの使った、「禁止」は言葉のあやですね。
    「禁止」ではなく、「やめるべき」と言い変えれば、構わないですか。
    あなたの理論だと、
    書面上の契約がない限り「一切注意することをしてはいけない」ということになります。
    親・教師・上司でさえ、不出来な行為を、注意できなくなりますね。
    交通違反で迷惑を受けても、警官でなければ、文句も言えませんか。
    自分の意思で、みんな言ってるでしょ?
    それを止めさせる「権利」なんて、一般人にはありません。

  49. 99 匿名

    「注意」とは何か間違ったことをした相手にすることですよ。
    この場合は「お願い」ですね。

    私は「止めるべきだと思います」と自分の意見を言うのは結構。
    但し、従う義務はありません。
    私は「止める必要はないと思います」です。

    あっ、因みに交通違反は法律で決められていることですから従う義務があります。

    たかがプール遊びと法令違反を一緒にしないで下さいね(笑)

  50. 100 匿名さん

    こういう残念な人が、決まりではないから・・・と言って
    他人を不愉快にする行動を繰り返すんでしょうね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
リビオシティ文京小石川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸