住宅ローン・保険板「住信SBIネット銀行ってどうでしょう?【PART2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 住信SBIネット銀行ってどうでしょう?【PART2】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-12-08 10:43:58
【一般スレ】銀行の住宅ローン| 全画像 関連スレ まとめ RSS

SBI、住友信託が共同設立の住信SBIネットバンクです。

団信込み、保証料ゼロ、事務手数料2.1%、
一部繰上げ返済無料、などなど。

この商品の魅力度はいかがでしょうか?

http://www.netbk.co.jp/


前スレ https://www.e-kodate.com/bbs/thread/29990/ 
 

[スレ作成日時]2010-07-14 16:14:12

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住信SBIネット銀行ってどうでしょう?【PART2】

  1. 481 匿名さん

    1月11日以前の申し込み分まではSBIが親会社的な感じではないのですか?

  2. 482 不動産業者さん

    475さんへ
    住信の住宅ローン取り扱いは大変好調で、ここ2年ほどは特にデベ経由が絶好調の模様。

    SBIネット銀行の今後のローンですが、もし住信が貸し出し元になり、審査担当も住信となれば審査が厳しくなるかもしれないですが、そのあたりはまだはっきりしませんね。



     

  3. 483 ビギナーさん

    イオン銀行と新生銀行の3社でソニーからの借り換えを検討しております。

    手数料が2.1%必要になるかと思いますが、こちらは借り入れるローンに組み込むことは可能ですか。
    初期費用はなるべく発生しないようにしたいと考えており、他行は可能なようです。
    また、借り換え当初は変動金利で考えており、急激な金利の上昇時に長期固定に変更することを考えています。
    この場合、固定への変更手続きに期間を要しますか?即座に変更が可能であれば金利上昇時にもある程度対応できると考えております。
    ローン契約中の方、メリット/デメリットなどもあればご教示ください。

    【参考】
    残債 1600万
    残借入期間 26年4か月
    金利 35年2.8%

  4. 484 匿名

    私もこの3社で正式通過しましたが、よく調べてみると金利がかなり違いませんか?

    イオン銀行<新生銀行<住信SBI

    イオン 買い物が割引→数年間だけですよね?
    新生銀行 住信SBIネット銀行より金利が高い、変動金利の優遇も半年だけ

  5. 485 匿名さん

    長期国債の金利がかなり低下していますね

    この調子だと1月に比べさらにさがりそうですね

    長期の当初優遇は過最低金利を更新しそうに思いますが皆さんの予想はいかがですか?

  6. 486 匿名さん

    >>483
    その1、手数料分の融資も大丈夫です。
        私は、借り換え前の残高より100万円ほど多く融資してもらいました。

    その2、変動から固定はPCで次回支払分より変更可能で、いたって簡単。
       (ただし、固定から変動へは変更方法は上記と同じですが、
        特約年数期間中は不可能です。
        例えば10年固定にしたらその期間が終了するまで変動には切り替えられない。
        固定特約期間中でも変動に変更できるのは、私が知る限りソニー銀行のみです)

  7. 487 ビギナーさん

    483です。

    >>484さん
    回答ありがとうございます。たしかにそうですね。今書類作成中ですので来月の金利も気になるとこです。

    >>486さん
    手数料のローンへの組み込み可能なのですね。ありがとうございます。
    ソニーの固定から変動への切替が可能であることは魅力なのですが、固定にしたタイミング次第で変動への切り替えに膨大な変更手数料(100万とか)がかかり、今変更できない状態なのです。
    低金利な時代ですので恩恵を受けるべく、借り換えを検討しています。

    ところで皆さんは、変動金利ですか?それとも固定?
    色々考えはあると思いますが、このご時世どうするか迷うものですよね。
    ご意見ください。

  8. 488 匿名さん

    変動、固定の話は各スレがありますのでそちらでどうぞ

  9. 489 匿名さん

    >>487
    全くのスレ違い。

    でも一言だけ。
    変動で契約して、金利が上がったら即座に長期固定でOK.
    最初から長期固定にするより断然お得になる可能性が高い。
    (最終的には自己判断で)

  10. 490 ビギナーさん

    483です。

    >>488さん,489さん
    失礼しました。別のスレで確認してみます。ありがとうございました。

  11. 491 匿名さん

    夕刊で何と記載されていたんですかね??

  12. 492 契約済みさん

    正式審査通過し来月実行予定です。

    ここで契約された方へ質問です。

    ガンと診断されても就業不能状態にならない限りここの8大疾病保険は対応できないですよね?

    まして、最近は通院のみで先進医療や薬での対応が主なのでなかなか就業不能状態になるとは想定できません。

    疾病保障は何か別の保険などで準備していますか?

  13. 493 匿名

    当たり前。
    常識。

  14. 494 匿名

    どういう保険に加入してリスク対応してるか教えてあげりゃいいじゃん

  15. 495 匿名

    アフラック・アリコ

  16. 496 匿名さん

    こちらの8大疾病保障は、無償ですからね。
    意味が無いとおっしゃる方もよくおられますが、
    住宅ローンとは関係なく、別の保険に入ってれば、働けるなら返済する、働けないなら保障する、でも、無いよりあった方が良い保障だと感じます。
    でも、就業不能かどうかに関わらず、ガンと診断された時点で債務を無くしたい方は、有償でそういう特約が付けられる住宅ローンで契約した方が良いと思います。

  17. 497 匿名

    例えばどんな保険がありますか?

  18. 498 匿名

    ここは保険スレッドではありません他所でどうぞ。

  19. 499 契約済みさん

    ここの30年等の長期金利もフラット同様10年国債の金利を指標としているかとおもいますが、フラット同様25日時点の金利なのでしょうか?
    それとも銀行によってバラバラなのでしょうか?

  20. 500 契約済みさん

    2月実行です。
    金利発表は3月1日当日ですか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
サンウッド大森山王三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸