- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
SBI、住友信託が共同設立の住信SBIネットバンクです。
団信込み、保証料ゼロ、事務手数料2.1%、
一部繰上げ返済無料、などなど。
この商品の魅力度はいかがでしょうか?
http://www.netbk.co.jp/
前スレ https://www.e-kodate.com/bbs/thread/29990/
[スレ作成日時]2010-07-14 16:14:12
SBI、住友信託が共同設立の住信SBIネットバンクです。
団信込み、保証料ゼロ、事務手数料2.1%、
一部繰上げ返済無料、などなど。
この商品の魅力度はいかがでしょうか?
http://www.netbk.co.jp/
前スレ https://www.e-kodate.com/bbs/thread/29990/
[スレ作成日時]2010-07-14 16:14:12
東日本大震災で地震保険料率見直し中のようですが、三井住友海上の団体特約なしの場合の掛金はここから類推するか、電話掛けて聞くしかないでしょうね。
http://www.ms-ins.com/product/kasai/gk/example.html
住信SBIネット銀行経由の団体割引だと、ここから10%OFF。
やはり印象的には、団体割引が効くと他より安いようです。
すみません。質問です。
仮審査が済んで、書類が届いたのですが、
つなぎ融資についての記載が見つかりません。
hpも探したところ、つなぎローンはしていないとの記載が!!
マンションや建売であればそれでOKですが、
注文住宅の人は、どうしているのでしょうか?
自己資金で何とか乗り越える?
他の金融機関に相談する?
私が見落としているだけで、住信SBIで方法がある?
教えていただけると助かります。
住信SBIは、つなぎ融資は一切対応していないそうです。
325さん、めげずにより良いところを探して頑張ってくださいね!
ここはネット銀行とは言え、電話窓口の開設時間も長くて担当者の対応も非情に好印象だったのですが、試しに敢えて相談事(とは言え普通の都市銀行なら一応は預かって検討してくれるようなレベルの)を持ちかけてみたときの対応がかなり杓子定規だったので、いざ万一にも支払猶予といった相談を持ちかけないといけなくなった時のことを考え、実は不安になっております。
また、SBIグループ統帥の北尾CEOってかなり賢く、理(筋立て)はあるけれども情(ステークホルダーへの社会的責任意識や連帯意識)が割と少ない、割り切って切り捨てるタイプだとの評価も一部であるようですから、今はキャンペーンでとにかくローン契約残高だけかき集めておいて、あとから基準金利を跳ね上げるという非情な手を打つ恐れも今後の市況次第ではなきにしもあらず、かも知れません。中央三井と住友信託が合流した後、ここがハミゴになってSBI資本優位になるようなことがもしあると、ちょっと怖いかも。
そんなことをつらつら考えておると、今回はつなぎ融資の面で縁が切れて良かったのかも知れませんよ。
それはありえますね。
金利収入で経費がまかなえておらず、融資手数料で補っている面がありますし。
融資件数が伸び悩み、手数料収入が減ったら、融資済みの変動金利を引き上げるのでは?
変動金利を決めるのは銀行の勝手ですから。
どなたか、ここの住信SBIネット銀行で、事情により支払猶予、等のご相談をなさったご経験がおありの方はいらっしゃいませんか?
>>327
そんなことしたら、もうだれも信用しなくなって新規の顧客が取れなくなるでしょう。
新規顧客の増大こそが現状この銀行の生きる道。だからそれはありえない。
ネット銀行の宿命でもある「メガバンクより低金利」は絶対捨て去らない。
それが唯一絶対のこの銀行のコンセプト。
だってそもそもそれがないのなら、きちんと店舗もあってネットでも取引できるメガバンクの勝ちになるに決まってるでしょう。
329さん、326です。
> 新規顧客の増大こそが現状この銀行の生きる道。だからそれはありえない
確かに、現状はその通りでしょうね。でも、目先に比べて、ローン返済期間はあまりにも長い…。
住信SBIネット銀行の一方の親会社にあたるSBIホールディングの経営方針がありまして、
http://www.sbigroup.co.jp/investors/management/strategy_01.html
要するに「これまでは顧客増大、今後は収益向上に注力する」と明記してあります。更に恐ろしいことに「市場は国内ではなく海外に求める」とも。つまり、国内顧客離れもやむなし、とも読めます。
アメーバって、あちこちに触手を伸ばして、そこにある栄養素を吸収したら「さっさと」別の触手の方に伸びてゆくでしょう? 個人的には、SBIってそんな感じか???…と思ってしまいます。
他方の親会社である住友信託銀行は歴史も資本も社会的責任の大きさもダントツ桁違いですから、両者が共同経営しているうちはお互いの良い面を生かした運営ができると思います。が、もしローン期間中に共同経営が解消され、SBI単独になったらどんなことになるだろう?って思われませんか?
住信SBIが、将来にわたって基準金利ベースで住友信託+0.3%をキープします!って公言してくれたら良いんですけどね。そんなことするわけないし。
住信SBIの審査落とされたから嫌がらせしているのですか?
自作自演バレバレですよ
繰上げ返済しても、返戻しなくてもよい「手数料」を必死でかき集めている気がするんですよねぇ。
手数料なら、もらった時点で全額利益計上できるわけですし。短期的な収益アップには最適。
331さん
自作自演も何も、SBIの事業展開のページは、厳然たる事実として、そこに公開されているのですよ。それに私自身、住信SBIを含めて3行から本審査でOK頂いて、どこにしようか思案中なのです。むしろSBIの事業展開の記述をご覧頂いて、私が心配するような解釈でない解釈があれば教えて頂きたいくらいです。あまり中身のない形だけの保障とは言え、住信SBIには、8大疾病が無料で付いていますからね。
#しかし、むしろあなたこそ住信SBIの回し者なのではないのですか??? 胡散臭いなぁ~!!
ところで追加情報。
SBIホールディングが住宅融資で利益を出していると言っている、その実は、住信SBI銀行の住宅ローンなのではなく、SBIモーゲッジのフラットS、つまりサブプライム問題の元凶となった、まさにその証券化住宅ローンの方です。
文章ながっ
どうでもいいよ。
自分で気に入ったとこで借りたら?
その通り。
変動金利を一方的に上げられたら我慢してください。
ちなみに・・・
借換えするのなら、抵当権抹消・新規設定費用・保証料がかかります。
手数料は戻りませんので、いざ借り換えるとなると、判断を悩むところでしょう。
変動金利って、白紙委任状みたいなものなんですね!
余程信頼できる相手(銀行)でないと、変動は選ぶべきではないのか...
いっそ変動0.725% (但し手数料5%)でPRしたら、もっとカモが引っかかって、短期収益が上がって、先々自由自在に金利変えれるのにね。打出の小槌だな。
あ、それは年明けのキャンペーンネタか?
そうかもな!!
2008年インタビュー
http://www.ikitsuki.jp/special/interview.html
2011年インタビュー
http://www.ikitsuki.jp/special/sumisin.html
なんだか急激に口数減ってない? 単に担当者の個性の差? それとも口走ってはいけないことがあって、それを気にする余り聞かれたことにだけシンプルに答えるだけになっちゃった?