防犯、防災、防音掲示板「騒音主の本心 【PART2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. 騒音主の本心 【PART2】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2020-06-25 11:55:51
【一般スレ】騒音主の本心| 全画像 関連スレ まとめ RSS

PART2です。

<<前スレ https://www.e-kodate.com/bbs/thread/59116 >>

分譲マンションに住んでいます。
子供の走る音と振動に悩んでいます。
管理組合に言おうかと思っているところです。

先日、別の分譲マンションに住む友人(2歳の男の子持ち)宅に遊びに行った時、
騒音など聞こえないか?または苦情を受けないか聞いてみました。
そうしたら、子供の走る音で階下から苦情を言われているそうです。
彼女の言い分はこうです。

下には神経質な子供のいない夫婦が住んでおり、
こんな小さい(2歳)の子供が走る音なんて大した事ないのに、
走ると煩く響くから、気を付けて欲しいと管理人さんを通して言われているそうです。
その時は、申し訳ございませんと言ったらしいけど、全く反省していない様子。
一日中音がすると言われたけど、昼寝(30分)や食事(20分)もするし、
一日中うるさいわけではない。
彼女の部屋の上からは音がしないのに、
2歳の子が走って大きな音がするはずはない!と言っています。
彼女の旦那様は階下の方に気を使って、
仕事から帰ってくると、子供を走らせないように多少気を付けているようです。
しかし旦那様のいない昼間は、走りたい放題、物も投げ放題で全く注意していませんでした。
薄いカーペットは敷いてありましたが、
防音マットなどは敷かないのかと聞いたところ、
子供不可のマンションでもない、マンション規約の違反をしていないのに、
神経質な夫婦の為にこっちがお金を出したり、労力や気を使う必要がないと言っていました。

正直うるさくて堪りませんでしたので、早々に失礼したのですが、
うちの上階の方もこんな方だったら、言うだけ無駄ですよね。
騒音クレームを受けた方の本心って、こんな感じなんでしょうか?

彼女はまたクレームを言われたら、神妙な顔で「すいませーん」と言うだけらしいです。
恐らく私と同じ気持ちであろう、彼女の階下にお住まいの方に同情いたしました。

[スレ作成日時]2010-07-13 10:44:09

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

騒音主の本心 【PART2】

  1. 365 匿名

    ↑単に私はヘタレでノミの心臓と暴露したわけなんですね(笑)

  2. 366 匿名

    いきなり玄関のインターフォンがなって出る人っているんだ?

  3. 367 匿名

    普通は帰宅時も周りに人の気配がないことを確認しないとカギを開けない。

  4. 368 匿名さん

    自分の家なら、堂々と入れば?
    それとも、自分が騒音主だから、他人に顔を見られたくない?

  5. 369 匿名

    やはり騒音主は異端児だわね、

  6. 370 匿名さん

    とりあえず最上階にして正解だったな。

  7. 371 匿名

    周りにどんな奴が住んでるか知れないし、
    住人以外の奴がこっそり出入りしてるかも知れない。
    用心に超したことはない。

  8. 372 匿名さん

    ↑それを世間ではヘタレと呼びます(笑)
    私は玄関ドア前でピンポーンなら即座にドアを開けます。
    昨日も速攻で開けましたら生協の営業さんでした。

  9. 373 匿名

    無用心な奴

  10. 374 匿名さん

    つーか、そんな軽率な人間だから、最上階を買わなかったんだね?

  11. 375 匿名

    最上階も何も音のことなんて全く確認していないでしょうね。

  12. 376 匿名

    意外と騒音主は気が小さいのですね。
    だから気の小さい子犬のように、何か言われるとキャンキャンと逆切れするしか脳が無いのね。

  13. 377 匿名

    いつもキャンキャン文句言ってくるのはそっちでしょう。
    面倒臭いから居留守を使ってます(笑)。

  14. 378 匿名さん

    騒音主の本心…
    騒音主は住む所々で嫌われ続けて友人もいない孤独で寂しい人間ですから、
    四方八方の近所住民多数から苦情が来るのを楽しみに待っています。
    ですから被害者は喜んで朝から晩まで四六時中、苦情を言いに行ってやりましょう。

  15. 379 匿名さん

    騒音主を喜ばせるだけじゃない?
    嬉しすぎて、余計に暴れだすよ。

  16. 380 匿名

    逆切れ三昧で血管が切れるまで苦情を言いましょう(笑)

  17. 381 匿名さん

    スレ主さんの友人はモンペ決定です。
    親友であるなら更正させましょう!

    軽い友人なら縁切りして下さい。
    友人は性格に問題がありますから、今後も間違いなく色々な問題でトラブルメーカーに成り下がって行きます。

    類は友を呼ぶ!朱に交われば朱くなる!と言われないように、キッパリとマイナス人間からは縁切りをして下さい。

  18. 382 匿名

    騒音主と同じマンションの住人は「類は友」、「既に朱く染まっている」と思われても仕方ない。

  19. 383 匿名

    ↑ちょっとちょっと、意味がわからないなあ??
    騒音主だけには、どこのマンションの住人も苦しんで嘆いています。
    あなたは恵まれているだけですから…

  20. 384 匿名

    そう、騒音主なる人物は何処にでもいる。
    それは普通のことなのです。
    貴方が特別に運が悪いわけではありません。

    騒音被害が全くない環境が当然なのではないのです。
    そういうお宅は偶々恵まれているだけです。

    騒音がある=「普通」、騒音がない=「恵まれている」。
    ということを先ず理解することです。

  21. 385 匿名さん

    いやいや間違っていますよ。
    騒音主は普通ではなく異常ですから、マンション全世帯の中で5世帯くらいしかいません。

  22. 386 匿名

    何世帯中の5世帯かは知らないが貴方も認めているように一定割合は確実に存在するのです。
    それは普通のこと、当然のことであり、仕方のないことなのです。

  23. 387 匿名

    ↑あなたは執拗に騒音の苦しみを経験した事がありますか?

  24. 388 匿名さん

    >386
    ド勘違いしてます、騒音主など滅多にいない、非常に稀な存在と言う意味です。
    例えが悪かったですが、全世帯数の1%くらいしかいません。
    その1%の問題児&異端児の為に、大勢のマンション住人が色々な事で被害者になる訳です。
    何かと騒音主は全てに置いてトラブルメーカーですから。

    我関せずの無責任な、仕方ない事では決してありませんよ!
    一度でも責任ある役員をやってみて下さい。
    理解できますから。

    管理会社と管理組合と管理人と住人で、
    まともな普通の人間になるよう、騒音主を教育と躾と叱咤で更正させて行くのです。

  25. 389 匿名

    その1%の騒音主を防ぐことが出来ない設計・施工のマンションがほとんどなのが現実。
    それが出来るマンションなど造っても商売にならないから造らないデベ。
    購入する側もそれだけのコスト増、価格への上乗せは望んでいない。
    結果1%の騒音主による被害が起きる可能性を残したマンションが販売され、それを容認した上の価格であることを承知で買っているわけだ。
    実際に被害にあってからそれを問題にするのは身勝手に他ならない。

  26. 390 匿名さん

    ヘンチクリンのようなマトモのような面白い意見ですね!?
    マンション購入者は、誰一人も容認したり承知して買っておりません。
    正しくマンション構造など全く関係ないです。

    全て騒音主が第1原因ですから。
    騒音など管理会社と管理組合と住人が強力さえすれば綺麗サッパリとなくせます。
    たった1%のトラブルメーカーの為に、購入者全員に負担を強いるデベや業者は世界中に皆無です…。

  27. 391 匿名

    それだけのスペックを望むなら当然負担するべきコストでしょう。
    嫌なら騒音と上手に折り合いをつけながら生活することです。

  28. 392 匿名さん

    スペックも構造も望んでおりません。
    必ず騒音はなくせますから。

  29. 393 匿名

    遮音性能に完全に目を瞑れるならマンションはもっと安くすることも可能でしょう。

    今売られているマンションは皆さんの希望する価格と希望する遮音性能とがバランス
    された仕様(構造)になっているということです。
    (もちろん、価格、遮音性能たけでなく様々な要素がバランスされた結果ですが、
     あえて極端に表現しています。)

    >マンション購入者は、誰一人も容認したり承知して買っておりません。
    >正しくマンション構造など全く関係ないです。

    これは明かな言い訳ですね。購入前にこういった掲示板で情報収集している人もいます。
    現在売られているマンションが全ての居住者の発する音を防げない仕様(構造)である
    ということは誰にでも理解出来ます。

    逆に情報収集すらせずに、或いは騒音のリスクに目を瞑ってマンションを購入している
    とすれば明らかに自己責任でしょう。

  30. 394 匿名

    >スペックも構造も望んでおりません。
    >必ず騒音はなくせますから。

    それでは騒音問題は永久になくなりません。

    貴方のマンションから騒音主なる家族を追い出したとしても他のマンションに移るだけです。

  31. 395 匿名さん

    393って、騒音主ですか?
    苦情を言われ、逆ギレ&開き直っているようにしか
    思えないんですが。

  32. 396 匿名さん

    追い出すのではなく騒音をなくすのです。
    経験がないから解らないのでしょうが、騒音を現実にサッパリと無くしましたからね
    (^_^)v

  33. 397 匿名さん

    どうやって騒音をなくしたんですか??
    知りたいです。

  34. 398 匿名さん

    >397
    正当な流れで段階を踏みましたが、管理会社→理事長→住民→私とで騒音主を執拗に追い込み(注意喚起)して綺麗になくしました(^_^)v。

  35. 399 匿名さん

    騒音主=異常主は馬の耳に念仏ですから、本心など空っぽで何もないですよ。

  36. 400 匿名

    性悪な性質だしね!

  37. 401 匿名さん

    ウチでも、管理会社や理事長を巻き込んだけど、
    全く聞く耳持たず、今夜も元気に暴れています。(涙)

    398さん、具体的な追い込み方を教えて下さい。

  38. 402 匿名

    作り話ですから「具体的に」は酷ですよ(笑)

  39. 403 匿名

    うちのマンションのママグループは子供の騒音が問題になると、

    子供の遊びぐらいで、とか、ファミリー向けだから子供が多いのわかってて買ったんじゃ

    ないの?とか、嫌なら戸建てを買えばよかったのに、とか言いたい放題。

    自分を正当化して相手を神経質なクレーマー扱いする人は本当にいるんだなと思いました。

    私もこどもがいますが、マンションなんで騒いだらだめよ!!と言い聞かせて入居したため、

    驚きでした。これからこの人たちとお付き合いするのかと思うと憂鬱です。

    学校で先生に注意されたら、逆切れするタイプですよね。

    でも、こういう人たちって本当に自分が正しいと思っているため、絶対変えるのは

    難しいですよね。逆切れ非常識ママさんって本当に多い~

  40. 404 匿名

    もっともな理由で注意されたならちゃんと改めてますよ。
    自宅で子供が騒いだくらいでそこまで問題視することはないのでは?
    「マンションだから静かに」という貴方の理屈も、「静かにしたければ戸建を」という相手の理屈も同レベルですよ。

  41. 405 サラリーマンさん

    >No.401さん

    単なるネタですから。

    ココではスレ違いなので具体的な対策・成功例は挙げにくいですが
    別スレで『マンションの騒音が解決またはましになったという方』
    というのがあります。

    実際に体験した成功例なら、大変有意義な内容になると思われるので
    そちらに書き込みを求めた方か良いと思います。

    どうせネタでしょうから、398さんは書き込まないと思いますよ。

  42. 406 匿名

    >404
    またまた意味不明な理解力の欠片もない騒音主が現れたな!

  43. 407 サラリーマンさん

    >No.406さん

    404さんは至極当り前の意見だと思います。

    集合住宅に住む上での考え方の違い
    迷惑をかけないのが当り前 vs 迷惑はあって当り前。お互い様

    生活音の範囲(受容範囲)の違い
    子供が騒ぐのは生活音 vs 子供が騒ぐのは受容限度を超える騒音


    どちらも『度』を超したら×

    じゃあ『度』を決めるのは誰?・・・まさか『俺様』???

  44. 408 匿名

    ↑今住んでいる場所がマンションで共同住宅なんだと言う認識が全くないトンチンカンかアンポンタンな方の発言ですわ!
    単に日本人か外国人の違いだけですわ!

  45. 409 サラリーマンさん

    >No.408さん

    一般論を個別のケースに当てはまらないと言われてもね・・・。

    相手が外国人なら諦めて引越しをお考えになってみたらどうでしょうか?

  46. 410 匿名さん

    404って、典型的な最近の自己中親ですよね。
    「自宅で子供が騒いだぐらいで」この発言が物語ってます。
    マンションは様々な家族構成の様々な生活パターンの人が
    生活する集合住宅なんですよ。
    壁と天井、床一枚隔てると他人が居住しているのです。
    あなたが「自宅」で「子供が騒いだぐらい」といくら思っても
    他人からすれば隣や上階で連日「騒音」が発生しているかもしれません。
    403さんのような常識的でマナーのいい人を否定するのは
    ご自分の非常識さをアピールするようなものです。

  47. 411 匿名

    403です。

    共用廊下、駐車場やエントラスで鬼ごっこやキックボード、自転車乗り回しは

    「そんなぐらい」でしょうか?

    苦情が出ると、自転車の練習どこでしたらいいの?と怒っていました。

    私は苦情を出してはいませんが、苦情をいわれるのは当たり前だと思っていました。

    それでも多少の騒音は確かにお互い様です。

    それは、気をつかいながらも出てしまう騒音のことではないでしょうか?

    明らかなマナーの悪さによる騒音は非常識といわれて仕方ないと思います。

    410さん、ありがとうございます。




  48. 412 サラリーマンさん

    >403/411さん

    >共用廊下、駐車場やエントラスで鬼ごっこやキックボード、自転車乗り回しは
    「そんなぐらい」でしょうか?

    各マンションの規約によりけりです。
    貴方のマンションはそのような【共有スペースについて】禁止されていないのでしょうか?

    それと【共有スペースの利用方法】と【騒音】を混同して感情的になっているような
    気がします。

    貴方の場合は別スレで【共用部で遊ぶ子供たち】を活用された方が
    共通する話になると思います。

  49. 413 サラリーマンさん

    >No.411さん

    大事な事忘れてました。

    No.404さんは
    >自宅で子供が騒いだくらいでそこまで・・・
    と述べており【共有スペースで遊んで騒いでいる子供の声】の事は
    言ってないと思います。



  50. 414 匿名

    サラリーマンさん、フォロー有難う御座います。

    もはや坊主憎けらゃ袈裟までといった状態ですね。
    正直、あまり冷静に事実認識が出来ているように思えません。
    人間関係が良好な相手であれば受容限度も上がりますが、逆もまた然りですからね。

  51. 415 匿名さん

    20年のマンション暮らしですが、生活音や騒音など聞いたことが一度もありません。

    しかしガサツで非常識で配慮が出来ない鈍感な人間が引っ越して来たとたん、近所周辺の皆さんが騒音で悩まされています。

    要は騒音は住人の性格や性質次第です!

  52. 416 サラリーマンさん

    >No.414さん

    その通りですね。
    この場合なら、まずマンションの規約で共有スペースについて確認を取るべきですね。
    規約違反ならそれを盾に迷惑行為をやめさせる事により騒音もなくなると思うのです。

  53. 417 匿名さん

    階上、隣家の騒音が気になる方はマンションは最上階かその一階下の階を購入することをお勧めします。
    経験則で恐縮ですが、金銭的な余裕と人間性の間には一定の相関関係があるように思われます。
    すなわち経済的に裕福でない人に、周りの人を思いやったり、規則やマナーを守ることが出来ない人が含まれる率が高いということです。

    もしかしたら常識だったのかも分かりませんが、私はこの年まで気がつきませんでした。

    騒音は出す側でも受ける側でも、まずは隣人と普通に(人間の)会話が出来ることが大切ですね。

  54. 418 匿名さん

    ↑挨拶できない人間はもってのほかですね。
    当たり前の事を当たり前に出来たのが昔の日本人でありました。
    現代では日本人モドキが増え過ぎてしまったのでしょうか??

  55. 419 荒らしさん

    まあ、区分所有権なんていう、モドキ所有権も増えてるから仕方ないかもな?

  56. 420 匿名

    411ですが、もちろん規約で共用部でのあそびは禁止です。
    それでも、あそびがひどく、管理会社から通告があり、それに対して
    逆切れしていました。
    その方たちは、共用部だけでなく、家の中でも騒音がひどいようですし、
    夜遅く以外であれば、こどもが部屋で暴れてもいい、という価値観のようです。
    いっておきますが、私はその方たちに対して苦情も出していませんし、
    怒ってもいません。ただ、逆切れしているのを見て、あきれているだけです。

    たしかにその方たちは低層階で最後の大幅値下げで入居したので、裕福でないというのは
    あたっているかもしれません。私は中層階です。

  57. 421 匿名さん

    所詮感覚なので、がさつな人には通じないとは思う。
    子供が走り回る音は百歩譲って我慢するとして、
    大人の足音(室内で走ったりもする)、物を置く音、
    壁に当たる掃除機の音、椅子をひくときのギーという音、
    窓の開け閉めの音、何もかもがさつ。
    毎日お引っ越ししているのかと思います。
    テレビの音や声などは全く聞こえないのですが、伝わって響く音だけは避けられないようです。

    うるさいのは朝の3時間、昼の1時間、夜の数時間だけなので
    今のところ文句を言わずに我慢しています。
    もめたくないので。
    いちおう近辺では高級と言われるタワマンなのですが、
    入居者は田舎の一戸建てに以前住まれていたのかもしれません。
    感じない人に苦情を言っても伝わらないだろうなぁと思います。

  58. 422 匿名

    御上りさんマンションですか?

    所詮タワマンなんて土地代を安く済ませるのと、何とかは高い所が好きを満足させるのとが存在意義ですからね。

    一部の全国レベルでステータスになるような物件以外は済む価値なしです。

    利口な人は買いませんよ。

  59. 423 匿名さん

    >>422
    残念ながら、お上ぼりさんマンションではありません。
    中心地の地価が一番高い地域です。
    便利なのに加え、文教地区で人気なんです。

  60. 424 サラリーマンさん

    >No.420さん

    No.403で
    >うちのマンションのママグループは子供の騒音が問題になると・・・
    と『騒音』の問題を述べられて

    No.411で
    >共用廊下、駐車場やエントラスで鬼ごっこやキックボード、自転車乗り回しは 「そんなぐらい」でしょうか?

    と規約違反?に関わる事に話が変わり

    私が『規約違反と騒音を混同して感情的になってませんか』と指摘しました。


    No.420で
    >共用部だけでなく、家の中でも騒音がひどいようですし、夜遅く以外であれば、こどもが部屋で暴れてもいい、という価値観のようです。

    についてはNo.407で既に

    『集合住宅に住む上での考え方の違い
    迷惑をかけないのが当り前 vs 迷惑はあって当り前。お互い様
    生活音の範囲(受容範囲)の違い
    子供が騒ぐのは生活音 vs 子供が騒ぐのは受容限度を超える騒音
    どちらも『度』を超したら×
    じゃあ『度』を決めるのは誰?・・・まさか『俺様』??? 』

    指摘してます。

    結局あなたは低層階のママグループの『身勝手な行動』に
    【実害はないが腹が立っている】って言いたかったんですよね?


    ところで貴方が勝手に勘違いした元の文章
    【No.404 by 匿名 2010-11-11 09:19】
    については匿名さんに謝罪の一言があっても良いと思います。

    それこそ『常識』ですよ。

  61. 425 匿名

    >423
    典型的な御上りさんマンションのように思いますが?

  62. 426 匿名

    >424
    配慮や気配りが出来る根っからの日本人と、
    配慮や気配りの文化を知らない日本人モドキ(外国人)の違いなんです。

  63. 427 サラリーマンさん

    >No.426さん

    >日本人モドキ(外国人)
    の意味する事が今ひとつ理解できませんので・・・。

    >配慮や気配りが出来る
    に私は【我慢強い】も加えるべきと考えます。


    年齢・性別不詳な匿名の掲示板で『>424』と「呼び捨てのように」な
    扱いをする事も貴殿が言う
    《配慮や気配りの文化を知らない日本人モドキ(外国人)の違い》
    なんでしょうかね~???

  64. 428 匿名


    そうやって戯れ言を言って誤魔化すんですね。
    現実逃避ですか?

  65. 429 匿名

    ごめんなさい。
    >428>426宛てです。

  66. 430 サラリーマンさん

    >No.428さん

    意味不明なので噛み砕いてご説明下さい。

  67. 431 サラリーマンさん

    >No.428さん

    すみません。
    投稿に気づきませんでした。

    《意味不明なので噛み砕いてご説明下さい。 》
    はなかった事にして下さい。。。

  68. 432 匿名

    サラリーマンさんも度を過ぎた神経質さんですね。
    アナタの近くに騒音主がいたら被害者の苦しみを理解できると思います。

  69. 433 サラリーマンさん

    >No.432さん

    いえいえ。
    どちらかと言えば大雑把な方です。
    (あくまでどちらかと言えばですが。)

  70. 434 匿名

    サラリーマンさん

    先日、「裁判員裁判で初の死刑判決か!」と話題になりましたが、結果は死刑ではありませんでした。
    私は担当の裁判官や裁判員の方々が世間の注目という重圧に堪えて冷静な判決をされたと思います。
    しかしながら遺族が怒りを顕にし、裁判員に死刑判決を下す勇気がなかった的なニュアンスのことを言っていました。
    心情は理解出来なくありませんけどね。

    ここで騒音被害を訴え、彼らが騒音主と呼ぶ相手に対して怒りをぶつけているのも同じなのかも知れません。

  71. 435 匿名さん

    私も神経過敏症でも神経質でも神経症でもありません。
    以前住んでいました築30年の古い寒い薄い壁のマンションですら騒音や物音は皆無でした。

    今回は今風の機能・設備・造り・防犯・防音も申し分ない、以前とは段違い過ぎる新築マンションを購入しました。
    新しいマンションも古いマンションと同じく騒音は皆無でした…暫くは。

    それがそれが、ある突拍子もない人間が引っ越してから騒音の嵐の連続です。
    騒音は建物云々では全くなく、全て住人次第なんだ!…とつくづく実感できました。

  72. 436 匿名

    そのような人は何処にでもいます。
    どんな立派なマンションでもいます。後から引っ越して来ることもあります。
    大きな音を出す人はマンションを買ってはいけないという法律でもない限り防ぐことは出来ません。
    そのような人とも上手に折り合いをつけて暮らせないならばマンションに住むのには向いていません。

  73. 437 サラリーマンさん

    >No.434さん

    心情的には分からなくもない・・・ですけど。
    凶悪犯罪と現法律では迷惑行為だが『合法』である騒音とでは。。。

    例に出された凶悪犯罪は違法行為ですが、騒音は法律的に『受容限度』が
    認められており、被害が本当に被害なのか判断が難しいのです。

    そんな事知ってか知らないか、
    自分が迷惑と思えば『被害』
    嫌いな音なら『被害』
    昼間でも『被害』
    そんな投稿が非常に多いですよ。
    本当に『被害』があり『被害者』なら裁判すれば良いのです。
    私に言わせりゃ『そりゃあんたの我侭だよ・・・。』って。

  74. 438 匿名さん

    非常識な騒音被害を経験した事のない方は無意味な妄想レスしか出来ませんから無理ですなあ!

  75. 439 匿名

    騒音被害のない人間は邪魔だから投稿するなよ!

  76. 440 匿名

    >437
    あっ!悪かったココは唯一騒音主が集合する場所だった(笑)

  77. 441 サラリーマンさん

    >No.440さん

    悔しさが滲み出てますよ。

    私は少なくともあなた方が言う『騒音主』ではありません。
    でも貴方はクレーマーなのでしょうね。

  78. 442 匿名

    ↑クレーマーに言われても…

  79. 443 匿名

    逆ギレが得意なのは自称騒音被害者のほうみたいですね。

  80. 444 匿名さん

    騒音主が開き直ったぞーっ!

  81. 445 匿名さん

    階下にしか住めない人間は不幸ですな。

  82. 446 匿名

    ここのスレは【騒音主の本心】なんですから、異端児の騒音主が集まってくるスレですから(爆笑)
    塩をまいて置かないと…クワバラクワバラ

  83. 447 サラリーマンさん

    自称被害者の人たちって『逆切れ』って言葉好きだよね~。

  84. 448 匿名

    そういうあなたたちは、逆切れが好き。

  85. 449 サラリーマンさん

    いえいえ『正論』ですから。
    言い返せない悔しさが滲み出てますよ。

    まあ私は困りませんから。安心して下さい。
    そう、困るのは『貴方』です。


    コレ事実。

  86. 450 匿名

    ↑意味不明!

  87. 451 匿名さん

    やられてみなければわからない。

  88. 452 匿名

    自称の自己中正論だわね。

  89. 453 匿名

    悪魔払いに塩まけ塩まけ塩まけ

  90. 454 匿名さん


    悪魔払いに塩まけ塩まけ塩まけ

    下階に住んだ時点であんたの負け。

  91. 455 匿名さん

    騒音を出したモン勝ちですか。
    騒音主は自己中ですね。

  92. 456 匿名さん

    憎まれっ子世に憚るとも言いますし
    弱肉強食社会は動物界も同様でしょう。

  93. 457 匿名さん

    騒音主=トラブルメーカーは間違いない!

  94. 458 匿名さん

    でも毎日大変ですね。

  95. 459 匿名さん

    でも、簡単に引っ越せないんだよなぁ。
    辛いよ

  96. 460 匿名さん

    ケチって低層階を買うからだよ。

  97. 461 匿名さん

    被害者とは1階しか違わないのに。
    騒音を出しておきながら、よく言うよ。

  98. 462 匿名さん

    物件によっては数百万の差
    安物買いの銭失い

  99. 463 匿名さん

    騒音を出しておきながら被害者を“銭失い”呼ばわりとは。
    その数百万を自慢したいがために、カカト落しで歩いてるの?

  100. 464 匿名さん

    カカト&ドスドス好きだねえ

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸