- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
none
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
集成材ってどうなんですか?その3
-
841
匿名さん
-
842
匿名さん
-
843
匿名大木
ボンド せめてローンが終わるまで、持ってくれ。
100年持っても大丈夫?
-
844
匿名
無垢派
HMで建てるなら集成材で良いと思うよ。
無垢材の特性知った腕のある 大工さんじゃないと、無垢材扱えないよ
大工さんも数こなさないと、食ってけないでしょ。
-
845
匿名さん
近所の製材屋見てると雨曝しなんだよね・・・。
きちんと管理されている材ならどっちでもいいよ。
でもそれって難しいのかな。
-
846
匿名さん
表面を削れば綺麗になるから無問題ですよ。
何百年も経ても削れば綺麗な木肌が出るそうです。
試しに雨ざらしの銀白色(灰色)の木を、のみで削ってみたら綺麗な木肌色でした。
-
847
匿名さん
雨曝しって、集成の話? 無垢の話?
集成材は水に付けておいても問題ないの?
-
848
匿名さん
>847
昔は山から木を切って川で筏を組んで消費地に運んだ、東京だと木場ですね。
木場での丸太乗りをTVで前に見たことないですか?
昔は川の中に保存してました、当然無垢の話。
集成材の例として確か機雷を除く船で調べたら何にも問題はなかったらしい。
集成や合板で問題なのは濡れてる所と乾いてる所が接着材により出易いことだね、膨張差での力でベコベコになり合板等は使い物にならない例は数多い。
-
849
匿名さん
合板に耐水合板と普通合板がある。
さて集成柱はどっちだろう?
-
850
匿名
集成材の切れ端を2年以上、雨ざらしで外に放置してあるが、今だ剥離などまったくしてないです。
-
-
851
匿名さん
接着材がいくら強くても無垢材が割れるように、割れる。
水分の吸い込み方が問題なのです。
-
852
匿名
-
853
匿名さん
>852
集成材は厚みが有って条件が良いからね。
切れ端だと伸縮量も少ないため応力も小さいから参考にならないですね。
合板の定尺1枚を雨ざらしにすれば、すぐに判明しますよ。
-
854
匿名
-
855
匿名さん
-
856
匿名
-
857
匿名さん
-
858
匿名さん
-
859
匿名
切れ端といっても1メートルくらいあるものなんだけどな。
要は何がなんでも集成材を認めたくないだけでしょうね。
-
860
匿名
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)