- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
none
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
集成材ってどうなんですか?その3
-
1
匿名さん
-
2
匿名さん
最大手は集成材しか使ってないから一度聞いてみたら?
有害性とか正直に話すかどうか分からんけど。
-
3
匿名
強度的に
構造設計屋レベルでは、無垢材も集成材も優劣は無い(無いように構造設計するから)。
ただし大工レベルだと芯持ち材(つまり無垢材)を信頼しているのが多い。
水に濡れると云々の話は、そもそも水に濡れるような場所で集成材を使うのが間違い。
サイズ的に
梁せいが270を超えたあたりからは、ほぼ集成材オンリーの世界に入ります。
梁せいが270超えの無垢材となると、丸太一本分がそのまま梁一本分なので、
お金持ち以外は少し気が引ける世界となります。
大きい梁せいが必要となるプランニング(つまり木造らしからぬ広がりのある空間)
をする場合は少し念頭においておくべきでしょう。
(裏ワザとしてツーバイ材を使う手もありました)
精度的に
集成材は狂わない。もはや木のような別の何か的な存在。
プレカット工場でカットした材料をサクサク組み立てれば、
精度のよい家が簡単にたっちゃいます。
無垢材は狂います。なので建具が開かなくなったり、壁クロスにシワができたり
ということがよくある。
施工者が一番気にするのは実はこの点で、
「無垢材と集成材のどちらが良いのでしょうか?」みたいな神経質そうな質問をする施主には、
間違いなく集成材を勧めてくるでしょう。クレームつけられるのが一番めんどくさいので。
意匠的に
集成材が表にあらわれていることを嫌がる人が結構います。
おもに集成材のフィンガージョイントが見た目に嫌いなようです。
なので、目に見えるところだけ無垢材を使うケースがままあります。
-
4
匿名さん
>>3さん
> 梁せいが270を超えたあたりからは、ほぼ集成材オンリーの世界に入ります。
米松なら360程度までは比較的簡単に手に入るよ。
シロアリに弱い(SPFや米栂よりは良い)ところがあるので柱には向かないと思うけど、
梁や胴差なら問題ないんじゃないかな?
強度的にも強いし、粘りもある。
北米では建材に使われる材としては最高等級です。
-
5
匿名さん
集成材も輸入材も有害だというところは同じなんでしょ?
-
6
匿名さん
ウチも梁などの横架材が米松なんですけど大工さんの話ではヒノキではこれだけの「せい」の材は
値段が非常に高くなるし米松の方が安くて強度が優れているということでした。
ところで、米松も有害なんですか?もし有害ならどんな害があるんでしょうか。
-
7
匿名
有害で健康上問題あるなら使用禁止になってるはず。極稀にシックハウス等の問題ある人も居なくは無いと思いますが、心配な人は構造も床も無垢などにした方がいいでしょう。一般的に集成材だから有害などの心配はいりません。
-
8
匿名さん
有害有害って書いてる人は、ここや別スレに巣くっている信者さんですから、無視するがよろし。
結論言えば、大丈夫。
なお梁は、檜よりも米松のほうが強いですよ。そりゃ、国産のクロマツが手に入ればもっといいですが。
-
9
匿名さん
>有害で健康上問題あるなら使用禁止になってるはず
その為に24時間換気が義務付けられたんでしょう?
有害物質が揮発しても24時間換気でせっせと換気してくれまっせ。
停電になったら有害ハウスに早変わりですけど。
-
10
匿名さん
>心配な人は構造も床も無垢などにした方がいいでしょう
そうですね、国産無垢材が今のところ一番安心そうです。
-
-
11
匿名
-
12
匿名さん
-
13
匿名さん
集成材の寿命は、一般的に何年なのでしょうか。
接着剤の強度は、何年後から劣化しはじめるのでしょうか?
-
14
匿名さん
その接着剤は有害なんでしょ?
それも24時間換気のお陰で無害扱いになってるのでしょうか?
得てして暴風雨のときに停電しますが、
24時間換気が止まって窓を開けられない場合は中毒になりませんかね?
-
15
匿名
-
16
匿名さん
>強度がどうこうより
そう、強度より健康を害さないかの方が重要度は高い。
-
17
匿名はん
-
18
匿名
知り合いの大工は 集成材に使われてる水性接着剤は剥がれる と言ってました。昔の油性なら大丈夫やったけど と。 今大手HMはほとんど集成材ですけど 心配にならないんでしょうか・・・ 大手というブランドに安心感をもつ人多いですが 逆に小さくても天日乾燥の無垢材使用してる工務店のほうが作る家は強い気がします。倒産の心配はありますけど。
-
19
匿名
雨漏りや腐敗するほどの結露しなければ大丈夫。そんな事言ったら構造用合板に頼ってるツーバイはボロボロ。
-
20
匿名さん
>構造用合板に頼ってるツーバイはボロボロ
ツーバイって合板なの?
接着剤だらけじゃない。
それこそ有害じゃないの?
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)