東京23区の新築分譲マンション掲示板「THE ROPPONGI TOKYO CLUB RESIDENCE Part 2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 六本木
  7. 六本木駅
  8. THE ROPPONGI TOKYO CLUB RESIDENCE Part 2
マンコミュファンさん [更新日時] 2010-09-26 17:26:24

六本木三丁目地区第一種市街地再開発事業地内のタワーレジデンス、販売開始を間近に控え、掲示板パート2を作りました。よろしくお願いします。

<全体物件概要>
所在地:東京都港区六本木3-7-1号(地番)
交通:日比谷線 「六本木」駅 徒歩3分、南北線 「六本木一丁目」駅 徒歩7分
総戸数:611戸(販売対象は345戸)
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.71~177.59平米
入居:2011年10月下旬予定

売主:三井不動産レジデンシャル、住友商事東京建物、ケン・コーポレーション
販売代理:東京建物不動産販売、住商建物三井不動産レジデンシャル
設計・監理:日建設計・大成建設JV

施工会社:大成建設
管理会社:三井不動産住宅サービス



こちらは過去スレです。
THE ROPPONGI TOKYOの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-07-12 22:23:50

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE ROPPONGI TOKYO口コミ掲示板・評判

  1. 801 匿名さん

    最上階完売したんだ。
    4億の物件が完売だなんて

    中には中国人の方もいるでしょうね。

  2. 802 匿名さん

    質問です。バスルームの扉が透明ガラスだと思うのですが
    これはお手入れ大変でしょうか?
    よくバスルームのミラーが汚れで曇ってとれなくなるのですが、バスルームのガラス扉も同じように汚く
    なってしまうものですか?

  3. 803 匿名さん

    765さん
    周辺道路が拡張されるという事ですが、西側の古いビルやスナックはあのまま
    残されるのでしょうか。道が広くなるのは便利ですが、古くから住まれている方が
    立ち退きを迫られるのは気の毒ですよね。

    785さん
    >最上階の3〜5億は7戸全て完売
    購買層の平均年齢・年収・国籍が知りたいと思うのは私だけ?

  4. 804 匿名さん

    >>高層階の方が、音は良く響いて聞こえるって聞きますが、
    >>それほど気にしなくても、いいような立地なんですかね。
    音は上に向かっていくとよく言いますよね。高層階では下で話す声などよく響く事があるようです。高層ビルが立ち並ぶ場所が一番ひどいようですね。六本木通りもあるから騒音は酷そうに感じるけど、自動車の音ってそれほどでもないと思う。今のマンションならそういう対策を施されたサッシを使っているかと思うし。

  5. 805 匿名さん

    そうですね。
    いまどきのマンション、防音対策は、しっかりしてありますよね。
    それに、ここほどのグレードの高いマンションなら、なおさら?

  6. 806 匿名さん

    ぶっちゃけ中国の方はここの最上階に申し込んではいないですよ。
    住友不動産は積極的なので誤解されていますけど、ここの販売とは無関係ですから。

  7. 807 匿名さん

    >802
    換気もしっかりしてそうですし、放置しておけば汚れというものになっていくでしょうが、普通に手入れしていれば心配ないのではと。

  8. 808 匿名さん

    私の知り合いの中国人がここ申し込んでたなぁ。
    六本木という名前は上海环球金融中心のお陰で中国でも有名だからね。

  9. 809 マンコミュファンさん

    写真をとったものです。

    六本木通り側はうるさい。
    一本入るとうるさくない。
    比較した話なので実数値は一本入っても静かとは言えないと思う。
    中層以上は音を遮る物がなくなるから実際ウルサイんでは。

    敷地の境界線とタワーの距離感はある。
    手狭ではない。

    六本木通りの騒音を気にするより
    その上の高速の騒音を気にすべきかと。

    もっと高くなったらまた写真とるね。

  10. 810 匿名さん

    えぇ!ここなら豊洲タワマンの方が仕様高いのたくさんあるじゃん。

  11. 811 匿名さん

    ここには何故か中国人が買ったことにしたい人が張り付いていますが、なぜ?
    ネガになるから?なるのか?

  12. 812 匿名さん

    今のところ中国人はいないと言ってましたよ。
    他の外国人もほとんどいないみたいです。
    外資は日本から撤退したんですかね ?
    六本木も最近日本人が増えた気がします。

  13. 813 匿名さん

    たしかにヒルズもみんな引越しちゃいました。
    国に帰ったのかな?

  14. 814 匿名さん

    >789さん

    >企画段階で、東京建物側が「プールとか豪華設備を作ろう」とマンションを良くする為の発言をしたが
    >三井側が悉く却下して、共有施設が極端に少ないマンションに改悪されてしまったのだ。


    ということは、外壁のコストをケチってペンキ仕様にしたのは三井ということなんでしょうね。
    MRにあるマンション全体の模型の写真を、あらためて見たらかなりかっこいいです。
    ペンキ仕様にしたことで、2部屋売れ残ればペンキ仕様でケチった分なんて、一発で吹っ飛んじゃうのに
    三井は何を考えてるんでしょうね。

    ほんとにもったいない物件ですねぇ。

  15. 815 匿名さん

    そう?
    私はタイルに飽きてたから、この物件気に入りました。
    外観だけでなく、内装も文句ないですし。

  16. 816 匿名さん

    >今のところ中国人はいないと言ってましたよ。

    これ三井の担当者の完全な虚偽発言です。平気で客に嘘をつくなんていかがなもんでしょう。

    何故ならば、私の知り合いの中国人がここを契約しているからです。
    契約書のチェックも手伝いましたので間違いありません。

  17. 817 匿名さん

    >>815

    営業さんお疲れ様。

    わざとケチって安く作ったものを、気に入るのはあなただけですよ。
    ケチったものが売れれば、あなたが儲かるから当然だね。

  18. 818 匿名さん

    >えぇ!ここなら豊洲タワマンの方が仕様高いのたくさんあるじゃん。

    確かに、
    湾岸の安いマンションよりさらに安い作りどころか、
    外装も耐久性の低く見た目がよくない物に変更してまで抜いているぐらいだから、
    ここは基礎とか鉄筋もだいぶ抜いているんだろうね。


    ところで、外装がグレーのペンキの色なのは何ででしょう?

    その答えは

    汚れに強いタイルをケチってペンキにしたから、汚れてもわからない色しか選択肢が無かったって理由。
    本来は高速道路沿いで、ススやら排ガスやらブレーキ粉やらで汚れやすいから、
    清潔感有るタイルを使うべきなんだけどね。

  19. 819 匿名さん

    ここに書いてある内容とほぼ同じ内容を、パークコート赤坂の人からお聞きました。
    営業妨害なのかなとも思うのですが、掲示板と同じ三井不動産レジデンシャルと双方から聞いているから、事実でしょうか。

    ここの営業マンにも報告する必要はあるのでしょうか。

  20. 820 匿名さん

    おお、カオスだね
    久しぶりに見てみたら、ネガの暴走っぷりが半端じゃないね
    そんなに必死にならなくてもいいと思うのだが
    ネガさんは、ここが相当売れていると思っているんだね
    お疲れ様です

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
リビオシティ文京小石川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸