物件概要 |
所在地 |
東京都港区六本木3丁目七番1号(地番) |
交通 |
東京メトロ日比谷線 「六本木」駅 徒歩3分 東京メトロ南北線 「六本木一丁目」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
611戸(総販売戸数345戸、事業協力者住戸84戸、非分譲住戸182戸含む。他に店舗・事務所) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上39階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年10月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]住友商事株式会社 [売主]東京建物株式会社 [売主]株式会社ケン・コーポレーション [販売代理]東京建物不動産販売株式会社 [販売代理]住商建物株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
THE ROPPONGI TOKYO口コミ掲示板・評判
-
498
匿名
地所みたくマンション事業撤退だけじゃ済まなくて、主戦場のビル開発も見通し暗しってことか。おお怖
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
499
匿名さん
中国には今でも抜かれている部分も多いし、中国でこのままの国家体制が続けば完全に負けてここも中国のファンド主導の開発とかになるでしょうね。
韓国は予算規模も15分の1くらいの小国だから今後も脅威にはならないでしょうね
-
502
匿名さん
興味を失ったというより、もう、これといって論じることもないですし。
レスが伸びるのは、執拗なネガさんが張り付いた場合。
-
503
匿名さん
-
504
匿名さん
-
506
匿名さん
THE ROPPONGI TOKYO 行ってきました
行くと、営業の人が、三菱地所や森ビルの悪口をすごく言っていて、三井のマンションが良いと思いました。
-
507
匿名さん
悪口を言っている営業が良い???
大人なら他人の悪口は言わない方が良いと思うが・・・
-
509
匿名さん
第一期のとき営業と仲良くなって色々話したときに、お住まいはパークハウスですか?って聞かれたので
違うと答えたときに、出てきた三菱地所の悪口は強烈でしたね。
あそこは、マンション撤退するから乃木坂を買った人「チーン」ですねみたいに言っていました。
-
510
匿名はん
お住まいはパークハウスですか。。。小学生の作り話以下
ここ2,3日程度の低い虚偽情報で荒らしてるけど、すぐ論破されちゃうんだよねぇ
ところで、レインズにも出ていないアトラスの坪単価290万の事例と麻布十番で地権者住戸じゃない2割下がった中古のデータ早く出してよ
>>昨年の分譲時にデベロッパー販売価格が平均坪単価 650万円だった近所の アトラスタワー六本木は 新築未入居の中古になった途端に中古の平均坪単価 423万円w (成約ベースで 坪290万円の部屋もあり)
>>デベロッパー価格だと高いパークコート麻布十番が、未入居の中古になった途端2割安いって、買った人大損では?地権者住戸じゃなくても2割安いし、両者の仕様の大きな違いはない。
-
511
匿名さん
↑悪口は本当の話なのに 何ムキになってるの?
普通に他の物件の事も「チーン」って言っていましたよ。
-
-
512
匿名さん
ここは墓が隣だから、噂や空耳じゃないリアルな チーンって音が、買った人にはもれなく聞こえる。
って突っ込み返したくなるな。
-
513
匿名さん
はいはいループはもういいから
早く自分が言い出した中古物件のデータ早くだして
-
514
匿名さん
-
515
匿名さん
-
516
匿名さん
この掲示板を荒らしている人間なんて六本木を知らないお子ちゃまばっかりでしょ
遊ぶ気がないのに通ると六本木は確かにだるいよね
その喧騒のど真ん中んにあえて住みたいと思う気持ちは理解できんが、セカンド、サードで
一室持ちたい気持ちはとてもよくわかる
-
517
匿名さん
もう行かないけどイエローも半年前に再開したし、クロスも移転再開する。大箱復活?
も少し六本木に来てから、ネットで情報拾ったほうがいいよ
-
518
匿名さん
六本木って、ちゃんと探せば
結構静かに暮らせるところもあると思うんですけど。
ただし、夜はどう何だか。
-
519
匿名
夜は騒がしいぶん昼間は静かなのでゆったり過ごせます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
520
匿名さん
-
521
匿名さん
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件