例えば、大崎ウエストシティタワーズに付いてるこんな感じのもの
http://www.yamanote-direct.com/equipment01.html
要は熱交換機を通して外の空気を取り込むので、夏暑くなく、冬寒くない。
これを一歩進めたのが、今は殆ど見られなくなってしまったが、この全熱交換型空気循環器に
冷暖房効果を加えさせたもので、分かりやすく言うと、セントラルヒーティング方式なので、
廊下やトイレも冷え込まない。電気代が凄いかと言うと、そうでもない。
自分は、そういうマンションから、普通の外気直接取り込みタイプの24時間空調マンションに
引っ越したので、この時期の寒さには驚いている。
上に書かれている北新宿のIt's東京フォーサイトスクエアとかには付いてる。
最近はコスト削減の為か、殆ど高級物件でも兼ね備えていないのが残念。
全熱交換型も大崎、パークシティ武蔵小杉、ここのご近所のコンシェリアくらいしか
思い浮かばない。