政治・時事掲示板「次の総理を予想する」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 政治・時事掲示板
  4. 次の総理を予想する

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-05-27 00:32:39

管内閣は風前の灯。次の総理は誰だ!?

[スレ作成日時]2010-07-12 12:23:12

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

次の総理を予想する

  1. 301 匿名さん

    こりゃまた 失礼しました。

  2. 303 匿名さん

    >>299
    >>300
    >>301

    やってろ

  3. 304 匿名さん

    小沢氏

  4. 305 匿名さん

    んだなす。

  5. 306 匿名さん

    303
    黙ってみてろ

  6. 307 匿名さん

    んだなす。

  7. 308 匿名

    川口博史だな。
    見た目がちょっとアレだけど、、、
    菅よりはかなりマシでしょ。

  8. 309 匿名

    ↑あー~、まちがえた。
    川内博史だ。
    カワグチヒロシじゃ探検に行っちまう。
    失礼しました。

  9. 310 匿名さん

    小沢氏

  10. 311 ベスト内閣

    総理・横光克彦 で辻本清美・輿石東・赤松よしたか・岡崎トミ子・横路・鉢呂・仙谷・土肥・筒井・細川・松本・山花・大畠・あたりで内閣や党を仕切って欲しい。

  11. 312 匿名さん

    げええええ冗談でしょ?


    そんな内閣絶対嫌だ!

    日本沈没までカウントダウンだよ!

  12. 313 ベスト内閣

    民主党社民系グループで内閣や党を仕切ったら
    ネットウヨクが勝手に応援宣伝してくれるから民主党は次の選挙も躍進する!

    ネットウヨクの力を逆に利用するのだ!

  13. 314 ベスト内閣

    ネットウヨクが2ちゃんで民主党社民系無名議員とか教えてくれたようなもんだし(苦笑)
    それまで社民系議員とか知らなかった。

  14. 315 匿名さん

    総理=ビートさん、副総理=そのまんま でしょ

  15. 316 匿名さん

    阿川佐和子女史も入閣させてね♪

  16. 317 匿名

    でも、三宅さんの官房は勘弁。

  17. 318 匿名さん

    指揮系統を
      天皇 > 衆参両議院長 > 全国知事会 > 総理大臣 > 各大臣
    にしたらどうだろう??
    与党の代表が、無条件で国の代表になるのは憲法にはないルールだ。

    総理大臣は、有権者の代表である議員の無記名投票、または直接選挙で選ばないと愚行が繰り返される。

  18. 319 匿名さん

    総理大臣の最低限の適性条項も必要だな。
    少なくとも、現総理のように「有権者へまともなメッセージ発信ができない」のはなっちゃいかんと思う。

  19. 320 匿名さん

    国民投票で総理を選べるようにしたいな。

  20. 321 匿名さん


    誰を選ぶ?
    あの宗教団体党 すごいことやりそう。

  21. 322 匿名さん

    管 だと思ってたら 菅 だった。

    カレー臭 だと思ってたら 加齢臭だった。 同じレベル。

  22. 323 匿名さん

    小沢氏

  23. 324 匿名さん

    ■ 自公との協力構築を 前原氏、大連立視野に 2011.7.11 16:36
    http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110711/stt11071116370001-n1.htm
    民主党の前原誠司前外相は11日、那覇市内で記者会見し、公債発行特例法案などの成立に向けて「自民、公明両党の協力を得て、新たな政権をつくる条件を整えることが大事だ」と述べ、大連立も視野に自公両党との協力関係の構築を急ぐべきだとの認識を示した。
     前原氏は9日から超党派の「新世紀の安全保障体制を確立する議員の会」で沖縄県を訪問。同席した自民党の中谷元・元防衛庁長官は「菅政権は一日も早く終わってほしい。震災復興や安全保障など国の岐路に関わる問題を大連立政権で片付け、次のステージに進むべきだ」と述べた。
     公明党の佐藤茂樹外交安全保障部会長も「米軍再編に情熱を持って取り組もうとしている前原氏のような方に次の首相になってほしい」と“ラブコール”を送った。
    ----
    数か月の休眠を終え、次首相の本命が動き始めました(^^;
    いや他の候補は何も言わん動かん目立たんだけの話しですが。
    今は、民主だ自民だっと言ってる場合じゃありません。
    右側の人も左側の人も、共通項では歩み寄って国政を導くリーダーが必要。
    っというか本当に菅ちゃんを1日でも早く辞めさせないと。。。

  24. 325 匿名さん

    小沢は三国志で言えば董卓みたいなもの。そんなやつを総理にするわけにはいきません。

  25. 326 匿名

    >>324
    政治主導は完全にくずれてるよ。政治家がりーダーシップを持っていると考えていたら、
    国家体制をよく見ていない。
    すでに民主も官僚にコントロールされている。
    消費税増税のために与謝野を財務省が送りこんで来たり、原発に規制をかけようとする
    管を追い出そうとしたり、財務省に都合のよい野田大臣を総理候補に押したりと、
    強力なリーダーシップとは言い換えれば官僚の言いなりになる総理。そういう人が
    就任すれば官僚と一体で動く、言いなりということだが、はた目にはリーダーシップが
    あるように見えるだろう。官僚改革を本気でやろうとした安倍元総理は、官僚の手で
    ノイローゼにされてしまった。財務省など自省のОBでも省益を考えない大臣は冷遇するという
    逆に考えた人はよく働いてくれたと応援するという。いつまでも、政治主導なんて
    夢のような事は勘違いをやめて、だれが、管が都合悪いのか、民主では都合が悪いのか
    表面ばかりでなく、真実を見ることが大事だ。

  26. 327 匿名さん

    小沢氏か小沢氏の推した人。
    民主党内で選ぶとしたら小沢氏・鳩山氏の票がないとだめ。
    小沢氏はただいま人選中。

    総選挙後なら民主党は半減するので谷垣氏。

  27. 328 324

    >>326
    ご講釈ありがとうございました。
    >表面ばかりでなく、真実を見ることが大事だ。
    肝に命じておきます。
    でも、現実を見る!のほうが優先です。
    現行の国政システムでは誰かがリーダー(総理)せねばなりません。
    マンション組合の理事長と同じで、嫌々な抽選理事からの互選で選ぶより、立候補とヤル気ある方が優先です。
    その方の進む方向に問題があれば、意見すれば良いのです。
    今の現実は、国政が停滞=進まない 事態ですから。
    官僚さん? マンション組合でいえば(笑)、管理会社ぐらいを使いこなす度量が必要なだけですよ。
    確かに官僚さんは広域で実務を担ってますが、指揮できる人には忠実な側面を活用すべきです。

  28. 329 匿名さん

    石破ばかだね。

  29. 330 匿名さん

    小沢の求心力はすっかりなくなってしまったね。
    年齢的にももう終わりだね。引退した方がいいかも。
    かわいそうだけど。

  30. 331 匿名さん

    小沢さんは、もともと表に出るタイプじゃないからな...水面下で動いてる気もする。
    ダメディアの偏向報道なのか、各党の重鎮たちの動きがまったく見えないね。
    この非常事態に、誰も目立った動きをしないのが....なんか怖い。

  31. 332 匿名さん

    小泉、カムバック!

  32. 333 匿名さん

    TV見ても、電波芸者の戯言聞いても、選挙情勢は判らないよ。

  33. 334 匿名さん

    小泉、カムバック!
    北朝鮮へ永住。

  34. 335 匿名さん

    アベだな。

  35. 336 匿名

    さわ

  36. 338 匿名

    アニキは 金本や

  37. 339 匿名さん

    球蹴りと政治をいっしょにするな、バカ。

  38. 340 匿名

    だれが バカやねん バカ!

  39. 342 匿名

    バカに 着ける薬なんかない。

  40. 344 匿名

    こんな大臣の顔ぶれ なら 育成選手の方が ましかも。

  41. 346 匿名

    とりあえず キリンから 1人 百万円が出ます

  42. 347 匿名さん

    完全出来高払いですな。

  43. 348 匿名さん

    スポンサーのキリングループ以外にも
    確か、メンバー21人に一人頭奨励金350万円も支給されるということだが・・
    このあと取材やCMオファーなどで、そこそこの収入はあるだろうが、
    問題はこの後の女子サッカー選手の育成環境が整うのか?だな。

    約3万人の女性選手が居るらしいが、米国でさえ女子サッカークラブの存続は難しい。

    あ、次の総理??
    思いつきだけでスポーツ振興資金をばらまかない人がいいね。
    現ナマをばらまくより、中長期の仕組みや環境が必要なんだし。

  44. 349 匿名

    これで さわさんは 国会議員 間違いなし

  45. 350 匿名

    今の内閣って韓国人がやってんの? 全員そうなんじゃない?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸