政治・時事掲示板「次の総理を予想する」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 政治・時事掲示板
  4. 次の総理を予想する

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-05-27 00:32:39

管内閣は風前の灯。次の総理は誰だ!?

[スレ作成日時]2010-07-12 12:23:12

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

次の総理を予想する

  1. 1 匿名さん

    OKD48とか。

  2. 2 匿名さん

    クソスレにつき完

  3. 3 匿名さん

    汚沢 威恥牢

    かな?

  4. 4 匿名さん

    汚沢にだけはしたくない。独裁政治が始まってしまうから。

  5. 5 匿名さん

    何で?

    小沢の政治は古き良き時代の自民そのものじゃん。自民と大同団結翼賛政権だな。

  6. 6 匿名

    昨今の元総理で、きちんと任期を満了したのは小泉さんぐらいでしょ。
    小泉さんこそ、リーダーにふさわしいと思う。

  7. 7 匿名さん

    小沢についてきゃ間違いない。

  8. 8 匿名さん

    小沢は独裁者です。人の言うことを聞きません。鳩は逆にブレすぎでしたけど。

    なんだかんだ言っても、やっぱり小泉元総理のときが一番マシだったかな。

  9. 9 匿名さん

    菅さんに決まっているのに...

  10. 10 他人ごと

    谷亮子

  11. 11 匿名さん

    なんだかんだ言っても、やはり佐藤栄作総理のときが一番良かった。
    小泉程度で?

  12. 12 匿名さん

    日本人ではない人がいい。
    マッカーサー

  13. 13 匿名さん

    >>11
    団塊世代の方?

  14. 14 匿名

    小沢

  15. 15 匿名さん

    国民の選択肢は 最悪でないほうはどちらかで決めないといけないからなあ まあ総理に決まった人が負けた人よりちょっとだけでもましだなあと自分を慰める。

  16. 16 無神経

    蓮舫

  17. 17 匿名

    小沢

  18. 18 匿名はん

    田中眞紀子

  19. 19 匿名さん

    正解者!
    9番

  20. 20 匿名さん

    ごほうびは?

  21. 21 匿名

    もう菅直人では国は守れない。
    大政奉還だ。
    本物の日本国首相に誰を据えるのが一番か?

  22. 22 ブランド

    蓮舫

  23. 23 匿名さん

    横峰パパが理想

  24. 24 最近スレ間違うワシ

    そろそろ、ワシの出番か?

  25. 25 匿名

    内閣も仕分けしない連邦に日本国首相は有り得ない。

  26. 26 匿名

    シナ人はやだな。

  27. 27 匿名さん

    連投乙。

  28. 28 匿名さん

    横峰パパではだめですか?

  29. 29 匿名

    反日トミ子

  30. 30 匿名さん

    横峰パパにやらせてみたい。

  31. 31 匿名さん

    汚沢です。

  32. 32 匿名

    まずは
    民主党内閣
    総辞職

    政策自体が
    日本国憲法に
    低触してる

  33. 33 匿名さん

    マス添えさんでしょう。

  34. 34 自滅党員

    チーム自由民主党の選手の交代をお知らせいたします。
    3番 谷垣 禎一に替りまして、ピンチヒッター いしはらしんたろ~! 背番号78歳ぃ~!

  35. 35 品品

    連邦ならシナに日本を割譲する担当総理にうってつけですね

  36. 36 サラリーマンさん

    >>35 by 品品さん
    直接関係ない話しだけど、
    台湾と中国って微妙な関係で、どちらかというと台湾は親日派の多い国(場所)。
    だから台湾の人達が不快に思うことは遠慮してね。
    というか、そのへんを理解しないで語るのはやめてね。
    尖閣問題も、日本・中国・台湾が領土主張すれば、自然に日本の勝ちになるんだからさ。

  37. 37 匿名さん

    次の総理?
    バカボンのパパ で決まり。
    これでいいのだ!

  38. 38 匿名

    >>36さん
    貴方は本当に日本人なのですか?
    コメントに日本人の言論に対する異様な圧力を感じましたよ。
    日本の首相は日本人の合意によって決める。
    ことは民族自決の話題であって外国人の意見や指図で決める話ではありません。
    我々日本人は台湾や中国に大変親近感を持っています。ずっと仲良くしたい。
    ゆえに勿論言いたいこともあります。
    しかし。
    台湾や中国の人達が自国のトップを選ぶ時に日本人が不快に思うなどと私たちが口を挟みますか?
    有り得ないでしょう?

    台湾の方々の日本の国への親近感は存じておりますが、それと日本人の自決権とは全く別の話。
    日本国内政の問題です。

    貴方がどのような意見をここで述べられても自由ですが、どこの国の民族の立場で物を語っているのかを説明しないと意味が通じないと思いますよ。

  39. 39 匿名さん

    >>33
    マスカキさん(シコッチ)でしょう。

  40. 40 匿名

    菅直人は器になれない底の抜けたおちょこ。
    欧米まで敵に回すのか真正の腰抜けは
    早く辞めてほしい。
    日本国の総理は命を張って国を守る人間に取り替えましょう。
    民主党はいらない。

  41. 41 匿名さん

    今回逮捕されなきゃ、小沢だろうね。

  42. 42 匿名

    小沢さんがこれから総理の座に就く事は生涯ないでしょう。 またその可能性もないでしょう。

  43. 43 匿名

    レンホウ

  44. 44 匿名

    ハングルが総理になれないのにシナが総理になれる道理がいずこにあると言うのかしら???

  45. 45 匿名さん

    東国原かさくらパパ

  46. 46 匿名さん

    さくらパパが絶対いいよ

  47. 47 匿名

    犯罪者は総理になれませんよ。

  48. 48 匿名さん

    国会議員だけですよ、なれるのは。
    知らなかったかな?

  49. 49 匿名

    石原都知事にやってもらいたいね。
    防衛大臣は田母神氏で外務大臣は毒舌の勝谷氏。
    後はおまかせ。

    シナになめられず、日本国の誇りを取り戻してくれ。核搭載可能な原潜の配備を!

  50. 50 匿名さん

    ↑ぷw

  51. 51 匿名さん

    石原都知事しか適任者がいないよ。50さんは誰が良いと思う?

  52. 52 匿名

    総理大臣の後継者問題です。日本国民のレベル向上することです。

  53. 53 匿名さん

    49=50は国会議員しか総理になれないって知らないの?

  54. 54 匿名

    谷亮子

  55. 55 匿名さん

    と、谷粘着くん=シナ粘着くんがおっしゃってます。

  56. 56 匿名

    52、53んなこたぁわざわざ念押ししなくてもわかってんだ、ボケッ!

  57. 57 匿名さん

    器ちっちゃいねえw

  58. 58 匿名さん

    短気は損気

  59. 59

    オフクロ??
    よく言われたけど

  60. 60 匿名さん

    もう今の官邸は対外的には完全に機能していないですね。
    そろそろ図々しく国政を乗っ取る憲法違反の犯罪者集団内閣を打倒破棄して、
    早く、本物の日本政府をわれわれ本物の日本人の手で別個に立ち上げて行きましょう。

  61. 61 匿名さん

    金正日

  62. 62 匿名さん

    私は
    自民党は嫌いですが、稲田朋美議員がよろしいのではないかと思います。

  63. 63 匿名さん

    ちょっと場違い失礼!!
    今週も政府の対応にハラハラドキドキイライラした方も多いと思いますので、長文ですがスッキリする読み物でも・・・
    ----
    ■【石原知事会見詳報】尖閣ビデオ流出「結構なこと」「自衛隊駐留キャンペーンやる」2010.11.5 21:03
    http://sankei.jp.msn.com/politics/local/101105/lcl1011052105004-n1.htm
    東京都の石原慎太郎知事は5日の定例会見で、沖縄県尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件のビデオ映像がインターネット上に流出した問題について「結構なこと。私もそのうちに有志と図って国民運動で、日本固有の領土の尖閣に自衛隊が駐留してもらいたいというキャンペーンをしようと思っています」と語った。会見の詳報は以下の通り。
             ◇
     (石原知事は冒頭のイベント説明の後、尖閣ビデオ流出問題に自ら触れた)
    「さっきも私、フルテキスト、インターネットに流れている尖閣諸島の漁船衝突問題の映像を見ましたがね。あれ、なんで政府は発表しないのかね。結局内部告発でしょう。こんなこと黙っていられるかっていうね。まあ、どこの省の人間か知らんけど。冗談じゃないよってね。国民の目に実態を見てもらいたいということであれが流出した。結構なことじゃないですか。私は国民の意識というのははっきりしていると思います」

     「それにあわせて、自民党の幹事長に申しましたが、政府対政府で、ああいうばかなことしてまで主張する尖閣の領有権が中国にあるという法的な論拠を示してもらいたい。『政府から政府にとにかく通告させなさいよ』と(幹事長に)言ったら、『言っても答えないだろう』と言う。答えないことが答えになるんでね。われわれにとっては荒唐無稽の話に思えるけど、尖閣の領有権を主張する法的歴史的な根拠は、なんなんですかということを公式に質問させたらいいじゃない。すべきだと思うし、国民はそれを望んでいると思いますよ。相手がはっきりしたことを言ってきたら、それを斟酌して考えるべき余地があるかもしれないが。おそらく、それは出てこないでしょうな。出てこないってことが答えになるんだから」

    「それから、これは余談だけど、私もそのうちに有志と図って国民運動でね、せっかく税金を納めて自衛隊をつくってもらっているんだから、日本の固有の領土の尖閣にですな、自衛隊が駐留してもらいたいという、そういうキャンペーンをしようかと思っています。みなさんしっかりと協力してください。しっかりとしたメディアがあるならば」

    --北方領土の問題で、先日ロシアのメドベージェフ大統領が国後島を訪問されました
    「何でけしからん相手の元首に敬語を使うのかね。私はね、仙谷という官房長官を見るとね、なんか『中国の政府におかれましては』とかね、言葉の使い方知らないんじゃないか。こんなに屈辱を味わわされている相手の国になんでへりくだった敬語を使うのかね。対等に話をしたらいいじゃないですか。第三者的に」

    --大統領が訪問したことについてお考えは
    「当然だと思うね、彼らの姿勢からすれば。(日本)政府が『行ってくれるな』と言っても、そんなもんで聞く相手じゃないしね。言ったことでだね、それを押し切ってこれは国内視察だといわれてね。それをけしからんと言ったって、言ってる方がちゃんちゃらおかしいよ、それは」
    「これはまた尖閣とは違った問題で、あなた方はいくつか知らないけど、有名な映画があってね。とにかくあの時(第二次世界大戦で)ロシア軍が入ってくるということで、残された人たちが陵辱、強姦されて、なんて言うのか、屈辱を回避するためにみんな死ぬんだよ。自殺して。その映画をね、絶対上映させるなってロシアは今まで圧力をかけて上映させなかった。この間見ましたけどね、解禁になって。解禁になるもならないも、日本人が日本人の味わったこういう残虐な、屈辱な事態を映画にして表現するのに、外国がくちばしを入れてきてそれに屈してね、せっかくの作品を公開しない国そのものがおかしいよ」

    --2週間ほど前に、中国の雑誌のインタビューを受けてますが
    「あれはおもしろかったね。かなり正確に報道しているしね。あの雑誌、記者そのもののスタンスはなかなか微妙だったと思いますね。あれはやっぱり、決して政府共産党のシンパでもなければ、ある程度まで成熟した中国における政治情勢に対して、懐疑的というか批判的というか、私が断じることもないし。迷惑かけたのは気の毒だけど、私はやっぱりおもしろい傾向だと思いましたね。僕は共産党は嫌いだ、共産主義は嫌いだ。中国はしかし好きだ、中国の文化も尊敬しているけど、今の中国に本当の文化はあるかなという話をしましたよ。正確に書いてあるじゃないですか。おもしろかったよ。よく調べているよ。おれのこと」

    --今年、派遣村を作らせないための都としての対応策は
    「都は都なりにいろいろ考えている。担当局に聞いてください。それからやっぱり、メディアの諸君に正確に報道してもらいたいのは、年末に本当に困ったと駆け込んでくる気の毒な人はいますが、甘ったれている奴もいる。せっかく仕事を紹介してやっても『嫌だ、それはつらいから嫌だ』と言って金だけ持って逃げちゃうとかね。それから、割といい仕事を紹介しても『それはつらくて嫌だ』。それで生活保護受けたいって。そういうこと、考えることそのものが人間の堕落だと思うけど。困っている人は困っているなり、ぎりぎりまで困るんでしょうけどね。すべてがすべて本当に気の毒な人とも言えない、甘えている奴もいるということを、やっぱりなんて言うのかな、皆さんの税金で保障するわけですから、そういう実態も知ってほしい」

    --八ツ場ダム(群馬県)の関係で、6日に馬淵澄夫国土交通相が現地視察に行かれますが
    「大臣には現場に行ってから会いに来いと言ってある。会いたいと言っているから、まず現場を見に行きなさいと。前回は1年前に行った。1年前とは随分(状況は)違うんだから。現場で自分の目で見届けて、最高責任者としての判断を下しなさいと。何を感じたかということを踏まえた上で、関係の知事たちで話を聞こうということだったんですが、(関係知事が10月26日に現地視察で集まった際には)来られなかったわけだ。行ってくるのが当然のことだと思いますが。どういう認識を持つのかあなたも聞いてきなさいよ。私の代わりに」

    --今日の大臣会見で、利根川の洪水時の算出の資料がないということでしたが
    「算出したらいいじゃない。もう一回。この天候異変というのも踏まえてね。前より私は状況は悪くなっていると思いますよ。もう一度やることも検証の一つだと思う。検証させたらいいじゃないですか。きちっと。それをするのが国交省の責任じゃないんですか。大臣の責任じゃないんですか。検証ということはそういうことじゃないの。そんなこともせずに、してもいないのに検証したと言ってプロジェクトが駄目になった。今になっておどおどしてもやっていることはめちゃくちゃだよ」

    --朝鮮学校の高校授業料無償化の問題で、文科省が無償化を認める方針を発表した
    「そこで教育やっている、教育の内容について斟酌しないとね。拉致の問題というのは重くのしかかってあるわけですから、そういったものを朝総連の連中が加担して、手引きしたって言うのは歴然とした事実としてあるわけだから、そういうものを継承する教育をやっている学校に私たちの税金で、何で保障するのかね。私は本当に疑義を感じますな」

    --都でも朝鮮学校の補助金を出していると思いますが、その件について
    「考えなくちゃいけないと思いますよ、私は」

     (冒頭には石原知事からイベントの説明が行われた)
    「アジア大都市ネットワーク21の東京総会ですけども、11月7日から10日まで、アジア大都市ネットワーク21の総会を東京で開催いたします。今回は、中小型ジェット旅客機の開発促進、危機管理や感染症対策などの共同事業についてこれまで取り組んできた成果を確認するとともに、環境や産業振興を将来に向けて、官民の連携について意見交換を行います。また、総会の開催とあわせて、都庁前の都民広場でアジアの食や文化を楽しむアジア大都市ネットワーク21展も開催しますし、アジア料理が味わえる屋台が出店するほか、ヘブンアーティストや民族舞踊団などによるイベントが数多く繰り広げられる予定であります。都民の皆さん是非、広くアジアに接することができますので、おいで願いたいと思います」

     「もう一つは、年末にあり得るかもしれない事態で、景気がよくありませんし、雇用が進んでいませんから、求職者の支援について、来週から12月28日まで生活に困っている求職者に対して、就労支援と生活支援を一体的に提供する総合対策を実施いたします。都の先駆的取り組みを踏まえて、国に強く働きかけながら、都内全17カ所のハローワークにNPO法人などの相談員を配置いたしまして、住基の生活の支援も行うつもりであります。あわせて各局の連携の元に、民間の力を活用しながら新たな雇用も確保したいと思います。いまだに厳しい雇用情勢が続く中ですから、こうした重層的な対策を講じて働く意欲のある人への生活全般にわたる支援を一層強化していきたいと思っております」

     「既に政府にははっきり言っておりますけども、政府独特の場当たり場当たりでね、年末になってまた派遣社員をどうこうこうするという、昨年一昨年のような、いわゆる派遣村をですね、東京は協力して行いません。その前にやることを総合的に政府はやるべきでありましてね。やって来る人たちの世話まで厚生労働省の役人に代わって、東京都の役人がやる筋は全くないんでね。国に去年のような協力はできません。その代わりにもっと総合的なマクロの対策をしっかりしなさいということを強く通告しております」
    -----
    まるで、国の首相のような言動と指揮力かと。。。

  64. 64 匿名さん

    仙石さんダニ

  65. 65 匿名さん

    総理に匹敵する方はいない

  66. 66 呵々大笑

    仙石38!
    仙石産婆!
    仙石サンバ!
    仙石サラバ!
    仙石左派!
    仙石礼には及ばんよ!(∵38=39-1)

    どいつにする?

  67. 67 匿名さん

    いかんGoogleで HITしてしまう。

  68. 68 匿名さん

    管さんは何もしないで終わりそうなので最後に一花、日本国を確かな国に投売りするのはどうですか?
    もちろん総理も国会議員もその国が認めた方のみ



  69. 69 匿名さん

    世界の誰にも完全に無視され人として相手にもされていないのに?

    マッチ売りのおじん 菅直子w

  70. 70 匿名さん

    やはり、横峰パパに総理になってもらわないと、国政がもたん。
    三宅雪子でもいいけど

  71. 71 匿名さん

    でわ
    三宅雪子さんの
    所信表明演説をどうぞ
    http://www.youtube.com/watch?v=xAA4hk_iNvM&feature=related

  72. 72 匿名さん

    早くアメリカの傘下に入ってジャパン州になりましょうよ。

    みなさんこれからは読み書きは全て英語、通貨はドルでよろしく。

  73. 73 匿名さん

    国を考えている前原だな。

  74. 74 匿名さん

    次期総理に私はこの方↓を推薦いたします。
    テキサス親父 中国漁船の巡視船への衝突ビデオが流出(字幕あり)
    http://www.youtube.com/watch?v=OUyJSSji2Gg
    (字幕)テキサス親父が喝!日本の誇りと愛国心
    http://www.youtube.com/watch?v=r3RQeOjpp0I&feature=related

    イエ~イ!!!

  75. 75 匿名さん

    >>72
    >早くアメリカの傘下に入ってジャパン州になりましょうよ。
    そのほうが安心だね。まじめにそう思う。

    日本国籍法も検討されているので実現したら、日本人はUS国籍を取得してはどうでしょう?
    政党も「中国籍党」「韓国籍党」「米国籍党」と明確にしてはどうかと。

    東京都だけは独立国家になります。

  76. 76 匿名さん

    もちろん大阪府も独立国家
    夕張は採算が合わないと切り離されないかな

  77. 77 匿名さん

    欧州党がいいな~。イギリス・フランス・イタリアどこでもいいや。ヨーロッパなら。

  78. 78 匿名さん

    63さん スカッとしました!

  79. 79 匿名さん

    私としては可能であるならば安倍さんに再登場戴きたいけど、
    あまりにも今の日本のメディアがひどいバッシングをするからなあ。
    いっぺん日本のカスゴミを全部叩き潰してからご登場戴いてもいいのかな、とも思うね。

  80. 80 匿名さん

    >>79

    彼こそ正真正銘のゴミクズじゃないですか?

  81. 81 サラリーマンさん

    仙石さんでしょ。やはり

  82. 82 匿名さん

    仙谷、前原、この二人は絶対イヤ。この二人、最低。
    麻生、安倍の方が、まだいい。TVタックル見て、そう思った。

  83. 83 匿名さん

    >>82
    ふつうの日本人ならばそう思うだろうね。

  84. 84 匿名さん

    俺は前原大好きだよ。

  85. 85 匿名さん

    麻生さんのまんまでよかったんだよ、だいたい。

  86. 86 匿名さん

    麻生だけは勘弁。マジで。

  87. 87 匿名さん

    鳩山<麻生

  88. 88 匿名さん

    鳩山もどうしようもないが、麻生のように選挙民を「下々の皆さん」と言うようなことはなかったからなー。
    互角でアホだね。

  89. 90 匿名さん

    洗脳?それはわからんが、少なくても君みたいに2ちゃんに洗脳されないぶんマシ。
    あと、君は働きな。

  90. 92 匿名さん

    ↑自分だけは正しいと思っちゃってるのね。洗脳とはおそろしいw

  91. 93 匿名さん

    麻生さんは有権者に「下々の皆さん」とは言ってない。
    「下三緒(しもみお)の皆さん」と言ってるんだ。

    みんなやられたでしょ?
    マスコミの情報操作に。

    《 麻生(「下々の皆さん」)伝説はウソ 》
     地元の麻生伝説といえば初陣で「下々の皆さん」と口にしたとの話が有名だが、「いくら麻生太郎がボンボンでもそんなこと言うわけない。
    下三緒(しもみお)地区の演説で、『下三緒の皆さん』と言ったんだ。テレビでウソ話をした鳥越俊太郎に腹が立って仕方ない。」
    (麻生OB会会長、深町純亮氏)(ソース元:Asahi Shinbun Weekly AERA 2009.9.7)

    http://f.hatena.ne.jp/syabuichi/20100207200600



  92. 94 匿名さん

    あそーおーびー会だって(笑)
    もう過去の人物。
    二度とでてくるな!

  93. 95 匿名さん

    麻生さんGJ

  94. 96 匿名さん

    次の総理は
    自民党の中曽根の息子に決まってる。ブッシュみたいに親子で首相つとめて
    日本をバブルの海に再び叩き込んでもらいたい。
    浮沈空母だぞ。
    中国と対抗するには中曽根しかおらんぞ。

  95. 97 匿名さん

    中曽根・・・もっと頑張れ

  96. 98 匿名さん

    小泉元総理に再び総理になってもらいたい。過去10年以内の総理の中で一番マシだったから。

  97. 99 匿名さん

    小泉親爺完全終了もう誰も秘書官やらんw
    中曽根?今は無理す
    太郎>前原>安倍>
    とタカ派目線だろ国民は?

  98. 100 匿名さん

    中曽根いいと思うぞ。今は無理ならオレ待つけどな。いつならいいの?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸