中古マンション・キャンセル住戸「中古を買うか、新築買うか迷ってます。誰か教えて!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 中古マンション・キャンセル住戸
  4. 中古を買うか、新築買うか迷ってます。誰か教えて!

広告を掲載

  • 掲示板
迷える子羊 [更新日時] 2006-03-09 13:47:00

今、私が迷っている物件を例にとると、
2件とも人気の田園都市線(激混み)の桜新町。徒歩7分程度
☆中古は平成元年築で豪華な億ション。148平米の3LDKが9000万。
管理費8万円に駐車場代が3万円。南西の角部屋。リビングムチャ広い。エントランスに車寄せ有り。
☆新築、97平米の3LDKで8200万。 管理費2万5千円。駐車場代2万円。
リビングダイニングで17畳。設備は折上げ天井にダウンライト、生ゴミのディスポーザー、食器洗い機、床暖房、ビルトインエアコン、標準装備。
3階の南東角部屋。エントランス豪華。車寄せあり。コンシェルジュがいる。
二件とも緑の多い物件。

古くても広い中古を取るか、新築で高仕様を取るか、考えてもなかなか答えが出ず・・

[スレ作成日時]2005-01-05 17:33:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

中古を買うか、新築買うか迷ってます。誰か教えて!

  1. 251 匿名さん

    ありえると思うけどな。あちこち住んだけど。
    新築の魅力は持って半年。あとは(震災前の築古とか除けば)中古とそう変わらない。

    新築か中古かより、立地や価格や設備などの方がウェイト高いでしょ。

    理想の中古>>>>>>駄目な新築
    理想の新築>>>>>>>駄目な中古

    って感じ?

  2. 252 匿名さん

    新築より築浅の中古の方が絶対コストパフォーマンスが高い。
    立地・設備などがそう変わらなければ。

    ただし新築の方がじっくり考えられる、じっくり選べるというメリットがある。
    中古は物件が出た時から早い者勝ちなので決断を急がなければならない。
    また階や間取りなど気に入った住戸が出るとは限らないので
    利便性・周辺環境・価格・広さ・築年数その他諸々を兼ね備えた理想の物件には
    待ち構えていてもなかなか出会いにくい。

  3. 253 匿名さん

    完成済みの新築マンションを色々見に行った者です。
    最近のマンションの内装って、ほんとしょぼい。
    以前住んでいた賃貸用マンションとさほど変わらない。
    設備が最新なだけで、すごく軽い感じがする。モデルルームはオプション等でうまくごまかしているけど。
    立地と中身で判断すれば、中古のほうがいいと思う。

  4. 254 匿名さん

    でも新築物件って、昔より安くて丈夫っぽくない?
    だからと言って、中古を否定する気はないし、
    これから中古を買う身だけど。

  5. 255 匿名さん

    丈夫っぽく見せて、実は鉄筋スカスカのマンション
    逆梁で頑丈そうに見せているだけ。

  6. 256 匿名はん

    よく中古マンションなんかに住めるな。
    前の住人がセックスしてた部屋なんかで俺は暮らせない。

  7. 257 匿名さん

    ん?じゃあアパートには住めないんだね。
    まあ、それは何人も敵にまわしたねw

  8. 258 匿名さん

    256、超潔癖。お泊りも出来ないジャン。

  9. 259 匿名さん

    私の場合は、日当たりの悪い新築東向き1階を選び、後悔しています。
    半地下で日照時間2時間です。
    同じ金額で中古のそそられた物件がありました。
    上階の南東角部屋でした。
    これから毎年、冬が来るのが嫌になる事を考えると憂鬱です。

  10. 260 匿名さん

    新築の物件と、築5年の中古と築10年の中古。
    首都圏郊外の一般的なファミリーマンションとして、
    設備の違いはいかほどなものでしょうか?

    5年位前の物件はなんとなく記憶にあるのですが、
    確か24時間換気システムとか逆梁とかバリアフリー(フラット床)はあったような・・
    10年前って、どんな設備が標準、売りだったのでしょうか?

  11. 261 匿名さん

    アタシもやだなぁ
    どんなに安くても他人の手垢がついたのなんて
    古着とか中古車と買える人ってしんじらんな〜い

  12. 262 匿名さん

    新築だって職人の手垢がついてます・・・というのは言いすぎ?

  13. 263 匿名さん

    少なくとも部屋の中でSEXはしてない。もちろん顔射もしてない。

  14. 264 匿名さん

    エエッ?SEXも顔射もクンニもしないの?

  15. 265 匿名さん


    263は、喫煙と同様にベランダしているのでしょう。

  16. 266 匿名さん

    でも****はするんだよね、職人さんも

  17. 267 匿名さん

    潔癖症の人は中古マンションは買えないし、新築マンション買っても共用部分には手も触れない。
    そういう人もいれば、全然気にならない人もいる。
    気にしだしたらきりがない。
    潔癖症の人は無人島に家たてることだね。

  18. 268 匿名さん

    新築のトイレも一番初めに職人さんが**してるんだけどね。

  19. 269 匿名さん

  20. 270 匿名さん

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸