- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
マンションVS戸建ての議論はこちらに引っ越しましょう。
いよいよPART2です!!
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
[スレ作成日時]2010-07-11 11:25:44
マンションVS戸建ての議論はこちらに引っ越しましょう。
いよいよPART2です!!
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
[スレ作成日時]2010-07-11 11:25:44
父「今日は寿司食いにいくぞ」
子「わーい」
父「色や模様ちがうお皿に乗って回ってくるから値段も数えやすいだろ。自分で計算してごらん?」
子「あれー、なんだかこのお寿司、たけし君のおうちみたい」
父「おうち?」
子「うん、たけし君ちは、こんな風に他のおうちとよくにているんだけど値段がすこしずつ違うんだよ~」
母「あれは、建売分譲っていうんだよ」
子「ふーん。下から3番目で~、マグロのヅケくらいかな。たけし君ちは2貫で200円だよ。食べちゃおっと」
姉「私、回らないお寿司が食べたいわ。」
母「うちではむりよ」
姉「それなら小僧寿しだって皆一緒じゃない」
父「小僧寿しと回転寿司は大いに違うぞ。マンションと建売分譲くらい違うんだからな。」
母「あなた、みっともないからやめてください。」
299は293読んで味わえよ
先生「は~い、今日のお絵かきはおうちを描きましょう。」
生徒A「先生!、自分のおうちを描くの~?」
先生「そうですね~。みんなが将来住みたい家を描いてみましょう。」
中略
先生「えっ?!C君、もうできたの?」
生徒C「先生、ここに提出しとくね~」
そこには、タワーマンションの最上階240平米のモデルルームの広告がありましたとさ
センスを競う芸のスレじゃないから。行間読み取ってくれや。
マンションで7000万以下はデパ地下の寿司レベル。戸建でも1億以下は所詮回転寿司。
マンションの方が価格許容力がある。
父「今日は寿司食いにいくぞ」
子「わーい」
父「色や模様ちがうお皿に乗って回ってくるから値段も数えやすいだろ。自分で計算してごらん?」
子「あれー、なんだかこのお寿司、たけし君のおうちみたい」
父「おうち?」
子「うん、たけし君ちは、こんな風に他のおうちとよくにているんだけど値段がすこしずつ違うんだよ~」
母「あれは、建売分譲っていうんだよ」
子「ふーん。下から3番目で~、マグロのヅケくらいかな。たけし君ちは2貫で200円だよ。食べちゃおっと」
姉「私、お会計しやすいように料金ごとにお皿並べておくね」
母「お姉ちゃん、綺麗にならべたのね。」
子「あれー、そっちはうちのマンションみたいだ~」
子「うちは~ここ! 間に並んでる100円皿の列の下から5枚目だね。」
父「うっ・・・今はそうだが、次に買い換えるときにはなあ・・・・・」
姉「お父さん、そんなに1列に積み始めてどうしたの?」
母「あ、あなた、みっともないから、お皿をそんなに高く積み上げないでよ・・・」
父「これはタワーマンションと言うんだよ」
子「わーお父さん、高い高い!すごいね!」
ガラガラ、ガッシャーン!
母「だから、言ったでしょ!」
姉「お父さん、恥ずかしいよ・・・」
子「おとうさん、大丈夫?」
父「すまん・・すまん・・・やっぱり見栄はいかんなあ。」
子「父さん、僕はやっぱりこっちがいいや」
と、回ってきたマグロの皿を取りましたとさ。
>307
それって新築時の売り出し時点での価格ではない?
契約して翌日の売却したときの中古価格が本来の力だと思うが。
もっと言えば5年たった時が実力かも
どう考えても資産と言う考え方だと土地のほうが有利。
ただ住居としてどうかは、それぞれだと思うが
僕は、マンションは廊下やエレベータでの 微妙な無言が嫌でマンションは候補から外しました。
子どもの作文の競演でつまらなくなってきた。
まさか1人が書いてるわけないよな。
今までの作文読んでると、反マンションの方が腹立つけど上手い。
というか上手いから腹立つのかな。
一人が書いているに決まってるじゃん。
一部、他のが混ざってるけど
まあ、中身の無いことなので、意見すると調子のってくるのでコメしないように
1車線の道路の敷地ギリギリに塀を立てたり、戸建を道路ギリギリに寄せて建てる住宅街より、歩道をきちんと確保して建ててくれるマンションが出来たほうが、都内の住宅地にとっては環境がよくなっていいのです。ごみごみした住宅街よりはマンション歓迎です。
首都圏?
日本って首都圏以外に人住んでなかったんだっけ?
戸建の道路に面した壁って汚くないですか?
マンションは管理会社が定期的に清掃するが、
個人の家は定期的に壁掃除しないから汚らしい。けっこう雑草も生えてるし。
それから戸建の宅地は夜歩くと、暗くて寂しいです。
>>313
確かにあんたの方がブラックジョークとしては良くできてる。
他のは「ボケ老人」「ホームレス」とかの差別的なものや、
ローン破綻、立ち退き、火事 など超ネガティブなのが多く、
それらは、戸建てにもマンションにも起こりうる事だよな。
しかもジョークにもなってなくて、ニヤリと笑えない。
ペットを焼く話などは気分悪くなってきた。
精神異常者のようなものは頼むから止めてくれ。
マンションに住んでる者が、皆そんな性質だと思われるのは辛い。