- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
マンションVS戸建ての議論はこちらに引っ越しましょう。
いよいよPART2です!!
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
[スレ作成日時]2010-07-11 11:25:44
マンションVS戸建ての議論はこちらに引っ越しましょう。
いよいよPART2です!!
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
[スレ作成日時]2010-07-11 11:25:44
>>2696
ずいぶん都合のいい物言いだな。
うっとうしいけど付き合ってやるよ。
>その沢山の不等号で何を言いたいのかわかりませんが
>今時の戸建てなら普通に修繕してけば40年〜50年ぐらいは持ちそうですね。
>ちゃんとした作りなら、構造は50年以上持つかと
戸建てが50年持つならマンションの躯体は70年から80年持つんだよ。
商品のライフスパンの長さを自慢するならマンションの勝ちだろ。
>しかし、30年も経てば子世代になるし住宅仕様も良くなっているだろうから建て替える率が高くなると思います
あんた自分で戸建ては50年持つって言っといて30年で建て替えってことは20年分捨てちゃうんだ。
じゃあ50年持つなんて文言は「戸建てはオーバースペックで無駄です」って言ってるようなもんじゃない。
第一実際に同じ人間が建て替えてるのかねえ。いまどきずっと同じ場所に住む人もあまりいないと思うし、
ましてや世代交代などしたらどこで仕事してるかわからんだろ。それともこれは田舎の農家の話ですか?
>古い仕様でよい人は住み続けるだろうけど
>立て替えるも立て替えないも個人の意志です
いまどき戸建てだってマンションだってリフォームできるだろ。
あんたが上に書いたように戸建てが50年持つんなら、マンション躯体は80年持つんだから
20-30年ごとにリフォームすればいいって話だよ。今なら1000万-1500万も出せば十分立派になるよ。
共用部分は大規模修繕で管理するし、仮に上下隣の部屋に金がなくて何もしていなくても自分の部屋には
関係ないだろ。
>一方、マンションの場合は、区分所有の呪縛により、古い家に我慢して住み続けなければならないでしょう。
古屋の取り壊しと新築の費用>>マンションのリフォームだぜ。さて、どっちが古い家に我慢して住み続ける
ことになるでしょう?
>もしくは管理組合により建て替えが議決されたがお金をだせずに・・
だから事例を出してみなよ。あんたの妄想でなくてさ。
あんた、建売か狭小ミニ戸建ての営業だろ?
いくら売りたいからって庶民をだまくらかすのはよくないな。
結局金出せるやつは戸建てでもマンションでも好きなように住めるし、
金のないやつはどっちを買ってもジリ貧なのさ。
最後に一応言っとくが、俺は別に戸建て派でもマンション派でもない。
不謹慎な言い方をすれば、家なんか使い捨てできるからどっちでもいいと思っている。