- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART2】
-
261
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
262
匿名さん
250さんへ
セコムいいよー。戸建てには必須。
泥棒に入られましたから、すぐ来てくださいって親戚などに連絡がすぐ来る。
もう、警察も来ていてなんの心配もないよ!
しかし、留守ってどうしてわかるんだろう、泥棒さんの営業ってすごい。
現在も戸建ては寒い。
やはり戸建てを建てると戸建て独自の建築としたくなるので、吹き抜けとか
構造的に寒くなりがち。
戸建てに住んで天井低い(=マンション並)なんて意味なし。
眺望は好みだから、好き好きでしょうが、富士が見えるかどうかなどで
決めることはある。東京タワーでもなんでも可。海と言う手もあり。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
263
匿名さん
マンションは立地と躯体を買ってるんだから当り前だよね。
2億3億するような超高級大邸宅だって、
建物自体のクオリティは小さなマンションとどっこいでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
264
匿名さん
首都圏の土地の価格はおおよそ坪25万から400万くらいまで200倍近い開きがある。
住宅の坪単価は坪30万からせいぜい120万、せいぜい4倍だ。
はじめて住宅を取得する人が5000万の家を買おうと思ったら建物30坪で平均2000万円
土地が50坪で3000万というところだろう。
さて坪単価60万の土地というのどこにあるかはyahoo不動産で検索すればわかるが
足立区かあきる野市か・・・まぁいろいろあるよ。
私がマンションを選ぶのは子育ては庭のブランコやビニールプールだけで終わらないこと。
小学校から先の教育、通学環境を考えたら23区内がどれだけ有利か。ちなみに神奈川で
まともな公立高校などS南高校以外ほとんどないし、都内の有名私立高校の多くは中高一貫
そりゃ慶応日吉や早稲田高等学院もあるが東松戸や町田からどうやって通わせる?
まぁそれを抜きにしても子供が巣立った20年後にその住宅に便利のいい場所に住み替えは
ほとんど無理。だって少子高齢化は20年後も確実に続き、子育て世代は今の半分に減るのが
分かっているだろう。団塊ジュニアは親世代同様に郊外の宅地を掴んで骨をうずめる世代だ。
というか、そもそも親が郊外に住んで郊外の衰退を見てきた団塊ジュニアはもっと近場にマンション
を買っている。今郊外を買っているのは地方出身の団塊ジュニアか、郊外中古マンション育ちの団塊
ジュニアだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
265
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
266
匿名さん
首都圏の土地の価格はおおよそ坪25万から400万くらいまで200倍近い開きがある。
住宅の坪単価は坪30万からせいぜい120万、せいぜい4倍だ。
はじめて住宅を取得する人が5000万の家を買おうと思ったら建物30坪で平均2000万円 。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
267
匿名さん
土地が50坪で3000万というところだろう。
さて坪単価60万の土地というのどこにあるかはyahoo不動産で検索すればわかるが
足立区かあきる野市か・・・まぁいろいろあるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
268
匿名さん
私がマンションを選ぶのは子育ては庭のブランコやビニールプールだけで終わらないこと。
小学校から先の教育、通学環境を考えたら23区内がどれだけ有利か。ちなみに神奈川で
まともな公立高校などS南高校以外ほとんどないし、都内の有名私立高校の多くは中高一貫
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
269
匿名さん
そりゃ慶応日吉や早稲田高等学院もあるが東松戸や町田からどうやって通わせる?
まぁそれを抜きにしても子供が巣立った20年後にその住宅に便利のいい場所に住み替えは
ほとんど無理。だって少子高齢化は20年後も確実に続き、子育て世代は今の半分に減る。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
270
匿名さん
団塊ジュニアは親世代同様に郊外の宅地を掴んで骨をうずめる世代だ。そもそも親が郊外に住んで
郊外の衰退を見てきた団塊ジュニアはもっと近場にマンション
を買っている。今郊外を買っているのは地方出身の団塊ジュニアか、郊外中古マンション育ち。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
271
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
272
匿名さん
読めない漢字があったら辞書サイトで調べてくれ。カナふるの忘れてわるかったな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
273
匿名さん
せっかく3行にまとめても坪25万と400万で200倍近いってね…。
しかも3行ずつに分けてるだけだし。
建物面積30坪で注文住宅で大体2000万というのはまぁ相場かな。
結果的にはもう少し掛る気もするけど、建売なら1500万もしないし。
あとは土地にどこまで出せるかですね。
でも坪400万の土地に2000万の建物ではつり合いが取れないことが多いので、
一等地は比例して建物も高くなって総額もあがってしまいますね。
あんまり団塊ジュニアはどうだとか、地方出身がどうとかは決めつけない方が
良いと思いますよ。
わざとかもしれませんが、突っ込んでください、って書いてるようなものなので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
274
匿名さん
「あー、いつ眺めても良い眺望だ。」
「それに見下ろして暮らすのは気持ちいいものだな。」
「おっ、下でこっちを見て、何やら話してる奴いるぞ。」
「羨ましいのかな? ふふふ・・・」
その時、下では
子「お母さん、あれなあに?」
母「あれはね、蜂の巣っていうのよ。」
母「あの穴の一つ一つが入り口なのよ」
母「そして、あの一つの塊の中に、とてもたくさん住んでいるのよ」
子「ふーん、なんだか狭まっくるしいんだね。何だか可哀想」
母「これ!そんなこと言うんじゃありませんよ。」
子「は~い・・・。 お母さん、早く僕達だけの家へ帰ろうよ!」
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
275
匿名さん
分譲マンション住んでるのは庶民ですよ。
まあ、自慢するような事じゃない。
でも、別に蔑むようなことでもない。
それにしても、精神的に貧しい戸建信者がいますねぇ。
どんなとこで育ったんだろ?
昔の狭小住宅とかで育った反動でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
276
匿名さん
「あー、いつきても貴方の家って遠いわね。」
「仕方が無いよ。親父たちが庭付き1戸建にあこがれて買ったんだから」
「あっ、隣は庭でガキが焚き火をはじめたぞ。危ないなぁ。」
「爺さんボ ケてるから孫はやりたい放題なんだよ。」
「隣は誰か亡くなったみたいよ。」
「せっかくの庭なんだから自宅で焼いて埋めたらいいのにな」
その時、隣家では
孫「おじいちゃん、隣はなぜ誰もいないの?」
祖父「あれはね、住んでいた人が腰を痛めてクルマも運転できない
からって都会のマンションに引越したんだよ。」
孫「部屋の中に誰かいるみたいだけど」
祖父「貸しに出しているんだけどもう半年以上借り手がつかず、ああやって
息子が彼女連れ込んでホテル代わりにつかっているんだよ」
子「ふーん、なんだかけち臭い話だね。何だか可哀想」
祖父「これ!そんなこと言うんじゃありませんよ。」
子「は~い・・・。 お爺ちゃん、早くおじいちゃんもこの家売って
都営住宅にでもに入ろうよ!そうほうがぼくの家からも近いし」
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
277
匿名さん
>>276
あんまり上手くないなあ。
残念!逆効果!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
279
匿名さん
「あー、いつ眺めても良い庭だ。」
「芝生と緑に接して暮らすのは気持ちいいものだな。」
「おっ、遠くからこっちを見て、何やら話してる奴いるぞ。」
「羨ましいのかな? ふふふ・・・」
その時、芝生のフェンスの向こうでは
子「お母さん、あれなあに?」
母「あれはね、ホームレスっていうのよ。」
母「あのダンボール一つ一つがおうちなのよ」
母「そして、あの一つの塊の中に、人間が一人住んでいるのよ」
子「ふーん、庭は僕ん家より立派だね。うちは何だかせせこましい」
母「これ!そんなこと言うんじゃありませんよ。」
子「は~い・・・。 お母さん、僕も大きくなって早くホームレスになりたいなぁ!」
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
280
匿名さん
そうにまでして、マンションのほうが良いと言いたいのかな。
見ている人は全員関東ばかりではないのだから、ひんしゅく買うだけだと思うんだけどな。
僕だったら、マンションでも小規模なマンションだったら我慢するけど大きい規模のマンションだけは避けたいな。
30年後にゴーストタウン化した将来が見える。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)