住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART2】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-08-30 20:31:07
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

マンションVS戸建ての議論はこちらに引っ越しましょう。
いよいよPART2です!!

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/

[スレ作成日時]2010-07-11 11:25:44

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART2】

  1. 2021 匿名さん

    なので、2018が20年って言ってるんでしょ。
    20年後に土地の価格は変わらないって想定で、マンションと戸建てのどちらが高く売れるかは物件次第ですけどね。
    20年経っても売れるマンションは売れるけど、売れないマンションはかなり下げないと売れないし。
    どっちにしても物件を良く選ばないとね。

    ただ、子供が1人2人幼児から20年間育て上げられるマンションって、3LDKとかのファミリータイプが多いですよね。
    リフォームとかリノベーションって流行ってるみたいですが、20年経ったファミリータイプの
    3LDKってなかなか買い手が居ないように思うんです。これから子育てという世代は出来ることなら
    新築の方が良いと思うでしょうし。

    以前分譲マンションを売りに出した際、中古マンションである程度需要が見込めるのは築8年くらいまで
    と仲介してくれた不動産屋が言ってました。
    それが正しいかどうかは分かりませんが、一応不動産売買を仕事にしている人が言っていたことなので
    ひとつの情報として書いてみます。

  2. 2022 匿名さん

    なにか強烈な売りポイントがあれば、20年後でも売れるでしょうけどね。

    居住者専用保育園も今は良いかもしれないけど、
    20年後には周囲に認可保育園が増えて待機児童問題が解消され、
    全然需要がなくなっているかもしれないし・・・。

  3. 2023 匿名さん

    >>2021
    20年20年って何で20年かと思ったら子育て支援マンションを購入して子供が成人するまで20年居座る設定?
    購入して売却すると言っている人はもっと短期限定だと思っていたけど?

  4. 2024 匿名

    まぁ、売却するなら賃貸マンションで十分

  5. 2025 匿名さん

    10年毎買い替えができるなら、都心のマンションを勧めます。

    そうでない貧乏人は郊外の戸建ての方が幸福になれるでしょう。

  6. 2026 匿名さん

    売却するけれど、賃貸ではあまりにしょぼい場合が多いのでマンションなんでしょう?
    永住して、孫に来てもらう、2世帯住宅に建て替えたい場合は戸建にするでしょう。
    また、こどもが一人ではない場合、20年ではまだ高校生かもしれないし、20歳で
    独立するとは限らないので、まあ、大きなくくりとして20年でいいのでは?

    私は結婚して10年強、子ども部屋のあるマンションに住んで予定では20年強。
    すると、末子が25歳なので、そうしたら売却して小さい物件にするとか、
    親の状況とかで考えたいと思っています。

  7. 2027 匿名さん


    その通り。
    賃貸云々が得なんて言ってるのは、世の中の事情に疎すぎw
    業者だったら、転職したほうがいい。

    普通の勤労者が月々出せる家賃では、狭くてしょぼ過ぎ、ファミリーなんてまともに住めない。
    そんなら、もっと広いとこに少ない月々のコストですむ。
    それが、年収2000万位までの年収の家が、マンションとか買う理由。
    月々のキャッシュフローの問題なんだよ。
    つまり、長期に損か得かどうかなんてことで買ってるわけではない。
    まあ、いいとこ買えば、確実に長期でも得だろうが。

    人気がある地域で立地など希少性が高い物件は、築数十年でも十分元とれる価格で取引されてる。
    なんでか?
    その立地ではほかにあまり選択肢がないうえ、新築より何割か安く利便性や広さを確保できるから。
    そういう物件は賃貸にすれば、借り手はつくし収益性は悪くない。

    世の中はつねに新築を買い替えるような、金余りや暇人というのは実はそんなに多くはない。
    それなりに多忙でコストにも敏感な人のほうが、はるかに多い。
    こういう単純な事実を、妙な思い込みをもとにごちゃごちゃ考えるから、話がおかしくなる(笑

  8. 2028 匿名さん

    中古が売れてる理由ですね~

  9. 2029 マンコミュファンさん

    マンションはババヌキだからね。

  10. 2030 匿名さん

    今はまだ区分所有権の裏に潜む問題点が広く認識されていないからこそ、中古でもそれなりの値段で売買される。
    しかし多くの分譲マンションが寿命を過ぎるこれからの20年にはババ抜きだということが広く認識され始める。
    そうなれば中古の買主も賢くなり、20年後に自分だけ高く売りぬけられるなんて幻想だったことが分かるだろう。

  11. 2031 匿名さん

    マンション戸建にかかわらず人口減少により不便は無論、立地が悪い物件は
    二束三文と言うより需要がなくなる=転売無理=資産価値ゼロ

  12. 2032 匿名さん

    20年後の便利立地・不便立地なんて誰にもわからない。
    一部の更新が頻繁にできる有数の高級住宅地はともかく、都心ですら老朽化と新しい町が繰り返される地域がほとんど。
    特に東京は東京そのものがアジアの中で相対的に朽ちていく。(今までが絶対的過ぎる)

    資産価値の維持より、現在の地価があまりに高いから、安価なマンションで物件以外のポイントにお金をかけたり投資したほうがいいのではないでしょうか?
    地方の都心部だとマンション(床70m3)より安いミニ戸(床110m3)でもいいし、20分圏などの近郊になると戸建ても十分安価。

    資産価値で見るなら、不動産に対して資産を使わないことが一番。

  13. 2033 匿名さん

    地方は無論傾向から都心部から遠く離れた郊外新興住宅地や災害危険地域は
    まず価値なし。製造業が海外へ企業空洞化により職場がなくなるので新興工業団地
    周辺の住宅地もダメだろうね。

  14. 2034 匿名さん

    都心回帰逆ドーナツ現象。都心も寂れてそれなりに自然が復活し
    住みやすくなります、、、、、、労働力は海外へ・・・
    どこでも好きなところがお手頃になれば自給自足がいちばん。

  15. 2035 匿名

    マンションは買うより賃貸が得

  16. 2036 匿名さん

    得かどうかでなく、賃貸では生活の質の問題がクリアできません。

  17. 2037 匿名さん

    住居は所有してこそ賃貸時代に無い
    満足感があるがやはり自己満足だしさほどの意味があるわけではない。
    だから賃貸者には理解できなくて当たり前。でも不思議である。

  18. 2038 マンコミュファンさん

    住宅を購入する醍醐味は、やはり注文建築ではないでしょうか?
    自分のためだけに設計されているというのは気分が良いものです。
    集合住宅が好みであれば、コーポラティブハウスという選択肢もあります。

  19. 2039 匿名さん

    賃貸用の構造と、分譲用の構造の違いで、スラブ厚やその他仕様からの最低限の快適さの事を指しているのでしょう。
    独り身で寝れたら良いというならともかく、家族で賃貸は多少不便があります。
    もちろん分譲仕様の賃貸もありますが、それはしっかり賃料に反映されパフォーマンスが悪いです。

    貸し手にとっても、住宅ローンの貸し手より、賃貸の貸し手のほうが利回りが良いです。
    賃貸はそのぶん貸し手にリスクが高く、それはイコール借り手はパフォーマンスが悪い代わりにリスクが低いということだと思います。

  20. 2040 匿名さん

    最近の関東はともかく、現在の住宅(注文・建売・分譲マンション)の中で数量的には注文住宅が最大多数派ですよね?
    やっぱり住宅が趣味な方ならそんなことでも「気分が良い」となるのかな。
    うーん、稼ぎの良い夫のおかげで多大な余暇に自由に間取りを設計できる奥さんかな?

  21. 2041 マンコミュファンさん

    間取りなんて自分じゃ考えませんよ。
    私はそんなセンスがないので、プロにお願いするんです。
    要求はいろいろとたくさん出しますけどね。

  22. 2042 匿名さん

    注文住宅は少数派では?
    マンションや建売より少なくとも一番お金持ってるから出来ることでしょうし。

    もしくは超田舎とか土地は親から譲り受けてる場合とか?
    建物だけでいいなら注文で3000万でもそこそこいい豪邸になるんじゃない?

  23. 2043 匿名さん

    まあ注文と言っても個人で設計を建築にお願いするようなものから、
    施工する住宅メーカーのセミオーダーメイドからいろいろあるでしょう。

  24. 2044 入居済み住民さん

    30年越えのマンションは住民の高齢化・低所得化により管理費・修繕費の未払いが増加している。
    大規模修繕時の臨時徴収の際に、大変な目に逢いました。
    やはり、他人ですし、価値観が全然違います。マンション派はこれらのリスクをきちんと考えた方が良いですよ。

  25. 2045 匿名さん

    キッチン・ユニットバス込みの18.00平米で妻子3人暮らししてる人おる

  26. 2046 匿名はん

    戸建からマンションへ住み替えたものですがどちらもそれぞれ
    長所・欠点はあるもので家族構成や自分達のライフスタイルにより
    ベストの住居は変わるものなどで人それぞれで決め付けるのは可笑しいと思います。

  27. 2047 匿名

    ワンルーム?
    70〜80㎡の普通のマンションでもきついと思うのに、すごいな。

  28. 2048 匿名はん

    >>2046
    集合住宅のもめごと解決がライフワークなら、マンションも良いかもね。
    >>2044に書かれているようなことを解決するのに生きがいを感じるとか。

  29. 2049 匿名さん

    マンションを貶さないと生きていけないって大変だな。

    戸建さんって・・・
    そういう人間にだけはなりたくないね。

  30. 2050 匿名さん

    ぷっ、負け惜しみにしか聞こえんな。

  31. 2051 匿名

    狭小戸建てに住んでいるとマンションを否定したくなっちゃうんですよね?2050さん?
    でもマンションを否定したところであなたの家は大きくはなりません。

  32. 2052 匿名さん

    マンション派は、そのリスクを指摘されると
    すぐに逆ギレする
    いつものこと。

  33. 2053 匿名はん

    ようするに自分の家に実は満足でなく金さえあればもう少し・・・出来たのに
    と言うレベルが無意識に他人を批判することで自己正当化したいだけでしょ。
    心理学的にそのような文章が多いですね。

  34. 2054 契約済みさん

    人の意見を否定し勝手に解釈する情けない陳腐な人間もいますね。

  35. 2055 住まいに詳しい人

    これまで郊外の庭付き戸建て住宅に住んでいたが、もう子供部屋は要らないし、年を取れば取るほど広い敷地は掃除などの管理が負担になってくる。そこで住み慣れた郊外住宅を引き払い、便利な都心・近郊駅近で坂や階段の無い
    バリアフリーマンションを終の棲家にしようというのだ。

    このような戸建経験者も年配・高齢者の都心回帰はこれからもっと増えるだろう。ラフスタイルにあわせて住居を住み替える。無論経済的に余裕がないとそれは叶わず今の住居が最適と自己納得させて住み続けるしかないが、本来住居とはそんなものである。従って長期ローンで死ぬまで返済に追われる住宅所有貧乏にはなりたくないものです。

  36. 2056 匿名さん

    2044さんが指摘するマンションの修繕時、建て替え時の問題
    その他マンションによって抱える問題は違いますが、駐車場、ゴミの問題、騒音の問題
    諸費用の未払いの問題、その他問題は山積のようにあります。
    マンション規約を守れない人、マンション住民の同意がなければ何も決められないこと
    そして共有していること、数えだしたらきりがありません。
    立地、設備、価格等はそれ以前の問題ですね。

    いわゆる、高級マンション、高所得、社会的に地位の高い人が住むマンションは
    違うでしょうが。

  37. 2057 匿名

    一般的なファミリーマンションは一般的なミニ戸よりも狭小だという現実

  38. 2058 匿名さん

    安い←→高い
    注文住宅<建売住宅<分譲マンション<建売住宅<注文住宅

    昔々はたいした経済圏がなかったため、大規模なHMの育った関東圏。
    個人レベルの工務店が割拠し、抜きん出た存在が竹中程度しかできず関東系に従属しつつある関西圏。
    西日本を始め多くの地域は個人レベルの工務店が施工する注文住宅。
    関西圏は親戚・遠縁を探せばほぼ必ず工務店が存在する。(存在した。)

    知られたHMとか上場企業みたいな高額な注文住宅でない、従来の注文住宅は安いよ。

  39. 2059 匿名さん

    そかそっかー
    だから広島とか関西圏のデベが首都圏とかにマンション作ったりするわけね
    新興なのかと思いきや、地方のデベが首都圏で首都圏価格で販売をしているよ
    売り上げ主義になったのか、売れなくなったから進出してきたのか

  40. 2060 匿名はん

    >>2055
    都心が良いとか、バリアフリーが良いとか、坂がない方が良いとかいった話は、好みもあるしライフスタイルかもしれんが、分譲マンション(区分所有の集合住宅)が良いというのは、どういうライフスタイルなんだろうか?

  41. 2061 匿名

    >>2055
    年を取ったらマンションとか言ってる人が居ますが

    その方々は子供に面倒を見てもらわない方々の想定ですよね?

    その場合。
    定年後の住処としては普通の分譲マンションは不適では?
    夫婦揃って老いた場合、看護師やケアな方が常駐している物件じゃないとね

  42. 2062 匿名さん

    2055の書き込みは、本人が庭付き戸建てに住んでいるように思ったが、いつのまにか他人事のようになっている。
    よくよく読んでみると、実体験でないような、どことなく変に感じるのは・・・私だけ?

  43. 2063

    キミだけ。

  44. 2064 匿名さん

    経済的に余裕のない人が都心でバリアフリーマンションの発想が出ないだろう。
    前半マンションのメリット、後半戸建てを批判している。
    2055は、マンション住民のなりすましだな。

  45. 2065 匿名さん

    >>2061
    定年してもいきなり要介助にはならないでしょう。
    看護師が欲しくなるのは70後半以降では?

    誰かに助けて貰うにしてもバリアフリーじゃないと介護者に負担が掛かりまくり。

  46. 2066 匿名

    親が正に戸建→高層マンション。親世代は勝ち組ですよ退職金も多いし嘱託で週3回でそこそこ貰えるし年金も以前より少ないとはいえ豊かなもんです。   その支援で家も建てさせて貰いますした

  47. 2067 匿名

    築30年で二束三文になるマンションと違ってミニ戸は土地があるから築30年でもそれなりの値段で売れます。
    介護が必要な時期が来たら売った金で老人ホームも可能。

    介護が必要な人がいくらフラットとはいえマンションで暮らせるのかね?

  48. 2068 匿名さん

    30年後、戸建ての需要がどれだけあるかな?
    良くて今の半分ぐらいでは?
    そんな時代に、ミニコの向けの土地需要があるかどうか・・・

    でも、ミニコが好きならミニコでいいんじゃない?
    階段昇降で大けがして介護の世話になったりしないように。

  49. 2069 匿名さん

    ミニコって何 ?

  50. 2070 匿名

    戸建や土地の需要以上にマンションの需要は落ち込むから相対的な結論はかわらないな。

  51. 2071 匿名さん

    子供人口の減少>>全体の人口減少

    戸建ての需要=子供人口の需要

  52. 2072 匿名さん

    訂正

    子供人口の需要→子供人口

  53. 2073 匿名さん

    >2068
    経済の専門家?
    怪しい占い師?
    どちらにしても信用出来ない。

  54. 2074 匿名さん

    老人が増える20年後に、ミニ戸に需要があるのか?
    3階建てに年よりは住めんから、買わないよ。

  55. 2075 匿名

    需要に子供とか関係ないですね。
    子供がいなければマンションでも妥協しやすいってのは正しいけど。


    マンションの需要=その土地で一戸建を買えない人の数

  56. 2076 匿名さん

    経済の専門家なんて占い師や詐欺師みたいなもんですよ

  57. 2077 匿名さん

    どうして戸建の人はマンションを選ぶ住人がいるってわからないかなー。
    よほど視野の狭い方、保守的なんだろうと推察。
    どうして人の思考を理解しようとしないのでしょうね。
    それと、実際に親が年若い方が多いのか、全然現実味がない。

    大体介護付きマンションって、夫婦で何平米あると思う?
    それも元気なうちから地方や郊外を通り越した所になんか行くと思う?
    今時の定年すぎの人は元気でお金も年金もあって、別荘感覚のセカンド
    ハウスを買ったり、逆に都心のマンションに住んで時々自宅に帰って
    きたりとかそんなもんですよ。
    そんな人たちが、1LDK(それもキッチンコンロが一口だったり)の
    風呂共同の介護付きマンションなんか住むと思う?

    例えば、こどもが中学生とかで戸建の2階の個室があったとして、部活の
    怪我で足を痛めたとします。
    戸建のお家では非常に苦労されると思います。
    そこまでひどくなくても、たいていのある程度の老齢の方は足腰のどこかは
    痛むものなのですよ。

  58. 2078 匿名さん

    ↑ よっぽど足腰痛むんだ、入院して治したら。

  59. 2079 入居済み住民さん

    戸建ても経年によって色々と修繕費がかかると思います。
    ただ、マンションは大規模修繕を皆で行わなければなりません。
    戸建てなら修繕を持ち主の判断で我慢するとか出来るでしょうが、マンションでは不可能です。
    小生が大規模修繕の際に一番困ったのは、まさに「高齢者」世帯です。
    「年金暮らしでお金が無い」「先行き短いからこのままで良い」と自分の都合しか言いません。
    若い世代はローン組めても年金世代は難しいです。
    マンションの資産価値は管理で決まります。耐震性もクリアー出来ないようなマンションは資産価値ありません。

    管理費・修繕積立・臨時徴収を考えると、圧倒的にマンションの方が高い買い物です!
    30年前にマンションを選択した時に戻りたいです、、、
    マンション擁護の方は、当然定年後の修繕費を積み立てていますよね?でなければ安易にマンション擁護はしない方が良いですよ。

  60. 2080 匿名さん

    マンション住民のノンフィクション(飛躍しすぎた書き込み)なりすましですか、
    によって戸建て住民は疑問を持つのは当然なことだと思います。
    そういうマンション住民が単に非難するだけのレスをするから
    戸建て住民は、マンションを選ぶことも理解できないし
    マンション住民に対しても不信感があります。

  61. 2081 匿名さん

    >>2075
    子供の居ない二人世帯程度で戸建てを新たに買おうという人が居るの?

    もちろん、マンションが建たないような田舎では分譲マンションを
    選ぶという選択肢自体がありませんが・・・

  62. 2082 匿名

    >2080
    それは戸建てにも言えるでしょ
    はじめからマンション否定の形からはいってるからおかしくなるんだよ
    人はそれぞれ
    考え方もそれぞれ
    ライフワークもそれぞれ
    人に自分の考え押しつけることがバカ
    マンション派も戸建て派も両方ね

  63. 2083 匿名さん

    マンションに住んでいる住民どうしでも不信感があるだろうな
    その住民達がマンション規約を守れるはずがない、特にお金が絡んだ時には
    そんな、大きなリスクを背負ってマンションを買うことができるはずがない。
    自分の判断で何も出来ないってことだよ。

  64. 2084 匿名さん

    >>2079
    今の築30年のマンションは大変でしょうね。
    法整備も不十分、規約も不十分、長期修繕計画も無い時代でしたからね。
    修繕を考えた設計も不十分でしたし・・・

    そういう時代を経て今のマンションがあるのでしょう。
    今後30年で、マンションはどのように変わっていくのでしょうね。

  65. 2085 匿名さん

    賃貸されスラムへまっしぐらでしょうね。

  66. 2086 匿名

    マンションは、東京や大阪など、大都市のもの。田舎なら、土地があるんだからマンションを買うなんてバカな人はいない。二人世帯なら余計マンションなんて絶対買わない。

  67. 2087 匿名

    更に付け足せば、東京の町のアパートや戸建てが狭い所にごちゃごちゃしてるの、何とかならんもんですかな。田舎の都市部もそうだけど、1メートル離れて隣の家の壁っていうのは、戸建てだけどマンションみたいだね。

  68. 2088 匿名さん

    ライフワークという言葉の意味を誤解している人が定期的に書きこみますね(笑)

  69. 2089 匿名さん

    マンション暮らし、それは自分の頭上で他人がボトボト大便をしている生活なり。

  70. 2090 匿名さん

    貧乏人には最上階ペントハウスすら知る由も無い・・・

  71. 2091 匿名さん

    本当に自分の住居に妥協も無く住んでる奴がどれぐらいいるのかな?
    不満ありつつも経済的事情で自己正当化してるに過ぎない奴多いと思うよ。

    それとこれから経済失速の中、長期ローン組んで今までの時代のように
    乗り切れない事どれだけわかってんの???

  72. 2092 匿名さん

    戸建でもマンションでもグローバル展開できない企業在職で
    長期ローン組んでる方は手放す事になるのでここで論議しても
    無駄だと思うよ。まぁ10年もすりゃ皆理解できると思いますが・・・

  73. 2093 入居済み住民さん

    >>2080
    実話ですけど。
    戸建てのデメリットもあるでしょうが、小生はマンション在住なので分かりません。
    戸建ての方のご意見をお待ちします。

    相続でマンションを譲り受ける人は良く考えましょう。
    毎月の管理費だけでマンションが維持できるなんて無理ですからね。

  74. 2094 匿名さん

    プラウドのCMなんか見ると欧州の本物のマンションがイメージで出ていて、いいなぁと思いますよね。
    ああいったマンションは築数百年、もともとは貴族が建てたもの。
    充分住むことができる。
    ついでに書くと、基本ただで住めるところはひとつも無いよ。

  75. 2095 匿名

    日本のマンションは英語だとアパートだしね

  76. 2096 匿名さん

    小生さんの書き込みを指しているのではないようですね。

  77. 2097 匿名さん

    私からすれば、駅からバスとかのマンションは考えられない。

    又、一戸建て住宅は、将来体が不自由になると仮定すると、ミニ一戸建てでも
    最悪1階に、キッチン、風呂、トイレ、一間くらいないと怖くて住めない。

    ここの書き込み見て、戸建の為なら、郊外行けと言う人もいるが、
    私は、満員電車通勤で30分立っているのが限界、立つなら理想は20分以内
    まあ、始発電車があって一本乗り過ごせば必ず座れる環境だっても1時間以内だな。



  78. 2098 匿名さん

    私の戸建て庭付きは、水回り、リビング、2間があります。
    ただ、1階が掘り込み駐車場になっており家はその上奥の2階建てです。
    エレベーターを付けるスペースは設けていますが今は取り付けていません。
    もし、不自由になればその必要も出てくるでしょう。
    マンション住まいなら、やはり駅徒歩数分でないとね。

  79. 2099 匿名

    >>2097
    1階で生活を賄えるようにするには建ぺい率60%の土地でも少なくとも土地75㎡はないと厳しいですね。

    駐車場も作るなら土地85㎡が下限でしょう。
    これはちょうどミニ戸と戸建の境目と言われる25坪くらい。

  80. 2100 不動産屋

    昔なら駅から5分以内の建物をマンションと呼びました。
    昔は駅前ならお店が何でも揃い便利でしたからね。

    しかし今は時代も変わり生活観も変わりました。大人1人に車1台になり、駐車場が無い駅近の店は通り過ぎるだけです。
    余程の事がない限り駐車場代を払ってまで駅近の店で買い物をしません。

    今や駅近は不便この上ない場所になっています。
    狭くてゴミゴミしてザワザワと騒々しく、うっとおしい小汚い場所です。

    今や郊外にはアメリカ式の大規模なショッピングモールやホームセンターなど、昔は駅近しかなかったお店が続々と進出して、大きな駐車場が無料完備で品揃え豊富で何でも有ります。

    今や駅前の店に買い物に行かない時代です。
    百貨店の売り上げを見れば分かりますね。
    駅前のシャッター通りやゴミゴミな駅前より郊外の静かな場所のマンションやアパートが人気化している理由なんです。


  81. 2101 匿名さん


    そんな第1種低層低層住専みたいなところで20坪くらいの土地が売ってるの?
    無いでしょう普通。結局不動産やで50坪くらいの土地を買わされそう。
    しかも駅から徒歩20分以上、またはバス便なので自動車を持ちたくなる
    多少の不便は我慢しないといけないが、それが得だと思うなら

  82. 2102 匿名

    車を持ってない人は駅近でいいじゃないか、車を持ってない人は珍しいけど!

  83. 2103 匿名さん

    戸建てでもマンションでも気に入った物件なら、ちょっとぐらい我慢しないとね。

  84. 2104 匿名さん

    確かに郊外の大型スーパーは便利です。

    で、皆さんは何時まで車に乗れるとお考え、90歳超えても乗れるのか?

    能力差も有るけど、よくて75歳くらいまでじゃないの?

    やっぱ年取れば、家近くに小さなスーパー、銀行、町医者が有った方がよい。
    駅前が廃れるのは郊外のみ、通勤客が多いところは帰宅時、駅前スーパーで足りない食材を買って帰ることが出来る。







  85. 2105 匿名

    そこでヨシケイですよ

  86. 2106 匿名

    新宿駅近くの家に車で良く行きますが不便極まりない場所です。
    駅近マンションでも駅によりけりです。
    携帯の電話やインターネットが電波障害で繋がらない場所でしたら山間部の僻地に住んでるのと同じですよ。

  87. 2107 匿名さん

    まず、将来のことはわかりません。
    例えば、将来の中古住宅の状況もさることなら、社会状況がどのように
    なっているのか、わかりません。
    今でいえば、同居生活をしないのに戸建に住んでいる老夫婦が多くて、
    広い庭付き家に夫婦のみ。
    子世帯は狭い賃貸暮らしとか。
    本社工場の移転でそういう世帯も実際あります。
    マンションだって当たりはずれかはすぐにはわかりません。

    と言う事で、現在用意できる範囲で、ある年数、十分な生活が送れる所なら、
    それでいいと思います。
    という意味で私はマンションです。
    もちろん戸建が好きな方は戸建に住めばいいと思います。

    2098さんはEVの場所を用意なさっていて素晴らしいですが、それは
    地下の車庫からですよね。
    そうでないと意味ないですよ。
    またEVが何年後になるかですが、その時に取り付ける自宅の方がダメに
    なっていると言う事もあります。

    今だって、マンションでも通販の食料品とかよく使ってますよ。
    共働きで、土日に買い物と言っても、1週間分のものは難しいし。
    なんと言っても牛乳だけで1日2本は消費していく。
    COOPの宅配と駅のスーパーの2本立てでやってます。
    実家の母にも勧めていますが、旅行などで不在が多いからイヤと。

    また、足のけがは元気だからなるのであって、そうなってみて
    あー年寄りの足が不自由ってわかる、という意味で私は足腰はいたって
    丈夫で、ご心配なく。

    ライフワーク・・使ったかな?と最近のを読んでみましたが、私じゃなかった。
    それに使っている人のうち、一人は正解の使いかた、一人は不明。
    多分別人と思われます。
    もうちょっと遡って見てみます。

  88. 2108 匿名

    駅から遠いなら戸建てだろ。駅から遠いのにマンションなんて、それこそ金がないからとしか思えない。

  89. 2109 匿名

    駅徒歩2分一種低層で45坪で土地3700万で買いました駅から数百万都市まで25分ですが一軒を五分割した土地です。        サラリーマンにはこの辺りが限界です。      まわりが300坪からの住宅ばかりでしょぼさ満載ですが(笑)

  90. 2110 匿名さん

    見栄、見せかけで駅前のマンションを選択するのですか、
    便利がいいから駅前を選択するのじゃないのですか。

  91. 2111 匿名

    便利だし、資産価値高いからだろうね。

  92. 2112 住まいに詳しい人

    >>2107
    >という意味で私はマンションです。

    どういう意味でしょうか?
    区分所有の集合住宅である必然性がさっぱりわかりません。

  93. 2113 匿名

    マンションのメリットは
    ・イニシャルコストが安価
    ・フラット

  94. 2114 住まいに詳しい人

    >>2113
    平屋の戸建もあれば、階段があるマンションだってあるでしょ。
    原理的にコスト以外のメリットは無いよ。

  95. 2115 匿名さん

    2017です。
    私のところは駅徒歩5分のマンションです。
    (駅から以外と近くて2108さん、ごめんなさい。でも郊外の
    マンションもそれはそれでありと思ってます。マンション好きだし。)

    「現在用意できる範囲で、ある年数、十分な生活が送れる所なら、
    それでいいと思います」
    私が現在(というかもう8年ですが)用意できる範囲で、共働きとして
    駅から近く、そのわりには商業地を突っ切ったので静かで、セキュリティ
    もよく、広さも100はないけれど三面で採光通風十分で、公立学校が
    通常範囲で、保育園学童完備、素振りをする庭も必要なく、鉢植えも好き
    でなく、自走式駐車場で、玄関ポーチにCOOP宅配も置いてもらえ、
    さらに実家にもある程度近いので、親が倒れるまで、また、子どもが巣立つ
    まではここで十分ということです。
    区分所有で特に何も過不足ありません。
    同じ条件で戸建だと予算的に無理と言うか、好みに合わないので、
    それならもっとよい条件のマンションになるだけです。

    多分、住まいに対する認識の違いでしょう。
    私は子どもが正月に帰ってきて、孫に囲まれて、普段使っていない2階を
    あらかじめ掃除したり、来客用布団を出して干して、近隣の住居の方に
    お正月期間中のみ路上駐車することをお願いしたり、そういうことを
    希望していないということです。
    ある程度の期限付きでいいと思っています。

    戸建がダメなわけではありません。
    戸建が好きな方は多少郊外でも静かな戸建街で、休みに大型ショッピ
    ングセンターに行ったり、庭でハーブを栽培したり、外装から内装まで
    自分で全部考えたり、こどものお友達がわさわさ遊びに来たり、
    のちのちは2世帯で住んだり、子どもに土地を残す。
    そういうのが好きな方は戸建にすればよいと思います。

  96. 2116 住まいに詳しい人

    >>2115
    そういう物件依存の表層的な理由ではなく、区分所有が好きな理由は何でしょう?

  97. 2117 匿名さん

    基本的に予算の少ない人や、ものぐさな人は、マンションの方がいいだろうね。

  98. 2118 入居済み住民さん

    >>2115
    おお~ 正に30年前の小生の考え方です。
    利便性を優先して都内にマンション購入しましたが、定年を機会に売ろうとしましたが築30年では買い手がつかず、、、
    大規模修繕時に理事長になったのが運の尽きでした。
    22年後に後悔しない前に経済的余裕があれば売るべきですよ。
    でなければ負の遺産をご子息に残すことになります。

  99. 2119 住まいに詳しい人

    確かにそうですね。
    自分であれこれやりたくない、かといって、それをやってくれる人を雇うお金を出したくない。
    楽して暮らしたいわりにはお金を払いたくない人がマンションを買うということですね。

  100. 2120 匿名さん

    都内で売るに売れないマンションって具体的にどこ?
    都内で利便性が良いところなら賃貸需要があるから
    売れないなんて不思議なんですが?

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
リーフィアレジデンス練馬中村橋

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4290万円~9490万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

未定

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

6690万円

2LDK

55.06m2

総戸数 32戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸