住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART2】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-08-30 20:31:07
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

マンションVS戸建ての議論はこちらに引っ越しましょう。
いよいよPART2です!!

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/

[スレ作成日時]2010-07-11 11:25:44

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART2】

  1. 1751 匿名

    マンションと注文住宅

    両方、買わないのかな(笑)

  2. 1752 匿名さん

    結局何がよいかなんて後何十年後にしか分からんわ
    マンションで年金暮らしで老後修繕費と管理費を払い続けるのがしんどいのか
    ガタがきた建売で修理においまくられるのか
    注文にしたはいいが、ローンが重くて子どもの学費がおっつかないとか

    まあ世間的には、どれを買ったにせよ家を持てるだけで幸せなんだよ。

  3. 1753 匿名

    >>1749
    マンションも二流の会社は潰れちゃいますね

  4. 1754 匿名さん

    >>1742

    たしかに。
    1740みたいなことを繰り返し書いているのがいるが(同一人物?)、一番論理的でも何でもない。
    1667とかはその典型。
    (建売?)戸建がいい面を列挙するだけのことで、マンションとのまともな対比になってない。
    個々に対比した意見が出れば、不都合なことは、頭から否定。

    話になんないというか、頭悪いのが建売?戸建に固執してんの?って感じ。
    まあ、狭小な建売とか買ってご満悦なのは、たいてい底辺系だが。

    まあ、妄想過多なんだが、ご本人は満足なんだからいいんじゃないか?
    狭小?駅遠?建売?、、、なんらかの劣等感が書き込みに駆り立ててるんだろう(笑

  5. 1755 匿名さん

    >>1749
    住宅のプロのようなのでお聞きします。
    注文建築、普通の建て売り、安い建て売りは、それぞれ、どのくらいの年数で、生活困難になるほどの住宅状態を迎えると思いますか?
    また、大規模リフォームする場合、どのような内容が多いですか、そのタイミングは築何年目ですか?
    1749の実経験に元づく平均的な数値、内容で構いませんので、教えてください。

  6. 1756 匿名

    建売りは論外だとの意見が多いが、皆どんな建売りを見たのか、イメージしてるのか。
    皆さんの感覚では、一流ハウスメーカーの建物だけで5000万円クラスの建売りも、その部類に入るのですか?
    価格の問題ではなく、建売りそのものが受け入れられないのかな?

  7. 1757 匿名さん

    やはり、例のが相変わらずいるんだねw

  8. 1758 匿名さん

    >1756
    その辺の区別もついていないようなので、論理的な反論は、ないと思われます。

  9. 1759 匿名

    20年経った建て売りは雨漏りしたり外装ハゲて塗装なんかよくしてますねぇ。
    中も水回りや床なんかプカプカしてくるし。
    結局絞っても諸々300くらいかかってるな。
    マンションのんかだと月3の出費で700はためてるからやはり家の方が金はかからないのかな。

  10. 1760 匿名さん

    >1755さん

    私は、1749ではないですが、私の知り合いの話では、一時期大きな問題になっていた手抜き工事の戸建はほとんど建売だったみたいです。

    建売の多くは、安さを売りにするので、そういう事例が多くなるのでしょう。

    > 建物だけで5000万円クラス

    こんな建売実際にあるの?
    建物だけに5000万をかける人が、建売を買うの?
    (土地代を入れたら1億超えるってことでしょ)

  11. 1761 匿名さん

    >>1760
    レスありがとうございます。
    ただそのような抽象的な、また聞きではなく実際にリフォーム営業をされている1749のようなプロの方に、実経験上の具体的な事実をお聞きしたいと思います。

  12. 1762 匿名

    結局、お金がないから建て売りなのですか?私はマンション志向だし、実家は注文なのでそこのところがよくわからないのだけれど。
    ほかのメリットとか建て売りにした理由あるなら教えてください。

  13. 1763 匿名

    そんなもん人によって違うだろ。っていったら終わりですな

  14. 1764 匿名さん

    >>1761
    うちは建売買った。
    注文住宅の親から、動線が悪い、どうしてこんな風にしたのか…というグチをよく聞いていたし
    最初から建っていると生活がイメージしやすかった。

    予算的にはそんなに持ってなかったわけじゃないと思う。
    不動産屋に行くと「土地買って注文じゃいけないんですか?」とよく言われた。
    でも注文住宅用の土地って、どうしても狭くなるんだよね。
    自分が買えないとかではなく、どうしてもメーカーが売りの間口を広げたいみたいで
    元々大きな土地を分割したような土地が多かった。
    ちなみにうちは2800万の家(土地4800万)だからローコスト注文よりは高いと思うよ。
    でもうちみたいなのは異端なんだろうねえ…

  15. 1765 匿名さん

    あ、番号間違えた
    上のは1762宛てね。

  16. 1766 1762

    なるほど、家は三度建てないと満足いくものができないとよくいいますからね。だから既存の間取りで無難にまとめたということですかね。そういう考えもありますね。

  17. 1767 匿名

    >>1759
    大抵の戸建ては20年目くらいまでに外装の塗装をしますね

    まぁ、マンションの外壁もそれぐらいが目安でしょう

    水回りもマンションだろうと戸建てだろうと条件は同じですね
    20〜30年が目安でしょうか


    ちなみに我が家は、吹き付けの外壁(キャニオン仕上げ)に、フローリング(オイルチーク)の注文です。
    きっとマンションさんよりメンテナンス期間は短いですねー

  18. 1768 匿名

    マンション派は煽りしかできてませんね。

    マンション派と同レベルのレスを返すとすれば
    「共同建売団地(笑)なんて論外です」


    まあ>>1667のように具体的な理由が言えない限りはいつまでも

    パワービルダーのローコスト建売>>共同建売団地(マンション)

    ですよ。

  19. 1769 匿名さん

    業者が建売り用地として、いい土地を抑えてしまうから、土地のみだとなかなかいいものがタイミング良く見つからない。
    注文を建てるにしても、タイミングが難しい。

  20. 1770 匿名

    そう?私は戸建てなんてほぼ建っていない大きな駅の徒歩5分以内できれば3分以内で探しているからMSしか考えていないけど。MSの選択基準自体が建て売りと違うのに無理やり基準を押しつけられてもね。いくつも理由並べられても、私にとっては主要駅3分以内という大きなメリットの前には無意味。

  21. 1771 1770

    1770は1768へ。

  22. 1772 匿名

    いつまで同じ内容の責め合いが続くんだろう。
    どっちだっていいだろう。相手を貶す内容の低レベルなやつばかり。
    くだらない!

  23. 1773 匿名さん

    夏休みで暇をもてあました学生が煽り目的で書きこんでるんだから仕方ないさ
    まさか家の購入を検討する歳になってこんなくだらないケンカをしてる奴なんかいないでしょ

  24. 1774 匿名

    >>1770
    それはその物件を選んだ根拠ですよね?
    マンション全般に言えるような汎用的な理由は何も無かったのですか?

    「私のマンションは(一戸建は)」的な理由は心の中に留めておきましょう。

    私なりに解釈してマンションの利点となるよう汎用的に言い換えてみます。

    マンションの利点
    ①駅前の利便性の良い場所ではマンションの選択肢が多い
    こんな感じですか?

  25. 1775 匿名


    なんかめんどくさい奴だね。

  26. 1776 匿名

    煽り合いや個別の物件の話は何の意味もないですよ。

    本音でお互いの利点をだし尽くさないとスレが活きないと思います。

  27. 1777 匿名

    戸建てもマンションもいろいろ、それこそ千差万別。それを一般化して比較出来ると思うほうが浅い。
    経済力、家族構成、年齢、職業によってもその人にふさわしい住まいは変化するというのに。
    1667だっけ?の理由なんては視野が狭いことに気づくべきなのに(経済力にゆとりがあればとるに足らないことばかりなのに)、いつまでも一人でこだわっているなんて。(たぶん他の人はきづいているから無視しているだけだよ)

  28. 1778 匿名

    一般的に言える理由は意味ありますよ。

    駅前の利便性の良い場所や綺麗な高級住宅地に広大な土地を買って大手HM注文住宅は理想でしょうね。

    大きな買い物なので皆が皆お金で解決できる人ばかりではありませんよね。

  29. 1779 匿名さん

    1667は一般的な事ばかりなのに反論するネタがないから必殺の どれも千差万別w

  30. 1780 匿名

    1778、落ち着きなって。いくらお金があったってそんなモノばかり選ばないって。ハトちゃんママはあんなにお金あったってマンション暮らし(介護付き)だからね。キミはそんなこと書いてしまうから浅いんだよ。

  31. 1781 匿名さん

    確かに、金があるなら家より子どもの教育費につぎ込む人の方が多そうだ。
    素養のある子どもはもちろん、そうでない子にも金の力に物言わせてなんとかしてみせよう、みたいな。
    家につぎこむより愚かしいのは分かっていてもやってしまう親心。

    とりあえず、うちには庭師もメイドもいないので大きい家は却下だ。
    ただし平地と環境と利便性は譲れん。

  32. 1782 匿名

    >1779
    >1667への反論は>1679で終わっているんじゃないの?都合の悪いことは見えないのかな?わたしは1679さんではないけれど。だいたい私も同じような意見だけど、追加するなら、1、7は阪神の時もそうだったが地震で亡くなる人より火災で亡くなる人のほうが圧倒的に多くなかったかな?類焼リスクは建て売りがずっと高い。3は建て売りにするような人がそもそも立て直す資金があるとは思えない。4は騒音は隣との関係性で変わるもの。同じ音でも日頃から軽いコミュニケーションをとるようにしておけば騒音のようには聞こえないものですよ。大した努力しないでクリアできますよ。
    こんなこと何度も書き込まれているのに覚えていられないんだね、安物建て売りさんは。

  33. 1783 匿名さん

    大手の開発分譲地は建て売りだからこその統一感があって、それはそれでいい感じがします。
    開発分譲地は道もきちんとしているし、変な旗地はないし。
    注文住宅もやはり分譲地の方がきれいでいいですね。
    建て替える時も細分化不可が多いでしょう。
    そうでない場所はミニ戸になってしまって、売りやすいでしょうが、環境が悪くなる気が
    します。
    建て売りに50坪の土地とかありなんでしょうか?
    逆に30坪程度のミニ戸で建て売りでないところもあるのでしょうか?

    私は共働きのため、もともとマンションしか考慮していません。
    ゴミ捨てや共用施設など、戸建の管理が煩雑などです。
    マンションはやはり住み替えが戸建より一般的には楽だと思います。
    子どもが小さい時、子どもが受験期以降、子育て後と、必要面積などをそのたびにある程度
    買い替えがきくのが利点と思います。
    子どもが赤ちゃんの時から、シルバーまで同じ家で過ごしたい方にはわからないかもしれません
    が、私はある程度その世帯構成などでサイズアップ、ダウンする方が、首都圏では理にかなって
    いると思っています。
    もちろん、家政婦など人の雇えるような方は別です。
    一般庶民の話として、です。

  34. 1784 匿名

    >1783さんの仰るとおり。ゆとりがあるならライフステージことに住み替えるのはよい選択だと思います。余裕がなければできないでしょうが。

  35. 1785 匿名

    >>1782
    >>1679は反論ではなく揚げ足取りやいちゃもんと言う類のものですよ。


    反論ってのは「相手の意見と反対の意見を述べること」、
    例えば耐震性についてなら
    「阪神大震災の死因は建築基準法前の建物倒壊による圧死が八割弱で
    (勘違いされてたようですが死因トップは火災じゃなくて断トツで圧死ですよ)
    耐震性1あれば即倒壊となる可能性は低く、耐震性1ある場合はむしろ家具転倒による圧死の方が可能性が高い。
    最新のマンションには免震装置がついているものも多く、室内まで振動が伝わりにくいため安全性が高い。」

    と、ここまで丁寧に書く必要はないけど反論で返さないといちゃもん屋さんはスルーされて終わりですよ。

  36. 1786 匿名

    >1783
    50坪以上の建売住宅も普通にある。
    30坪未満の注文住宅も普通にある。
    そもそも建売住宅を購入しても建て替える時には当然ながら注文住宅。

    建売、注文は建て方の違いなので建売住宅も注文住宅も高級なものからローコストまで様々。
    注文住宅は仕様を自分の好きに決めることができるのでとことん安くすますもよし、とことん高級にするもよし、こだわりやオリジナリティに富んだ家にするもよし。ようは自分で仕様を決められるのが注文住宅。

  37. 1787 匿名さん

    >1783
    うちの地域では、全部が全部とはいわないが地価が高いので建売より注文の方が狭い。
    建売は材料一括購入、宣伝費一括でコストダウンを図れるけれど
    注文はそういうわけにいかないから。

    ちなみに駅近10分以内・環境重視で探してもらった結果が↑
    チラシみてると駅が遠くなればなるほど注文の方が広々していると思う。

  38. 1788 匿名

    利便性重視とか言ってるマンションさんは、品川駅徒歩5分以内とかなのかな?
    新幹線が止まり、羽田へのアクセスも完璧
    東京駅は近いし
    新宿までも25分もあれば行ける
    まさに利便性最高!

    まさかとは思うけど埼玉や神奈川県の鈍行駅の駅近じゃないよな?

  39. 1789 匿名さん

    マンション派の反論はこの程度→>1726
    建売り煽りに、抽象的かつたられば理論、そして他のマンション派もフォロー出来ないとんでも理論(笑)

  40. 1790 匿名

    いくら駅近の一戸建てでも、袋小路になっていて道路は6Mなくて、片側通行だけの狭い場所に建っている家ならゴミゴミと息苦しくて不自由であります。

  41. 1791 匿名さん

    >1790
    都内はそういう場所が多いね。
    戸建ての良さの一つは解放感だから、防災面の問題を含め魅力半減ですね。
    資金を十分に持つ人以外、やはり都心から電車で20分内の郊外にある戸建ての方が、通勤効率と住環境、そして資産性とのバランスが良いと思います。

  42. 1792 匿名

    都心から電車20分で郊外ってどこだ????
    東京を知らない人?

  43. 1793 匿名

    駅近が良いか駅遠で広々が良いか一長一短だから好き好き。

  44. 1794 1783

    いえいえ私は神奈川の某私鉄急行駅から徒歩5分です。
    大規模マンションで、商業地域を抜けたところなので、ゆったりしてます。
    県内、主に横浜近辺しか行かないので、品川に住んだら逆に遠い。
    また、実家が隣市にありそこから近いことも必要です。

    実家は隣市で60坪の分譲地に注文住宅です。私鉄駅7分。
    祖父母宅は品川の隣駅の歩いて3分、注文住宅(というか建売とかなかった)
    でした。
    もう片方の実家は山手線ターミナル駅から私鉄で3駅徒歩3分の木造ではない、
    建築士に設計をお願いした注文住宅です。80坪くらい?

    利便は勤務地に近い。実家に近い。
    駅から多少離れた大規模マンションなので共用施設や提供公園等が多い。
    マンションならではのゴミ、宅配ボックスなどの便。
    駅からの道が明るく、女性の一人歩き可。
    セキュリティ、また開放廊下に面していないのでプライバシーがよい。
    庭いじりの趣味無し、日曜大工の趣味なし、で戸建ての管理が面倒。
    ただ、基本観光地なので、遊びに困らない。
    ということで、品川からは遠く離れた田舎ですが、マンションで十分OKです。
    また、子孫に資産価値を残す必要はさほどないので、居住性で選んでます。

    なので、シルバーで部屋を使い切れなかったり、DINKS、赤ちゃん世帯から無理して
    4LDKを建てなくちゃ、とかもったいないと思ってしまうのです。

  45. 1795 1783

    いえいえ私は神奈川の某私鉄急行駅から徒歩5分です。
    大規模マンションで、商業地域を抜けたところなので、ゆったりしてます。
    県内、主に横浜近辺しか行かないので、品川に住んだら逆に遠い。
    また、実家が隣市にありそこから近いことも必要です。

    実家は隣市で60坪の分譲地に注文住宅です。私鉄駅7分。
    祖父母宅は品川の隣駅の歩いて3分、注文住宅(というか建売とかなかった)
    でした。
    もう片方の実家は山手線ターミナル駅から私鉄で3駅徒歩3分の木造ではない、
    建築士に設計をお願いした注文住宅です。80坪くらい?

    利便は勤務地に近い。実家に近い。
    駅から多少離れた大規模マンションなので共用施設や提供公園等が多い。
    マンションならではのゴミ、宅配ボックスなどの便。
    駅からの道が明るく、女性の一人歩き可。
    セキュリティ、また開放廊下に面していないのでプライバシーがよい。
    庭いじりの趣味無し、日曜大工の趣味なし、で戸建ての管理が面倒。
    ただ、基本観光地なので、遊びに困らない。
    ということで、品川からは遠く離れた田舎ですが、マンションで十分OKです。
    また、子孫に資産価値を残す必要はさほどないので、居住性で選んでます。

    なので、シルバーで部屋を使い切れなかったり、DINKS、赤ちゃん世帯から無理して
    4LDKを建てなくちゃ、とかもったいないと思ってしまうのです。

  46. 1796 匿名さん

    な~んか、ここまで読ませてもらったけど、つまらないことで必死になってる人達って、痛いねえ~
    主食は「米」か「パン」かで言い争ってるようなもんだ。
    どっちでもいいし、どっちにも一長一短ある。
    その一長一短だって、人によっては逆転することも。
    米の悪口いったり、パンをバカにしたりして楽しいか?
    言い負かせたところで嬉しいか?
    それと同じ事を言い争ってるだけで、何の参考にもならんのが多すぎる。
    とにかく、痛い奴が多すぎる・・・

  47. 1797 匿名さん


    重複の削除がここからはできないので申し訳ありません。
    できる方、よろしくお願いいたします。

  48. 1798 匿名

    悪口、悪態、いちゃもん、これらじゃスレの意味がないんですよね。

    双方の利点を出してまともなレスしないと。

  49. 1799 匿名さん

    >>1792
    あなたは日本語知らない人?
    それともストレス発散?

  50. 1800 匿名さん

    >1798
    ここは一人変な人がいるんですよ。
    たいていその人が、くだらない煽りを入れてスレが荒れるパターンですね。
    少し前も執拗に戸建て叩きをしてましたが、客観的に見て、非常に幼稚な書き込みでした。
    材料を出しあっての議論という感じではないですね。
    単に誰かを叩くだけの目的で書いているようです。
    これでは建設的な議論は出来ないと思います。
    書き込みをID制にするとかすれば、もう少し自分の発言に責任を持つようになるかもしれませんね。

  51. 1801 匿名さん

    >>1783
    >逆に30坪程度のミニ戸で建て売りでないところもあるのでしょうか?

    30坪でミニ戸って、釣りですか?
    そういうあなたは最低でも150平米程度のマンションにお住まいなんでしょうね?

  52. 1802 匿名

    >1667は立地が同じという前提自体が無理矢理ですね。比較するならやはりスムモの比較例が打倒でしょう。

  53. 1803 匿名さん

    打倒スムモ

  54. 1804 匿名

    >>1802
    立地は同じとしておいてその上でマンションの利点に
    ・同じ立地であれば一般的にマンションは一戸建よりも初期費用が安くすむ

    を入れる方が双方のメリットを比較しやすいと思います。

  55. 1805 匿名さん

    所有権の問題が、私は一番大きいように思いますが、
    どちらにしろ、私は、庭付き戸建ての方が住みやすいので。

  56. 1806 匿名

    1804さん、もしくは、駅距離に差を付けるか、ですね。MSを選ぶ人は駅距離を重視する人が多いので価格を同じにして、駅距離に差を付けるほうが現実に近いとは思います。

  57. 1807 匿名

    メリットデメリットとしてマンションと一戸建を比較する場合に立地差は特定物件同士の間では通用しますが、汎用的ではないから難しいかと。

    同じ立地とした場合の価格の安さをメリットとした方がマンションと一戸建の比較としては汎用性があるのでわかりやすくなります。

    立地が良いというのは本来、マンションの安さのコストメリットを立地に還元した二次的な物ですからね。

    コストメリット(一次)→より良い立地にする(二次)

  58. 1808 匿名さん

    ここの、マンション住民て、分譲を夢見る、賃貸派が多いように思うんですけど、
    マンション派に中身のある書き込みが少なすぎる。

  59. 1809 匿名さん

    地域にもよるんだろうけど借地権だったら戸建てでもいいのが建てれるように思う
    あとの建て直しや自分の土地でないような感覚は戸建て派としてはどう思いますか?
    借地権は売れますが価値が小さいので、分譲マンションに似ているように思います。

  60. 1810 匿名

    建て売りが多いような立地にはマンションは少ないし、マンションが多い場所の建て売りはビルの谷間になるから立地を同じにする前提がムリがありますね。どちらかの立地にすれば一方に有利になるし。
    不動産なんだから、立地はそれぞれに一般的な立地にすべきですね。だから専門誌もそういう比較にしているのでしょうから。
    いくらメリット・デメリットを羅列したところで、このみで選ぶ人が多いのだからあまり意味はないと思うけど。自分の居住用なんだから第一は住みやすさ、生活しやすさ、直感的に気に入るかなどのほうが優先度高いと思いますよ。投資用ならスペックや条件だけで選ぶこともあるでしょうが。

  61. 1811 匿名さん

    >30坪でミニ戸

    少なくともミニ戸レベルじゃないの?
    一種低層、50%、100%、100%なら、床面積は100平米足らずで、3階建も稀ではない。
    庭もないし、左右の窓は意味なく(ときには裏の窓も)、隣の壁に手が届く感じも、ミニ戸レベル。
    空間にゆとりのある100平米以上のマンションのほうがましな気がするが。

  62. 1812 匿名さん

    >>1808

    そっか?
    戸建派は、とにかく土地所有(資産性?)と管理・処分の自己裁量だけ繰り返し主張してるよね。
    そういうのが重要だと思うなら、戸建をどうぞというだけの話。

    立地、利便性、設備・施設、眺望、セキュリティ等々、そういうのに重点置いてる人はまた別。
    マンションという選択肢もあるというだけのこと。

  63. 1813 匿名

    >>1810
    確かに同じ立地というのが曖昧ですね。

    同じ立地=駅と駅からの距離が同じ(但し、便利な商業地域か閑静な住宅地かはそれぞれ好きな方を選択可能)

    とすれば解決ですね。

  64. 1814 匿名

    土地が100㎡未満の一戸建てはミニ戸
    専有面積が100㎡未満のファミリーマンションはミニマン

  65. 1815 匿名

    スムモのようにマンション駅10分、建て売り15分にすればよいだけ。

  66. 1816 住まいに詳しい人

    >>1807
    まったくもって、おっしゃるとおり。

    マンションを「購入」する人って、
    「立地、利便性、設備・施設、眺望、セキュリティ等々、そういうのに重点置いてる」
    わりには、予算が少ない人だと思う。
    本来、このような要件を満たそうと思えば、相応の費用がかかるものであるにもかかわらず、所有権の一部を放棄して安く上げるのがマンション。

    マンションのメリットは、コストパフォーマンスが高い(割安)ということに尽きると思うんだが、マンション派がそのように書き込んでいるのを見たことがない。

  67. 1817 匿名さん

    >>1816

    半ば同意。
    ただ、「コストパフォーマンスが高い(割安)ということに尽きる」というのはやや違うかな。

    立地、利便性、設備・施設、眺望、セキュリティ等々、トータルに見て割安ということはある。
    ただ、これらを全てを都区内の環境良好地域で戸建で満たそうとすれば、最低数億、、、
    こんなところで議論している人間の大部分の考慮するレベルを超えている(笑

    じゃあこういう条件を充たさない戸建との比較だったらどうか?
    1815さんのように立地をコントロールしてもいい。
    価格やランニングコストで戸建と比較すれば、マンションは決して割安とは言えない面がある。

    城南の例
    :戸建(床面積100平米・土地100平米、建売)9000万~1億ちょっと
    :マンション(100平米、そもそも100平米以上はそれなりのマンションでないとない)1億前後~
    これにランニングコストがかかるから、マンションのほうがどっちかといえば割高かもしれない。

  68. 1818 匿名

    >1813さん、駅からの距離が同じでも駅が違えば(ターミナル駅と各停駅など)相場はかなり違いますから、やはり駅は同じにしたほうが適切ですよ。

  69. 1819 匿名さん

    マンションは管理費、修繕費、駐車場でローン以外に毎月3万円以上。
    これを考えるとマンションは戸建に比べて安いとは言えない。

  70. 1820 匿名さん

    ここに書き込みしている人間達は、安いほうが良いのか、高いほうが良いのか、はっきりしろと言いたい。

    安いほうが良いといいつつ、他方を安物、貧乏とけなし、
    高いほうが良いといいつつ、もったいない、無駄と文句を言う。

    安いものは安物だし、高い物は無駄があるのは常識。
    マンションでも戸建でも良いが、なんか矛盾しているぞ。

  71. 1821 匿名さん

    どっちも居るんだよ。
    それが当たり前だろ。
    マンション派、戸建派のそれぞれが同じ考え方だと思うから混乱するんだ。

  72. 1822 住まいに詳しい人

    >>1820
    その通りと思います。

    物件の要件を固定しないで比較をするから訳がわからなくなる。

    例えば、マンションは管理人を雇っているんだから、その分、管理人を雇っていない戸建よりお金がかかるのは当たり前。
    戸建で管理人を雇えばもっとお金がかかるんだから、マンションは割安。

    所有権に制限があるマンションが戸建より割高だったら誰も買わない。
    同じ値段の戸建のマンションを比べてたら、マンションの方が優れているのは当たり前。

  73. 1823 匿名

    大体矛盾しているのは戸建て派。私のイメージだと。マンションは割安、金のない人の選ぶ物といったかと思えば、管理・修繕費がかかるから結果高くつくといったり。書き込んでる人が違うんだろうけど話がかみあわなくても仕方ない。

  74. 1824 匿名さん

    純粋に比較は出来ないし、個人個人で優先順位も違うからね。
    面と向き合ってない掲示板で基準を決めるのは難しいと思いますよ。

    戸建ては建売と注文住宅は分けて考えろって書き込みもありましたが、
    そうなるとマンションもピンキリですよね?財閥系の分譲もあれば
    まったく無名のデベ、施工会社も鹿島、竹中などの大手からまったく
    無名の会社までとても幅広い。

    マンション選ぶひとつの要因である駅近物件でも、無名デベ、施工会社
    分譲の物件と(良いか悪いかは別に)今人気のプラウドシリーズとを
    一緒くたにマンションと総称して比較するのはどうなんだ?と思ってしまいます。
    デベの中でもグレードを名称で分けているところも多いですし。
    三井のパークホームズとパークマンションはほとんど別物ですから。

  75. 1825 匿名

    >>1815
    前にも書きましたが土地条件を良くするのは二次的です。
    あくまでコストが浮くことがマンションの直接的なメリットになります。
    そのコストメリットを立地に還元して駅近物件にするのもブランドマンションにするのも購入者の自由です。
    二次部分でするのは一次メリットを限定的にしてしまい、議論がややこしくなるのは目に見えてます。
    例えば、マンションの立地の良し悪し話が出るとその立地の一戸建てならどうだとか駅遠マンションはどうだ…とツッコミが入るのは二次的な部分をメリットのように語っているからです。
    より本質的な一次メリットは汎用性も高いので議論に適します。


    >>1818
    私の書きこみがわかりにくくてすみません。
    <駅>と<駅からの距離>が同じです。

  76. 1826 匿名

    えんえんと比べてもしょーもないもの比べてんね

  77. 1827 匿名

    一般的なマンションと戸建てを比較するんでしょ?例えば住宅街にあるマンションは割安なことが多い(高級住宅地は覗いて)けどマンションの中では少数派。というように立地を同じにするのは標準的な比較になりません。標準的なもので比較しないといけません。それぞれの構造物も立地も。

  78. 1828 匿名さん

    余計な条件抜きにして
    本能的に「どっちが好き?」の方が面白いかも

  79. 1829 匿名

    >>1827

    その辺は>>1813にありますが商業地域か住宅地かは当然適した方を選べばよいでしょう。

  80. 1830 匿名

    立地を同じにするということは立地を無視することと同義。不動産なのに立地を無視して何を比較するというのか。

  81. 1831 住まいに詳しい人

    >>1827
    それを言ったら、分譲マンションに住むこと自体が標準的でない。
    区分所有法のうえに成り立っているいびつな住宅ですよ。

  82. 1832 匿名

    1831
    住まいには詳しくても日本語は苦手みたいですね。

  83. 1833 住まいに詳しい人

    >>1825
    おっしゃる通りだと思います。
    何のために他人と所有権を共有しているのかを考えればすぐにわかる話です。

  84. 1834 匿名

    ゴハンとパンを比べるのに、味は同じとして、栄養価だけ比べても仕方ない。

  85. 1835 匿名

    パンと米、どっちがいいか競ってるようなものだと書かれている方がいましたがまさにその通りだと思います。
    まさに「どっちでもいい」と思います。
    個人の好み、ライフスタイルそれで決まるものでしょう。
    価値観を擦り付け合ってもどうしようもないですね。

    同じ意味でもパンと米ではスレこんなに盛り上がらないですよね。
    なぜこんなに盛り上がるのか・・・
    みんな自分の選択を正当化したいんだと思います。
    「間違ってない」と。

    それぞれ人生かけてしたでっかい買い物ですからね。
    でもそれを批判しあうのは悲しいことですね。

  86. 1836 匿名さん

    >1835
    人生を賭けた買い物だからこそ、
    自分を正当化して他人を攻撃することに意味があるんだよ。

    別に悲しくはないでしょ。好きなだけ言わせておけばいいじゃない。

  87. 1837 匿名

    >1835さん
    その通り。いくら批判したり正当化したところで結果なんてでないのにね。結果は何十年後に出るまでわかりようがない。

  88. 1838 匿名

    >>1830
    立地は二次的です。
    直接的な利点、一次メリットは初期コストが安いことです。
    立地という二次的なものではなく、本質的な一次的な部分のコストメリットとしてちゃんと考慮されてます。

    何度も書きますが

    コストが安い(一次)→浮いたコストで好立地を選択(二次)

  89. 1839 匿名さん

    コストが安い→浮いたコストでデベはウハウハ

  90. 1840 匿名

    いやーだからバトル板に引っ越してくれればそれでいいんですよ。
    この不毛な言い争いが目障りだと思われる方、引っ越せコールをお願いしまーす。

  91. 1841 匿名

    >>1827
    おっしゃるように何故駅遠住宅地のマンションが安いのでしょうか?
    マンションはコストメリットがあるからです。

    駅近マンションが駅遠マンションより高いのはそのコストメリットを活かして高い立地を買っているからです。

    駅遠の安さも駅近の便利な立地も元は同じマンションのコストメリットからきてます。

  92. 1842 匿名

    引っ越しに一票。

  93. 1843 匿名さん

    >1820
    初期費用は戸建ての方が高い。
    ランニング費用はマンションの方が高い。
    (理由はこの掲示板でもさんざん書き込まれているので割愛します)
    単にそれだけでしょう。
    別に矛盾してないと思いますよ。
    つまり、購入時どれだけの資金を準備できているかですよ。
    一般的には戸建ての方がハードルが高くなります。

  94. 1844 匿名

    1843そうでしょうね。ただその初期費用とランニングコストをごちゃ混ぜにして話す戸建て派がいることが問題。

  95. 1845 匿名

    1836 要するにストレスの捌け口ってことですかね。
    いずれにしても、どっちが良いかなんて、好みの問題ですから、結論なんて永遠に出ないわけで、常時張り付いて書き込んでストレス解消し合ってくだしい。

  96. 1846 匿名

    経済的制約により、都心思考派はマンションという方法をとり、戸建て思考派は都心から少し離れるか駅から離れるという方法に別れるだけじゃないのかね。

  97. 1847 匿名

    >>1846
    まぁ、その通り

    しかし、都心から5分以上離れた駅近しか取り柄のない80m2以下のマンションの方が、勘違い発言をして場を盛り上げている

  98. 1848 匿名さん

    >>1845
    おっしゃるとおりです。
    匿名の掲示板なんて、どこもそんなものじゃないでしょうか。
    罵り合いを見るのが嫌ならここに来なければいいだけの話ですから。

    個人的には、少し郊外の戸建てと都心のマンションを検討しており、
    たまに参考なる意見があるので(>>1838さんのように)ちょくちょく見に来てます。

  99. 1849 匿名さん

    ところで、野村や三井のように大手デベが
    広めの土地にまとまった戸数の建売を販売しているのを見かけますが、
    あれって建物の質はどうなんでしょうか?

    名もない工務店の建売よりはマシ、というレベルですか?
    それとも、そのデベの注文住宅に近いレベルと考えてよいのでしょうか?

  100. 1850 匿名さん

    注文住宅に近いレベルなわけがない。
    所詮建売ですよ。

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3890万円~5568万円

3LDK

57.1m2~73.67m2

総戸数 75戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億1000万円~10億円

1LDK~3LDK

43.9m2~157.08m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

1LDK~2LDK

33.22m2~63.42m2

未定/総戸数 37戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

未定

3LDK・4LDK

64.90㎡~84.47㎡

総戸数 88戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

4600万円台~6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7188万円~8628万円

3LDK

67.2m2~74.08m2

総戸数 67戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5700万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.04m2~72.3m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7400万円台~8500万円台(予定)

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~123.58m²

総戸数 78戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

6690万円

2LDK

55.06m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

3890万円~7940万円

1DK・2LDK

30.02m2~52.63m2

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸