住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART2】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-08-30 20:31:07
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

マンションVS戸建ての議論はこちらに引っ越しましょう。
いよいよPART2です!!

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/

[スレ作成日時]2010-07-11 11:25:44

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
イニシア日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART2】

  1. 1281 匿名

    木造住宅を35年ローンで買うなんて正気の沙汰じゃないってことですね
    でもそういう人がいっぱいいるのは事実

    みんな無意識に親の世代をイメージしちゃうからそういう無謀なことしちゃうんじゃないかな?
    所得倍増インフレ世代は借金してでも土地を買っとけば間違いなくて
    それなりにそこそこにやってりゃ資産が形成されていったんだよね
    今のデフレ少子化土地神話崩壊時代ではまったく土台が違うのに

    30代でそこそこの木造戸建をローン組んで買っちゃった一般サラリーマンは
    定年後どこに住むつもりなんだろう・・・
    土地を売ってマンションに住み替える?本気でそんなことが出来ると思ってるの?

  2. 1282 匿名

    しかし・・・
    1278の反論の苦しさったらないね
    ぐうの音も出ないとはこのことかな?

  3. 1283 匿名さん

    >>1259
    おいおい、他のみんなのマンションも管理人が新聞とか運んでくれるの?
    うちの管理人はそんなことしてくれないよ。
    一度言ってやるか。
    けど、新聞とはいえ、人の物を勝手に触らないでほしい気もするなあ。
    その管理人が一番セキュリティー上問題かもな。

  4. 1284 匿名さん

    >>1282
    なんでそんなに頭が悪いの?

  5. 1285 匿名

    マンションは鉄筋だから、耐用年数が長い?
    鉄は木よりも酸化しやすいことをしってるかい?
    奈良、鎌倉時代からの建物が未だに残ってるのをしってるかい?
    ≪問題≫
    きちんとメンテしていったら、どちらが長持ちするでしょう?

  6. 1286 匿名さん

    ↑笑

  7. 1287 匿名さん

    寺や神社は当時最高級の建築だぞ。一般の木造建築とは違うもの。当時庶民がどんなとこに住んでたか。
    最高級の建築にしたって落雷などの火災で残るのは数えるほどなっているし。
    また、建てっぱなしということでもないよ。大変なお金をかけて修繕している。
    またまた、最近の寺社建築では修繕費がかかりすぎるのかRCが主流になってきている。あの金剛組でもRC建築主体になっている。
    高温多湿の国では木造戸建は本当は向かないのだな。火災や地震もあるし。
    ただ、そんな悠久の時を考えて戸建を建てるわけも無い。

  8. 1288 匿名さん

    >当時庶民がどんなとこに住んでたか。

    少なくとも今の標準的な住宅と比べたら、あばら家と揶揄されても全く文句の言えないレベルの家だよ。元々、地震で倒れてもすぐ再建できるように木でできてるんだから。
    木造住宅の寿命が30年って、何でそんな実体のない与太話を信じられるのかねえ。
    欠陥住宅以外で30年で朽ち果てて住めなくなった家を見せてくれよww

  9. 1289 匿名さん

    少子化の原因はマンションだった!

  10. 1290 匿名さん

    ここのマンション派さんはどんな間取りですか?
    ワンルームじゃないでしょう。
    3LDKが一番多いのでしょうか?

  11. 1291 匿名さん

    No.1288さん
    >欠陥住宅以外で30年で朽ち果てて住めなくなった家を見せてくれよ
    って書かれても、近所の住宅街は30年たつ前に全部建て替えっちゃった。
    だから当然朽ち果てる前に、リニューアルでそうなるか分からない。
    でも、逆にずーっと住み続けることができるかある意味プレッシャーではあるんだよな。

  12. 1292 匿名さん

    マンションにお住まいの方、お気づきですか?

    3LDKマンションは一人っ子製造機
    手狭であることから2人目は諦めることになるようです。
    少子化はあなた達が原因だった!

    購入時には隠れ費用あり
    高額を長く払い続ける固定資産税。
    最初は少なめに設定されて後に値上がりすることが多い管理費。
    マンションには、後からかかってくる莫大な費用が隠されていた!

  13. 1293 匿名さん

    >マンションには、後からかかってくる莫大な費用が隠されていた!

    固定資産が安くなった頃には、大補修が待っている!
    管理費、修繕費が払えなくなった人は退去するしかない!
    老後が不安!分譲マンションのプアー層たち!

  14. 1294 匿名さん

    マンションかああ。
    最近のマンションは確かに内容がいいですよね。

    でも、結局は集団ですむ住居ですよね。
    立地や生活スタイルに合わせてでしょうけど、ファミリーだと
    何かと結構大変だけど、独身とかDINKSとか老後では便利なんでしょうね。

  15. 1295 匿名

    どうした戸建派

    >一般的な戸建は手直ししながらも20~30年程度しか住めないんだから・・・

    この致命的な問題に対しては何も言えなくなっちゃったから話題を変えてごまかす作戦か?

    マンションの大補修?戸建の建て替えに比べりゃどうってことないな。
    マンション建て替えだと確かに大問題だけど、その頃には自分も寿命だし。

    たしか30代で購入する人が一番多いんだよね。平均寿命ってどのくらいだっけ?
    2・30年しか耐久性の無い戸建と50年なんとかなるマンション、死ぬまで住めるのはどっちだ?

  16. 1296 匿名さん

    50年も経ったマンションに住むのは嫌だなあ・・・。
    マンションも10年くらいで最新の設備のところに買い換えるのがベストだね。

  17. 1297 匿名さん

    >>1295
    リフォームすればいいんじゃない?
    最近、流行ってるみたいだし。

  18. 1298 匿名

    50年住むかはマンション住民みんなに聞いてね
    私は賃貸してますがそんな話はまっぴらゴメンです

  19. 1299 匿名

    1294
    集団での暮らしに何か問題でも?人間なんて所詮集団生活の動物ですよ。一人がよいなら無人島へでもどーぞ。

  20. 1300 匿名さん

    最新のSIマンションなら内装替えるだけで新築同然ですよ。

  21. 1301 匿名さん

    ここのマンションさん達
    勝ち誇ったように吠えてる1295と同意見なの?
    仮に50年住み続けて自分の代でゼロになってしまうものと、
    老朽化しない土地に上物を立て替えながら何代も住めるもの。
    長い目でみたらどっちが得だろうね。
    あっそうか、住居が狭くて子供を諦めた夫婦や結婚できずに独身の人は自分の代だけ考えればいいのか。

  22. 1302 匿名さん

    >>1300
    室内は一見そう見えるね。

  23. 1303 匿名さん

    今までの話と違うねえ。
    マンションは売りやすいことがメリットだって、ここでは声を大にして言ってなかった?
    それが50年も住み続けることになったの?
    50年間には同居家族の数や生活環境も変化するだろう。
    そんな変化があっても同じ間取りでしかも後半はボロボロのマンションに住み続けるの?

  24. 1304 匿名さん

    まぁまぁ。
    子供が欲しいのに出来ない人も居るし、結婚することが万人に良いことだとは言い切れないでしょ。
    そういう人がみな戸建てにしたいと思うかはさすがに無理があると思いますよ。

    ただ、ここに書き込んでる方々はそういう環境ではなく、ただ自分の意見を通したいのと、
    誰かからのレスがあることが楽しいと思っている人に思えますけど。

  25. 1305 匿名さん

    ビフォーアフターに出てくる家って大体築50年とかだね。かなり汚い家ばかりだけど

  26. 1306 匿名さん

    売りやすいってのは住めるってこと。

    ちなみに、住めないものは売れない。
    例:中古戸建

  27. 1307 匿名さん

    >>1305
    じゃあ戸建ても50年保つんじゃんか

  28. 1308 匿名さん

    >老朽化しない土地に上物を立て替えながら何代も住めるもの。
    あなたに上物を立て替える甲斐性があるならそれでいいのでは?
    一般サラリーマンには無理だと思うけどね。
    住宅ローンが終わる頃には収入も減るって人が多いんじゃないの?
    老後資金と一緒に立て替え資金を貯められる人がどんだけいるの?って話。

    >マンションは売りやすいことがメリットだって、ここでは声を大にして言ってなかった?
    50年でも住み続けることも出来るってのと売りやすいってのは結局同じこと。
    マンションは20年たっても30年たっても売れるんだよ。
    戸建は10年もたったらもう売れないよね。解体して土地だけ売らないとね。

  29. 1309 匿名

    しかも不便な土地は下落する一方の可能性が高い。

  30. 1310 匿名さん

    戸建買ったけど
    正直、お金がたんまりあって親の介護の問題もなければマンション選んでる
    10年ごとにマンション買い換えるのが理想だなあ。

    戸建ては30年もたないって言ってる人がいるけど
    水回りとか屋根とかの最低限の補修だけして50年以上住んでる人、
    うちの親まわりじゃゴロゴロいるので
    やろうと思えばできないことはないと思う。
    (みなお金がないわけではなく、今後子と同居したり、マンション購入して住みかえする予定があるので
    無駄金使いたくないらしい)

    ちなみに知り合いは築80年の家に住んでいる

  31. 1311 匿名さん

    >>1307
    ???
    中古戸建は売れないんだから住めないんじゃないの?

  32. 1312 匿名さん

    50年前の大型分譲地、現在家は価値なし土地のみ2500万で売られている。
    そのすぐ下に同じ頃建てられた大型団地があるがその値段は一戸400万。
    神戸の事例。

  33. 1313 匿名さん

    戸建てに済む老人は皆生きてるぞ。
    50年でthe end の物件に済む人に心配してもらう必要はないようだ。

  34. 1314 匿名さん

    そろそろ次のスレ立てた方がいいんじゃない?
    誰かよろしく。

  35. 1315 匿名さん

    そういや、うちの実家も築40年だな。
    資産価値はなさそうだが、住む分には問題ない。

  36. 1316 匿名さん

    私のイメージ

    築30年マンション・・・まあ普通に住める
    築30年戸建・・・住めないことはない

    築50年マンション・・・住めないことはない
    築50年戸建・・・かなり危険 公園よりはまし?

  37. 1317 匿名

    次スレはバトル板にしたほうがいいんじゃない?

  38. 1318 匿名さん

    築50年マンション・・・売っても購入価格の4分の1
    築50年戸建・・・売ったら購入価格の2分の1

    どんな土地かにもよりますが、都内なら4分の1になる土地は少ないでしょ。

  39. 1319 匿名さん

    戸建てに済む老人は皆生きてるぞ。
    113歳まで生きてるぞ。

    しかし、事件が起きると何で、戸建やアパート、賃貸マンションが多いのだろう?

  40. 1320 匿名

    マンションの購入金額の土地割合は約四割だから、四割程度にはなるよ。50年後の不動産市況なんて誰にも分からないんだけどね。

  41. 1321 匿名さん

    そんなにマンションがいいのかな。
    なにも、そこまで肯定しなくても いいと思うが。
    僕は性格的に「枠を決められた」と言うルールがあるのがキライなので、
    ある程度の自由が求められる戸建派です。

    マンションでも小規模だったらいいかも
    とにかく大規模は揉め事が多いし、とにかく狭い。
    広げることが不可能なことが僕にとっては致命的です。

  42. 1322 匿名さん

    >>1318
    ちょっと見積もりが甘いんじゃない?
    戸建で気にすべきは50年後の子供人口だと思います。
    子供のいない世帯がワザワザ戸建を選ぶ理由は少ないでしょう。
    で、今のままだと、50年後の子供人口は半分どころか1/3

    総人口の減少より、都内での戸建需要の減少は相当早いと思います。
    駅遠住宅地の地価減少は急激に進むでしょう。

    こういう現象が既に地方で起こっています。
    利便性の低い土地は、買い手がいない・・・

    あと、戸建の建物価値の減少が入ってないのでは?

  43. 1323 匿名

    いや、戸建ての上物はゼロで考えて、それだと思っているんだよ、たぶん。

  44. 1324 匿名さん

    >2・30年しか耐久性の無い戸建と50年なんとかなるマンション

    20~30年前の郊外大規模開発地域:戸建はほとんど建て替え済み

    ローン払い終わる前に、もう一回、建て替えの金が数千万いるだろ

    無理して戸建を買った連中に、そんな余裕資金あんのか?

    土地を売ってなんて言うが、不便な郊外駅遠の土地を売っでも、快適なマンションなど買えんだろ

    立地がよくていいマンションは、中古でもそれなりにするからな

    数千万出して建て替えるか、土地売却+数千万でそれなりのマンションを買うか

    結局、戸建だから得するなんてことは、大部分が買う郊外駅遠ではありえない

  45. 1325 匿名

    少子高齢化がこのままなら1322さんのいうとおりかも。老夫婦は郊外戸建てから駅近MSへ引っ越すし、子供のいない若夫婦も駅近MS志向だし。
    老夫婦が処分する郊外宅地供給>子供あり若夫婦の郊外宅地需要、になりかねない
    あまり不動産に資産価値を求めないほうが無難。。

  46. 1326 匿名さん

    1324,こいつ頭おかしいんじゃないのか。
    だから、マンション派はいつまでたってもバカにされるんだよ。

  47. 1327 匿名さん


    わたしは、MS派でも戸建派でもないよ
    「価値のある」土地&戸建もあるからねw
    大部分の戸建派が買う物件は、戸建派が考えてるほど価値はない(なくなる)ということだけ

  48. 1328 匿名さん

    ほんとだよ。
    えらそうに戸建て戸建て言ってるけどその土地がなんぼのもんじゃいって感じ。

    事件マンションが多いとか言うけど強盗や空き巣は断然戸建てが多いよ?
    今時の分譲マンションに押し入る強盗はまぁいないだろうね(笑)
    狙われるのは基本古アパートや戸建て。

    私は防犯面も考慮してマンション派です。

  49. 1329 匿名さん

    ま、ここでえらそうに土地のこと書いてる戸建て派の大半の土地なんて実際たいしたことないってこと。

  50. 1330 匿名

    >1326
    遠吠えだけしてないで論理的に反論したらいいと思いますよ。(私は1324さんではないけれど)

  51. 1331 匿名

    地価が下がればマンションも戸建も価格は相対的に下がるよ。 戸建派は将来土地の値段が下がるのは折り込んで買うしかないね 下がった値段売って、値段が下がったマンション買うのが良いかと

  52. 1332 匿名さん

    土地所有を価値化するとしたら相続分割しても売却可能な土地面積が必要だから
    人口減少しても需要が見込める立地で最低60坪は必要でしょうね。

  53. 1333 匿名さん

    小さな戸建が密集している地域は、震災などの災害時に被害が出ることが予想されてるよ
    火災、倒壊、、、たぶん犯罪も
    東京の下町はもとより、山の手や城南・城西でも密集地はそうです

    うちも、まず防災・防犯面でマンション
    長期留守にしやすいし、ホッといてもそこそこ快適さは維持されてる
    それに加えて住環境と利便性のバランスかな

    周りは一種低層で敷地に余裕のあるマンションか邸宅が中心
    こういう近所の邸宅なら価値はあると思うけど、居ないことが多いから家族のセキュリティ第一

  54. 1334 匿名

    1332さんマンション所有を価値化したらどうなりますか?

  55. 1335 匿名

    震災後のマンションの区分所有の難しさをしらんね めちゃくちゃもめるよ  20年修繕で各戸百万でも払わない奴続出するからね でもマンションなら生き残れる確率は高いかもね 戸建は倒壊じゃなくて火事が怖い

  56. 1336 匿名さん

    人口が減少したとして、現在の戸建て密集地は需要の多いマンションを造りたいので
    デベに割高で買い取ってもらえるって人も居そうですね。

    とりあえず良かったです。
    ちょっと無理して地方駅遠ではなく、比較的立地の良いところに戸建てを建てるので。
    50年後にマンション全盛時代を迎えても、間違いなくマンション需要もあると思いますし。

  57. 1337 匿名

    土地の価値が下がれば戸建に需要が集まるのは地方都市をみれば自明です。 ミニ戸建3つ集めて一戸とか今の逆転現象がリアルかな

  58. 1338 匿名さん

    それは賢明な気がしますね。
    需要があるところは、戸建でもマンションでもいいんじゃないでしょうかね、好き好きで。

  59. 1339 匿名

    だな

  60. 1340 匿名さん

    東京近辺の人気地域で利便性も高い地域は、人口減少のあおりは数十年は受けませんよ
    とくに都区内は

    人口減少→地価下落というのは、地域差がある現象
    東京近辺のいいところに全人口を収容できない以上、値が少し下がればよそから流入します
    だから、そんなに価値は変動したりしませんよ

    そういう地域のミニ戸は解消されないでしょうね
    解消されるのは、地価下落が激しい駅遠郊外ミニ戸だけでしょう

  61. 1341 匿名

    ですね。戸建てもMSも立地優先がこれからは賢明なんでしょう。

  62. 1342 匿名

    少子高齢化で土地の供給が増えて、需要は減り、価値が下がるって?
    マンションに移った爺婆があの世に行ったら、大量に余るのはマンションの方だろう?
    建てすぎなんだから。

  63. 1343 匿名さん

    戸建に6割以上の人が住んでることをお忘れなく(笑
    高齢化で、戸建→マンションに移住するのが増えるとすると、、、
    空いた戸建は誰がうめんの?


  64. 1344 匿名さん

    一戸建ての住宅地域の電信柱の数を数えた事はありますか?
    直下型の関東大震災が起きたならば、車や歩きの移動も不可能なほど電信柱が、あちらこちらで倒壊します!

    一度点検されて下さい。一戸建ての方々は余りにも沢山の電信柱と電線の多さに唖然とするでしょう。

    地震対策として電信柱の早急なる地中化を強く要望します。

  65. 1345 匿名

    地中化したら復旧に時間がかかるけどな

  66. 1346 匿名さん

    実際、同じくらいの条件でマンションと戸建だと、ミニ戸になってしまう。
    普通の戸建(まあ50坪程度)だとそもそも売れない。
    やはり4000万円台での勝負を考えないと。
    でも70平米(できれば80)はないと、ファミリーでは住めないので、
    一次購買層はミニ戸かマンションもしくはかなり郊外の戸建になるでしょう。

    二次購買層などはもう少しランクアップして、戸建も視野でしょう。
    そういうところはまあ1億円位でしょうから、まさか、30年以上も
    そのまま住むような状況にないでしょう。
    もちろん、庭がボーボー、車がリッターカーとか、あり得ません。
    そしてマンションを選ぶことも、それも好き好きになるでしょう。

    私、一次取得(結婚時)は共働き&ローンを組む関係で断然マンション。
    二次取得も最初からマンション(といっても5000万円しませんが)。
    戸建の資産価値より、住居としての時間を過ごすうえで決めました。
    管理費修繕費があっても、駐車場にお金がかかっても、戸建にかけなければ
    ならない時間が難しい&そういうのが得意でないからです。
    また防犯面、プライバシーは総合的にマンションの方が優れていますので、
    そこを重視しました。
    ちなみに月に2回くらいしか乗らない車は1300のコンパクトカーです。

  67. 1347 匿名さん

    電信柱が倒れたらマンション地域でも、車や歩行が困難でしょう?
    何故に戸建て地域特有の問題のように書き込むのだろうか。

  68. 1348 匿名

    土地価格が下がった50年後に誰が築50年のミニマンなんか買うのでしょうか?

  69. 1349 匿名さん

    マンション派は、普通の戸建てが2~30年で住めなくなるなんてデタラメをよく平気で書き込むよな。
    うちの実家は、築30年の注文建築だが、まだまだ全然住めるし、祖父の家も築80年でまだ普通に住めるぞ。(蔵のある豪邸だから作りが違うかな?)
    木造でも、構造自体は、50年ぐらい余裕で持つんじゃないか。

  70. 1350 匿名さん

    30年後、移民が大挙して日本に入ってくれば、土地が欠乏し地価が上がるだろうな。
    30年前に戸建てを買った賢者は、移民様のお陰で笑いが止まらなくなっている事だろう。

  71. 1351 匿名

    これから経済が右上がりならわかるが、逆に疲弊していく国にそんなに移民くるかね。

  72. 1352 匿名さん

    >普通の戸建てが2~30年で住めなくなる

    住もうと思えば住めるでしょ。
    いろいろな不便や災害時の危険を考えなければ(笑
    ただ、そういう戸建の多い地域が災害時の被害大の地域とされてることも事実(東京の場合)。
    実際、いい地域は、お金もあるんだろうけど、数十年建てば相当建て替えしてるよ。

    もっとも作りのいい戸建は、もっともつのかもしれんけど。
    そこまでしっかりした戸建は、並みのマンションとの比較にはならないでしょう。

  73. 1353 匿名さん

    築50年の郊外駅遠戸建を買う人は、もっといないよねw
    過疎化してるだろうから。

  74. 1354 匿名

    いずれにせよ駅遠な不動産はリスクが高いね。

  75. 1355 匿名さん

    >1353
    土地は新品そのもの。
    過疎化するかは50年後になってみないと分からないが、過疎化して地価が下がったら築50年のボロマンションはどうすんの。
    売るに売れないし、建て替えもできない。
    まさに不良資産だ。

  76. 1356 匿名

    マンション寿命50年、一戸建寿命30年として
    マンションに有利なようにマンション寿命ギリギリの50年分のコストを正確に計算してみましょう。
    購入額は共に4000万円です(一戸建ては上物1800万円土地2200万円)

    >>1194の月差額37000円を50年(600ヶ月)累積で2220万円一戸建てが安くすみます。

    37000*600=2220万円

    一方で一戸建ての寿命は30年でしたので建て替えに2000万円かかりましたので、差額は220万円一戸建てが安くすみます。


    その上資産価値は…。

  77. 1357 匿名さん

    >>1352
    災害時に危険とされているのは、建築基準法改正前に建てられた戸建てが密集する地域では?
    最近建てられた戸建ては、数百年に一度の大地震に耐える得る強度を備えているし、一種低層地域の住居は類焼の恐れも少ない。

  78. 1358 匿名さん

    相変わらず、管理費の扱いがおかしいね。
    まあ、それをおいといても大差なし。ってのが結論だよね?
    その計算だと、50年間戸建ては自分で家の面倒を見る。
    80になっても階段上がり降りと敷地の手入れに必死なわけだ。

    ご苦労様なことで。

  79. 1359 匿名さん

    木造でもきちんとした作りの家は結構持ちますが、変に増築などすると
    すごく、見た目が悪くなる。
    大体、昔と今とでは生活形態が違うので、結構手入れ&設備リニューアルを
    しないと住めません。
    今時、風呂が薪、井戸水、くみ取りとかあり得ないけれど、50年前は
    平屋の方が主流だったし、そんなものでした。
    私の祖父母宅はホウスイ小学校の近くの山手線徒歩3分だったけれど、
    40年前は井戸水だったし、2階建にしたのが早かったって言うのが、
    自慢だったんだから。

  80. 1360 匿名さん

    私の実家は、安普請の建売ですが、築40年にしてバリバリの現役ですよ。
    あと20年は全然問題なくいけそうに見えますけどね。
    少なくとも20年でダメになるなんてのは、あんまりないんじゃないでしょうか?
    ほんとに20年でダメになる家がゴロゴロしてたら、社会問題化するでしょうよ。
    まあ、新しい物好きな人が家族構成が変わるのを機に、まだ全然使える家をスクラップ&ビルドで建て替えるってのはあるでしょうが、エコじゃないですよね~(笑)。

  81. 1361 匿名さん

    直下型なら耐震性すらない一戸建ては、生き延びるのは運命だけです。
    一戸建てが大丈夫でも電信柱が道路に倒れまくり、感電死の恐れが大で避難場所すら行けませんよ。

  82. 1362 匿名さん

    >1351
    疲弊していく国なんてよく分かりますね?
    まー仮にそうだとしても、あなたは諦めきって指をくわえ見ているだけですか?
    どうにか立ち直らせようとする意志もないんですか。
    マンション派は、何事にも人任せで、面倒くさがり屋で、流されるままなんだな。

  83. 1363 匿名

    マンションと違い、一戸建てに建築基準法で耐震性はないのが現実ですから(大泣)!

  84. 1364 匿名さん

    >1361
    偏ってるな、それに漫画に影響され過ぎ。

  85. 1365 匿名さん

    >1363

    この人、何言ってんの?
    レベル低すぎで、話しにならん。

  86. 1366 匿名さん

    マンションは大部分が耐震等級1(最低)
    戸建ては耐震等級3(最高)も多い。

  87. 1367 匿名

    柱立ての在来工法なら大地震にアウトしかありません。

  88. 1368 匿名さん

    在来でも耐震等級1。
    つまり、マンションと同じ耐震等級な。

  89. 1369 匿名さん

    また大震災の二次災害の大火災に大変に弱いのが一戸建ての特徴でした、袋小路なら消防車も入れませんから生き延びるから運命に頼るのみです(大泣)

  90. 1370 匿名さん

    貧乏くさい考えは捨てて、
    広い道路、一種低層地域の広い庭付き戸建てを、頑張って買ってくれたまえ。

  91. 1371 匿名さん

    1360さんに質問。
    ご実家に現在一般的な上物を建てて売ったら、おいくらくらいでしょうか?

    別に持たないとは思わないけれど、やはり30年くらいたったら、家族構成、
    設備、生活形態の変化で結局建てなおす、が主流だと思われます。

    ちなみに、私の実家付近(大手分譲地、60坪~)は二世帯住宅に建て替えと、
    世帯主死亡や子世帯への同居などにより売却などで、結構建て替えになっています。
    また、バブルなどの時に売却、建て替えなどで、まだそんなに年数がたって
    いない住宅もあります。
    空き地はありませんが、空家、一時的空家?は結構あります。

  92. 1372 匿名さん

    1371
    多摩センターですか?

  93. 1373 匿名

    >>1356
    マンション有利な50年計算でも220万+土地資産2200万=2420万も戸建がお得。

    これ以上言うことないよね。

  94. 1374 匿名さん

    >>1373
    あほ。

  95. 1375 匿名

    >1373
    ちゃんと計算できるようになりましょうね。(笑)
    よーく、考えてみましょうね。クスッ。

  96. 1376 匿名さん

    耐震等級って、、、じゃなんで戸建密集地は災害時の危険地帯として真っ赤なんだよ???

    いい戸建は別にして、「普通の」戸建(在来工法のコスト削ったのな)は全滅しそうってことだろうに

    防災マップでもよ~く検討してくれ

  97. 1377 匿名さん

    ようするに、戸建戸建と意地になってるのは、計算もできないバカだからということか?
    それとも金がないってことを言いたいのか?
    イワシの頭も信心から、戸建盲信も信仰に近いなw
    どっちでもいいが、戸建ならまともな地域にいい建物を建ててくれ。

  98. 1378 匿名さん

    >>1373

    ファミリー用だろ、戸建って?
    土地2000万程度って、、、そんな安いとこは、50年後に資産価値なんて期待すんなよ(笑
    過疎って、タダ同然でも売るに売れないんじゃないか?
    戸建なら、土地だけで最低5000万位はする、需要が将来も見込めそうなとこでないとな。

    マンションのファミリータイプは4000万でも、立地がそこそこのところを買える可能性はある。
    だからどっちが資産価値があるかなんて、分かんない。
    というか、辺鄙なとこの戸建なら、立地がいいことの多いマンションのほうがベターな気がするがね。

  99. 1379 購入経験者さん

    戸建て用宅地は、東京地区なら坪単価200万円がひとつの目安。
    それ以下だと妥協すべき点が増える。
    資産価値云々より、立地のいい土地を購入することが重要で、いい土地は、将来の値下がりリスクも相対的に低い。

  100. 1380 匿名さん

    年数を重ねて住民も老齢化、修繕費や管理費の滞納が頻発し
    建て替えや大型修繕でおおもめにもめてにっちもさっちもいかないマンションは
    ちまたではババ抜きのババに例えられているな。
    (建て替え前に売りぬけられたらセーフ、最後まで持っていたらアウト)

    うちは、バリアフリーで年をとった時の為に二階放棄しても生きていける間取りにした
    庭はジャリか真砂砂でも敷くつもり。

    ちなみに震災経験者だが電柱が倒れてた記憶は正直あまりない。
    電気設備系はダメージもあまり受けなかったのか電気の復旧は異常に早かったし(発生時の昼ごろ復旧)。
    地震を気にするなら、マンションや戸建てうんぬんより
    地盤が固いかどうか、施工がどうかを考えた方がいい。

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4290万円~9490万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

未定

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

6690万円

2LDK

55.06m2

総戸数 32戸