住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART2】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-08-30 20:31:07
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

マンションVS戸建ての議論はこちらに引っ越しましょう。
いよいよPART2です!!

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/

[スレ作成日時]2010-07-11 11:25:44

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART2】

  1. 1479 匿名さん

    おやじ!
    マンションには土地価格の比率が20%のものもあれば、60%のものもあるんだよ。
    建物の価格は
    木造<<RC
    地価が下がったのは郊外。都心は下がったとはいえ一種100万までは下がっていない。
    つまり100%容積の土地なら坪あたり100万、マンションの坪単価が90万でも
    都心部なら土地価格のパーセンテージは高いんだよ。

  2. 1480 匿名

    1478 意味?

  3. 1481 匿名

    基本的に、
    高く分譲されるマンションは、土地の仕入価格が高いから。
    安く分譲されるマンションは、土地の仕入価格が安いから。
    一戸建もしかり。

  4. 1482 匿名さん

    戸建ちが、高くても低くても、どっちでもいいですヨ
    住みやすいですから、1478てわざわざ、狭くて、高くて、
    劣悪な環境のマンションに住むんですネ
    お大事に

  5. 1483 匿名

    使い勝手良くて便利ベンリーだからマンションね!

  6. 1484 匿名さん

    マンションが住みやすいなんて思いこむようになった日本人は悲しいね。
    人口密度が高く住宅がバカ高い、劣悪な住環境の日本ならではだね。
    でも住んでる奴らは、まあいいと思ってるんだし、中には満足してる奴もいるくらいだからいいか。

  7. 1485 匿名

    >1389
    いいじゃん別に。なんかやな感じ…。

  8. 1486 匿名

    駅〜自宅戸建てをこの暑い中15分も毎日毎日汗だくで歩いていると、駅まで2、3分のマンションに八つ当たりしたくなるんですよ。わかってあげましょう。

  9. 1487 匿名さん

    >>1486
    ぷっ!
    笑わせていただいてありがとう。
    駅前のマンションの横を通り過ぎて自宅のある住宅街に帰ってきたら、
    何だろう、うまく表現できないけど、ほっとするような安堵感がありますね。
    やっぱり住居はこうでなくっちゃと益々感じさせられます。

  10. 1488 匿名さん

    冷え冷えした印象の大きなコンクリートの塊の中へは帰っていきたくないね。

  11. 1489 匿名さん

    日中はコンクリートのビルで一生懸命仕事して、
    帰る先もコンクリートじゃ安らがないね。

  12. 1490 匿名

    はいはい、そうだろう、そうだろう。暑い中ご苦労さん。

  13. 1491 匿名はん

    衰退日本の行く末はやはり哀れなり長期しかも高額ローンだけは
    避けないとえらい事になります!!!。

  14. 1492 匿名さん

    駅近のような環境だったら、上へ距離をかせげるマンションしか住めないだろ。
    そのマンションも駅近のメリットが無きゃ誰も住まないよw

  15. 1493 匿名さん

    >長期しかも高額ローンだけは避けないとえらい事になります!!!

    なんで?

  16. 1494 匿名さん

    マンションは当然集合住宅。自分の部屋のコンクリ越し上下左右に人が住んでるっていう状況を
    どう思うかは人それぞれ。騒音、共有部マナー、ベランダ喫煙、管理修繕費滞納、修繕一時金拒否
    などの問題は集合住宅ゆえにどうしてもついてまわる問題。
    ただ、自分が当事者でもなければある意味他人任せ(理事当番ならちょっと大変)に出来るのは確か。
    また、駅近であれば幹線道路(線路)とは言わずともある程度の騒音、喧騒、粉塵などは割りきりが必要。

    そういったことは仕方ない、気にならないって思える方はマンションの方が駅からの距離は
    平均として近いと思うし、それが快適だと思うのでは?

  17. 1495 匿名さん

    >集合住宅ゆえにどうしてもついてまわる問題

    こうした問題を挙げるのが多いが、こんなのちょっといいマンション住んでるのなら問題にならんよ。

    今までに2軒ほど、いいとされるマンションに住んだが、そんな問題は皆無。

    こういう問題を挙げれば、戸建(とくに密集地域)だって、騒音、植木伐採、駐車、自治会などなど、わずらわしい問題はた~くさんある。

    マンション=団地と思ってるようだが、まともなマンションに住んだことないんじゃないの?

  18. 1496 匿名

    いいとされる 誰がいいって言ってるの?もっと具体的に教えて

  19. 1497 匿名さん

    >マンションが住みやすいなんて思いこむようになった日本人は悲しい

    ぷ。
    そんなのニューヨークだってシンガポールだって、大都市は同じようなものだよ。
    郊外の立派な邸宅に住めるようなのは別だが、そいう人たちも街中ではアパートメント。
    街なかとかの中途半端な立地の小規模戸建のほうが、よほど日本ぽいね(笑

  20. 1498 匿名さん

    >いいとされる

    不動産屋、デベ、建築・インテア関係の事務所、業界、近所、市場(値段)・・・いろいろあるわなw

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
プレディア小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸