住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART2】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-08-30 20:31:07
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

マンションVS戸建ての議論はこちらに引っ越しましょう。
いよいよPART2です!!

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/

[スレ作成日時]2010-07-11 11:25:44

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART2】

  1. 1259 匿名さん

    > 玄関まで配達にくるとかいうよね。
    > それじゃあ、セキュリティーが万全とは言えないよねえ(笑)

    マンションに住んだことありますか?
    玄関まで配達にくるのは、新聞配達の業者ではないですよ。管理人さんです。
    元々かぎを持っている管理人が、朝業者から受け取った新聞を部屋まで配達してくれます。
    なのでセキュリティ上は問題ありませんよ。

  2. 1260 匿名さん

    >玄関まで配達にくるのは、新聞配達の業者ではないですよ。管理人さんです。
    >元々かぎを持っている管理人が、朝業者から受け取った新聞を部屋まで配達してくれます。
    >なのでセキュリティ上は問題ありませんよ。

    ただでさえゴミ出しなどで忙しい朝に、
    管理人さんがそこまでしてくれるマンションは少数派ですよ。
    小規模マンションでなければまず無理ですし。

  3. 1261 匿名さん

    >1258
    1億の戸建ては、(以前庶民が届く範囲として)このスレで話題になったから一例として使ったが、
    逆に、あなたが言う数億(3、4億?)の戸建ての話題ってあった?
    3、4億の戸建ては、普通のサラリーマンでは買えないでしょう?
    そんな特異な例を出しても比較にならないから、論外。

  4. 1262 匿名さん

    >>1258の方がご都合主義だろ。
    マンション派って何かずれてる輩が多いな。

  5. 1263 匿名さん

    確かに、ここのマンションの住民と全然噛み合っていない。
    単に、読解力がないのか、被害妄想があるのでしょうね。

  6. 1264 匿名さん

    というか、妄想入って危ないと思う。
    やはり、マンション派は、金も心も余裕がないみたい。

  7. 1265 匿名

    連投コワイ。

  8. 1266 匿名さん

    戸建て派もマンション派も、一般的ではない特殊な例を挙げて
    「戸建ての方が~」「マンションの方が~」と主張する場合が多いですね。

    条件を統一することができればいいんですが、
    戸建てもマンションも色々な条件がありすぎてまず無理でしょうね。

  9. 1267 匿名さん

    例えば、予算と勤務地だけでも統一してはいかがでしょうか。

    山手線内に勤務の人で予算が7000万円あるとして、
    山手線内にマンションを買うか?外周区又は郊外に戸建てを買うか?とか。

  10. 1268 匿名

    そこらにある一般的なマンションと一戸建ての経済面の比較は>>1194の結論で異論ありますか?

    マンション派さんからのタウンセキュリティの質問も庭清掃の質問もクリアになったようなので他に異論がなければ結論となります。

  11. 1269 匿名さん

    戸建派
    ミニ派
    マンション派
    人そぜぞれ長所・短所がありますが皆100点満点
    とは思っていないので自分の選択を正当化したいだけでしょうね。

    因みに好きな住居を好きな場所に与えてもらえるなら今の住居と
    いえる方は少ないでしょう。

  12. 1270 匿名さん

    >1267
    結局は、各人が、現状おかれている問題、何を優先条件とするかの問題、あるいは好みの問題になるよ。
    挙げるならもっと具体的に挙げないと議論がますます発散すると思う。

  13. 1271 匿名

    >1053にも書いてあるように戸建てが購入後20年までは一番お金はかからないんだろう。仮にも住宅専門誌の予測だし。素人の計算よりはマシなのではないでしょうか。
    また不動産取得の平均費用(首都圏)はたしか4000万円台だったと思うので戸建てかマンションかを平均的に比較するなら>1053の物件例での比較がよいのでしょう。そんな狭小戸建てなんて買わないとか言い始めるとまたお互いに都合のよい物件のもち出し合いになるので、実際の自分の予算はもっと多かったにしてもそれはやめましょう。

  14. 1272 匿名さん

    >>1270
    そうですね。
    結局は、戸建てがいいかマンションがいいかなんて人それぞれなので、
    世の中には、戸建てを選ぶ人がいればマンションを選ぶ人もいるんでしょうね。

    ここでできることは、明らかに間違った知識を持っている人に
    間違っていることをアドバイスしてあげることくらいでしょうか。

    少し前、建物は減価償却期間が過ぎれば固定資産税がかからないとか言っていた人もいましたし。

  15. 1273 匿名さん

    建物はほとんどかからなくなるのでは?
    土地はかかるでしょうが。

  16. 1274 匿名さん

    >>1268
    なんで勝手にまとめたがっちゃってるの?
    自分の書いた1194を認めて欲しいってこと?

    突っ込みどころ満載だけど、
    もっともおかしいのは戸建の修繕費だろうね。

    一般的な戸建は手直ししながらも20~30年程度しか住めないんだから・・・

    戸建が有利なのはあくまでも
    >購入後20年まで
    それまでに建て替え費用を貯蓄できないような人は
    土地を売って賃貸に逆戻りかな?
    一般サラリーマンには不可能だろうけどね。

  17. 1275 匿名さん

    固定資産税がゼロになると勘違いしてたんでしょ

  18. 1276 匿名さん

    >一般的な戸建は手直ししながらも20~30年程度しか住めないんだから・・・

    またそういう根拠のない勝手な持論を展開するし・・・。

  19. 1277 匿名さん

    根拠のない持論??一般論だけど???
    「戸建 耐久年数」とかでググってみれば?
    そりゃ、イニシャルコストかければ耐久性のある建物はいくらでも作れるだろうけど、
    一般的には戸建は2・30年程度、マンションで50年程度だよね。

  20. 1278 匿名さん

    >>1277
    ググっただけの知識しかないのかよ・・・。

    というか、法定耐用年数と実際に使用できる年数を混同してないか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
ヴェレーナ大泉学園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸