注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「熊本のアラセンハウスの評判ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 熊本のアラセンハウスの評判ってどうですか?
ビギナーさん [更新日時] 2024-12-07 19:47:51

最近よく見かけるんで気になってまいす
本当に1000万で建てれるならお願いしたいです
住み心地とか値段とか何でも良いんで教えて下さい

[スレ作成日時]2010-07-10 16:30:00

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

熊本のアラセンハウスの評判ってどうですか?

  1. 101 入居済み住民さん

    あのね、100のあんた、
    あっちこっちでネガティブなチャチャ入れる暇人よ、
    よくもまぁ荒らしまくるなぁ(嘲)

  2. 102 入居済み住民さん

    ここのローンアドバイスは信用しない方がいいですよ。

  3. 103 購入検討中さん

    どういった部分で信用できないんでしょうか? よければ教えてもらえないでしょうか。

  4. 104 購入経験者さん

    うちはローンアドバイスをうけた覚えはないですが他のメーカーさんの仮審査だったか忘れましたが土地の値段と家の値段のバランスからみて家建てるのは無理かなーと思う額だったのですがアラセンさんでは他のメーカーさんより借りれる事になったのですが借りれるとなったとたん借りれる全額使わせようとしますよね〜。しかも利益率が低いのか面倒なのかそういう物はお金がないからとか言っといて余計なものは他のお客さんから好評ですよとつけさせる。

  5. 105 入居済み住民さん

    103さん
    アラセンには都合がいいが、客側からしたら損する条件で銀行とのやり取りをされてました。

  6. 106 匿名

    壁紙の色を指定してたんだけど完成したら違う色でした

    もう笑うしかないわ

  7. 107 購入経験者さん

    壁紙違うとかありえないですね。でも、ありえないことが普通なのがアラセンって会社なんですよねー。うちは設計図に書いてあるからってとぼけられてそのままの箇所がありますよー。多分変更した時の打ち合わせのメモはどっかいっちゃってそのまま工事進められちゃったんでしょうねー。しつこいくらいに言っておけば良かったと思いました。後悔しないように、料金取られてるか確認して対応してもらったほうがいいと思います。

  8. 108 匿名さん

    住宅ローンゼロはどうなったんだ。

  9. 109 契約済みさん

    >>108
    そんなの、あらせん。(有りはしない)

  10. 110 入居済み住民さん

    うちはコンセントの位置にミスがあったけど即行直してもらえたよ。
    もちろんその部分は補修。当然壁紙も貼り直し。
    照明も、設計段階では(お互いに)想定してなかった軽いミス?があって
    生活上全く問題ないけど意図したものになってないということで
    その部分もすぐ直していった。

    >>99
    そりゃ良いもの付けたら高くなるよw
    家を売る側が客から引き出せるだけ引き出したいのは当然という前提で
    本当に必要なものと不必要なものを自分で考えて断ったりしないと
    どこ行ってもカモになると思う。

    新築後に足りない部分を足すのは大抵リフォームでいけるから
    例えば2,3年住んでから実際に不便と感じたところを直してもいい。
    引いた分は後で足せる。足した分は後で引けない。

  11. 111 匿名さん

    そうか、足りない物ってリフォームで足せばいいんですよね。かなり目から鱗。最初の間取りさえきちんとしておけばっていう事なのかな。過剰にしすぎる、かなり緩い感じで行くと後から変更したくなったときには造作が変更しやすくなるのかなともスレを見ていて感じました。本当に勉強を一生懸命しながら家づくりはしていかなくっちゃいけないですね

  12. 112 入居済み住民さん

    110さんはすぐに直してもらえて良かったですね〜
    うちは何度予定すっぽかされたかわからないですよ!
    しかもこちらから連絡しても言い訳ばかり‼︎
    すぐに直してもらえる人がいる一方でうちはすっぽかされてばっかりなんてなめられてるみたいみでホントムカつく!

  13. 113 入居済み住民さん [女性 40代]

    こちらにいらっしゃる方々とお茶を飲みたい(笑)
    かなり盛り上がりそうー!

  14. 114 購入検討中さん

    ここって建物は税込みの1000万円なのかな。
    カーテンとかまで入れてくれたら嬉しいです。

  15. 115 匿名

    114
    10坪程度なら、そんな予算でも行けるでしょう
    カーテンだけやなく照明、エアコン付きで。

  16. 116 入居済み住民さん

    契約後の対応の悪さに不信感を抱いてます。

  17. 118 入居済み住民さん

    台風後の対応も悪っ‼︎
    いつになったら担当から電話かかってくるんだ?

  18. 124 匿名

    >>118
    入居済み住人さん
    私の家も新築なのに屋根が飛びましたが、営業担当者からの挨拶もありません!
    周りの新築は、午前中の早い時間に聞き取りして回ってたのに!
    売りっぱなし、アフターフォロー無しとは、どんどん信用を失うばかりなのにですね!

  19. 125 匿名さん

    最初からローコストでなくて普通の地元メーカーで建てれば良かったのに。

  20. 126 入居済み住民さん

    アフター悪いって知ってたらアラセンなんかでたてなかったよ!!

  21. 130 匿名さん

    124さんの近隣では、屋根が飛んだ家が多かったのでしょうか?
    差支えなければ、どんな形の屋根で、どんな素材を利用していたのか教えて頂けますか?
    屋根の形や素材によっては飛びやすい物があるのかな?と。

  22. 131 購入検討中さん

    1からレスを全部読んだ

    アラセン興味あったけどちょっと評判があまりよろしくないようだから
    展示場に言って話を聞こうと思ってたけどやめよう

  23. 132 サラリーマンさん

    1から読めるからいいですよ。
    危ないのは歯抜けばかりの会社

  24. 134 買い換え検討中 [ 10代]

    アラセンで建てなければこんなに悩む事はなかっただろう。

  25. 135 入居済み住民さん

    134さん、一緒に悩みを共有しましょ!アラセンに直接言っても全然動かないし口で謝るだけで行動に出ないですからね〜

  26. 136 買い換え検討中

    なんで契約してから不信感抱いてたのに、契約破棄ができなかったのか自分をうらみます、、、泣

  27. 138 入居済み住人さん

    改善しようという気がまったくない!ほんとうに怒りしかないですね!

  28. 139 匿名さん

    点検後の修理に一切来ない。知識が乏しい新人が返事だけで、こちらから連絡しても内容を再度確認して、調整するとは言われるがその場しのぎで、また放って置かれます。途中のまま放置され不快で不安になりストレスが溜まる。消費者相談窓口への相談も検討中です。

  29. 143 匿名さん

    いろいろ悪く書かれてるけど1000万円なら買いだと思う。
    1000万円は税込みだろうか

  30. 144 検討者さん

    施工してる時に張り付いて無いと手抜きされるって内容の意見ありましたが、具体的にどうしたら良いのでしょうか?
    初日に挨拶は行こうと思いますが、それから毎日通うのでしょうか?
    それとも現場監督さんにチョコチョコ確認入れたり、差し入れ持って行くついでに見学したりで良いのでしょうか?
    あと、どの段階で間違いや手抜きに気が付かないとダメとかあれば教えて下さい。
    契約寸前なんですが、口コミ見て不安が出て来てます。デザインは気に入ってるのですが、屋根が飛んだと書き込みされてるの読んで怖くなりました。

  31. 145 入居済み

    どんなにオプションを削っても1000万じゃ建ちませんよ。

  32. 146 口コミ知りたいさん

    どなたか、アラセンで建てて良かった方はいらっしゃいませんか?
    契約後に不安を感じた方は、例えばどんな事ででしょう?
    本契約後に頼んで無い追加工事とかで金額が急に上乗せされたりとかは無いんですか?
    色々気になります。

  33. 147 ママさん

    1000万では無理ですね

  34. 148 住宅検討中さん

    アラセンって外観はおしゃれだけどそんなのと謳い文句の1000万に飛びついてくる勉強不足の人が多そう。
    家は外観も大切だが、中身ですよみなさん。外見なんてどの住宅メーカーでもこうしたいああしたいて言ったら大丈夫ですよ注文住宅だったら!

  35. 151 匿名さん

    さすがに1000万は本体工事の最低価格でしょう。
    諸経費とか入れたら結局1500〜2000万くらいって事は家の購入考えた事があればみなさんご存知だと思います。
    ただ、どうすれば手を抜かれないか知りたいのは気持ちがよくわかります。
    建築中どうする事がポイントなのか誰かご教授下さい。

  36. 152 匿名さん

    住宅会社と現場の職人さんに好かれたら悪くはされません。

  37. 156 アラセンさん

    アラセンハウスの点検や修理など全くない状態です。

    同じような方いますか?

    泣き寝入りするしかないのかな

  38. 157 通りがかりさん

    アラ2000ですよ。あとアフターはあんまり良くないです

  39. 158 入居済み

    熊本地震で家に影響を受けた方はいらっしゃいますか?
    その時のアラセンの対応はどうでしたか?

  40. 159 名無しさん

    担当者がコロコロ変わる。1シーズン間が空くと人が変わっている。居つかないと言うか落ち着かないのか、とにかく人の入れ替わりが激しい。

  41. 160 匿名さん

    プラン変更費用を教えて下さいm(__)m

  42. 161 戸建て検討中さん

    なんか評判よくないですね・・

  43. 162 評判気になるさん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  44. 163 戸建て検討中さん

    アラセンハウスは値引きもあるんでしょうか??

  45. 164 評判気になるさん

    >>163 戸建て検討中さん

    値引き等は期待できないでしょう。サービスていわれても値段に組み込まれてるもんやろね

  46. 165 入居済

    >>163 戸建て検討中さん
    値引きどころかオプションの料金が他社よりも割高に感じました。

  47. 166 口コミ知りたいさん

    >>164 評判気になるさん

    そうなんですね、、先日は展示場に行きましたがやはり1700万くらいになりました

  48. 167 口コミ知りたいさん

    >>165 入居済さん
    オプションなしでも住めるようならオプションなしでもいいのですが、どんな感じですかね?(^_^;)

  49. 168 後悔‥‥

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  50. 169 匿名さん

    土地代抜いてカスタムして1400万円位でした!決して高いとは感じませんでしたよっ。身内に某大手ハウスメーカーに勤めてる人にも見積り書見せましたが、アラセンの見積りは結構安いって言われ決めました!また保険関係は自分のマイカーの保険会社に相談すると割安になるのでお試しあれ〜!

  51. 170 戸建て検討中さん

    今からだと着工はいつくらいですかね?
    やっぱり1年以上待つのでしょうか?

  52. 171 検討者さん

    >>106 匿名さん

    壁紙は指定した物と違うって事伝えて替えてもらうべきですよ。

    私も床材が指定と違ったのですが床材貼った後は養生しててほとんど見えない状態でしたが
    毎回の打ち合わせで見積もり金額多く取られてる(商品単価違ったり、二重に取られてたり)信用出来なくなってたので気をつけて少しの隙間から見えた部分で確認したら間違ってたので貼り直ししてもらいました。

    だから仕上がりは悪く感じます。
    打ち合わせの後は必ず間違いがないか調べてました。

    貧乏の私からするとすごい金額合計200近く高く間違ってました。

  53. 172 匿名

    >>104 購入経験者さん
    そうそう、私達も借入金額まで増やさせら方に持っていかれる感じでしたね

  54. 173 匿名


    >>143 匿名さん
    色々悪く書かれているけど1000万で建つならかい。

    イヤイヤ1000万で建つわけ無いですよ。税込1000万なら書く人はもっと少ないかと思われます.

  55. 174 検討者さん

    最近できた八代の平屋展示場と、アラセンの南店の平屋に行って来ました。アラセンの平屋、展示場の平屋はカスタムしてありますが、間取りがかなり良い感じで女性スタッフの対応も良かったですよ。

    掲示板見て少し不安になりましたけど、我が家は平屋で進行中です。。
    ここに書いてある事を見て、発注する側としてもしっかりチェックする事も大事ですね、絶対後悔したくないし、高い買い物ですし。。

  56. 175 通りがかりさん

    >>No.148 おしゃれでもないが、確かに外観や内観まで、デザインをかなり特徴的にやっている住宅会社でなければほぼ一緒。
    価格も1000万ぴったりでは建たないでしょう。宇宙開発とかの断熱材や耐震3とかまでコミコミ標準仕様になってきているので数年前から少しずつ価格が上がっている。

  57. 176 検討者さん

    かなり分厚いパンフレットがもらえる。アラセンでなくてももらっておくと勉強になる。

  58. 177 評判気になるさん

    まだ着工はしていませんが打ち合わせしてすすめています。アフターが悪いと言われてる方が多く、モヤモヤと心配しているところです。
    あとみなさん値引き交渉とかはされたのでしょうか。予算オーバーしているのでどうにかならないものかと悩んでいるところです。一生に一度の買い物、嫌な気分で購入しないようにしたいですね。。

  59. 178 戸建て検討中さん

    アラセンで建てたオーナーの住んでる家を見学するバスツアーがあるって聞いたんですが、どなたか最近バスツアー行かれた方いますか?
    情報お願いいたします。

  60. 179 検討者さん

    先週末、アラセン南店に行ってきて標準仕様の詳細を聞いてきました。他にも標準仕様について聞いてる人が展示場では多かったですね。夏頃からGENKANシステムって言う現場の品質管理のシステムを取り入れたようで、アラセンがとても良いと思っています。今地震後に県外の業者さんが熊本にきていて、建った後に見えない基礎や構造部分の手抜きがかなり心配される状況ですよね。
    あと、耐震3はもう当たり前ですが、ZEHも標準で、書き込みあっている宇宙素材で熱反射の材料も標準だそうでこれは熊本県内でアラセンしか施工できない材料だと言っていました。

  61. 180 検討者さん

    昨日、清水パイパス沿いと、はませんゆめタウン前の2つの展示場行ってきました。
    ここに書いてあることがほんとか嘘か知らんけど、自分の目で見て、担当者つけてもらって会って話したほうがいい。僕はアラセンで家づくり進めますけど。自分たちの家づくりなんだからしっかり思いを伝えて建てていきたい。オーナーさんの家も1週間後に見せていただけるようになりました。この掲示板で書いてある宇宙技術素材のリフレクティックスという断熱材の家を見学可能でした。アラセンで進めようと思っている方のご参考になれば。

  62. 181 評判気になるさん

    >>171: 検討者さん

    笑)ウソだろ??
    毎回見積もりが二重や単価間違ってたり、200万も違ってたら
    そんな住宅会社で建築しないし、すぐつぶれるよ。

  63. 182 通りがかりさん

    >>171: 検討者さん

    私は昨年、アラセンさんで平屋を建てました。外観も中も間取りもとても気に入っていますし、冬や夏になると遮熱材の威力がはっきりと分かるぐらいです。冬だと朝に暖房をつけて家中があったまると消します。そのまま明日の朝まで暖かいんです。

    もちろん今まで住んでた環境が少し古い環境だったのもありますが、かなり満足しています。うちを担当していただいた男性は、竣工まで楽しくスムーズに、きちんと最後に鍵をいただくまでしっかり丁寧にお引き渡しいただきました。

    171さんが言っていることが本当だとしたら、ですが、不安になる事やなぜ間違いが200万も出るのか強く抗議すべき。
    きちんと伝えてそれでも担当者や会社が改善しなければやめればいいだけのことです。

  64. 183 戸建て検討中さん

    アラセンオーナーの家を見て回る、バスツアーの情報ないですか?

  65. 184

    >>183 戸建て検討中さん

    なかです

  66. 185 通りがかりさん

    >>183 戸建て検討中さん

    ここでいろいろ惑わされるより、展示場に行くか、電話した方がいいですよ。

    私はいまアラセンで建てています。オーナーさんのバスツアー行きました、楽しいです。
    いい家づくりできるように頑張って。

  67. 186 戸建て検討中さん

    >>183 戸建て検討中さん

    昨年の12月にあったオーナーさん宅を見学できるバスツアー、行ってきました。
    非常に楽しくて実際の住まわれているお家ですので勉強になりました。
    ツアーを案内してくださった方も丁寧で、こちらで立てようと嫁さんと決めたところです。
    書いてあるように、直接電話して聞いてみたらいいと思います。

    うちの家族でいいね〜となったのは、
    展示場で聞いた話でゲンカンシステムっていう現場管理の第三者チェック機能ですね、
    今、建築ラッシュの熊本では、建ったあとに見えなくなるところは本当に怖いので。

  68. 187 戸建て検討中さん

    FLATという平屋のモデルハウスを見てきまして、
    内容や打ち合わせのスピードにもよるが、
    今ならだいたい6ヶ月後に引き渡しが出来そうだということでした。

    うちは決めたら早い方がいいので、ほぼここの平屋で決めています。

    186さんと同じように、うちの家族もゲンカンシステムという国家資格の監査士が
    現場を管理チェックするシステムを導入されている事が非常に安心材料でした。

    しかし、あのモデルハウスをベースに考えてたので少し予算はオーバーしましたが
    土地ありだったので。私は機械音痴なので分かりませんけど、夫が詳しく、
    ZEHとやらに期待です!

  69. 192 戸建て検討中さん

    [No.188~本レスまで、[前向きな情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  70. 193 江田島

    さいでぃんぐー!ってイメージ

  71. 195 戸建て検討中さん

    本当の耐震等級3はお金がかかるらしいです。
    お金をかけなくても耐震等級3と言われました。
    よくわかりませんでした。
    このような場合は地震保険の割引にはならないのでしょうか?
    (パンフレットには耐震等級3と書いてあります。)

    また、C値が1.0との事ですが、先日話を聞いた会社は建てた家全て検査をしているらしいです。
    きちんと聞いた方がよいと言われました。
    検査しない事もあるのでしょうか?

    モデルハウスみていいなと思っています。

    既に建てられた方等でご存知の方いたら教えてください。

  72. 197 戸建て検討中さん

    構造 使用している木材

    耐震等級3などにについて説明を求めたら

    うやむやな事言い言葉を濁しまくり

    きちんと教えてというと

    上司らしき人物の所に助けを求めに行き

    帰ってきたら

    それに詳しいのが今 いませんのでと........

     呆れました

  73. 198 戸建て検討中さん

    建物が「耐震等級3」であることを証明するための書類としましては、 「現況検査・評価書」といった書類があります。

    その建物が「耐震等級3」と:熊本のアラセンハウスがいっているのならば

    その建物が「耐震等級3」という証明書

    「現況検査・評価書」の書類を提示表記するべきでしょうでし

    見学者はその建物が「耐震等級3」という証明書である「現況検査・評価書」の書類の提示を要求するのは当然の権利です

    また その建物が「耐震等級3」と言っている熊本のアラセンハウスは提示する義務がありますし

    しなければなりません



    http://www.good-eyes.co.jp/proof/index.html

    https://realestate.yahoo.co.jp/knowledge/chiebukuro/detail/10115421335

  74. 199 戸建て検討中さん

    自社建築物を自画自賛する社員さん
    ご自分で熊本のアラセンハウスの家を建てて
    お客さんにその家を見せたらいかがですか
    とか他の方からの指摘のスレや都合の悪いスレは
    全て
    削除されてますね

    熊本のアラセンハウスに都合の悪いスレは削除
    これも ほかの都合の悪いスレも削除だな

  75. 200 戸建て検討中さん

    ここの図面をよその会社の設計士の人(一級建築士)が見られました。耐震等級3に疑問をもたれていました。恐らく、ここはパンフレットの図面のままだと耐震等級3なんだと思いますよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
クラッシィタワー新宿御苑

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸