中古マンション・キャンセル住戸「仲介業者の件」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 中古マンション・キャンセル住戸
  4. 仲介業者の件

広告を掲載

  • 掲示板
いこまけん [更新日時] 2011-09-09 21:02:42

今度中古マンションを買おうと考えている者です。
今お願いしている仲介業者の方に値引きをお願いしているのですが
なかなか値引きが成立しません。
そこで売り主の仲介業者に直接いこうと思っています。
その理由をあげると
売り主仲介なので、売れれば買い主からの手数料、売り主からの手数料と2倍に入ってくる
事になるじゃないですか?
それならやはり仲介業者としたら、値引きにも力は入れて頂けるかなという
単純な考えなのですが、やはりこのような考えはすこし甘いのでしょうか?
皆様からのアドバイスお願いします。

[スレ作成日時]2006-03-14 09:43:00

最近見た物件
アイステージ東雲パークサイド
アイステージ東雲パークサイド
 
所在地:広島県広島市南区東雲三丁目1684番
交通:広電バス「東雲」バス停約130m徒歩2分
総戸数: 47戸

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

仲介業者の件

  1. 2 匿名さん 2006/03/14 02:57:00

    売主さんの状況は一番わかっているので、値引きをしてくれるかどうかは
    不明ですが、話はすすむかもしれません。
    値引きが成立しないのは、売主の希望もあるので、一概には言えませんが・・・。
    ただ、同じ物件だと、売主の仲介業者同士で、話をすすめてくれない
    可能性がありますよ。次回は、気に入った物件があったら、売主の仲介業者に
    はじめからあたるほうがいいと思います。

  2. 3 匿名さん 2006/03/14 03:32:00

    >>01
    直接売主の仲介業者の所に行っても、既に最初の業者を通して値引き交渉をしているんだから、売買が成立すれば最初に値引き交渉をしてもらった業者に買う側の手数料が行きます。
    業者間の付き合いで必ずそういうふうにしていますよ。
    だから、直接売主の仲介業者に行っても「手数料分値引いてくれ。」と言っても無駄な努力です。
    あなたのような行動は、かえって業者に不信感を与えることになることを理解された方がよるしいです。

    相手が値引かないで、その後も同額提示の状態が続くようなら、気長に待つか、他をあたるのが無難な選択です。

  3. 4 匿名さん 2006/03/14 06:11:00

    欲しい物件がA不動産で売りに出ていたら
    A不動産で交渉を行うと思っていたのですが、
    別のB不動産の方にA不動産の物件交渉を行ってもらうのですか?

  4. 5 匿名さん 2006/03/14 22:45:00

    >>04
    >欲しい物件がA不動産で売りに出ていたら
    A不動産が、「売主が委託した不動産屋」かどうかわかりますか?

  5. 6 いこまけん 2006/03/15 06:06:00

    >03
    最初の業者ではまだ買い付け証明を書いていない段階なので個人的な情報はなにもいっていないと
    思うんです。なので直接いっても売り主の仲介業者にはわからないと思うんですが
    どうでしょうか?
    業者に不信感をいだかれるというのはごもっともだと思います。

  6. 7 匿名さん 2006/03/15 10:08:00

    成約するまでに色々と業者間でお互いの情報交換をするんですよ。
    そうすると、「うちで紹介した奴が行っている。」ってわかってしまうんですよ。
    値引きした業者が時間が経ってもお客から反応がなければ問い合わせしますからね。
    そうすると、「こんなのが来ている。」って特徴を言うからバレルんです。

    業者はお互いにアンテナを立ててやりとりしていますから、「ばれないだろう。」なんてタカを括っ
    ちゃだめです。
    誠実さが無いと、なかなか有利な取引は出来ませんよ。
    勿論、ある程度の知識がないと、穴の毛まで抜かれてしまいます。

  7. 8 匿名さん 2006/03/23 08:57:00

    いこまけん
    売り主の仲介業者に直接いこうと思っています。
    。。。はとてもいいことだと思います。

    少なくとも3%はやすくなりますね。
    働かない不動産に仲介手数料払うのもねー。。。

  8. 9 匿名さん 2006/03/23 14:38:00

    >>08
    >少なくとも3%はやすくなりますね。
    ならないよ。

  9. 16 匿名さん 2010/09/19 12:15:33

    まぁ、仲介手数料がイヤなら自分で売主買主見つけてくるしかないね~。
    頑張れ!

  10. 22 匿名さん 2010/09/24 05:05:27

    免許番号は当てにならないなぁ。
    昔からやってる仲介業者さんが、なぜか小さい番号だったり、
    始めたばかりの仲介業者さんが、なぜか大きい番号だったりした。
    昔、バブル当時に付き合った業者さんたちの事だが。

  11. 23 匿名さん 2010/09/24 05:31:50

    免許番号ではなくて()内の更新番号のことじゃね?
    だけど三井不動産レジデンシャルみたいに三井不動産から分離独立
    した会社は(1)だけどね

  12. 33 匿名さん 2010/11/07 11:54:59

    売買はノムコムが凄い。三井が仲介のトップでその差を追う感。
    景気の直撃を受けるから物件の価格次第。その点、安定経営は賃貸管理の地域密着業者。
    地主の相続を手伝い、収入と支出のバランスがとれて自らもアパート経営し安定資産を確保。
    最近出来過ぎで空室が多いから大変だろうけれど賃貸管理は人の資産で毎月食べれるからいい。
    マンションの管理は大京。長い歴史で安定収入。管理人教育も丁寧で安心。

  13. 35 匿名 2010/12/06 02:13:59

    それは、誰でもできる仕事だからさ。
    零細企業が多く同業者間の競争は激しい。
    零細の不動産仲介会社は、借金だらけで、
    ろくすっぽ仕事をしないし、不動産のことを
    よくしらない。
     仲介手数料3%+6万円の両手になれば、高額の
    手数料収入がすぐ入ると誤解・勘違いしている。

    小額の資本金と保証協会加入で開業で
    きるから不動産仲介会社の数が多すぎる
    のもすぐ倒産する理由ですよ。

    やはりそれなりのスキルと資本力や信用信頼が
    ないと、零細企業はすぐに倒産してします。
    5年持たない会社も多いでしょう?

  14. 38 匿名さん 2010/12/28 08:51:56

    売主居住中の物件を値引き交渉をするには内覧時に本人にするのが一番いいでしょうか?

  15. 40 匿名さん 2011/02/09 12:03:28


    ほんとうに仲介業者は多すぎるな。
    どこも同じことして、同じような広告打って
    同じ物件を紹介している。

    仲介業者がどこがいいかその決め手は
    特にない思うがな。 手数料を負けてくれる所に
    頼んだ方がいいでしょう。

    仲介業者の人間は、大幅に値段値引いて制約して
    3%+6万円の消費税の手数料くださいなどと
    あつかましい人間どもだよな。

  16. 41 匿名さん 2011/02/22 13:52:06

    仲介業者の人達ははいやしい人間で不動産の事を知らなすぎるような気がしますよ。
    レインズ・アットホームの仲介業なんて、馬鹿みたいですよ?
    仲介会社は社会保険加入率が著しく低いそうで、社員の定着率が異常に低いそうです。

  17. 42 匿名さん 2011/02/22 23:42:50

    >38
    そんなあなたには売りません。と言われるか、
    常識をわきまえてください。二度と来るな。と言われるか、
    どちらかですね。

    仲介業者はなんの為のエージェントなのかを考えたほうがいいよ。

  18. 43 匿名さん 2011/02/23 11:46:18

    仲介会社に依頼してから2~3年同じ物件が
    売りに出されている場合もある。
    ひどいと5年くらい売りに出している。

    専任だとか専属専任だとかで、他の業者が
    一切入り込めないようにしているが、何の
    意味があるのだろうか?
      
    売り物をさらしものにされて、まるで土地の
    値段が上がるのを待っているようですが・・・

    お粗末ですよね。

  19. 44 匿名さん 2011/02/23 11:48:03

    仲介業者なんのためのエージェーントなのか?
    いまある仲介業者が半分くらい無くなっても
    誰も困る人はいないのでは

  20. 45 匿名さん 2011/02/23 11:55:44

    不必要に多すぎる。駅前はいまだ不動産屋だらけである

  21. 46 匿名 2011/02/24 01:55:10

    頑張って自分達で信用できる売主・買主探して、価格交渉して、ローン審査して、売買契約書作って、物件調査して、納得した上で契約成立して、ローン本申し込みして、司法書士に登記の手続きさせて、売主は抵当権抹消手続きして、引渡の精算金を計算して、引渡しを行えば、仲介は必要ないよ!

  22. 47 匿名さん 2011/02/24 02:04:25

    >46
    どうぞご自由に。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  23. 48 匿名さん 2011/02/24 03:14:53

    >47
    46さんは仲介が不要って言っている人たちに対して

    皮肉を言っているだけのような気がしますが…

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    最近見た物件
    アイステージ東雲パークサイド
    アイステージ東雲パークサイド
     
    所在地:広島県広島市南区東雲三丁目1684番
    交通:広電バス「東雲」バス停約130m徒歩2分
    総戸数: 47戸

    スポンサードリンク

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    東京都の物件

    全物件のチェックをはずす
    アイステージ東雲パークサイド

    広島県広島市南区東雲三丁目

    2LDK+S、3LDK、4LDK

    63.10㎡~81.10㎡

    未定/総戸数 47戸

    グランドシティタワー池袋

    東京都豊島区南池袋二丁目

    1億5,500万円~3億1,800万円

    2LDK~3LDK

    54.92平米~88.44平米

    総戸数 878戸

    シティテラス住吉

    東京都江東区北砂一丁目

    9,900万円~1億800万円

    3LDK

    69.40平米~70.27平米

    総戸数 149戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67平米~75.44平米

    総戸数 74戸

    ザ・パークハウス 板橋本町

    東京都板橋区本町30番1

    8,298万円~9,578万円

    3LDK

    68.10平米・70.02平米

    総戸数 78戸

    シティタワー武蔵小山

    東京都品川区小山三丁目

    1億4,000万円~4億5,000万円

    2LDK~3LDK

    61.19平米~111.86平米

    総戸数 506戸

    シティタワー綾瀬

    東京都足立区綾瀬三丁目

    8,500万円~1億3,000万円

    2LDK~3LDK

    59.33平米~74.18平米

    総戸数 422戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    9,890万円~1億6,990万円

    2LDK~3LDK

    64.67平米~93.90平米

    総戸数 51戸

    ソルティア東京王子

    東京都北区王子2丁目

    7,250万円~7,570万円

    2LDK

    55.86平米

    総戸数 56戸

    ブランズ練馬中村南

    東京都練馬区中村南二丁目

    6,450万円~9,880万円

    2LDK~4LDK

    56.43平米~80.61平米

    総戸数 81戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3丁目

    6,858万円~9,088万円

    3LDK

    58.46平米~75.04平米

    総戸数 67戸

    ザ・パークワンズ 日本橋人形町

    東京都中央区日本橋人形町2丁目

    7,980万円~1億6,000万円

    1LDK・2LDK

    33.45平米・55.79平米

    総戸数 45戸

    オープンレジデンシア板橋グランデ

    東京都北区滝野川6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    36.98平米~72.47平米

    総戸数 69戸

    シティテラス下丸子

    東京都大田区下丸子四丁目

    未定

    1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    67.33平米~82.73平米

    総戸数 233戸

    ディアナコート永福町翠景

    東京都杉並区永福2丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    64.39平米~131.13平米

    総戸数 48戸

    イノバス不動前

    東京都品川区西五反田四丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    35.51平米~84.45平米

    総戸数 156戸

    パークコート ザ・三番町ハウス

    東京都千代田区三番町28-3ほか

    未定

    2LDK~3LDK

    63.11平米~76.12平米

    総戸数 193戸

    パークタワー大森

    東京都大田区大森北1丁目

    1億3,380万円~1億4,280万円

    3LDK

    66.92平米・74.21平米

    総戸数 98戸

    CITY TOWER THE RAINBOW

    東京都港区海岸三丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.77平米~143.59平米

    総戸数 264戸

    シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

    東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

    未定

    2LDK~3LDK

    55.60平米~67.96平米

    総戸数 327戸

    プラウドタワー平井

    東京都江戸川区平井五丁目

    2億4,988万円

    3LDK

    120.59平米

    総戸数 374戸

    新着!販売前の物件

    さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

    全物件のチェックをはずす

    ジオ深沢七丁目(2/23登録)

    ジオ深沢七丁目

    東京都世田谷区深沢7丁目

    未定

    2LDK~4LDK

    73.84平米~152.73平米

    未定/総戸数 37戸

    ブランズ武蔵小山

    東京都品川区荏原二丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    41.45平米~73.32平米

    未定/総戸数 36戸

    プラウド三鷹(2/15登録)

    プラウド三鷹

    東京都三鷹市下連雀三丁目

    未定/総戸数 63戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67平米~75.44平米

    未定/総戸数 74戸

    レ・ジェイド篠崎

    東京都江戸川区篠崎町一丁目

    未定

    2LDK・3LDK

    56.79平米~81.92平米

    未定/総戸数 59戸

    ファインスクェア武蔵野セレン

    東京都武蔵野市緑町一丁目

    未定

    2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    58.87平米~70.53平米

    未定/総戸数 29戸

    Brillia(ブリリア) 曳舟

    東京都墨田区東向島二丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.22平米~83.73平米

    未定/総戸数 99戸

    ルピアコート保谷

    東京都西東京市下保谷五丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    63.08平米~71.39平米

    未定/総戸数 25戸