防犯、防災、防音掲示板「マンションと煙草と煙【パート2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. マンションと煙草と煙【パート2】
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2010-11-11 23:58:30

前スレが1000を超えていたのでパート2を作りました。

当方、賃貸マンション3F住まい 角ではありません
喫煙しますが、部屋ではなくってベランダです
たまに玄関出て表でも。。。

両隣・下階・上階 気にはなりますが・・・・

喫煙者諸君 どうされていますか!?
また、煙害にさらされている方からの愚痴でも結構

【前スレ↓】
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/45791/

[スレ作成日時]2010-07-09 12:07:07

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンションと煙草と煙【パート2】

  1. 741 匿名はん

    >>731
    そこに書かれているような人が喫煙者の半分もいないからです。

    >>736
    >どういうやり方が反発しか生まないのでしょうか?
    アンケートを出しただけでアフターフォローもなしで「規約改正に挑む」とかね。
    教えないと分からないなんて情けないですねぇ。

  2. 742 たん

    >>724
    同意します

    >>726
    貴方は既に中の人・・・
    客観視は出来なくなっているんですよ
    「はん」さんの術中かと・・・


    *嫌煙者って、皆「論理解釈」が出来ないんですか?
    *それとも、論理解釈出来ない嫌煙者による分身の術でしょうか?

  3. 743 匿名

    匿名はん、頑張って☆
    なんか、最近正しい、正しくないに関わらず応援したくなってます。
    ちなみに私はベランダ喫煙で迷惑を被ってる方です。
    規約改正ではなくマナー・モラルレベルで注意喚起されてるレベルのマンションですが、結局窓際ギリギリで手を出し、吐く息も外へ向かって~…ってなんか一緒のような…。
    結局ベランダ喫煙禁止にしても自己中な喫煙者はギリギリ境界線のところで吸うんだろうなぁって諦めてます。

  4. 744 匿名さん

    >>742さん
    >*嫌煙者って、皆「論理解釈」が出来ないんですか?
    上記の
    >>741
    >そこに書かれているような人が喫煙者の半分もいないからです。
    は論理的ですか?
    単なる本人の思い込みで裏づけどころか納得できそうな説明すらできないのではないでしょうか。
    壁がタバコのヤニで汚れる。だからベランダで吸う。なので喫煙禁止に反対する。
    これがほんの少数の方々の考えではないというほうが納得できそうですが。

  5. 745 匿名さん

    >>738

    ディベートには負けてるよ。これは事実。
    ただ、彼は「負けを認めない」

  6. 746 匿名さん

    これからは喫煙ルーム付きマンションだな。
    各階に完全密閉一部屋とかでもいいし。

  7. 747 匿名

    出入り業者の煙草臭さをなんとかして欲しいな。子供にも煙草の移り香みたいな灰皿みたいな臭いするし

  8. 748 匿名

    あなたの加齢臭も何とかしてほしいな

  9. 749 匿名さん

    まあそもそもマンション建ててる連中ははんぱなく吸いまくりながら建ててんだけどな。
    あなたの家の壁のコンクリの中にも拾ってない吸い殻や釘ネジの類いたっくさん詰まってると思うよ。

  10. 750 匿名さん

    煙が出るからいけないんですよね?
    臭くて、煙くて、臭いがついて。
    煙が出ないタバコが、昔見た気がするんですが
    今ないのでしょうか?

  11. 751 たん

    >>744さん
    >~略~論理的ですか?
    レス、ありがとうございます。
    「はん」さん(のレス)が、論理的か?どうか?って話ではありません。
    「はん」」さんのレスを、『大半の嫌煙者が「ガチガチの文理解釈」でしか読めていない』様なので
    疑問に思った次第です。

    改めて、確認(質問)したいと思いますので、当該文はご放念下さい。

  12. 752 匿名

    >>741
    フォローですって?
    やっても禁止される事実は変わらないのに?
    そもそも、具体的なフォロー内容の例すら出せない時点で負けてるよ。

    禁止されたら困る喫煙者の例に対しても、どういう理由で該当する喫煙者が半分もいないと書いてない。
    「私がそう思ってます。」だけ書いても意味がありません。

  13. 753 匿名さん

    たんは痰壺にでも入ってろ。
    たまに出てきやがって、うざいおっさん。

  14. 754 たん

    >>753
    もしかして、怖いんですか?
    *別に「はん」さんの味方って訳じゃないんですが・・・
    *でも、嫌煙者には厳しいから仕方が無いですかね・・・

  15. 755 匿名さん

    たんは自分の意見言わないしね。
    第3者的な立場で茶々入れるだけ。
    意味ないんだよなぁ。

  16. 756 たん

    ◇ベランダ喫煙は一般的に迷惑行為である

    ↑に賛同していらっしゃる方に質問です。
    当該文をグタグタ書いてみましたが、貴方が賛同出来る(考え方が近い)のは何れですか?

    【グタグタ1】
    ◇「煙草は単なる嗜好品でしかないのに、(喫煙行為に因り)他者に悪影響を与えるものであり、その利益や
     受忍限度は考量するに値しない」との考え方は一般的に通用するものである。
    ◇従って、その程度・頻度等を考慮することなく、一切のベランダ喫煙は例外なく迷惑行為である。

    【グタグタ2】
    ◆煙草に関わる受忍限度を否定する訳ではないが、「喫煙率の低下」「煙草の有害性の認知」等の環境の変化
     を考慮すれば、「受忍せねばならない影響・程度」は、過去比で低下しているものと考えられる。
    ◆そして、その低下は進行形のモノであるから、今現在では「ベランダ喫煙は迷惑行為」と言い切ってしまっても
     過言ではない(一般的に通用する)。
    ◆但し、厳密には「程度・頻度」に拠っては「ベランダ喫煙が迷惑行為ではない」との例外ケースも認める。

    【サクッと3】
    ◇前述の1、2の何れでもない。

    *尚、理解出来ない方は、確りスルーして下さいネ!
    *また、3の場合は、簡単に説明して頂けると助かります。
    *宜しくお願いします。

  17. 757 匿名さん

    たばこのパッケージに書いてあんべ

  18. 758 匿名さん

    >>751さん&>>756さん
    >当該文はご放念下さい。
    回答ありがとうございました。
    了解しました。

    【グタグタ2】 でしょうか。
    ただし、
    ◆但し、厳密には「程度・頻度」に拠っては「ベランダ喫煙が迷惑行為ではない」との例外ケースも認める。
    は見解が異なります。
    ◆但し、厳密には「程度・頻度」に拠っては「ベランダ喫煙が迷惑行為であることに変わりがないが受忍すべき」との例外ケースも認める。
    ならば完全に一致します。
    読みようによっては同じことを言っているようですが、念押しということです。

    「たまに入ってくるくらいじゃ迷惑であるはずない」という感覚が理解できません(タバコを吸わない者にとってはあの臭いは異臭そのものですから、僅かであろうがたまにであろうが不快)。
    「迷惑であるはずないが、配慮してやっている」という態度は間違いです。

    【グタグタ1】と考える方は「匿名はん」氏の勧める規約改正を訴えるべきでしょう。

    私のマンションはベランダ喫煙禁止なので本来はここにいる必要もないのですが、興味深く覗いています。

  19. 759

    迷惑に感じる、そういった人が多い。だから一般的迷惑行為。

  20. 760 匿名はん

    >>744
    >単なる本人の思い込みで裏づけどころか納得できそうな説明すらできないのではないでしょうか。
    >壁がタバコのヤニで汚れる。だからベランダで吸う。なので喫煙禁止に反対する。
    >これがほんの少数の方々の考えではないというほうが納得できそうですが。
    では、「壁がタバコのヤニで汚れる。だからベランダで吸う。」と考える人がほとんど(80%と仮定しましょう)で
    あると考えて見ましょう。過去レスでマンション購入層の約50%が喫煙者であると言うのが嫌煙者側から
    出されています。すると「マンション購入層のなんと40%が『ベランダ喫煙しかしない』」人になってしまうのです。
    40%という数字は上下左右斜め8件を考えると、3件以上はベランダ喫煙していることになるのですよ。
    さて、このスレの嫌煙者どもがのたまうように「ベランダ喫煙の煙が近隣に迷惑を及ぼす」が真であるならば、
    非喫煙者(50%)のほぼ100%が「ベランダ喫煙が迷惑」と訴えると思われます。しかし、このスレの嫌煙者
    どもでさえ、かなりの数が「俺は迷惑を被っていないが・・・」となっています。
    これは「ベランダ喫煙の煙が近隣に迷惑を及ぼす」が『偽』であるか、「『ベランダ喫煙しかしない』喫煙者」が
    少数であることを示します。
    あなたはどちらだと思いますか?

    >>746
    >これからは喫煙ルーム付きマンションだな。
    >各階に完全密閉一部屋とかでもいいし。
    「ベランダ喫煙禁止」程度で「喫煙ルーム付マンション」とは。
    メンテ費は管理費からですか? 掃除費用、フィルター代で結構かかると思いますけど・・・。
    まぁ、「室内も喫煙禁止」でない限り、使用する人は極少数に限られるでしょうね。
    #あっ、これは私の思い込みかもしれません。
    ##着替えてまで、タバコを吸いに行くでしょうか?

    >>752
    >そもそも、具体的なフォロー内容の例すら出せない時点で負けてるよ。
    出せないのではなく出していないだけですよ。ただ、例の「規約改正に失敗したマンション」でもアンケート後
    何をやったのか、やっていないのか、書かれていませんので、判断ができませんがね。

    >禁止されたら困る喫煙者の例に対しても、どういう理由で該当する喫煙者が半分もいないと書いてない。
    上記参照。きっちり、反論してくださいね。

    >>759
    >迷惑に感じる、そういった人が多い。だから一般的迷惑行為。
    >>744>>752 で私が攻められている内容をよく読みましょう。
    説明をよろしくお願いいたします。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
オーベル葛西ガーラレジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸