防犯、防災、防音掲示板「マンションと煙草と煙【パート2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. マンションと煙草と煙【パート2】
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2010-11-11 23:58:30

前スレが1000を超えていたのでパート2を作りました。

当方、賃貸マンション3F住まい 角ではありません
喫煙しますが、部屋ではなくってベランダです
たまに玄関出て表でも。。。

両隣・下階・上階 気にはなりますが・・・・

喫煙者諸君 どうされていますか!?
また、煙害にさらされている方からの愚痴でも結構

【前スレ↓】
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/45791/

[スレ作成日時]2010-07-09 12:07:07

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
オーベル葛西ガーラレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンションと煙草と煙【パート2】

  1. 201 匿名さん

    >>198

    お前は本当に馬鹿だなあ。

    「駐車違反」じゃないって言っただろう?

    199さんが実例を答えてるからもうこれ以上粘着しないだろうけど、悔しいからってしつこいよww

  2. 202 匿名

    ほんと、しつこい。この暑い日にイライラするよ。

  3. 203 匿名はん

    >>199
    >>61>>51)と書き方が違いますねぇ。本人でしょうか? まぁ、いいや。
    >レッカーについては車に張り紙をして駐車場の出入口で邪魔なんで移動して下さいとしたが、なかなか持ち主が来なかったので、最寄りの警察署に事情を話し、レッカーしたとのことでした。
    これに関してはある地域の一署が行なったことみたいなので、否定もできません。以前、警察に確認したところ
    「私敷地内の車は移動できない」と言われています。次回、違法(違規約)駐車で管理人が困っていたら、
    「どこかの警察ではお願いするとレッカーしてくれるらしい。警察に再確認したほうがいいよ。」と伝えてあげる
    ことにします。

    >ベランダ喫煙禁止については2/3以上の賛同があったので規約で禁止になりました。
    なんか、管理組合/理事会のことも良く分かっていないような感じの人だったので、いきなりな感じですが、
    分かりました。迷惑かどうかは別にして「規約に「ベランダ喫煙禁止」が明記されたわけですね。非常に良い
    ことだと思います。

    >>200
    要約すると「あなたはベランダ喫煙で迷惑を被っていない。それは近隣が『ベランダ喫煙』していたとしても
    迷惑行為だとわかっているから時間帯などを配慮して吸っているからである。」なのですかね。
    正しいですか?

    >あなたのように「迷惑なわけないだろう」とうそぶいて見境なくベランダ喫煙を続ける喫煙者もいなくなりはしないでしょう。
    私が「見境なくベランダ喫煙を続ける喫煙者」なのですか・・・。
    ※まぁ、どうでもいいです。

    >>202
    >ほんと、しつこい。この暑い日にイライラするよ。
    非常に申し訳ございません。私は冷房の効いた部屋の中にいるので、ここに「この暑い日にイライラする」なんて
    感覚の人がいることを考慮していませんでした。しかし、精神衛生上、イライラするような環境で掲示板を見ない
    ほうがいいですよ。

  4. 204 匿名さん

    う~ん。
    みんな、うまいことごまかされてるなぁ・・・w

    > >>131 の考え方が一般的だとすると、「ベランダ喫煙」しないのですから、「ベランダ喫煙が迷惑」と
    >訴える方が少なくなります。あなたが現時点で「ベランダ喫煙が迷惑だと訴える人は少ない」と考える
    >のならば >>131 は一般的なのかもしれません。ただしその場合は、私のような意見がマイノリティなので
    >反応する必要もなくなるかもしれませんね。


    ベランダ喫煙がなければ(減れば)、ベランダ喫煙が迷惑と「訴える」人間は少なくなるけど、ベランダ喫煙をされた時、迷惑と「感じる」人間の数は変わらないよ。

    お得意の「関係がありそうで実は関係ないレス」でごまかされてるけど、論点は
    「ベランダ喫煙は迷惑か否か?」
    であって
    「ベランダ喫煙を迷惑と訴える人間が減るか否か?」
    ではなかったでしょ?

  5. 205 匿名さん

    >>203

    冷房の効いた快適な部屋にいる割には本当に物分りが悪いので補足しておいてやるが、私有地内の「駐車違反」の車はレッカー移動はしてくれないんだよ。なぜなら駐車違反じゃないから。
    不法侵入や不審車両とかで通報するんだよ(具体的なやり方は自分で考えろ。みんなそれぞれ如何に迷惑しているかをアピールするために創意工夫して通報するもんだ)。
    警察に「私有地内の違法駐車をレッカー移動してください」なんて間抜けなお願いするから聞いてもらえないんだよ。

  6. 206 匿名さん

    >>203
    >要約すると「あなたはベランダ喫煙で迷惑を被っていない。それは近隣が『ベランダ喫煙』していたとしても
    >迷惑行為だとわかっているから時間帯などを配慮して吸っているからである。」なのですかね。
    いいえ、そんなことどこにも書いた覚えがありません。
    その要約も妄想です。
    もう一度書きましょう。
    一般的な感覚を持った喫煙者は
    迷惑行為だとわかっているから時間帯などを配慮して吸っています。
    中には迷惑行為だから一切ベランダ喫煙しない喫煙者もいるようです。
    そして、あなた書き込みのせいで、喫煙者がみんな「ベランダ喫煙を迷惑だと思っていない」と思われるのは迷惑。
    だと感じています。

  7. 207 匿名さん

    ここのスレ中だけですよ。
    「匿名はん」の発言なんて、極々小さいものです。
    実社会の影響力なんて皆無なのだから。

  8. 208 匿名さん

    私有地に勝手に車を止めることは、刑法違反ではない。だから警察は手が出せない。
    民事では、不法占拠で確かに違法となるだろうが、裁判に訴えて勝つまでは「違法である」とは確定しない。

    つまり、他人の私有地に勝手に車を止めることは、裁判で負けるまでは、迷惑行為ではない。

    そう。
    これが「匿名はん」クオリティ。


    で、実際のところ、警察はやってくれない(出来ない)だろうけど、リスク覚悟でレッカー移動をすることは、違法でも何でもなく可能。
    (そうじゃなかったら、車や人の出入りが出来ないように不法駐車されたら、どうするんだ?)

  9. 209 匿名

    確かに。51、61も警察がレッカーしたとは一言も書いていない。199は本人か微妙。レッカーは業者では可能。近くのパーキングに移動させる。もちろん、費用を車の持ち主に請求する。ただし、払うか否かは本人次第。管理費から捻出する場合もある。警察にはどなたか言っておられるように駐車違反では警察は手出しできない。住民の車なら管理者がナンバーを控えているんで通報が可能だが、そうではない場合は不法侵入、不審車両となるから、車の出入りに不便だったり、歩行者に危険が及ぶ危険性があるなら警察は動くよ。警察だって警察に通報したのにレッカーしてくれなかったから事故が起きたと言われれば面子丸つぶれだもんね。わかった?匿名はん?

  10. 210 匿名さん

    >>203
    一人で頑張って偉いね。匿名はん。
    あなたがこのスレで孤立しているのは何故だと思いますか?

  11. 211 匿名はん

    >>206
    >一般的な感覚を持った喫煙者は
    >迷惑行為だとわかっているから時間帯などを配慮して吸っています。
    だから「ベランダ喫煙」は迷惑行為じゃないんですよ。
    この仕事の多様性の時代、時間帯を考慮したぐらいでは、迷惑を誰かが感じることになります(「ベランダ喫煙が
    迷惑行為である」ことを前提)。で、その配慮ぐらいで「迷惑ではない」ことになるのは元々「ベランダ喫煙が
    迷惑ではない」からですよ。この辺を分かってくれないかなぁ。

    >そして、あなた書き込みのせいで、喫煙者がみんな「ベランダ喫煙を迷惑だと思っていない」と思われるのは迷惑。
    >だと感じています。
    上記したように「誰かに迷惑が及ぶ」様なことは避けるべきです。「誰かに迷惑が及ぶ」ぐらいなら「誰にも迷惑が
    及ばない」ように『規則で禁止』すべきなのです。そしてあなたの言うように >>131 のように「中には迷惑行為
    だから一切ベランダ喫煙しない喫煙者もいるようです。」の人たちにとっては規約で禁止されても全く問題
    ありません。「ベランダ喫煙」が迷惑行為になりうるならば、規約で禁止すべきなのです。管理組合の一員である
    限り、規約変更は簡単にできます。

    >>208>>209
    なるほどね。警察じゃないんだ。
    で、話は
    >車の出入りに不便だったり、歩行者に危険が及ぶ危険性があるなら警察は動くよ。
    こういう限定条件になってしまうんですね。了解しました。
    ※元スレにはそんなことは書かれていなかったんだけどなぁ。

    >>210
    >あなたがこのスレで孤立しているのは何故だと思いますか?
    「俺様のマナー基準を守ればルール違反しても構わない」「俺様は迷惑を被っていないが、世の中には迷惑を
    被っている人がいるから『ベランダ喫煙』を辞めるべきだ」とのたまう嫌煙者どもが、「面倒だから理事になって
    管理規約を変えるなんてことはしたくない」とほざいているからです。
    私一人で「迷惑行為だったら規約で禁止すべきです」と言っています。規約で禁止すればみんなが幸せな
    方向へ向かえると思われます。

  12. 212 匿名さん

    >ほざいているからです。
    からです。って、客観的に見て質問と答えが全く関連してない・・・

    百歩譲って関連してるして読むとしたら
    「とにかくお前らが悪い。俺は悪くない」
    か?


    あと、規約で禁止さえすれば
    「みんなが幸せな方向へ向かえる」
    なら、規約がなくてもベランダ喫煙しなきゃいいじゃんw
    それとも、君の妄想する喫煙者って言うのは、規約や法律で縛られるのが幸せって言うマゾなのか?

  13. 213 匿名さん

    >管理組合の一員である
    >限り、規約変更は簡単にできます。

    で、いざ簡単に規約を変更されると「横暴だ」と、文句を言うわけですねw

  14. 214 匿名さん

    >>211
    >「俺様のマナー基準を守ればルール違反しても構わない」「俺様は迷惑を被っていないが、世の中には迷惑を被っている人がいるから『ベランダ喫煙』を辞めるべきだ」とのたまう嫌煙者どもが、「面倒だから理事になって管理規約を変えるなんてことはしたくない」とほざいているからです。

    このような嫌煙者どもの発言のレスはどこにあるのでしょうか?
    レス番を示して証明してください。
    それとも全てあなたの妄想ですか?

  15. 215 匿名さん

    匿名はんの中で嫌煙者と言う仮想人物が作り上げられているんでしょう。
    誰も言ってないですよ。
    >「俺様のマナー基準を守ればルール違反しても構わない」
    >「俺様は迷惑を被っていないが、世の中には迷惑を被っている人がいるから『ベランダ喫煙』を辞めるべきだ」
    >「面倒だから理事になって管理規約を変えるなんてことはしたくない」
    こんなこと。

  16. 216 匿名さん

    匿名はんの言う嫌煙者どもがのたまっているのは、
    「ベランダ喫煙は一般的に迷惑行為である。」
    これですよ。認めない匿名はんだけが孤立してるんですよ。

  17. 217 匿名さん

    >で、その配慮ぐらいで「迷惑ではない」ことになるのは元々「ベランダ喫煙が
    >迷惑ではない」からですよ。この辺を分かってくれないかなぁ。

    実際、その配慮ぐらいで迷惑でなくなる(減る)ものなんだよ。
    でも、それすらしない人間がでかい顔してるから白眼視されてるんじゃないか。
    (違法じゃない、勝手には移動されないと、不法駐車してる人間と同じ)


    で?
    実際「その配慮ぐらい」をしてるの?
    どうせ、「あらゆるケース」で有効でなければ無意味だからする必要はない、とか言い訳してるんでしょ?
    それとも、全く有効性を理解していないのに、誰かに言われて「その配慮ぐらい」をしてるとか?
    (喫煙車両でおばちゃんに言い返すこともできない匿名はんなら十分あり得るか?で、掲示板でうさ晴らし中と・・・)

  18. 218 匿名さん

    そうですよ。
    上記のように皆さんは「ベランダ喫煙は一般的に迷惑行為である」この1点を
    匿名はん以外みんな理解しているのにね。

    自分が一番正しいって思ってるタイプかしら??

    レッカーの話でも可能とわかれば、『*元スレには書いてなかった』とボヤく…。

    別に51、61もベランダ喫煙禁止の規約変更の部分を中心に書いているのに
    『レッカー、レッカー』て喚いてたのは自分でしょ。

    規約改正についても「良かったね」じゃなくて
    「横暴だ」「プロセスがわからない」…などなど。
    簡単に規約改正できると豪語してるなら、わざわざ匿名はんにプロセスを説明する必要もないでしょ。

    言ってることに一貫性がないんだよね。

  19. 219 匿名さん

    >>211
    匿名はんの言う「嫌煙者ども」はもういないかもしれない。
    誰に対して「嫌煙者ども」って言ってるんだろうね。
    最近の発言じゃないだろうし。

  20. 220 匿名さん

    >>211
    >この仕事の多様性の時代、時間帯を考慮したぐらいでは、迷惑を誰かが感じることになります
    誰かが迷惑だと感じることになるのは否定しませんが、喫煙者が迷惑行為だと自覚し配慮していることを考えれば、妥協することも必要です。
    「禁止しないのは迷惑ではないから」などと主張しても喫煙者からも迷惑がられるだけです。

    >その配慮ぐらいで「迷惑ではない」
    そのくらいの配慮で「迷惑ではない」なんて書いていません。
    配慮して吸っていても迷惑には違いありません。
    配慮に対しては配慮で応えるべきと言っているのです。

    >「中には迷惑行為 だから一切ベランダ喫煙しない喫煙者もいるようです。」の人たちにとっては規約で禁止されても全く問題 ありません。
    しかし、配慮しながら吸っている喫煙者にとっては禁止されると吸う場所がなくなってしまうこともあります。
    だから、禁止されないようにできるだけ迷惑にならないよう吸っているのです。
    一切吸うべきでないと考えるならば規約で禁止すべきでしょう。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
ジオ練馬富士見台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸