匿名さん
[更新日時] 2010-11-11 23:58:30
前スレが1000を超えていたのでパート2を作りました。
当方、賃貸マンション3F住まい 角ではありません
喫煙しますが、部屋ではなくってベランダです
たまに玄関出て表でも。。。
両隣・下階・上階 気にはなりますが・・・・
喫煙者諸君 どうされていますか!?
また、煙害にさらされている方からの愚痴でも結構
【前スレ↓】
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/45791/
[スレ作成日時]2010-07-09 12:07:07
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
マンションと煙草と煙【パート2】
-
1363
匿名
つまらん言葉遊びは置いておいて
ベランダを禁煙にする実効性の高い方法として
「吸い殻をばらまく」という方法があります。
住民で問題が大きくなり、規約なんて放っておいても作られるでしょう。
ばらまく行為は、法律で禁止されていませんしね。
喫煙者の路上ポイ捨ての同じでしょう。
-
1364
匿名はん
>>1363
>住民で問題が大きくなり、規約なんて放っておいても作られるでしょう。
惜しいなぁ。もう少し。
「規約なんて放っておいても作られるでしょう」なんて他人任せにしたらいけません。
違法行為までやろうとしているのですから、自ら規約改正に動きましょう。
>ばらまく行為は、法律で禁止されていませんしね。
本気でそのように考えているわけではないですよね?
※「俺様の考えるマナーを守れば、ルール違反しても構わない」と考える嫌煙者らしい
※意見ではあると思います。
-
1365
匿名 はん
俺様が近隣のベランダ喫煙で被る迷惑は「一瞬」だ。
だから、ベランダ喫煙はみんな「一瞬の迷惑行為」でしかないのだ。
一瞬の迷惑行為ぐらい我慢しろ。
これが俺様基準だ。
-
1366
匿名
>ばらまく行為は、法律で禁止されていませんしね。
本気でそのように考えているわけではないですよね?
悪い。本気だ。
何か問題あるの?
-
1367
匿名
規約になるまでのちょっとの間だし、、10本くらいじゃないの?(それぞれのマンションによると思うけど)
その後、ちゃんと拾うよ。
-
1368
匿名
>「規約なんて放っておいても作られるでしょう」なんて他人任せにしたらいけません。
いやー、ちゃんと規約作りには参加しますよ。
>違法行為までやろうとしているのですから、自ら規約改正に動きましょう。
違法ですか?
どういう?
-
1369
匿名はん
-
1370
匿名
すいません。悪気は無かったのですが、不注意で手が滑ってしまって、、、
-
1371
匿名
下に下りて、探したのですが、、、見つからなくて。
途中のベランダに引っかかってなければいいのですが…。
-
1372
匿名
-
-
1373
匿名
-
1374
匿名
-
1375
匿名
1369 急に雄弁になったね。
>>1337 のように「ベランダ喫煙推奨論」を熱く語って欲しいね。
-
1376
匿名さん
>>1369
自分にとって都合がよい情報に関してはwikiを引用するとはね。
自分自身もまずいと思っているから、文頭に「言い訳付き」なのが更に痛い・・・。
国が有害だからとタバコを禁止したら、否定している厚労省やがん研究センター
なんかの資料を基に訴訟するんだろうな。
自分勝手もいいところ。
-
1377
匿名
>「信用性がどこまであるか?」というWikiの情報ですが
「…を信じれば」系は、もう勘弁してくれ。
-
1378
匿名
>「信用性がどこまであるか?」というWikiの情報ですが…
読んでいる人、全てに失礼になるでしょう?
-
1379
匿名
>「信用性がどこまであるか?」というWikiの情報ですが…
そこは謝っといいた方がいいよ。カキコの基本として。
-
1380
[若名
>もう少し、刺激的な内容にした方がいいと思いますよ。
スレ主旨:
>喫煙者諸君 どうされていますか!?
>また、煙害にさらされている方からの愚痴でも結構
煙害にさらされている方からの愚痴はたくさん出ていまして、対策の意見も出ています。
喫煙マナーに言及する意見もあって、とてもためになると思っています。
しかし、喫煙者諸君からの理論的な意見はなかなかありません。
言い逃れや、悪口ばかりの防戦一方です。情けない限りです。喫煙可能場所の狭小化、さもありなんです。
なので、今後も刺激的な内容が出るのは難しいかなと思います。
煙草買いだめ100万円分した、みたいなのはないの?
もしくは、煙草値上げを機に、禁煙すると誓った人とかいませんか?
さて、この前、路上喫煙マナー違反エリアで、歩行喫煙のあと吸い殻をポイ捨てして、
火を消さずにそのまま歩き去っている人を見ました。
こういう場合に、その火のついた吸い殻を拾って、ポイ捨てした人の背中に放り込むことは、
犯罪にあたりますか?
拾ったものを、本人に返すだけの行為なんです。
また、これは火災防止と街の美化への貢献で、当然のことながら灰皿が近くに無かったのです。
みなさんは、どのようにお考えですか?
-
1381
[若名
>この人は 前の匿名はん ではないのでは?
>面白さに欠ける(失礼)キレがない。
いつごろのを「前の匿名はん」というのか分かりませんが、
前スレも含めて本スレでの「匿名はん」はほぼ同じ人です。
面白さ、キレが無くなったのは、最近のみなさんの突っ込みが社会的に正論なので、
ボケようにもボケられない苦し紛れの意見が多くなったからだと思います。
とくに、「国立がん研究センター」のくだりは目も当てられないくらい哀れです。
(自分の主張の拠り所が、「自分は信じていない」からなんてありえますか)
とはいえ、ぴょこぴょこ出て来て、すぐに頭を叩かれて引っ込み、また出てくるような感じなので、
ここはあえて、モグラ叩きのような楽しみ方をしてはいかがでしょうか。
ぴょこ。バン。ぴょこ。バン。ぴょこ。ぴょこ。バン。バン。
なお私は前スレで「匿名はんさんが論理的でなくなった」意見に賛同しています。(前スレNo.1564参照)
それからずっと向上の兆しが見えません。
論理的でない意見は面白くありませんよね。
-
1382
[若名
>>1363さん、
>ベランダを禁煙にする実効性の高い方法として
>「吸い殻をばらまく」という方法があります。
私には意味が分かりませんでした。
誰がどこにばらまくのですか?
私はそこでつまずいたのですが、
よくそのあと議論出来ていますね。不思議です。自作自演ですか?
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)