- 掲示板
>765 って中立の立場のふりして結局最寄り駅論者じゃないかw
で、茗荷谷や本郷三丁目が最寄り駅の高級マンションを購入の予算は?バランスのいい快適なマンションなら7000万円以上しますが。予算が5000万以下なら、文京区では最寄り駅がどうあれ、良いマンションは買えません。
>760 健康のためにタクシー乗らない主義の人はいるけど、タクシー代程度を無駄出費と思う人は文京区のベストマンション候補レベルは買えないと思います。うちのマンションも億ションは一部だけですが、タクシーは常用されていますよ。評判の悪い江戸川橋には良いスーパーもないから、デパ地下や成城石井、神楽坂で買い込んで帰りはタクシーとか。幼稚園の帰りはタクシーとか。駐車場にタクシーが同時に数台来るのも珍しくありません。週に1度も乗らないなんて人はいないんじゃないかな。ちょくちょく乗ってもせいぜい月1~2万円じゃないですか。高台に住むのだから必要経費ですね。
>726さん
付け加えるなら
春日エリア→ グランメゾン文京春日、プラウド文京春日
も加えてもいいかな、と思います。
一方、
小石川エリアのマジェスティコート、小日向のドチェスターは、どうですかね~。ちょっとベストマンションには劣りませんか?
目白台ハウスも有名なんだけど、でも有名なヴィンテージマンションである「ホーマットマンション」のような天然石の凹凸感を出した趣のある外観じゃなくて、ただの白い四角いマンションで学校みたい。。。
私がヴィンテージマンションの価値をわからないだけかもしれませんが。。。
>771
私もマジェスタ-は微妙と思いますがドチェスターは立派な億ションでは?
春日の二件はゆったりした感じのマンションですが、立地自体は他に較べると高級住宅地とは言えない感じですね。
最寄り駅が茗荷谷で10分、次が江戸川橋で11分とか。さすがに都心にしては駅が遠い感じですね。
目白台ハウスは中に入ったこともありますが、豪華とかクラシックとは違う雰囲気です。まあベストマンション候補と言うより川口アパートメントと共に殿堂入りですね
私ならドチェスターよりマジェスティコートが好きです。
億ションなら良い訳ではないので、マジェスティコートはコスパ良いなと思います。ドチェスターに億は出したくないな。春日の物件は確かに立地が微妙ですね。
あとプラウド小石川はかなり良いですね。
769さん
スーパーや幼稚園からタクシーで帰らないといけないなんて、ものすごい不便な立地ですね〜。わざわざそんな所に住みたくないです。
>ちなみに私はどんなに良いマンションでも、最寄り駅が気に入らなければ絶対に買いませんね。
私は合成容積率200パーセントを超えたら絶対に買いません。
>春日エリア→ グランドメゾン文京春日、プラウド文京春日
春日通りと丸の内線に囲まれた立地ですからねえ。ヒルハイツ文京春日の方が私は好きです。
不便なのは高級住宅地のお約束ですよね。
文京区に限らず。
隙間なくビルの立ち並んだエリアにはすみたくありません。
この話題、いつまでも平行線なんですね。
もう買っちゃった人が意見曲げるわけないか。
>774スーパーや幼稚園からタクシーで帰らないといけないなんて、ものすごい不便な立地ですね〜。
田舎っぺ丸出し(爆)タクシーのハードルがものすごく高いようですね。最寄り駅信者が話の矛先を買えているんでしょうか。駅に近ければ近いほど価値があるのは郊外のマンションの話です。家族向きではない、港区のタワーマンションならいざ知らず文京区で駅歩1分のマンションなんてねえ。
777さんの言うとおり、都心の高級住宅地ってのは不便なのがお約束。ただ、スーパーや幼稚園からもタクシーで帰るというのは、ご近所のスーパーよりいい店でで買い物する人、ちょっと離れた幼稚園に通い、放課後も近所でないお稽古事に直行というような家庭が多いからです。それでもタクシーに気楽に乗れる距離であり、荷物や子供とともに歩き回ることを考えればコスパがよいと考えるのです。
夜のタクシー利用も多いですが、都心のほうが終電が早いこと都区民なら知っていますが、埼玉や千葉の人に言うと驚かれます。池袋から西武や東武に乗る人が仮に池袋0時、自宅最寄り駅1時帰宅1時だとすると、文京区民は23時40分頃に池袋から上り電車に乗り、0時に帰宅しているという具合です。残業時或いは飲み会から、皆より先に帰るよりは、タクシーです。港区、新宿区からでも3000円しないのですから。
都心というのは不便であると同時に便利と言えるかも知れません。それが分からない人、気楽にタクシーに乗る余裕がない人には文京区は無理ですよ。
タクシーを使う使わないなんて個人の好き好きです。
所得と無関係ではありませんが、所得の問題だけじゃない。
私もタクシーに乗るお金くらいはありますが、敢えて乗ろう
とはしません。エコ推進とあの乱暴な運転のタクシーに乗る
のが怖いためです。
ただし、いざというとき、都心から手軽にタクシーで帰れる
文京区はいいと思います。
配送サービスって、ごく最近始まりだしましたよね。ここ1,2年でしょ。
少なくとも文京区では。
まさかCOOPとかのことをおっしゃっているの?
ま、どーでもいいんだけどつい反論。
港区、渋谷区、世田谷区などなど、いい住宅地には住宅しかないんだから不便なのはお約束。これ常識。
お買い物は車で買い出し。
自家用車か、タクシーかはどうでもいいですが。
タクシーも利用してあげないと、世の中の経済まわんないでしょ。
リストラされた人が大量にタクシー運転手に流れたんだから。
確かにエコじゃない、という批判は甘んじて受けないとね。
でも最近のスーパーは配送サービスを始めたし、まとめて近隣を一台の車で配送してもらえば、エコですね。
777=778さん、いつも必死ですね〜!痛々しいですが、おつかれさまです。
高級住宅街が不便なのがお約束って、決めつけないでくださいね〜歩ける距離に大きなスーパーがある高級住宅街なんていっぱいあるでしょ。広尾や成城を知らないんですね〜。いつまでも江戸川橋を擁護するのは無理がありますよ・・
広尾ガーデンヒルズは良いですね。駅から近いしスーパーも徒歩圏内に明治屋やナショナルスーパー等々でとても便利です。有栖川公園もそばだし。
タクシー使うのはエコじゃないので、使うのは恥ずかしいことと思ってくださいね。
だからー、高級住宅街が不便なのが別にお約束じゃないって話でしょ
>782 広尾や成城って広いんですよ。いいスーパーがあっても駅が遠かったり。それに、広尾や成城のお金持ちだって、地元スーパーだけの食生活なんかしてないと思いますよ。単にスーパーなら都区内のどの駅にもあるでしょうけど、それなりの家庭の主婦ならそんなところで買える食材だけで料理しませんよ。凝った調味料や、珍しい野菜は都心だってそこらのスーパーでは売っていません。広尾ガーデンヒルズの話なんか持ち出してまで哀れですね。文京区にそんなマンションはないんですよ。
>779
生鮮食品買わないんですか?うちのマンションでも地元スーパーはごく日常的なもの買うだけって人が多いですよ。
生協利用率も高いので、地元スーパーは全く使わない人もいる。肉や魚は必ず〇〇デパートの〇〇屋とか、好きな店で買うんですよ。週に、一、二回仕事帰りや外出がてらデパ地下等に行ってまとめ買いし、帰りは荷物と一緒にタクシー。自家用車があっても、都心のデパートに車で行くなんて時間の無駄ですね。デパートの駐車場も混んでいるし、いくつか店を回るのにいちいち駐車場探ししなくてはなりません。往きは電視や、帰りはタクシーの方がコスパがよい。
777と778は別人ですよ。あとね、私は江戸川橋擁護ではありませんよ。駅の雰囲気など関係ないと言っているだけです。だいたい買い物に関しては茗荷谷だって普通のスーパーしかないじゃありませんか。成城石井だって規模が小さく品数が限られている。い。友達が何人も住んでいますが同じくデパ地下派ですよ。
ここはエコを語るスレではない。都内に住むだけで都内のCO2上げてるのにタクシーがエコじゃないとか言われても。エコ信者は田舎に住めばいいよ。
782は俺じゃないよ!駒込駅西口の話は俺の持ち出した話だけど。
駅の雰囲気は大事だね。
文京区でもクイーンズ伊勢丹あるじゃない。クイーンズの中でも品揃えは
いい方だよ。787さんはどんなスーパーがお望みなんだね?
ザ・ガーデン、成城石井、三浦屋も多店舗展開でレベルダウンだし、紀ノ国屋
は最近やる気無いし。大森のダイシンか江古田のエスカマーレかな。
近くにはサカガミがあるじゃない?品揃え少ないけど。
なお。広尾ガーデンヒルズの話を持ち出したのも俺じゃない。俺は784だよ~ん。
>791
クイーンズにも行きますが、やはりデパ地下の方が他の買い物も済ませられるので多いですね。生鮮以外は通販が多いけど。通販全盛の時代となっては地元スーパーの話もナンセンスになっていくでしょうね。
それはそうと、ここで、江戸川橋がいい駅だなんて言っている人は一人もいないと思う。暗いとか雰囲気とか抽象的な話でなく、エスカレーターがない、駅前にろくな店がない。
それでも小日向や関口、目白台はそのことを補って余りある高級住宅地で、そこの住民は江戸川橋に頼って生きていない。都心生活はそんなもの。
そして信者の居る茗荷谷も江戸川橋よりいいと言うだけでたいした駅ではない。食材選びはやはり他の町に行くことになる。
とにかくここは駅の善し悪しを語るスレではなく、各種要件を総合したベストマンションを語るスレだよね。
駅の利便性と住環境とスーパー(笑)と、全部考えると小石川グランドヒルズがベストですかね。
所有権が欲しい場合はグランツオーベル小石川の中古を狙うとか。
>小日向や関口、目白台はそのことを補って余りある高級住宅地
まったく興味がない地域なんですよね。
あの高速道路とお墓とカラスが名物の地域でしょ。
坂の上のスポット的にはいい家があるんだろうけど、
ちょっと広域的に見てみると魅力なし。
795さんはどの地域がお好みなの?
わたし、もうこの論争に加わるの最後にします。なんか飽きたし疲れた。
私自身は、文京区のいろんなところに住んだことがあり(高台限定)、現在もある高台に住んでいます。
大和郷は住んだことないけど、友人が住んでいてしばしば訪れたことがあります。
それをふまえた上で、一種低層をはじめとする高級住宅地至上主義と、最寄駅主義のどちらもその気持ちは分かるものとして述べます。
「最寄駅の雰囲気や、住所から受ける印象が大事」っていうのもすごくわかります。
他人に、「どこにお住まい?」とか聞かれて、「駒込」って答えると、「あー、山手線の北側ね」
「江戸川橋」って答えると、「どこ?」といわれるか、ここに散々悪口かかれたようなこと言われる。
「大塚」アドレスは、大塚駅のイメージ。
なんど悔しい思いをしたことか。
一般的に、最寄駅のイメージで住んでいるところをイメージされることは結構多いです。
だから、せめて少しでも雰囲気のよい最寄に住みたい、というのも分かる。
それでも、茗荷谷(小石川のマンション)に住んでたときですら「あー、上野とか近いんでしょ」とか言われたときには、若干キレそうになりましたね。文京区、というだけで、下町に入れてしまう人もいるんです。悲しいことに。
現実的に、便利さも重要ではありますね。
共働き子育て世帯としては、雰囲気重視してたら生活回らないし
便利で雰囲気もまあまあ許せるあたりに落ち着こう、と考えると思う。
まあ、だから最寄派の気持ちもわかるんだけど、世間のイメージは所詮文京区内の争いなんて目くそ鼻くそであることを、ここにいるみなさん自覚された方がよいかと。
次に一種低層派。
これも、自分も高台を選んで住んできたから分かります。
落ち着いた住宅が立ち並ぶエリアでは
都心にいるのに空が見えて、一歩マンションを出れば周囲の植栽に癒され、低層なのに見晴らしの良い場所に住む優越感。
ラグジュアリー感は、やはり勝ります。
でもこういうエリアは文京区では残念ながら最寄駅がいまだにさえない場所が多い。
やっぱりさえない駅を利用するのは気分は悪いですよね。それは認めます。
タクシーももちろんしばしば利用するけど、電車も当然利用するんでね。
というわけで、双方のよさを認めたうえで論じましょうよ。
子供がはやしたてるみたいな反論は知性にかけます。
ベストを論じるには役不足に思えてしまいますから。
タクシー、タクシーと連呼するあたりが少し貧乏くさいですね
私も江戸川橋を最寄とする候補マンションなので同じマンションの片がいるようですね。江戸川橋は確かに冴えない駅です。駅舎がないから駅というよりただの地下鉄乗り場という感じかな。駅付近もチェーン店と冴えないスーパーしかないから買い物はよそでしますが不便とは思いません。みずほと三菱の支店が至近距離にあるのは小さな駅にしては便利です。カラスとか墓とか苦しい攻撃をしている人は都心で緑のある所に住めないでしょ。うちのあたりはタヌキにヘビに鷺に亀です。だだしカラスは減りましたし高台の低層からお墓も見えない 高速の喧騒も無縁で静か過ぎるほどです。江戸川橋のことをどう言われても自分の居住地のことって実感湧きませんね
>799
781さんのいうのは、一般スーパーで買った、生鮮含む商品を、当日配送してくれるサービスのことですよ。これはここ1.2年のことです。西友やサミットはもっと前から始めていますが、時間帯の制約が多く、生協より面倒かも。
高級スーパーやデパ地下で買った肉や魚は、やっぱりタクシーや自家用車で運んだ方がいいでしょう。築地の買い出しじゃあるまいし、大きなクーラーバック抱えて歩くのは平地だって大変ですよ。
補足です。西友やサミットのは、インターネット注文のことです。最近中小スーパーでやっているのは、普通に店舗で選んで買った品物を、レジで頼んで家に届けてもらうサービスです。
江戸川橋から護国寺にかけての通り沿いは地盤が悪く、安政の大地震でも多数の被害が出ました。
今度の首都直下型でも被害が心配です。目白台や小日向の高台は大丈夫かもしれませんが、
周辺で被害が出たらイヤですよね。そういう点からもこのエリアは敬遠しています。
797さんは役余りですね。
797です。
ホントだ。
逆の意味になっちゃうんですね。「役不足」。
失礼しました。
逆の意味で使いたかったんです。
文京区は売りやすいのでデベが道路沿いでも低地でも見境いなくマンションを建てます。億ションだって平気で建てます。
それを区外からの転入者が喜んで買っちゃうのです。ベストマンションだと思って買うわけです。
ですから、高台に何十年と住んでいる住人からは違和感を禁じ得ません。価値観の相違です。感受性が違うみたいですね。
>808
バブル前に茗荷谷や護国寺を最寄り駅とする学校に通学していた私にとって茗荷谷はドヤ街のような商店街、護国寺は谷底に密集した長屋の印象が強く、音羽ハウスや日商岩井もただのマンションというイメージでした。
バブルになってどちらの町でも再開発が始まり、茗荷谷では暗くなったら通行を控えるような寂しい公園沿いにパークタワーが建ち、音羽では長屋が一掃されて、うすっぺらい下駄履きマンションが建ち並びました。平成になって高級マンションが建った地域は、当時まだ各社社宅でした。一階にラーメン屋や饅頭屋が入ったマンションが億ションと聞いた時は驚きましたね。808さんの言うとおりそんな街道沿いマンションに喜んで転入してきた成金が、音羽事件を起こしたんです。音羽事件では加害者が金持ちグーループからいじめられたことになっていますが、被害者ママをボスとするグループからして、戸建て地元ママたちのグループからは「坂下のマンション住民」扱いだったのです。長く住んでいる人はそんなことも知っていると思います。
>ですから、高台に何十年と住んでいる住人からは違和感を禁じ得ません。価値観の相違です。感受性が違うみたいですね
全くその通りです。長年住む者にとって、何駅でもいいけど、高台以外は話になりません。
>あのぉそこは音羽町の谷底で目白台や小日向とは関係ないんですけど
>目白台や小日向の高台は大丈夫かもしれませんが、 周辺で被害が出たらイヤですよね。
日本語はワカリマスカ?
>ホントだ。逆の意味になっちゃうんですね。「役不足」。失礼しました。逆の意味で使いたかったんです。
だから役余り
日本語ワカリマスカ?
↑この人、駒込の方?
違ったらごめんなさい。
なんか、ひとり品の悪い方が混入してますね。
ベストマンションを語る場でしょ、ここ。
ベストマンション候補にあがるようなマンションにこんな人が住んでいるとは思えない。
箸にも棒にもひっかからないようなマンション買っちゃったから、荒れてるんですか?
>811さん 恥の上塗りになってますよ。
あなたは音羽通りが小日向、目白台の周辺地区と言いましたよね?
音羽通りは茗荷谷を最寄りとする大塚、小日向の周辺地区でもありますよ。
こじつけで周辺扱いするなら文京区全域が「ハザード地域及びその周辺地区」ですよ。
>だから役余り 日本語ワカリマスカ?
役余りというの役不足の逆のつもりだったんですね(失笑)
それを言いたいなら「力不足」か「役者不足」ですよ。
そんなひどい誤用は初めて聞きました。
いい年して無知をさらしても、リアル生活では誰も注意してくれません。陰でバカにされるだけです。
ネット掲示板で教えてもらって少し日本語が上手になって良かったね。
>812 駒込の人は、最寄り駅の話の流れをわかってなくて、「大和郷は駒込も使える」みたいな意味で、駒込西口を持ち出したのだと思います。
おかしいのは護国寺、江戸川橋を異常に憎み、それでいてベストマンション候補を挙げない人でしょう。多分茗荷谷が好きなわけでもなく、護国寺、江戸川橋が嫌いなだけで、その駅を利用する高級住宅地まであの手この手でコケ下ろそうとしている。小日向、目白台、関口の候補マンションに、駅以外何の欠点があるというんですかね。
そっか。駒込の方に濡れ衣着せちゃいましたね。
すみません。
いずれにせよ、
まともに論理的に反論する根拠かない、もしくは知性がない、かのどちらかですね。
途中までまともに言い合いしてたのになあ。
しかし周辺地区まで持ち出してけなすとは異常な憎悪ですね。文京区なんて、田舎のひとつの町名程度の広さですよ。
池袋の元スラム街や巣鴨の風俗街上野のラブホ街に隣接している地区もあります。小石川だって「太陽のない街」だったんですよ。広範囲に環境の良い場所はありません。
小日向、目白台、関口あたりはそもそも雰囲気が嫌いですよ。
本駒込6丁目の前には雑司ヶ谷に住んでいましたけど、
だから、付近の雰囲気は良く知っていますけど。
気味が悪いので数年で出てしまいましたよ。
小石川の、太陽のない街ってどういう意味なんですか?
北向斜面だから?
雑木林で日当たりが悪いから?
素晴らしいですね本駒込6丁目、大和郷。この名前だけでおなかいっぱいになれますね。
そういう814さんはどのマンションがベストなんですか?
自分が江戸川橋最寄りの目白台のマンション買ってしまって後悔してるから、なんとか人気のない目白台・関口エリアを盛り上げて自己満足したいんでしょうね・・
>818 なにか江戸川橋へ恨みがあっておかしくなってしまった気の毒な人なのかも。スルーして早くベストマンション候補の話に戻りましょう。
726あたりからのレス+α
本郷エリア → パークハウス本郷
春日エリア→ グランドメゾン文京春日、プラウド文京春日 *川口アパートメント
西片エリア → 該当なし
白山エリア → パークハウス白山御殿山
大和郷エリア → ブリリア大和郷
小石川エリア → パークタワー小石川 、マジェスティーコート小石川播磨坂
小日向エリア → ブリリア小日向 ザ・ドチェスター小日向
大塚エリア →*日商岩井音羽マンション、*音羽ハウス サンウッド文京開運坂上 グランドメゾン大塚仲町
関口エリア → ヒルズ目白坂 サンウッド目白台 *目白台ハウス
*はヴィンテージなので選外? 殿堂入り?
雑司ヶ谷から東池袋4丁目の刑務所脇スラムまでは確かに暗くてゴミゴミした街ですね。お墓もカラスも 自分の住んでいた町のことなんですねw今じゃスラム跡に団地みたいなタワーが建って、護国寺の景観を邪魔していますね。
町丁でがらりと変わるんじゃなくて、番地で変わるんですよ文京区は。坂下や街道筋は別世界。
ここでエリア分けされているのはまるごと町名ではなく、その町の中の高級住宅地。雑司ヶ谷に近い目白台、
不忍通り沿いのペンシルマンション通りなんて、目白台の内に入りません。川沿いの印刷屋街もむろん選外。
雑司ヶ谷や小石川のスラムがどうであろうと、ベストマンション候補はそこから離れた場所に立ってますよ。
>雑司ヶ谷や小石川のスラム
差別的な人ですね。
そんな人が高台の別天地のマンションにお住まいですか。
何がベストマンションですかね。
ベストマンションに住む人は人間性も豊かじゃないと
恥ずかしいです。
スラムに囲まれた高級住宅地なんてあるの?
仮にあっても、そんなとこに住みたくないな。
国土交通省地価公示(住宅地)平成24年1月1日 1㎡あたり
本駒込6-8-22 951000円
関口2-7-2 621000円
小日向1-18-32 600000円
小日向2-28-16 572000円
ずいぶんと土地の安い高級住宅地ってあるんですね?
本駒込です
容積率は同じですか?
本駒込の何丁目なんですか?興味本位で申し訳ないけど。
客観的な評価される場合(雑誌の、23区の高級住宅地ランキング、みたいな)
文京区で高級住宅地に入れられるのって、大和郷と関口くらいですよね。
もちろん大和郷の方が常に上位です。
バイアスのかかっていない目からみるとそういうことじゃないですか。
好みで否定されるのは自由だけど。
ちなみに私は大和郷は好みではありません。
大和郷付近はもう平坦になっちゃってるでしょ。
坂を上った上は眺望にすぐれ、高台を実感できるので。
ちなみに、学区別世帯平均年収
http://www.a-lab.co.jp/research/setai-nenshu/09.html
昭和小(本駒込エリア)
関口台町小(関口エリア)
はランク外ですね。
これみると、後楽園付近の小石川、および春日二丁目あたりの収入が高いってことでしょうか。
どなたか分析できたらお願いします。
役不足は知らないで誤用する人が多いから間違えても恥ずかしくないけど、「役余り」と言い出す人は日本語自体おかしいね。同一人物と思われるスレを読んでいくと、815さんの言うとおり論理的な反証が出来ない。旗色が悪くなると話の矛先を変えてごまかそうとするニ。普通のメンタリティなら恥ずかしくて二度とスレに顔出せないと思うけど、自分のミスは一切スルーして矛先変えてくる。2ちゃんじゃないけど、まさにあっちの国の人のメンタリティー。
あ、2ちゃん流に言えばスルー検定実施中だね。スンマセン。
>838
1つの町が複数の学区に分かれているからなんとも言えないかな。トップの金富と礫川のあたりって高級住宅地じゃないよね。どの学区にもいろんな地域が含まれているけど、ホントに年収の高い家の子は私立、国立だよ。六中なんて越境だらけ。
地価が乱高下したので、年収と居住地って超トップレベルは別として以外と比例しない。バブル期には都心で3LDKなんてマンションは軒並み億を超えた。その時期に家を買った世代は気の毒に7、8千万も出して市部や千葉、埼玉にマンションを買った。ところが今では文京区でも6、7千万でマンションが買える。中古なら5000万以下で築10年以下物件が可能。企業内で上司が郊外に住み高額、高利のローン抱え、部下は都心のマンションで低金利ローンで楽楽なだったり。
訂正 低金利ローンで楽楽だったり
スレチだけど、親戚がバブル期に千葉のニュータウンに7000万でマンションを買った。彼も文京区育ちだから文京区、せめて豊島か練馬に買いたかったんだけど、手が出ず、子供が大きくなってきたので千葉に行かざるを得なかった。10年と経たずに同タイプ中古価格が1500万とかになってしまった。不動産業者は口を揃えて「文京区希望の客は文京区限定とか、Uターン組が多い」という。親戚もその一人で、子供が巣立ったらなんとか処分して、小さな中古でも賃貸でもいいから文京区に戻りたいと言ってるよ。
このスレにいる人の多くは、港区でも渋谷区でも高級住宅地ならいいって感じで買った人たちとは思い入れが違うんだよ。
>826
>千石の徳川マンションも殿堂候補だと思います。
千石緑地の隣のマンションですね。ああいう感じに年を取りたいものです。
千石だと、プラウド文京千石みたいな建て方が好きです。ベストってことは無いのでしょうけど、プチバブルの雰囲気が少しありますね。
プラウドつながりでまたスレチですが、プラウド駒込は敷地も広大で、いいマンションですね。線路を越えて本駒六丁目にあったら価格は倍以上になっていたでしょう。駒込4丁目はかなりの高級住宅地でいいところです。文京区にはあれだけの敷地はありませんからね。ヒルズ目白坂が低層最大級でしたっけ。目白台運動公園がもし民間に売られていたらすばらしいマンションが建っただろうなと思います。
私は、やはり関口から目白台の一角が好きですね。
今度建つグランドメゾン文京目白坂に大注目です。
前に、書き込んだら「関係者か?」って書かれましたが、違います。純粋に検討中です。
全戸、1億以上だそうです。
新目白坂側は、高層の建物が建ち、旧目白坂の側には、低層の建物が建つそうですね。
高層棟で、眺望を取るか、低層棟で、静けさを取るか。悩みどころです。ふふふっ。
関口でもよいけど道路沿いは勘弁ですね。ベストマンションは3階建てでしょう。一歩譲っても4階建てまでですね。
>844
別の周辺住民らしき人が書いていたと思うけど、あそこは立地最高でも所在地に問題がありすぎ、危険すぎ。裁判沙汰になって計画ストップです。本来ならもう3年以上前に竣工ししていたはずが、土地開発さえ出来ないのですから。東西南北各エリアから反対にあっており、自分も配置図みたいなものを知っているけど無理をした設計になっている。目白坂側に入口が作れないから恐ろしく動線の悪いマンションになる。高層側は街道筋でうるさいし、低層側は不便で暗い。問題解決できたとしても完成には5年はかかると思うよ。1億以上も出せるならグランドメゾンなんかじゃなく、ちゃんとした高級ブランドを買った方がいいと思う。
>847さんへ
あの新・旧目白坂にはさまれたマンションって、基本的には、Entranceは新目白坂側じゃなかったっけ?旧目白坂にEntranceがあるなんて気がつかなかったけど?そんなマンションあったっけ?
裁判は、一審判決が出たので、もう決着間近。プラウド小石川だって、一審判決後に販売開始したんじゃなかったっけ?
そろそろ建築着手でしょ。
それから、新目白坂側の道路は、言うほど、交通量はないよ。とりわけ夜間は静かなものだ。時々、タクシーが走るぐらい。
むしろ、新目白坂にしかEntranceがない方が不便。車が入りにくいし、時間帯によっては、車が入れないよ。
低層が暗いなんていうことは、絶対にない。これは、勘違いだよ。南側が開けているので暗くなるはずがない。
それを言うなら、ヒルズ目白坂など、江戸川公園に隣接している方が、木々に邪魔されて日照があまり入らないよ。実際に部屋見たことないでしょ?
場所的には、椿山荘のタクシー待ちの車列にもかからないし、Perfectだと思いますよ。ネックは、唯一、グランドメゾンだってことかな。こればっかりは、本当に困ったものだけど。
>むしろ、新目白坂にしかEntranceがない方が不便。車が入りにくいし、時間帯によっては、車が入れないよ。
<訂正>
×新目白坂
○旧目白坂
>プラウド駒込は敷地も広大で、いいマンションですね。線路を越えて本駒六丁目にあったら価格は倍以上になっていたでしょう。
ないない!それは絶対にない!せいぜい1.05倍くらいでしょ。
848さん ヒルズ目白坂は私もよく知っていますよ 目白坂側には大通り側のマンションのエントランスがないことも。グランドメゾンが建ったとして高層の南側は明るいでしょうね。ただし前には都バスもリムジンバスも通ります。低層の向かいは戸建ですが自らが低層なのだから狭い道を挟んだ数メートル先に同様の高さの建物があるわけです。眺望はないし坂の曲がり角で車の音がむしろ大通り側より耳につくかも。椿山荘の客や通学の小学生もうるさいですしね。サンウッドの低層と似たようなものですが、坂の途中というのも加わります。坂の途中の建物っぽくてなんか不安定に思います。気分の問題ですけどね。関口の広大な土地を住友や三菱や野村が買わなかったにはそれなりの考えがあるからでしょう。無理して買った上に十年近く無駄な税金を払い、交渉専門の怪しげな会社まで抱えたデベは相当の上乗せを狙ってるでしょうけど。 文京区関口というだけで検討する人は多くてもやはりあのブランドで億ションは厳しいですよ
>「役余り」と言い出す人は日本語自体おかしいね。
当たり前だろ。冗談で言っているんだから。ふざけた造語も理解できないの。
>自分のミスは一切スルーして矛先変えてくる
ミスをしたことは一度もないんだが。
>まさにあっちの国の人のメンタリティー。
そういう表現浮かばれない日本人が憂さを晴らす時によくいう言い訳。
なさけなさすぎ。日本人以外に自信を持てないコンプレックスの塊。
ちなみに私は民族は日本人で国籍は日本です。特に民族や国籍に優越感はもっておりませんが。
ちなみに旧坂も住民なら随時通行可能で坂上は対面通行だけどグランドメゾンが出来てもそこまで対面が伸びることはありません。位置づけとしては大通り沿いの坂の途中のマンションで低層棟は裏側という感じになってしまうでしょう。まあ計画段階の上に候補には程遠いのでスレ違いでした
>850
駒込での売り出し価格がベラボーに高いから、本駒に移っても1.05かせいぜい1.2倍?
検索してみたら、文京区のプラウドと同様の坪単価で売り出したんだな。
自分も地元民だけど、二昔前の目白坂はすごかったんだよ、広大な屋敷の森と、大企業の幹部向け社宅。社宅と言っても敷地内に戸建てが点在する高級社宅。これらがなくなって今やマンション通りと化したけど、目白台ハウスとヒルズ目白坂とサンウッド目白台まではまだ良かった。そのあといくつもいくつもマンションが建って、そのうち半分が賃貸かな。目白側から来ると、まるで椿山荘の敷地に入って行くような通りだったのに、そこ売ってしまって三角緑地にマンションが建った時にはがっかりした。ツートンカラーで、庭もない。通行人から部屋の中が丸見え。それでもサンウッドやヒルズを逃した人が買ったみたいだ。値段が安いならまだしも同価格。そのあとの住友のマンションも悪くはないけど小さい。いずれ隣にビルが建つことはわかりきっているのに確か更に高額だった。
誰かが言ったように、文京区では10年くらい前にマンションラッシュがあり、そのあと優良物件については
停滞していると思う。これスレでも新しいところは候補に上らないね。>1さんは10年以内と書いてたけど、厳守したら候補は皆選外だ。
>852=811=806
839の人はもうスルーしているようだけどさ。レスを見ると
>806 で797さんは役余りですね。
>811 だから役余り 日本語ワカリマスカ?
これ、ガチで「役余り」だろ。「ふざけた造語」なんてする必要がない。「役者不足」と言えばいいだけ。
あとから弁解しても遅いよ。あんたこれだけ叩かれまくってもまだ頑張るの?雑司ヶ谷から本駒に移ったんだっけ?ここまで執念燃やすほど、雑司ヶ谷時代に何かあったのか?もちろん今は大和郷で駒込駅西口が「最寄り駅」なんだろうね!そんなマンション俺の記憶にはないが。
でさ、852のレスはもちろんさかのぼってレス読めば読むほど不安定な日本語だよ。外人が文京区に興味も持つとも思えないから日本人ではあるんだろうけどさ。日本語苦手な帰国子女が書いたみたいだ。
しつこいな。
「太陽のない街」調べました。そういう小説があるのですね。
情報ありがとうございます。
でもやはり、小石川の元スラム街は千川沿いの低地なんですね。
そのせいなのかな、播磨坂と根元を同じくして分岐する吹上坂は中腹ちょっと上まで異様な雰囲気ですよね。
今なおその名残があるって感じなんでしょうか。
明治の三大スラム街もついでに情報が入ってきました。
四谷(新宿区若葉のあたり)だそうですね。
歴史って大事ですね。
今はもうスラム街というものは存在しませんが、知らないとうっかりそういうところに買ってしまったり住んでしまったりするかもしれないから。
幸い文京区には元メルヘン地区はないけど、スラムはあったんだよね。都心で家を買う時は旧町名までこだわらなきゃ。土地だけの売り物ならきっちり価格差がついているけど、マンションとなると現町名だけでひとくくりにしてしまうから、谷底から高台まで「〇〇町」ってことで同様な坪単価で売ってしまう。同じ値段で買うなら地歴がいい方がいい。知らないで買った人は損してるなと思う。
三十台半ば以降ならバブル以前のことも良く覚えていると思うけど、その頃を知っていたら絶対に買わないって場所にどんどんマンションが建っている。ちょっと興味を持って東池袋のタワースレを見ていたら、サンシャインが監獄だったことも知らないで買ってる人が多いようでお気の毒だと思った。
調べるの面倒という人は、丘の上に買えば大丈夫。
しかし巣鴨プリズンのことも知らんで買う人まで居るとは。ゆとり教育恐るべしですね。
明治期から監獄で周辺もひどいものだったのにね。大勝軒が移転するまであまり変わらなかった。過去は気にしないにしても死刑場跡が公園になったのは工事しようとしてに支障が出たからで、さすがにそんなところはゴメンだ。
文京区はそんなところはないけど、武蔵野の畑を開発した田舎に住んでいる人から「都心って結構ゴミゴミした戸建て密集地域がありますね」なんて言われると嫌になる。江戸の頃から発達していたからこその混在なのに。
ベストマンション候補を追加します。
ペトロの家(関口3-16-15)
いわずと知れたカテドラル教会内の神父の寮(総戸数22)ですが、これまた余裕の建て方で素晴らしいです。環境も抜群です。初めて見たときは、私も神父になりたいと思ったほどです。考え方が米軍の寮に似てるかもしれません。とにかくゆったりしています。
>ペトロの家、中はどうなっているのか気になりますよね。
それに較べると隣のヒルズ目白台はもう少し何とかならなかったのでしょうか。お屋敷があった頃が懐かしい。
あの立地であの価格なのに、道路から室内が見えるような作りです。共有部分も手狭です。
まあ業者でもなければほとんどの人は限られた数のマンションにしか入れません。音羽通りのパークスクエアは、外見はいかにも立派で、エントランスからちらりと見える感じだと、ホテルなみのロビーが広がっている感じだけど、入ってみるとさほどでない、中が良くなくては意味がありませんが、外から見るだけの人にどう見えるかって演出も大事ですよね。それでもこのマンションが候補に挙がらないのは、やはり谷の下、音羽通り沿いというのがネックなんでしょうか。
パークスクエアなら小石川の方が良いですよね。低地には違いありませんが。
ヒルズ目白台、1階住戸は通行人に覗かれてなんだかお気の毒と言う感じですよね。1階部分はパークスクエア音羽みたいに建てる訳には行かなかったのでしょうか。
グレードは落ちますが立地はライオンズマンション目白台の方が断然良いですね。ベストじゃないけど住みやすそうなマンションです。