購入検討中さん
[更新日時] 2025-02-10 18:29:05
ここ最近(築10年くらいまで)で、文京区内に建築されたマンションではどこが一番だと思いますか?
小石川、根津、春日、本郷、茗荷谷、文京区といってもいろいろですがどうでしょう?
購入した人、そうでない人、ただただマンションに詳しい人(文京区物件には時々いらっしゃいますね)、ご意見お待ちしています。
[スレ作成日時]2010-07-09 02:06:33
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
東京都文京区のマンション ベストは?
-
301
入居済み住民さん
なんでアトラスタワーが20年前のパークタワーに負けるの?納得いかないんですけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
302
匿名
私も本郷PHは立地が微妙です。
周辺が緑も無く、無機質な感じがしますので・・
私は本郷PHよりマジェスティコートが好きかも。
レベルとかではなく、周辺の雰囲気とか総合して
マジェスティコートはバランスが良いマンションかなと思います。
アトラスも好きですが、駅前すぎて落ち着かないかな。
駅から5分くらい歩いた静かな立地が理想です。
これがなかなかないんですが、
マジェスティコートは合格ですね。
私には手が届かないので中古でも買えませんが・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
303
匿名さん
>>301
茗荷谷の駅前を仕事でよく通りますが、アトラスタワーは色も悪く品格がなく設備も安っぽい
等価交換多数というもの大きなマイナス。
湾岸タワーのようにただ新しいだけですし1階に店舗があるマンションは、将来的にも論外だと思います。
それに引き換え、パークタワー小石川は立地も周辺環境も抜群、さすがに大手デベが注力しただけあって品格は格段に上で、今でも人気は衰えないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
304
匿名さん
マンションをたくさん見ていくとわかりますが、「格」というものがあります。本郷PHには「格」があります。「本郷PHには緑が無く無機質」というのもわかるのですが、「ベストはどこか」という議論ならば、格を基準に考えるべきだと思います。アトラスタワーに格は感じられませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
305
匿名さん
エリアNo.1に選ばれたマンションには理由がある。
関口エリアNo.1→ヒルズ目白坂
理由:週刊ダイヤモンド2001年ベストマンション
風致地区の江戸川公園と地続き(柵のみ)
中庭に大木などゆとり設計
第1種低層住居専用地域
小日向エリアNo.1→ ブリリア小日向
理由:グッドデザイン賞
超豪邸街の一角
第1種低層住居専用地域
大和郷エリアNo.1→ ブリリア大和郷
理由:超高級住宅地「大和郷」のど真ん中
超高級仕様、2009年の相場としては超高級価格(オール億ション?)
第1種低層住居専用地域
西片エリアNo.1→ 議論中
第1種低層住居専用地域
本郷エリアNo.1→パークハウス本郷 プレミアムフォート
理由:グッドデザイン賞
白山エリアNo.1→ パークハウス白山御殿町
理由:細い道を一本挟んで小石川植物園に面する
文京区景観賞
第1種低層住居専用地域
タワー系No.1→ パークタワー小石川
理由:播磨坂沿い
バブルのお値段の超高級マンション
かつてキムタクも居住していた(どうでもいいか・・・)
補足あるかたお願いします。
本郷は第1種低層住居専用地域ではないので、298、302さんがご指摘のように緑が少なく、エリア自体がベストとは言えないのは確か。ただ、PH本郷はグッドデザイン賞とっているのと、一時期支持者が多かったので、一応。
そういう意味では、小石川もエリア的にはちょっと厳しい。
ただ、播磨坂沿いは別格の風情を醸し出しているので、パークタワー小石川をタワー系として選ばせて頂きました。
タワー系ではアトラスタワーもなかなかいいけれど、居住者以外はパークタワー小石川を推す声が圧倒的。客観的にみると、そうなんでしょう。
マジェスティコートはベストとして選ばれる万人を納得させる理由が特にないので、選外。
もちろん、マジェスティコートの良さを否定しているわけではない。リアルに住むところとしては、閑静で公園が臨めて図書館にも播磨坂にもスーパーにも近く、個人的には悪くないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
306
匿名さん
300さん
マートルコート西片、確かによさそうですね。
これで万人を説得できるもう一つ何か付加価値があるとよいのですが。
このエリア詳しい方、ほかに候補はないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
307
匿名さん
アトラスタワーは、緑化の失敗で無機質な空間が多すぎる印象ですね
駅前なので仕方ないですが、透明ガラスで生活感が間近に見えるのと
洗濯物?落下防止のフェンスが一面にあって風格を損なっていると思いました。
やはり、三井三菱などのマンション作りの経験豊富なデベが開発したら、こうならなかったのでは
利便性はいいだけに残念ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
308
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
309
匿名さん
>細い道を一本挟んで小石川植物園に面する
→細い道を一本挟んで小石川植物園のコンクリート壁に面する
に訂正願います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
匿名
自分のライフスタイルにあったマンションが、最高のマンションだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
311
匿名
アトラスよりパークタワーのが上ってのは納得。
パークタワーは風格あるよ。
一方、アトラスはしまむら、サントクの上にあるからなぁ
「通勤」目線の立地は最高だけどね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
312
匿名
確かにパークタワーは格好良いなと。古くても風格ありますよね。緑あふれる敷地といい、いいかんじで歳を重ねている気がします。この板の主旨からしたらタワー部門はパークタワーでしょ。
僕はパークタワーの中古とアトラスで悩んで結局便利なアトラス選びました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
313
匿名さん
アトラスタワーよりパークタワーに風格があるのは、やはりまずデベロッパーの
マンション作りのノウハウの差でしょう。
次に、はっきりと差が出るのは建物に掛けられたお金です、平成初期は高級物件を作れば売れた
中古市場でも平成初期の物件は、贅沢な作りで定評がある。また当時はタワーマンションに
稀少価値があり、それが更に拍車をかけた当時は本当の金持ちしか手が出ない物件だった。
最近のマンションは、1に販売 2にコスト削減 とマンション作りの発想が違うから
比較するのもおかしな話だと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
314
匿名
「格」のあるマンションなんて、文京区にあるの?
全戸が数億円以上、全戸が200平米以上のマンションなら「格」もあるだろうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
315
匿名さん
アトラスタワー、茗荷谷にちょっとした思い入れのある私にとっては気になる物件でした。
諸事情により購入には至りませんでしたが…
下駄ばきというのは確かにちょっとという気もしますし、いろんな意味でベストというのもおこがましいかとは思いますが、例えば賃貸で出たら住んでみたいとは思います。
駅前っていうのはやっぱり日常生活がとても便利になりますからね。
丸ノ内線は個人的にはかなり好きな路線です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
316
匿名さん
>全戸が数億円以上、全戸が200平米以上のマンションなら「格」もあるだろうけど。
面白い発想ですね、絶対買えないから想像するのですか、芸能人に憧れている子供みたいですね。
そんなマンション、千代田区でもありますか? ここは格落ちの文京区ですよね?
作らない理由は簡単です、デベは商売でマンションを作るから売れないものは作りません。
バブル崩壊間際に、超高級物件をを作って売れなくて大手は自己保有して賃貸に、
体力のないカタカナデベは倒産してる物件も多数あります。
売れないマンションを企画しても却下されるし、作って売れなければ現在なら株主代表訴訟かも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
317
匿名さん
人気エリアの茗荷谷駅前のアトラスタワーを全戸億ションにしたら、売れたのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
318
匿名
デベロッパーの小手先ノウハウで「見映えが良いマンション」はあっても、文京区には「格」で差別化できるマンションは、ない。
年収が億を超す人は「格のあるマンション」を選ぶけど、そんな物件は文京区にはひとつもない。
文京区は庶民の町だから人気があるわけで、「格」という観点によるマンションは、今までもつくられなかったし、これからもつくられない。
「格」でマンションを選ぶ人は、そもそも文京区はスルーする。
ちなみにわたしは文京区在住ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
319
匿名さん
>年収が億を超す人は「格のあるマンション」を選ぶけど、そんな物件は文京区にはひとつもない。
文京区にお住まいで、ご自分で買われていないようですね。
年収が1億あったら、事業主かサラリーマンかで大きく違うでしょうけど
戸建てを買いますよ。マンションはやはり1億5000万円~2億円が限界かと。
反対に、1億5000万円だと文京区では30坪未満の家しか買えなからマンションをと。
パークタワーは屋敷跡だから、樹木なども残して風格があるし建物の単価も
時代が違うけどアトラスタワーの2倍近いコストだと思います。
茗荷谷駅前は、学生街の再開発、大昔は闇市でしたからやはり土地の歴史が違うし
販売対象がが全然違いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
320
ご近所さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
321
匿名さん
何でこのスレ、バトル版と東京23区版の両方に出るんだろう、スレ主さんはどんな意図なの・・
アトラスタワーが叩かれてるけど、高層階のアッパー以外は並の仕様だから仕方ないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
322
匿名
相対的にどちらが「格」があるかの話をしているのであって、
314以降はまったく別の話。
あんまり相手しないのが一番ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
323
匿名
このスレは「ベスト」を問うているわけで、「格」ではないような。
ベストは、いろんな切り口から選べるから参考になる。
例えば、駅近ベストとか、育児に良いベストとか、公園や緑が多いベストとか、値段の割には設備が良いベスト等々。
だけど「格」となると、全戸が億ションだとか、住民が全てVIPだとか、つまり「お金」しかないような気がする。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
324
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
325
匿名さん
323さん
305で選ばれてるマンションは
比較的「駅近」も「緑」も満たしていると思うけどな。したがって「育児」も。
それプラス、「デザイン」や「高級感」、「周辺環境」、「規模」などの見た目感も満たした(一部満たさないものもあるけれど)バランスのとれたものが選ばれているよ。
ただし「便利」だけは、駅近や生活設備に至近のマンションに譲らざるを得ないけれども
文京区のことを全く知らない人や、マンション選びを全くしたことがない人を連れてきても
「うわー、いいマンションだね!」
と思ってもらえるマンションがベストマンションじゃないかな。
もっとも、ベストマンションが決まりつつあってちょっとつまらないから
「駅近1分以内限定 ベストマンション」
とか、
「公園や緑の見える ベストマンション」
とか、
「育児に最適なのはどこか? ベストマンション」
とか、
「大通りに面しちゃってるけど ベストマンション」
とか
「~~に近い ベストマンション」
とか
割と盛り上がるかもね。
どうですか?みなさん。
このネタ食いついてくれますかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
326
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
327
近所をよく知る人
以前、小石川パークタワーに住んでいました。確かにいいマンションですよ。
難点とすれば、
①築20年(風呂や台所等の水回りの設備は最近のマンションには敵いません)
②若干、駅から遠い(茗荷谷まで約10分。その分環境もいいですが)
③管理費が高い(ヒーツ代等。賃貸は関係ありませんが)
播磨坂といい、マンション自体も緑が多いため、気持ちのいい所でした。
アトラスタワーも便利でいいマンションだと思いますが、駅近で雰囲気的
には「庶民のマンション」という感じですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
328
匿名さん
文京区って、地下鉄が張り巡らされているから、どこに住んでいてもそう駅から遠くないですよね。
駅徒歩25分とか、ありえないでしょ。
最長で15分、例外的に20分くらいのところもあるかな?目白台1,2丁目とか。
でも文京区を選ぶ時点で、忙しい人が多いかもしれないし、駅からの数分の差は大事なのかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
329
匿名さん
湯立坂のプラウドが建設中ですが
立地的にはベストに参入する物件かな、と。
あとは出来ばえ次第ですかね。
ただ、重要文化財の銅御殿を一部侵食して建てられ、訴訟にまで発展したのは残念ですね。
ちなみに305の中ではパークハウス白山御殿山はちょっと格落ち、じゃないですか?
小石川植物園と東洋大学の白山第2キャンパスに面しているから、多少緑は多いエリアだけれど
敷地の空きスペースは無機質な駐車場にしちゃっているから、
敷地自体には緑が少なく、建物にも高級感がなく、風格が劣る。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
330
匿名さん
湯立坂のプラウドは、パークタワーを除いて考えた場合、小石川エリアのベストマンションになるかもしれませんね。
白山エリアの場合、パークハウスが少し格落ちということはわかるのですが、このエリアでは他に候補となるものが無いように思います。植物園に面した側で3Fくらいなら、植物園の緑を一望できるわけで、これはすごい価値あると思いますよ。どんな高級住宅街の高級仕様マンションであっても、窓からみえる風景が向かいのマンションというのは、ちょっと寂しいですものね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
331
匿名さん
>からみえる風景が向かいのマンションというのは、ちょっと寂しいですものね。
それ嫌味ですか、アトラスタワー?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
332
匿名さん
>それ嫌味ですか、アトラスタワー?
アトラスタワーの低層階のこと?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
333
匿名さん
アトラスタワーの周りにほかのマンションなんてありましたっけ?
っていうか、文京区のほとんどのマンションは、ひしめきあって建っているから
窓からの景色がとなりのマンション、じゃないマンション探す方が難しい。
よって希少価値があるってことでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
334
匿名
湯立坂のプラウド、出来栄えが楽しみですね。
今のところ私が思う文京区のベストはパークタワー小石川ですが、実際自分が住むならと考えて、住んでみたいのは
☆パークコート本郷真砂
☆マジェスティコート小石川播磨坂
のどちらかですね。文京区の分譲マンションすべて見ましたが、この2つはかなり良いと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
335
匿名さん
PH白山御殿町はコの字型棟の中央にシンボルツリーと四季の植栽が楽しめる緑豊かな中庭があります。
講談社発刊のセオリーⅡ010-2011年版土地のグランプリマンション立地編の文京区のベストマンションベスト10では以下の通りです。
1.ブリリア大和郷
2.本郷PHザ・プレミアフォート
3・ブリリア小日向
4.PH白山御殿町
5.プラウド本郷壱岐坂
6.ザ・ドチェスター小日向
7.小石川の杜
8.ヒルズ目白坂
9.グランリビオ久世山
10.プラウド文京春日
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
336
匿名さん
ここのマンション評論家は、どんな立派な億ションに暮らしているのでしょうか
2DKの木造アパートなんてことないよねw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
337
匿名さん
文京区のマンションベスト10で、小石川の杜がヒルズ目白坂より上? そりゃデザインはいいのでょうけれど、ベストって選ぶからにはデザインだけじゃないでしょう。さらに、プラウド文京春日って、丸の内線の前でしょ? 窓開けたらガタン・ゴトンという丸の内線だよ。それがベスト10? よくわからんなあ。 わからないといえば、何度もマジェスティコート小石川播磨坂の名前があがる事。パークコート本郷真砂とマジェスティコート小石川播磨坂じゃ、レベルが違いすぎるよ。 マジェスティコートを推薦している人が沢山いるように見えるけど、これ、同じ人なの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
338
匿名さん
そりゃ億ション住んでない人は書き込んじゃ駄目でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
339
匿名
不動産業をしてますが、文京区でも茗荷谷は特に人気ありますね。播磨坂付近は人気だけど古い物件しかないので残念ですが
マジェスティコート指名で中古待ちされてる方は多いですよ。間取りが悪いと市場に出ることもありますが、良い間取りの場合は水面下で翌日には決まってます。庶民的なマンションではかなり良いほうでしょうね
私の今のところベストは、アトラスタワーかな。パークタワー小石川は良いけど、水周りがそろそろキツいかなと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
340
匿名さん
335さんの出してくださったランキングですが
「マンション立地編」っていうわりには本郷がふたつもランクインしているのは解せない。
でも、まあ大体主だったマンションが名前が挙がっているとは思うけれど順番がちょっと。
新しいだけで順位が上がってしまうマンションもありそうだね。
自分がランキングし直すとしたらベスト3は
1.ブリリア大和郷
2.ヒルズ目白坂
3.ブリリア小日向
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
341
匿名さん
マジェスティーコートねえ。
買いたい人が多いのもわかる気がするなあ。
あのマンション、見た目は完全にアウトなんだけど、確かにすごく便利。
茗荷谷をもよりにしたくて、でも大通り沿いはいやで閑静なところがよくて、坂を下るのもいやで、緑がみえてスーパーや図書館にも近いところ、、、ていうと築浅なものはマジェスティコートしか該当しないんだよね。
あこがれるマンションじゃないけれど、住みたいマンションかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
342
匿名さん
セオリー2010-2011年版土地のグランプリ マンション立地編には、335で出されたベスト10とは別に、「新築換算坪単価」に基づいたランキングも発表していますね。
因みに、この「新築換算坪単価」とは「もし新築であれば」という同一条件のもとに比較することにより、実態に即した資産価値を知ることができる指標のことで、現時点での優良物件を判断する材料になるとのことです。
文京区のトップ5は
1.コートレジデントタワー
2.アトラスタワー小石川
3.パークハウス白山御殿町
4.プラウド本郷真砂坂
5.プラウド本郷壱岐坂
でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
343
匿名さん
マジェスティコートを推している人は一人でしょうね。
いいマンションだがベストに入るわけはない。
スレ主の条件をいれるなら、
小石川は無名だが小石川ゴールデンマンションが頭二つくらい抜けて豪華。
スレ主の条件を無視して小石川パークタワーをいれるなら、
本駒込は大和郷グリーンハウス、ベルデコリナ本駒込、パレロワイヤル曙町がベストの候補じゃないかな?
白山はいいマンションがないんだよね。
白山のベストならパークハウス白山御殿町で問題ないでしょう。
そういえば、賃貸はだめなの?
賃貸なら小石川グランドヒルズ、小日向グランドヒルズ、グランミュゼ小日向なんかはいってくるけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
344
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
匿名さん
賃貸入れたら、小日向地域はブリリア小日向よりグランミュゼ小日向がベストになっちゃうよね。
あのバブルマンション、なんで賃貸なんですか?
賃貸のほうがもうかるの?
事情に詳しい方教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
346
匿名
小日向の有名マンションはブリリア小日向しか知りません
グランミュゼ?聞いたことないけどな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
347
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
348
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
349
匿名さん
小石川ゴールデンマンションって、Tipsy'sのあたりですよね。
たしかに、すごい豪華仕様ですね!
お値段もブリリア大和郷とはりますね。
ただ、あの外観、ちょっと悪趣味に感じてしまうんですけれど、、、。
売主はきいたことない会社ですね。
以前どなたかが、売主は倒産した、と書き込んでいましたがどうなんでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
350
匿名
Tipsysのあたりかぁ・・
坂を下るんじゃ立地がイマイチですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)