購入検討中さん
[更新日時] 2025-02-10 18:29:05
ここ最近(築10年くらいまで)で、文京区内に建築されたマンションではどこが一番だと思いますか?
小石川、根津、春日、本郷、茗荷谷、文京区といってもいろいろですがどうでしょう?
購入した人、そうでない人、ただただマンションに詳しい人(文京区物件には時々いらっしゃいますね)、ご意見お待ちしています。
[スレ作成日時]2010-07-09 02:06:33
最近見た物件
-
所在地:埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20(地番)
-
交通:JR京浜東北線 大宮 駅バス21分
- 価格:3400万円台~6400万円台(予定)
- 間取:2LDK~4LDK
- 専有面積:61.74m2~85.63m2
-
販売戸数/総戸数:
未定 / 111戸
[PR] 周辺の物件
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
東京都文京区のマンション ベストは?
-
990
匿名 2013/05/08 23:36:56
西方の一種低層の3階建てマンションであれば築40年でも買いだと思います。緑が多く児童遊園まで大通り無く歩いて行けます。
-
991
匿名さん 2013/05/10 08:38:40
-
992
いつか買いたいさん 2013/05/22 15:32:28
小日向1丁目あたりのヴェールレージュ小日向に住みたい!低層でアプローチも良い感じです。でもちょっとお値段が…
-
993
匿名さん 2013/05/23 22:13:01
>992
そうですね8千万用意して10年位待っていれば買えるでしょう。
-
994
いつか買いたいさん 2013/05/25 00:17:48
他に文京区住宅街の低層マンションでお勧めありますか?
-
995
匿名 2013/05/25 20:13:07
パークハウス白山御殿山とかブリリア小日向ですかね。今売りに出ているアルス目白台のキング部屋もなかなか良いです。
新築ならスミフ千石2丁目計画とかセキスイ関口2丁目計画の低層棟、あと目白台ハウスの隣も開発中でした。
-
996
購入検討中さん 2013/05/26 01:31:49
目白台ハウスの隣ってどのデベが建てるのでしょう? 公園側なら見晴らし最高ですね。
-
997
匿名さん 2013/05/26 10:26:59
-
998
匿名さん 2013/05/27 00:01:45
>996
目白台ハウスの隣のマンションは3階建てで、
ワンフロア公園側に3部屋、目白台ハウス側に3部屋のようですよ。
価格はどのくらいになるのでしょうか。楽しみですね。
-
999
匿名さん 2013/05/30 16:32:07
さっきワールドビジネスサテライトでやってた
文京区の駅徒歩5分の土地ってどこだろ~。
-
-
1000
匿名さん 2013/05/30 18:12:48
>>997
あそこの土地は等価交換じゃなくて売却じゃないかなあ。
確かもともとコクドの土地だった気がする。
-
1001
いつか買いたいさん 2013/06/18 10:38:03
-
1002
匿名さん 2013/06/18 22:28:47
高級じゃなくても一種低層の3階建てのマンション住みたいですね。
-
1003
匿名さん 2013/06/19 03:46:20
>1001
ブリリア小日向一丁目と間違ってませんか?
-
1004
匿名さん 2013/08/25 02:57:05
>>957さん
小石川の岡埜栄泉さんは、
9階建て?のワンルームマンションになる計画があります。
2年ほど前に裏手のブランズのモデルルームに行った際、
そのような説明がありました。
-
1005
匿名さん 2013/08/30 09:24:25
区によってあんたが高級になるわけじゃあるまいし。
マンションどこが建てたかであんたが品が良くなるわけじゃあるまいし。
必要なのは知性と教養じゃないの、区やマンションじゃなくて。
-
1006
匿名さん 2013/08/31 21:45:34
知性と教養は前提条件です。その上に、マンションの立地やデベや施工が関係してくるのです。
-
1007
匿名 2013/09/18 01:12:52
伝通院にお参りに行ったら門前に素敵なマンションが。ブランズ文京小石川ですって。前面道路が太いのに交通量が少なくて静かでゆったり建っています。淑徳学園の建物も立派で一帯の高級感に貢献しています。
-
1008
匿名 2013/10/15 00:27:43
パークハイム小日向のはす向かいにマンション建設計画があるようですね。地下反対のノボリが多数ありました。しかし、小鳥さえずる最高の立地です。財閥デベが坪400万円以上で建てればベストマンションになれますね。
-
1009
匿名さん 2013/10/15 01:36:57
知人が大学生の息子のために小石川にマンション買ったって言ってたな
結局東大落ちて2浪で早稲田に通ってるらしい
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
最近見た物件
-
所在地:埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20(地番)
-
交通:JR京浜東北線 大宮 駅バス21分
- 価格:3400万円台~6400万円台(予定)
- 間取:2LDK~4LDK
- 専有面積:61.74m2~85.63m2
-
販売戸数/総戸数:
未定 / 111戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件