住宅コロセウム「東京都文京区のマンション ベストは?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 東京都文京区のマンション ベストは?
  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2025-02-10 18:29:05

ここ最近(築10年くらいまで)で、文京区内に建築されたマンションではどこが一番だと思いますか?
小石川、根津、春日、本郷、茗荷谷、文京区といってもいろいろですがどうでしょう?
購入した人、そうでない人、ただただマンションに詳しい人(文京区物件には時々いらっしゃいますね)、ご意見お待ちしています。

[スレ作成日時]2010-07-09 02:06:33

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京都文京区のマンション ベストは?

  1. 485 匿名さん

    >480

    100%同感。パークハウスなんて、昔と比べて、ずいぶん安っぽくなった。最近はろくな施工会社使っていないし。資材価格がこの10年の間に中国のおかげで、ずいぶん上がってしまった。そのわりに新築マンションの価格は上がらないので、デベとしても製造コストを削らないと生き残れない状態なのだと思う。
    新築で1億の物件と、10年前の中古で今1億する物件とを比べた場合、グレード感に差があるので、20年後(2030年頃)の中古価値は、今の新築1億の方が低くなると思う。

  2. 486 匿名さん

    ふーん、なるほど。
    じゃ、10年以内に売るなら新築、20年、30年持っているなら質の良い中古がよいって感じですかね。

  3. 487 匿名

    築10年で1億なんて物件あるんですか?

  4. 488 匿名さん

    えー、ありますよ~。
    10年前ってちょうどマンションの底値だったからそのころ1億がいまでも1億で売れてますよ。
    でも価値を保つのは人気マンションに限るのかな。
    すぐ売れちゃうし、あまり目にとまりませんけどね。

  5. 489 匿名さん

    パークタワーやヒルズ目白坂、まれに近所向けのチラシで見かけるが、二度目に見ることはない。
    まあ希望価格で売れたってことだろうね

  6. 490 匿名さん

    まあだいたい、文京区の人気中古マンションだと、1m2あたり100万円程度が多いです。100m2で1億です。

  7. 491 匿名

    1億でもタワマンとか大通り沿いの物件には住みたくないしベストマンションとは言えないと思う。

  8. 492 匿名

    今の景気だとマンションって1億5千万位が上限で、それ以上は戸建になりますね。戸建でもRCだと火事にも強いし庭や外構など幾らでも金をかけることができますね。

  9. 493 匿名さん

    そうねー。やっぱりお金あったら庭付き戸建に住みたいなあ。
    少し都心から離れればよい戸建買えるけど、場所はできれば山手線内がいいの。

  10. 494 匿名

    私は文京区なら断然、茗荷谷が好き。播磨坂付近に住んでみたい。小日向は静かだけどスーパーが不便だから、イマイチ。さらに駅近にこだわると、総合して小石川の五丁目の坂上がベストですね。住所は大塚より小石川が好きなので。

  11. 495 匿名さん

    戸建が多いが、千駄木小と文林中の周りは静かで良い立地ですよね。

    千駄木は、不忍通り沿いは最悪だが、千駄木小のあたりは最高に近い。つまり、落差が激しいんですよね。小日向と水道の関係と同じようなものかな。

    例えば「プレステージ千駄木」なんか、良いマンションです。

    小石川5丁目は、人気があるのは分かりますが、ちょっと騒々しい感じがしてしまいます。

  12. 496 匿名さん

    >495さん

    団子坂の北側のあたりですね。
    あのあたり、大きなお屋敷が多いですよね。
    江戸時代、大店(おおだな)の別荘が立ち並んでいたと以前何かで読みましたが、そのあたりのことですよね、きっと。
    「谷根千」なんて言われ方もして、ひとくくりで下町っぽくみられてしまいがちで不本意ですよね。
    文京区はいい住宅地のひとつひとつが小さいから。。。
    地形的に仕方ないんでしょうか。

    以前本駒込1丁目を通りがかった時に、ずいぶん素敵な戸建が立ち並び、その雰囲気を崩さない素敵な低層マンションが立ち並んでいるのに驚きました。
    あのあたりにお詳しいかたはいらっしゃいますか?

    わたしも小石川5丁目よりは小日向派ですね。
    まあ、マンション少ないけど。

    雰囲気と便利のバランスで便利さ重視か雰囲気重視かで結構異なりますよね。

  13. 497 匿名さん

    たしかにプレステージ千駄木は良さそうだね。このマンションを選ぶ方は、「普通の人は千駄木にも高級エリアがある、なんてことは知らないだろうけれど、別にそんなことは気にしない。自分はここが好きだから住んでいるだけ」という、本質を見極める、しっかりした軸を持っている人でしょう。

  14. 498 匿名さん

    >以前本駒込1丁目を通りがかった時に、ずいぶん素敵な戸建が立ち並び、
    >その雰囲気を崩さない素敵な低層マンションが立ち並んでいるのに驚きました。
    >あのあたりにお詳しいかたはいらっしゃいますか?

    いやー、渋いですね。建蔽率60パーセント、容積率200パーセントの地域ですね。
    地図を見ると行き止まりの私道も沢山あり、本当に静かに住める場所だと思います。
    グリーンコートは良く行くのですが、本駒込1丁目は散歩した事がありませんでした。
    こんど散歩してみたいと思います。

  15. 499 匿名

    パレロワイヤル本駒込曙町が素敵。長者丸あたりにあるマンションみたいです。本郷通り沿いだけど、ベルデコリナ本駒込は平均占有面積120平米以上だった気がする。

  16. 500 匿名さん

    資産価値としては、やはり
    谷根千の下町はイマイチだと思います。

    文京区なら高台は譲れません・・

    私なら、どんなによくても
    千駄木には絶対に買いません。

  17. 501 匿名さん

    >500さんは、千駄木小からプレステージ千駄木までの間を散歩したことがありますか?

  18. 502 匿名さん

    千駄木の高級住宅街は当然高台だったと思いますが。。。
    谷中だって、実はもと山の手ですよね。
    下谷に対する山の手。って浅田次郎の小説の受け売りですけど。ははは。
    根津は生粋の下町ですね。

  19. 503 匿名さん

    >498さん

    吉祥寺前交差点から東洋大に向かう一方通行を歩いたんです。
    少なくとも、その道周辺は素敵なおうちが多かったですよ!

  20. 504 匿名さん

    >499さん

    496です。
    すみません、せっかくのレス、見逃していました!
    そうそう、パレロワイヤル本駒込曙町などのあたり、素敵ですよね。
    もう一度歩いてみなきゃ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
ユニハイム小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸