資産価値?あんまり笑わすなよ、あなたに心配される筋合いは全くないな、現在快適に暮らしてるのに何を心配するの??
そんなの売却の時期の社会情勢で変わる生き物だよ、そんなの心配してたら暮らせないし、買えないよ。
なんでこんな場所のこんな物件が高級物件として売れてたんだろうなあ
今思うととても不思議な気がする
あれか?やっぱりトヨタバブルだったんだろうか?
バブルというのは過ぎ去ってしまうと、あれはなんだったんだろうかと思うものなんだなあ
今週も日・月でお部屋の見学会をしているのでまだ販売中という事です。
静かでいいところだと思いますが・・・
のんびりと季節の移ろいを感じながら生活したいという部分では共感できます。
たった19800万でも売れないなんてどんだけ不景気なんだ?
金持ってるなら買えといいたい。
金なんかあの世へは持って行けないのに。
金持ちは貧乏人の想像以上にケチなんですね。
そもそもここは内廊下じゃ無いだろうが。
チクワ型だから廊下の空調費がかからない分、雨が激しければ振り込むだけの事でしょ?
大して調べもしないで、アホの書き込みに便乗するのはやめましょう。
まぁ最終物件が値段をどこまで下げるかお手並み拝見ってとこだね。
アホな書き込みをするぐらいなら、もっと内容を本来の掲示板として機能するような書き込みをしろよ。
無駄な書き込み、バカ丸出しの書き込みは遠慮してもらいたい。
低レベルな掲示板に成り下がっては掲示板管理者にも申し訳ないんじゃないかな?
2004年に建てられた東京の物件は、当時3億5千万円で売っていた。
結果的に2009年か2010年か忘れたが、当時のままの金額で売却された。
ここも同じような結果になるか、否か…。
2世帯住居はマンションでもあるとは知りませんでした。でもこんなに華美でなくてもと思いましたが。
これじゃ休日も出かけずに家でのんびりできるし、友達も呼べますね(2世帯だから両親にも迷惑かからないでしょうし)