注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その4
匿名さん [更新日時] 2011-07-08 05:14:32

1000を超えたので作りました。
その4でも、バンバン盛り上がりましょう。

埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その1
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9728/

埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9467/

埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その3
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/51076/

[スレ作成日時]2010-07-08 16:49:16

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その4

  1. 951 契約済みさん

    ↑ワンポイントサービスで地デジアンテナが選択肢に入っているよ
    有料選択でも48000円だったかな?
    それより来月太陽光発電がいよいよ県民OPになるという話だよ。

  2. 952 購入検討中さん

    昭和シェル・サンヨー・京セラ・パナが県民OPで、他の太陽光発電販売店を圧倒する県民価格
    って云うならアレだが、どうせ県民じゃ無理だ。どうせ、中国製サンテック3.8で45万/施工費別とか
    って云う糞レベルだろう。 県民に期待するとロクな事がない。 最近は劣化しまくり糞すぎだな

  3. 953 匿名

    アンテナは地デジいけますよ〜

  4. 954 入居済み住民さん

    みなさん外構はどうしてますか?
    県民提携業者なら割安でできそうな感じらしいですが、
    実際、他業者と比べて質・費用などどうでしょう?

  5. 955 匿名さん

    これから外構打合せです。今のところ県民提携業者に依頼する予定です、他の業者でも見積もりは取るつもり。多分、県民より安いところは出てくるとは思いますが、大きな差が無ければ県民かなです。初めてのことなので質に関してははっきり言って分かりませんが、県民を通すことで最低限の質は確保できると信じたい。

  6. 956 匿名さん

    のべ床35坪くらいの家の場合、外壁(サイディング)施工は何日くらいかかりますか

  7. 957 匿名

    そんなことはここで質問しないで、自分でレスたてるなりしてくれよ。県民共済だろうが、HMだろうがちがいはないだろうから。

  8. 958 匿名

    そそ。梅雨で気になるのもわかるけど、監督さんに直接聞いて、調整したほうがいいですよ。

  9. 959 匿名

    契約済のものです。

    震災対策費30万円は、多少は戻ってくるのでしょうか?

    確認された方はがいたら教えて頂きたいです。

  10. 960 契約済みさん

    震災対策費・・・・資材の高騰に対応するためとのこと
    特に資材の高騰発生しなかったとのことで私の場合は全額戻ってきましたよ。

  11. 961 匿名

    返答ありがとうございました。
    30万円あれば、照明な多少お金をかけられそうです!

  12. 962 匿名さん

    土地から探す場合、どういう流れになるんでしょうか?
    土地を契約してから県民共済と契約?
    それとも希望の土地があったらとりあえず区画図見せて打ち合わせして無料見積?

  13. 963 匿名

    まず古家付きの土地に数年過ごしてからかな?

  14. 964 匿名さん

    >>962
    うちの場合は、土地の手付金を払った時点で、県民に見積もりもらいました。
    ローンも土地の方に少し使う予定だったので、県民のハンコつき、間取りはそこそこ考えてあったので
    その図面つきの見積書です。無料ですよ。

  15. 965 匿名さん

    >>964
    そういう流れですか、ありがとうございます。
    敷地調査や地盤調査もその図面作成のときに無料でやってくれるんでしょうか?

  16. 966 964

    >>965
    いろんなケースがあるでしょうが、とりあえずうちの場合ですけど。
    土地の手付金払って、県民に暫定見積書もらい、ローン組んで土地契約。
    土地の残金決済前でしたが、契約書、土地の公図、謄本などを用意出来た時点で県民に予約。(他でいうところの申し込み)
    すぐ敷地の測量調査があり、設計士と間取りその他打ち合わせ。
    プランがほとんど固まってきたところで、地盤調査がありました。
    ここまで無料でその後1カ月ぐらいしてから県民と契約しました。
    地盤調査がはいってから、契約しない場合は実費請求来るのでは?

  17. 967 964

    すいません、捕捉です。
    申込前の時点では、リビング何帖?とか居室何室?とか聞かれ、だいたの方がつけるオプション品を、要りますか?と聞き取りされて、それに近い県民のプランの図面を見積書につけてもらえるだけです。
    図面作成なんてものではありません、あしからず。

  18. 968 匿名さん

    964さん
    ありがとうございます。
    すごくわかりやすくイメージできました。

  19. 969 匿名さん

    35坪で総額でだいたいいくらぐらいになるんですかね?

  20. 970 入居済み住民さん

    >969
    まずは県民のホームページを見ましょう。

  21. 971 匿名

    もしくは直接県民共済に行って、簡単な見積もりをもらってきてください。
    ちなみに震災対策費はかからない、すでに契約の際に計上されている人は引き渡し時に契約金から減額になるそうです。

  22. 972 購入検討中さん

    20日過ぎだな、7月の仕様変更は何だ?

  23. 973 ビギナーさん

    照明代金は、平米*1750円だそうですが、余った分は返金されるのでしょうか?
    また、パナソニックの照明はカタログ価格から一律6割引ですか?それとも商品によって異なりますか?

  24. 974 契約済みさん

    >973さん
    余った分は返金されますよ。
    うちはオーデリックですが、一律6割引でした。パナも同様ではないでしょうか。

  25. 975 匿名さん

    防蟻処理はACQ加圧注入ですか?場所は1階の構造材全てでしょうか?

  26. 976 ビギナーさん

    >974さん

    ありがとうございました。
    結構予算が余ってしまう我が家って・・・貧乏性?

  27. 977 匿名さん

    吹き抜けやビルトインの駐車場なんかはどういう坪単価の計算になるんでしょうか?

  28. 978 匿名

    二倍も見ておけば良いです。

  29. 979 匿名さん

    >>978
    3坪の吹き抜けを作るのに約65万必要ってことですか??

  30. 980 979

    間違えた
    >>987
    吹き抜け3坪×33万円/坪×2倍=198万円??
    そんなわけないですよね?

  31. 981 契約済みさん

    >977さん
    吹き抜けは以下のように計算できると思います。
    a) 吹き抜け坪数≦1… 0円
    b) 吹き抜け坪数>1… 12万円 × 坪数
    うちは2坪なので b) となり、計24万でした。

    ビルトインは知りませんが。

  32. 982 匿名さん

    >>981さん
    ありがとうございます。
    安いですね~

  33. 983 ご近所さん

    何の薬かは知りませんが、加圧注入は土台だけですよ。HPにも書いてあります。

  34. 984 匿名さん

    >>983
    ということは5年に1回ぐらいは1階構造材は塗りなおしが必要なんでしょうか?

  35. 985 匿名

    はいそうです。

  36. 986 ご近所さん

    実際問題、家が建っちゃったら柱の塗りなおしなんてできませんけどね^^っていうのは一条工務店の常套文句

  37. 987 匿名さん

    でも性能でいったらさすがに一条には勝てないですよね?

  38. 988 入居予定さん

    一条は確か一階の構造材全てでしたのでそれだけで上のようですね。注入方法ですとか薬液についてはよく分かりませんが。県民の価格で一部でも加圧注入材を使っていることに驚きでしたよ。そもそも加圧注入した材料って一般材料に比べてそんなに高いものですかね?

  39. 989 匿名

    今申し込んだら着工までどのくらい待ちますか?けっこう混んでますか?

  40. 990 匿名さん

    >989
    4~5ヶ月で着工かと思います。いつもどおりの混み方です。

  41. 991 匿名さん

    ↑間違えた、契約まで4~5ヶ月なので、着工はプラス1ヶ月?

  42. 992 入居済み住民さん

    最初の予約から8ヶ月~10ヶ月で引渡しかな。
    ウチはちょうど1年だった。半年ぐらい打ち合わせしたから。

    予約してから敷地調査・建築士決定まで1ヶ月
    打ち合わせに2ヶ月~4ヶ月
    契約してから着工まで2ヶ月
    完成まで3ヶ月~4ヶ月(建物の大きさによる)

    急いでる人には向かないよね。
    間取りを決めたり、ショールーム回って設備見たりするのが楽しい。
    ショールームはだいたい熊谷・さいたま辺りにあるけど、パナソニックとリリカラ(壁紙)は東京まで行かないと駄目。

  43. 993 匿名

    宣伝が全く無いから共済加入者でさえ、共済住宅の存在を知らない人がいますね。
    たしかにブライダルや注文紳士服のチラシは、共済からの郵送物に同封されてるけど、住宅のは見かけたことがない。

  44. 994 匿名さん

    加入するとき最安のプランはどれでしょうか?

  45. 995 入居済み住民さん

    今は宣伝が全く無いわけではないですよ。
    最近の県民共済の折込チラシを見て下さい。注文住宅も宣伝してます。

  46. 996 匿名

    読売新聞には織り込みチラシ入ってないけど、朝日新聞は入ってますか?

  47. 997 匿名

    皆さんにお聞きしたいのですが土地はどのように探されましたか?
    やはり不動産会社巡りから始めるべきですかね?
    なかなか土地が見つからず焦っちゃいます。

  48. 998 匿名さん

    いい立地を求めるなら建売業者と仲良くして、建築条件をはずして売って貰う。
    仲介料も不要。

  49. 999 ご近所さん

    最安プランって、共済のかな?
    私は月1000円です。たぶん、これが建築も可能な範囲では最安だと思います。

  50. 1000 周辺住民さん

    1000ゲットにゃりん♪

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
プレディア小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸