注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その4
匿名さん [更新日時] 2011-07-08 05:14:32

1000を超えたので作りました。
その4でも、バンバン盛り上がりましょう。

埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その1
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9728/

埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9467/

埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その3
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/51076/

[スレ作成日時]2010-07-08 16:49:16

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その4

  1. 282 匿名

    設計士さんによるかもしれませんが、平日に打ち合わせ出来ると結構サクサク進みますよ。うちは平日で週1ペースで打ち合わせ出来たりもしましたよ。

  2. 284 匿名

    県民共済住宅でダークブラウンの床ってできますか?
    OPにすれば可能なのでしょうか。
    それとも、標準でも選べたりしますか。

  3. 285 匿名さん

    まちくまがそんなことをやってなかったっけ。
    回り縁やら巾木まで替えたりして。

  4. 286 匿名はん

    >>279
    提携業者なのかは知らないが解体もしてくれる
    地元で解体業者数社から見積もり取って
    県民でも取ったらほぼ同じ位だったので
    問題が起こった時にクレーム言いやすいのと
    工程に組み入れやすいので県民にお願いした。
    県民の監督が面倒見てくれると思ったが全然現場に
    来なかったのが・・・

  5. 287 匿名はん

    >>279

    ちなみに県民の物が何でも安いと思ったら
    大間違い
    基本的に標準の物が市場より安いのとボッタくらないだけ
    解体や外講等は標準じゃ無いので安い訳ではない
    ただ設計士にお世話に成ったなら使ってあげれば
    設計士にマージンが・・・喜ぶかもね




  6. 288 匿名

    3週間くらい県民に行ってないのですが、サンウェーブのキッチンって変わってました?サンウェーブのショールームで変わると聞いたので。

  7. 289 匿名さん

    ハニーブラウン色に近い、机や本棚等の家具ってなかなか、見つからないですね。
    ブラウンやナチュラルはあるんだけど、中間の色合いが見つかりません。
    どこぞの家具屋で見たという方がいたら教えてください。

  8. 290 匿名

    ハニーブラウンなら


    ウッドワンで作り付け家具にしている人がいましたよ

  9. 291 物件比較中さん

    県民共済ではインナーガレージ付きで建てられるのでしょうか?
    車2台分予定なのですが、建てた方、聞いた方教えて下さい

  10. 292 匿名さん

    >290さん
    高いもんにつきますね。
    デスクが定価220000(笑)
    でも参考になりました。

  11. 293 入居済み住民さん

    住み始めて2ヶ月くらいたつけど、イナックスの風呂の床はザラザラしててどうも慣れない。
    風呂桶も裏側が傷だらけになったし。シャワーのホースも1,25坪だと短い。
    他のメーカーは大丈夫かな?

  12. 294 匿名

    風呂桶の裏側ってどこよ

    ウチはイナで快適すよ

  13. 295 匿名

    風呂なんて三社とも似たようなもんだよ
    使ってりゃ慣れちゃうし

  14. 296 匿名

    いや〜、浴槽だけはパナがダントツでしょ〜。
    あのツヤたまらん。

  15. 297 匿名

    県民で予定より工期が伸びたら保証などがあるのでしょうか?

  16. 298 匿名さん

    申し込みました。 
    30日以上経過してますが、連絡が1度もまだない。
    混んでいるのは判ってますが、設計士が決まらないのか・・・・
    皆さんこんなものですか?

  17. 299 匿名さん

    そんなもんですよ。そろそろ設計士さん決定の手紙がくるころじゃないですか。それとももう少しさきかな。

    http://blogs.yahoo.co.jp/hiromomo0720

    ここすごいな。センスもいいし、ここまでやるには相当なエネルギーがいるだろうな。
    うちは5月からの株価暴落で1日で資産が中古車1台分吹っ飛ぶから、家どころじゃなかったよ。(涙)

  18. 300 申込予定さん

    >>299さん
    私もこの方のブログ参考にしてます!

    でも・・・この方と同じにしたら・・・かるーく2000万円こえますよね><

  19. 301 匿名

    2000万も出せない奴がいるとは

  20. 302 申込予定さん

    むかっ
    土地が3500万円なんだい

  21. 304 匿名さん

    建坪が一番大きいと思うのですが。
    エコキュート キュビオス 外壁塗り分け 縦長の窓 建具総オプション フローリングオプション
    その他もろもろオプションだけでも300万じゃすまんでしょうね。
    ダウンライト等、照明なんかは追加工事料金が安いのでそれほどでもという感はありますが、
    外溝にも金をかけてるし、いくらかかったかはちと想像できませんね。
    軒天も色を変えてるし、金よりもよくここまで細かく設計したと感心します。

  22. 305 匿名さん

    県民共済なら、建坪40坪以下なら、普通にやれば解体外溝も入れて2000万もかからないよ。
    でもあのブログの家は微妙だね。

  23. 306 匿名

    工夫次第で2000万以下になりますよ

    お金だけ出せばいい家が建てられる訳ではないです

    このスレは、業者もいるので、気を付けて

  24. 307 匿名

    あのブログって??

  25. 308 匿名

    当時はダイケンの建具は標準だったから、みんな選んでたよねー。

  26. 309 申込予定さん

    >>300です。
    みなさんありがとぉ。
    >>307さん、ちょっと さかのぼって読んで話の流れでありますよん、でもあまりこの方のブログ公にしないでね。
    写真けされると嫌なので。(だって、参考部分多すぎで。)

    県民の新しいパンフ、以前より好みです。

  27. 310 匿名

    県民共済は安いからなー。
    299のブログの家を紹介されて見学に行き施主さんと話したが、杭打ち抜きで2000万位って言ってたよー。正直たまげたねー。
    でも吹き抜け勾配天井も無くて、構造的には普通だったけど、こーお洒落な感じが良かったよ。
    現場の職人さんも一生懸命やってたよ。
    ウチも県民で建てること決めた訳です。

  28. 311 匿名さん

    お金よりも計画性と時間と情熱ですかね。
    俺も株でテンパってなければな・・・・

  29. 312 匿名

    県民のパンフ変わったんですか?

  30. 313 e戸建てファンさん

    http://www.saitama-kyosai.or.jp/jutaku/index.html

    資料請求してみましょう

  31. 314 匿名

    ありがとうございます
    今日パンフもらってきました

  32. 315 申込予定さん

    業者さんがここ見るメリットは?

  33. 316 K三郎

    県民共済でセルロースファイバーを使いたいと相談したら、前例がないからと断られました。
    施主支給も難しいとのことであきらめました。
    インテリアや窓なんかは選択肢が多いけど、構造的なところはやはり工法が決まってるためか変更は難しいみたいですね。
    だからこそ資材を一括購入できて安くできるんだろうけど。

  34. 317 匿名さん

    中小零細みたいに設計士さんが全権もってれば、試しにと思いきってやっちゃうんでしょうけど、
    ある程度の組織になれば、保障とかもあるでしょうし、
    セルロースの問題点を見極め切ってないんでしょうね。

  35. 318 匿名

    光セラってどうですか?

    性能に惚れてるんで採用したいと思ってるんですけど、ここではあまり話題に上がらないような。

  36. 319 匿名さん

    いつの間にか、光セラが標準に!
    3年前はただのセラだったぞい。
    光よっかたんだけど、当時はオプションで高かったんだなー。

  37. 320 匿名

    光セラいいじゃないですか〜
    ただ好きなテクスチャーがなくてニチハになりました。
    (標準外含めて)バリエーションはニチハの方がありますね。

  38. 321 匿名さん

    標準外せば、バリエーションは無限だよ。

  39. 322 匿名

    やっぱり光セラいいですよね。標準で光セラ選べるのはありがたいですね。確かに種類は多くはないですね。設計士にも勧められたし、標準外もプラスいくらくらいか聞いてみようと思います。ありがとうございました。

  40. 323 匿名

    県民で建てる場合、暖房ってどうしてます?
    オール電化なら床暖房とエアコンが一般的ですか?
    蓄熱暖房とか設置してる人います?

  41. 324 申込予定さん

    床暖房をつけた方、どうですか?つけてよかったですか?コストと比べてパフォーマンスはどうでしょうか?
    後つけはかなり高くなりますよね

  42. 325 匿名

    >>324
    18畳のLDKそれぞれ三カ所に電気式床暖房付けまして23万でした。電気代は分かりません。まだ使った事が無いので。

  43. 326 入居済み住民さん

    光セラにしたけど、実際タイルのほうがいいなぁ、と思いました。
    タイルならメンテナンス不要?だし、見た目の重厚感がサイディングとは違います。

  44. 327 匿名

    重厚感はタイル>>>ALC>サイディングってとこですかね?ALCがメンテフリーならいいんだけどなぁ…

  45. 328 入居済み住民さん

    床暖房つけたけど、まだ未使用。
    電気式なんで安くつけたものの、電気代が怖いです。。汗
    温水式のほうがランニングコストが安い。電源切ったあともしばらく暖かいこと考えると、
    温水式がよかったかなぁ~、、と思います

  46. 329 契約済みさん

    うちは蓄熱式床暖房です。リビング~ダイニングキッチンにかけて全面に入れています。
    まだ使用してないけど、どの位温かいか報告しますね~

    オール電化で太陽光のせてます。

  47. 330 建築中

    床ってあと張りになったんじゃなかったっけ?
    うちは上棟して1ヶ月だけど、もう全部張り終わってる!
    何か問題あったのかな?

  48. 331 購入検討中さん

    10月の仕様変更はありますか?

  49. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
サンクレイドル南葛西

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸