- 掲示板
マンション管理費削減や大規模修繕工事のコンサルタントで売り出しているようですが、どんな感じでしょうか。コンサルを依頼した方などいらっしゃったら、体験談を教えてください。
応募した会社のフロント担当(予定者)の面接もしているようですが、関西のマンションの公募でも、東京まで面接にくるよう指定していたのが、印象に残っています。(1~2年くらい前の話です)
[スレ作成日時]2010-07-07 17:14:58
マンション管理費削減や大規模修繕工事のコンサルタントで売り出しているようですが、どんな感じでしょうか。コンサルを依頼した方などいらっしゃったら、体験談を教えてください。
応募した会社のフロント担当(予定者)の面接もしているようですが、関西のマンションの公募でも、東京まで面接にくるよう指定していたのが、印象に残っています。(1~2年くらい前の話です)
[スレ作成日時]2010-07-07 17:14:58
組合の味方っ!
って言うなら
まとまった金額の補助金とか
ゲットすればいいのに
なぜやらないんだろう、、、
昨年、CIPさんに大規模修繕工事のセカンドオピニオンをしてもらいました。
当マンションでは、管理会社からの
紹介で設計コンサルが入っていましたが
足場代金の金額に違和感を覚え
セカンドオピニオンを依頼しました。
結論です。
今回体験して、同業者をセカンドオピニオン
する建築士事務所は少数です。
また、現在依頼している設計コンサル
などが老舗で力がある場合など
セカンドオピニオンを行う設計コンサルは
さらに少ないと思われます。
こちらに、辿り着くまでに3社の設計コンサルにセカンドオピニオンを断られました。
CIPは、数少ないセカンドオピニオン業者
です。
無料セミナーで方向性が見え施工業者
選定業務の手前でストップできました。
この業界、管理会社と設計コンサルは
仲良しのケースが多いです。
CIPさんのような、意見をはっきり伝えて
くれる業者はかなり少ないです。
また、報酬の件などの書き込みを見ましたが
こちらの会社は、報酬に対しても
事前説明を必ずしますよね。
こちらの会社とご縁ができた事
感謝しています。
110某コンサル社員さん
相手に伝える内容が抽象的すぎますね。
そこまで言うのでしたら
根拠を示し、もう少し具体的に示した
ほうが良いですよ。
管理会社の営業マンが言ってたけど、いまリプレイスで管理を請け負っても従前より管理委託費が下がるケースはほとんど無いんだって。
諸々の人件費が上がってて、むしろ値上げをお願いして既存の物件を回っているのだとか。
いま管理費削減なんて頼んだらケツの毛まで抜かれて大変なことになると思う。
久々に代表がTV二出てたな
この会社が関わる案件に
施工会社が参加しなくなってきてるらしいです。
とにかく工事費を安く安く安く!なので、
手抜き工事だったり、数年後に廃業するような会社だったり、、、
という話を聞きました。
なんなら、
過去に設計監理した実績のなかで、
施工会社が何社廃業したか、きいてみたい
茶番劇:ヒツジさん気をつけて
あらすじ:
ヒツジ・・・・草の値段は気になるが、無知なので高いか安いかよくわからない。
タヌキ・・・・ヒツジの無知をいいことに、高い草をヒツジに売って儲けている。
忠犬(実はキツネ)・・・・ヒツジは、キツネが化けているともしらず、忠犬にもっ
と安い草を売ってくれるところがないか相談する。
キツネは、安い草を売ってくれるトラをヒツジに紹介す
る。キツネは。顧問料+コンサルタント料+成功報酬で
大儲け。
トラ ・・・・引き入れられたトラは、ヒツジをじっくり料理して、骨までしゃ
ぶって、宴は終了。
出演:
ヒツジ・・・・理事が一年交替の管理組合
タヌキ・・・・現行の管理会社
忠犬 ・・・・C社
トラ ・・・・G社
工事費削減額の30%が報酬って適正ですか?
管理会社の見積もりを基準にすると法外な金額になる。
>>116 匿名さん
管理会社の見積を基準って?
管理会社に出させた見積を他社に見せてこれより安くしろってことですか?報酬は適正だけどやってることはかなり悪どいのではないでしょうか。
cipがここで叩かれているってことはマトモってことだなw
設備の消耗品の更新費用などで、色々な価格に関するコメントや他のマンション事例を話されるが、根本的な考えは「マンションの資産価値を高める」と言う方向性。
なので、基本的に「高くて良いモノを勧めてくる」という感じ。資産運用を考えるならそれもいいのだろうが、元々は家族用マンションとして販売されていて、住居として購入して住んでいる人々が大半なので、「ハイスペックとか、高く売却することとか望んでいないんだけどな」という想いで聞いている。
私が理事長の時に、修繕積立金の値上げをする前に管理委託費を下げることで、修繕積立金の値上げを回避できますというお話を聞き、管理会社変更を依頼して結果的に大幅な管理委託費の削減をしていただきました。その後は顧問としてお付き合いしていたのですが、変更した管理会社が値上げ要請をしてきても、人件費も物価も上がっているので、やむを得ないと値上げを認める始末で、結局、元の委託費に戻ってしまいました。
管理委託費が削減できた時は、修繕積立金の値上げを回避できましたが、夢物語は数年間だけでした。
貴重な体験を教えて頂き有り難うございます。大変参考になりました。
ここもメーカーに建物調査無償で手伝って貰ってるよ。マージンと何が違うの?
>>122 元理事長さん
管理費を15パーセント削減できると自信満々で、話されますが、最初からG社が応札することを知っているからです。引っ掛かって被害にあう管理組合が増加中です。
122さんの話が本当だとすると
支払い
コモンズネット 月8万8千円×12か月=▲105万6千円
管理会社の変更コンサル料 ▲275万円
成功報酬(監理業務委託費の削減分1年分)▲700万円(仮定の数字)
節約分(2年契約で、3年目に値上げされもとに戻った場合)
+1400万円
差し引き +319万4千円
といったイメージだと思います。
万一G社に不要不急な修繕工事を2年間で 319万4千円以上
やられてしまうと持ち出しになります。
年間の収入が5000万円程度の管理組合で、コンサルタント料として1000万円もの支払いが発生することになります。普通の会社なら恐ろしくてこれほど
高額の費用が発生するコンサルタントは起用できないと思います。