マンションなんでも質問「入居直後にバルコニー目の前に新しいマンションが建つ計画が発覚」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 入居直後にバルコニー目の前に新しいマンションが建つ計画が発覚
  • 掲示板
入居済み住民さん [更新日時] 2021-12-26 17:40:23

 南向き新築マンションを購入し、入居した直後なのですが、売りであった南向きバルコニーの
目の前の100円パーキングの駐車場がマンションになる計画があることが発覚しました。

 デベからは購入前の説明でその土地の持ち主が駐車場収入に満足しており、当分その土地に
マンションを建てることはないであろうということで、納得し購入したのですが・・・

 14階立てマンションなので上の階の人はあまり関係ないかもしれませんが、下層階の我々
のような住人には致命的なことです(日照・プライバシーなど)

 管理組合で反対運動するのか、デベ相手に訴訟起こすのか、どのようにすればいいのか皆様
のお知恵を拝借できればと思います。

[スレ作成日時]2010-07-07 14:34:21

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

入居直後にバルコニー目の前に新しいマンションが建つ計画が発覚

  1. 81 匿名さん

    北側が早期に完売したら、自分の所も建てたら売れるかもって思っても不思議じゃないですね。

  2. 82 匿名

    目の前が駐車場や倉庫などの場合はマンションが建つことを考慮するのはマンション選びの基本だと思う。営業の憶測コメントを信じるなんて愚かとしか思えない。人生他のことでも騙されないように気をつけてください。

  3. 83 匿名さん

    自己責任というのは同意。

    でもこういうこと言う営業って、ホントに情報の裏付けとって「大丈夫です」って言ってるのかな?
    正直に「分かりません」というと販売に支障が出るということで、確認もしてないのに嘘を付いたんだとしたら
    デベ側に何か請求出来ないのかな?

    ましてや「販売が終わるまでコインパーキングにマンション建てることは黙ってて下さい」とか依頼したんだったら・・・

    もっとも実際にそういうことがあったとしてもそれを「証明」するのは殆ど不可能だろうけど。

  4. 84 匿名

    仮に本当に当分建たなかったとしても、スレ主さんは何年ぐらい建たなかったら納得したのでしょう?
    当分なんてしょせん当分で、ずっとではないのだから。

  5. 85 匿名さん

    70の写真の文面を考えると、「所有者」と書かれているが、所有者が誰なのか法務局で調べてみたら
    良いかも。
    他のデベが所有者だったりしたら、「駐車場収入で満足しているよう・・・」は、考えにくいだろう。
    デベが駐車場での運用ではなく、何のためにその土地を仕込んだか普通に考えると、マンション用地として購入したことは容易に想像できるはず。
    もっとも、所有者が駐車場経営の会社などであれば別だが?
    また、完売後にそのような看板がかかったその絶妙なタイミングのカラクリも想像できるかも?
    駐車場の土地の全部事項証明書(所有権移転のこれまでの経緯がわかるため)に1000円払うぐらいは
    やってみても価値があると思います。

  6. 86 匿名さん

    >>83
    自己責任云々については、私も同感ですが…

    「デベに言われて完売まで黙っている。」って、実際あり得るの?
    デベに、黙っているように言われる=デベは計画を黙って販売する=計画が表ざたになった時に…

    目の前にマンションを建築しようとしている事業主にとっては、
    黙っている事のメリットがあまりにもなさ過ぎる、
    っと言うより、黙っている事のデメリットがあまりに大きすぎる気がするのですが。

  7. 87 匿名

    デベが駐車場の土地を買収しようとして所有者と交渉した時に「駐車場収入で満足しているから売らない。」みたいなやり取りがあって、それが一人歩きしたというようなことは考えられないかな?
    しかも所有者は断るためにそう言っただけだったりして。
    MS開発予定地の隣に駐車場があったらデベはとりあえず土地買収→取得済み土地と合わせてより大規模に開発とか考えるのは当然の流れのような気がする。

  8. 88 匿名さん

    これから建つマンションに入居するほうも
    そんなに接近してるといやなんじゃないかね。
    デべさんはもうやりたい放題??

  9. 89 匿名

    商業地域にマンション買う奴は商業地域を理解してから買えよ。

  10. 90 匿名

    商業地域や工業地域の方がマンション建てやすい、ミニ戸建ても建てやすい
    あとのことなんか知るかよw

  11. 91 匿名さん

    マンション建てられる、南の土地、北の土地があったら
    まず、南の土地を押さえるだろ
    北の土地の持ち主が違ったら、南の土地にマンションを建てると言えば
    北の土地も買いやすくなるな
    両方手当したら、北の土地に先にマンションを建て、売るな
    その後に南の土地にマンションを建てる、もちろんデベは別のデベが
    それぞれ担当する

    営業の言葉なんて、・・・

    デベの当然の経済活動に思えるが・・・

  12. 92 匿名さん

    隅田川花火マンションのように、デベが事前に計画を知っていながら黙ってたとか嘘言ってたなら損害賠償とか課せられるよ。

  13. 93 匿名さん

    >>92
    1.隅田川花火マンションは、同一デベがやったこと
    2.認められた損害賠償は、高々数十万円

    訴訟されなきゃ~無問題、所詮民事、用途地も検討しない個人なんか、怖くない

  14. 94 匿名さん

    南北に長い敷地の場合は、タワー型(高層)以外に建物配置が難しいので
    2筆に分けて、計画したりするかも
    商業地であっても、東向きや西向きの部屋より、南向きを考えることが多いかな
    まあ、南向き以外でも景色がよければ別でしょうが(東京タワーや富士山、海が見えるなど)
    高層になると、建設費高くなるんで、せいぜい10回程度で収めたいと考えたりします。
    用地取得時に別々のデベで申し合わせなんて、あったりします。
    訳あり用地(払い下げ、競売など)地型により計画しにくい土地って結構あります。

  15. 95 匿名さん

    89さんのお言葉を噛みしめましょう。

    一棟のマンションでも、通りに面した部分は商業地で奥が住宅地域の場合、日影制限による日当りの保護が大きく違います。

  16. 96 匿名

    そこにマンションが建って迷惑するのは、マンションの住人だけじゃないのに。
    自分たちだけ被害者づらするのはやめたほうがよい。

  17. 97 匿名

    スレ主さん、その後どうなりましたか?何か進展ありましたか?

  18. 98 匿名さん

    >>96
    デべの営業にコケにされた被害者であることは、確かだな

    >>97
    これだけ、みんなから用途地も考えずに買ったことを責められては
    出てこれないよ

  19. 99 ご近所さん

    説明会はどーなったの?

  20. 100 匿名さん

    どっかの営業のツリだったんでは?
    買った後で気にしたってなんもかわんねーし
    ネガティブ・キャンペーン! お・わ・り!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
リビオシティ文京小石川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸