東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民専用】イニシア千住曙町Part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 足立区
  6. 千住曙町
  7. 北千住駅
  8. 【住民専用】イニシア千住曙町Part4
春風 [更新日時] 2014-08-20 20:38:16

理事会も2期が稼動しました。
住民専用掲示板を盛り上げていきましょう。


検討板過去スレ
イニシア千住曙町はどうでしょう。 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44553/
イニシア千住曙町はどうでしょう。Ⅱ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44180/
イニシア千住曙町Ⅲ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44178/
イニシア千住曙町ってどうですか? https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44208/
イニシア千住曙町(part4) https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44013/
イニシア千住曙町(part5) https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43709/
イニシア千住曙町(part6) https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43574/
【住民板】
イニシア千住曙町 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48376/
イニシア千住曙町(住民板)part2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48296/
【住人専用】イニシア千住曙町Part3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48180/



こちらは過去スレです。
イニシア千住曙町の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-07-06 15:50:28

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

イニシア千住曙町口コミ掲示板・評判

  1. 542 マンション住民さん

     総会で立候補を募ると、監事の立候補があるってのが定例化して
    きましたね。確か1期もどうでした。今期も3人になったのでその
    活躍に期待したいです。
     新理事長さん、防災訓練の最後に挨拶されてましたけど、
    元理事長さんみたいに、あんまりとんがった感じではなくて普通の方の
    ようにお見受けしました。
     三期の理事会も応援していきたいと思います。

  2. 543 住民さんA

    固定資産税の通知こないですねー。去年今時期だった気がするんですが・・・・

  3. 544 匿名

    固定資産税の通知は六月に入ったらすぐきますよ。

  4. 545 住民さんB

    ことしは免除してくれるとかはないですよね~

  5. 546 マンション住民さん

    だいぶ壊れてるからね(笑
    免除されるほど壊れてたら笑い話にならないから
    税金納められるのをありがたく思いましょう。

  6. 547 匿名

    ここで聞くのも変な話ですが…他に匿名でも書ける掲示板をあまり知らないので聞かせてください。

    皆さんは放射線量測定や対策などどうされてますか?

    私は毎日足立区のHPや個人の方がガイガーで測定された物を参考にしております。
    平年に比べてもちろん数値は高い物の、家には幼児と妊娠希望をしてる家族がおりますので非常に気にしております。

    野菜などは西のほうの物が買えても乾物や日頃使う食材などは普通に買っているし、水道水で野菜も洗うのでどうなんだろうと思ったりしますが…

    芝生なんかは足立区は数値が高いようなのであまり子供と公園にもいかなくなりました。

    皆さんは気にせず普通に過ごされていますか?
    買い物などはどうされてるんでしょうか?

    子供は毎日幼稚園で外遊びをしています。

    葛飾、足立は都内でもホットスポットと言われているようなので…少し心配です。

  7. 548 マンション住民さん

    私にも生後数ヶ月の娘がいるので放射能はとても心配です。
    妻と娘には3月終わりから、放射能が届かないであろう妻の実家で
    避難生活を続けさせております。
    周りからは心配しすぎなのでは?と言われております。
    たしかに心配しすぎている可能性の方が高いと思いますが、
    何か起こってからでは遅いと考え、妻と娘に会えない寂しさを我慢しながら
    日々過ごしております。
    あぁ 早く元の生活に戻りたいです....。

  8. 549 マンション住民さん

    先ほど足立区のHPをみたら、区役所そばの南側中央公園にて
    一日1回(午前9時に)計測を行い、その内容を毎日報告していることを知りました。

    過去の記録もpdfファイルでまとめてあり、見ることが出来ます。
    (残念ながら4月が丸々1か月抜けています。機械点検でしょうか)

    区内は広いので、住民意見として、
    測定場所や回数を増やして欲しいという声をあげていけば
    役所でも検討してもらえるのではないかと思っております。

    我が家も震災以降、公園遊びは躊躇しております…。
    (砂場や芝生など気にしています)


    放射能の調査について(足立区HPより)
    http://www.city.adachi.tokyo.jp/020/d06500100.html

  9. 550 549です

    すみません、毎日ではなく区役所の開いている日のようです。

  10. 551 マンション住民さん

    放射能汚染については私も大変心配しておりまして、先日会社の有志を募って
    ガイガーカウンターを共同購入致しました。
    素人が測定した数値をこういった場所で公表するべきではないと思いますが
    心配されている方もいるかと思いますので、私の測定した数値をお伝えします。

    測定器・ECOTEST社製 TERRA-P

    ※測定値は地上1mの値で、γ(ガンマ)線のみの数値です。

    ■測定日:2011/5/25(晴れ)---------------------------
    自宅室内 :0.06~0.08μSv/h(マンション低層階)
    ベランダ :0.07~0.08μSv/h
    一階(B1)正面入り口付近(屋外):0.10~0.12μSv/h
    マンション南側土手上:0.10~0.11μSv/h

    汐入公園内:0.14~0.18μSv/h

    アリオ亀有付近:0.10μSv/h

    水元公園:0.24~0.30μSv/h (駐車場~水元大橋まで)

    ■測定日:2011/5/26(くもり)---------------------------
    京成関屋駅前(屋外):0.12μSv/h

    新宿駅~都庁付近:0.10~0.13μSv/h
    ------------------------------------------------------
    あくまで、個人ユースの簡易的な測定器ですので参考程度にしてください。

    1. 放射能汚染については私も大変心配しており...
  11. 552 マンション住民さん

    非常に参考になるデータの提供ありがとうございました。
    ホットスポットなどの話題もあり、マンションでの測定値はとても知りたかったものです。コンクリートなど舗装道路では雨で洗い流される一方公園なと土のところは残りやすいとされているようですが、汐入公園での高めの値をどう考えるべきなのか難しいですね。

  12. 553 匿名

    551さん、とても参考になります!詳しく書いて頂き本当にありがとうございます!
    共同購入できる有志の方々がいらっしゃってうらやましいです…。

    汐入公園はほぼ芝生なのでやはり高めですね。何も気にせず遊んでいたのが遠い昔の様です。

    最近はバルコニーは水で洗えても、玄関ポーチ部分を水かけて洗えなく、柵の所に溜まってる塵ような汚れを見ると怖くて。昨日の雨がポーチ部分まできて流してくれないかな〜と思いましたが…以前そのまま。

    雨で数値がどうなったか気になりますが、今度は下水が怖いですね。

  13. 554 住民さんA

    551さん、情報共有ありがとうございます。

    汐入公園の数値、ここら辺では高めに出ていますが、
    個人的にはそんなに神経質にならなくてもいいレベルと判断しています。

    うちも保育園児がいますけど、普通に遊ばせていますよ。

  14. 555 住民さんA

    固定資産税きたー
    去年と同額でした。

    今って半額期間なんですよねー
    そのうちこれが倍になるかと考えると・・・・・ガクガク

  15. 556 住民B

    5年後は率は倍になりますが、評価の見直しが入るので、金額は倍にはならないと思いますよ!

  16. 557 マンション住民さん

    固定資産税金は建物中心で償却はやそうに思うんだけど、戸建と違ってマンションの場合はなかなか評価が早くは下がってくれないんですよね。

  17. 558 住民さんA

    いまさらの話ですが、京成線の千住大橋の改札でてすぐのところにスーパーが
    あることを知りました。いままで近所にスーパーがなく、会社帰りの買い物が困難だったのが
    ここで一気に解消です。

    ほんっとにいまさらなんですけど、感激のあまり書き込みまーす。

    次はクリーニング屋を探さないと。
    ファミマのやつは石油くさくて我慢できなくなってきました。。。。

  18. 559 住民さんA

    近くの駐車場の工事の看板に物品販売と記載があったのですが
    何が出来るのでしょうかね。

  19. 560 マンション住民さん

    大和リースが作るみたいなので、
    店舗だと思います。
    24年3月7日完成!

    スーパーだといいなー

  20. 561 一住民

    559さん、560さん

    近くの駐車場って、どこでしょうか?
    スーパーだと、いいですね。

  21. 562 マンション住民さん

    セブンイレブン側の大きいほうの駐車場です。

    それにしても、EXPはまだ治らないのでしょうか?
    8階以下で通せるところは、検査してほしいですな。

  22. 563 住民さんA

    投函されていた理事会便りだと、売主は全く悪くないといっているのに対して、
    理事会は売り主責任を追求するために、まず証拠固めのために100万程度までで
    コンサルにあたるとかなっているから、1年がかりじゃないですかね。
    既にきている見積もりだけで3000万と書いてあるからはいはいと言い値では
    払えないだろうし。

    長期化に備えて、まずは6階以下の通行禁止の解除を相談中ということなので
    その結果が速くでるといいかな。


  23. 564 住民さんA

    まずはコンサルに貢いで、次は弁護士に貢ぐっていう展開かな。。
    不便・危険な状態を何カ月も放置しておく機会損失を考えたら
    軽く値切ってさっさと直した方が結局安くつくと思うけど。

  24. 565 マンション住民さん

    使ってなかったから別に直さなくていいよ
    このまま撤去しちゃえば?



    …とか言うと叩かれそうだな。

  25. 566 マンション住民さん

    値切りを受けるかどうか。
    なにか言われそうってことで、最初から2倍に水増しした
    請求書が来ていて、折半とかなるつもりかもしれないね。

    繋がっている6階だか8階だかから下を通行できれば、
    直さないってのもありではないかなとは思う。
    Pに住んでいるものとしては、さすがに駐車場には普通に
    いけるようにして欲しいな。

  26. 567 住民さんA

    議事録を見ると、前の理事長の発言がほとんどで
    新理事長は、参加しているのかと思うほどの感じがするね

    新しい風は、吹かず・・・

    50間近のおっさんが、金曜夜に、
    ファミマでつまみ買うって感じだね。

  27. 568 マンション住民さん

    竣工2年ぽっちで震度5程度で、こんな事になってしまったんだから普通に考えて売主責任追及して無償で直させようとするでしょう、当然だと思う。

    売主が、いつまでも大人げない態度であるなら多少金かかっても建設工事紛争審査会なり裁判なりにもって行くべきだと思う、結果的に高くついたとしても。

  28. 569 マンション住民さん

    ファミマの例えが理解出来ないな。

  29. 570 マンション住民さん

    >セブンイレブン側の大きいほうの駐車場です。

    ごめんなさい。どこですか?

  30. 571 匿名

    セブンの裏ですよ。脇の階段降りた先。

  31. 572 マンション住民さん

    ありがとうございます。
    やっとどこかわかりました。

  32. 573 匿名

    上の階や隣の騒音なんとかならないかなぁ

  33. 574 住民さんA

    何棟のどの付近(低層・中層・高層)ですか?

  34. 575 匿名

    R2高層です

  35. 576 匿名

    >>575さん
    そういったことは、ここに書かずに管理組合に相談してはいかがでしょう。
    「頼りになる理事」が、なんとかしてくれるかもしれませんよ。

  36. 577 住民さんA

    >>576
    まず弁護士に相談して、床と壁の売主瑕疵について責任追及しますので
    費用と時間がかかります(笑

  37. 578 マンション住民さん

    出たよwww

  38. 579 マンション住民さん

    管理人さんに言って要望シートを提出すれば、理事会報告の上で該当の住戸に投函での注意喚起は実施してもらえますよ。

  39. 580 マンション住民さん

    騒音ってどんな音?
    音って本人気づかないもんですよ。被害者にならないとその苦痛はわかならいでしょう。
    わたくしも以前の住まいで経験ありです。

  40. 581 マンション住民さん

    EXP-Jの8階以下を通す話は、どうなったのでしょうか?
    もう4ヶ月半のたちますし、不便です。
    R棟とP棟の格差で、我慢しろってことですか?
    理事の方、自分だけよければって見えますよ!

  41. 582 住民さんA

    >581の理事の方云々でなんでかなーと
    思って、理事・監事の部屋番みたら

    EXP-Jに関係ない棟のR1、R2、R3、P1で、77%
    駐車場エントリーの不便があるR2(6階以下)を除くと、
    実に95%(21/22人)
    輪番で理事が決まるので、R1、R2が多いのですが、
    何で、4ヶ月以上も、放置されてるかが
    わかったような気がします。
    誰でも、自分のことが一番ですものね。

    残念。

  42. 583 マンション住民さん

    どーでもいいwww

  43. 584 マンション住民さん

    困っている人がじぶんで動かなければ進展はないだろうね。地震よりも三期立候補締め切りは後だったから、何かしようとおもえばできた訳だが。

  44. 585 マンション住民さん

    わかったような気がします。
    誰でも、誰かがやってくれればそれが一番楽ですものね。

    残念。

  45. 586 住民さんA

    >>584
    これは個人の話ではなく、共用部の損傷の話。
    地震で壊れたものを直すだけなのに、売主瑕疵だの何だのと言って
    修理を遅らせているのは理事会の怠慢か無能でしょ。
    毎日人が不便を我慢して暮らしてるのに、正論ぶった理屈並べて
    面白いですか?



  46. 587 匿名さん

    そう、これは個人の話ではなく、共用部の損傷の話。

    自分のマンションが不便だと感じるのは、文句があるのに
    具体的には何もしてこなかった組合員、>>586自身の
    無能と怠慢のせいであるということに気づけていないから、
    おそらくこんな自虐的で恥ずかしい書き込みができるのでしょうね。

  47. 588 マンション住民さん

    ここは住民板なので一戸一戸に515分の1の責任があると自覚した書き込みが期待したいですね。

    理事会も、二期まではやり過ぎと叩かれ、三期はなにもしないと叩かれてで成りてが輪番以外では誰もいなくなったのも無理ないかなと思います。

    わざわざ理事の部屋分布を調べている人なら、同じ情報から三期の理事会が開かれてまだ一月しか経過していないこともご存知ではないかと思いますが、いくらなんでも結果を求めること性急すぎません?

  48. 589 匿名さん

    >>588さん
    >>586は単なる恥さらしですが、>>582はそれに加えて変態なのですから、そんなところまで考えが及んでいるわけがありません。
    それにしてもこれが同一人物だったりしたら、もう救いようがありませんね。

  49. 590 住民さんA

    584さんと同意見です。
    こまっているなら何かしら自分で動かなければ何も変わらないと思いますし、理事の方々は自分の弁護士でもないのに自分の思い通りの動きが取れないからと言って顔も見えない状態で攻撃するのは卑怯ではないですか?
    私も理事の方々とは面識も交流も無いですが今までの書き込みで一番理不尽かと思いましたので書かせていただきました。
    安価な買い物ではないので、今からでもボランティアで売主との話し合いに参加されてはどうでしょうか?

  50. 591 匿名さん

    私は>>582>>586に管理組合運営の活動へ参加して欲しいとは思えません。
    そのことでマンションが良い方向に向かうとは思えないからです。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸