春風
[更新日時] 2014-08-20 20:38:16
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都足立区千住曙町18-1(地番) |
交通 |
東京メトロ千代田線「北千住」駅から徒歩14分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
515戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上24階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
イニシア千住曙町口コミ掲示板・評判
-
461
マンション住民さん
なるほど、じえんおつって漢字で書くとはじかれちゃうのね
知らなかった
-
462
マンション住民さん
マンションは
共同生活だからね
何でもかんでも
言って解決に動けば言いって
ものでもないですよね。
動きすぎるのもね
いかがなものでしょうかね?
今の理事会は
何か動かねば!って感じで
はたからみると
如何なものでしょうかね?
-
463
マンション住民さん
今の理事会はがんばっているので応援したいです。
何が気に入らないのか自分で何もしないくせに匿名掲示板で活動を揶揄する輩も居るようですが、そうゆうのって、はたからみると、如何なものでしょうかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
464
モンチッチ
-
465
マンション住民さん
理事会は匿名でなければものがいえないような人を相手している時間に、
1票でも議案に賛成が増えるように総会対策に集中すべき。
放置しておくにしくはなし。
-
466
住民さん∀
-
467
住民さんA
-
468
入居済みさん
大和ライフネクストの担当者の対応ひどくないですか?
あの小柄な頭の薄い方。
それこそ交代させる手段はないものか。
-
469
住民さんA
-
470
匿名さん
>>468さん
個人を特定出来る書き込みをするべきではないと思います。
自ら削除依頼出されるのをお勧めします。
-
-
471
住民さんA
-
472
住民さんE
エキスパンジョイト部分については
比較的多くのマンションが同様の被害にあっていると聞きます。
実際このマンコミにも書かれていますよね。
地震などの際は建物の被害を少なくするため、ジョイント部分は
壊れやすくしているとも聞いたこともあります。
ここは棟数が多い分ジョイント部分も多いと思うので、一棟しかない
マンションはジョイント部分はないので、比較対象にならないのかと
思ったりします。友人のマンションでも何件か同様の話を聞きました。
江東区に住んでいる友人はドアが開かなくなったりしたそうです。
-
473
マンション住民さん
EXPJが通れなくなって、50日以上
被害に対しての苦情ではなく、修繕を早くしてほしいことの思いではないかと、
当初8階までは、通していたのに、急に通行不可にした理由は高層階に不平等だからなのか
せめて、1階は構造が違うので、通してもいいような気がするが・・・・
-
474
マンション住民さん
上の階の落下可能性のあるものを完全除去しないと下の階でも
通行が危険だからだと思いますよ。
2期予算には入っていないものなので、どんなに急いでも総会での
3期予算承認まで、財政的な裏付けがないから修理発注は考えにくいでしょう。
今修理できるんだったら総会の必要はもともとないってことになっちゃうん
だけど、それが当たり前と感じる人は決して多くはないでしょうね。
-
475
マンション住民さん
役人よりひどい形式主義だね。
住む人の生活より規約が大事ってこと。
-
476
住民さんE
完全復旧目指して全部組合支払いだったら1千万超えコースだと
思うけど、戸あたり何万もの工事を総会も経ないで発注したら、
475は今度はそれに文句をつけるだけだと思うな。
-
477
マンション住民さん
その言い訳がまさに役人だね(笑
どうすることが住民の生活にとって重要かより
理事会の責任を回避しようっていうことでしょ。
まぁ、規約通り粛々とやって下さいな。
みんなで我慢しましょ(笑
-
478
一住人
むっとするだろうけど絶対に100%の人が納得するなんてありえないから
あんまり相手しないほうが。。。
-
479
住人
下から上まで、他の棟同士を繋いでいるとこも含めて
全部壊れているなんてマンションは滅多にないと
思う。早く直すことはもちろんとして、貴重な組合の
お金を使うんだから、余震ぐらいではまた壊れない
方法で直すべきじゃなかろうか?
-
480
マンション住民さん
予算だと! 地震は今期の案件ではないのか!
先送りする理由は、今期の役員が責任取りたくないから。
3/11から緊急理事会開いてもやるべき。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件