- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
愛知県稲沢市高御堂一丁目3-18 |
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
東新住建株式会社口コミ掲示板・評判
-
300
職人さん
ここの断熱性能がUA値0.75以上と他社と比較手も高性能と説明され理解しましたが、その分のコストはメーカー以下でON無しとは何故?
砕石パイル工法も使用する建築廃材の再生砕石から土壌汚染物質が地中に染みでる懸念があることも聞いたことがあります。
総合的にここで建築は如何なものか。
ここの社長の会議での社員イジメは酷いらしい。上記のトスコの社長も同じらしいが・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
301
匿名さん
ここの社長はイジメと言うより叱咤と思うが・・・上記カタカナ3文字の会社は離職者が多く陰湿なものと聞いたことがある。社員教育の境界線で受けるものにより感じ方は様々です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
302
匿名さん
ここはやめといたほうがいいと思います。
見学とかしたらわかると思いますが、営業マンのレベルも低く、安物買いの銭失いとなることでしょう。
このクソ暑い中、エアコンもない部屋で見のない営業を受けたくなければ見学もやめといたほうがいいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
304
匿名さん
>>300
時々登場するトスコってライフサワダと同じ会社なのですね。知らなかった。
トスコがくのいちスタイルの仲介会社と聞いたから、まさかあの建築会社と同じとは以外でした。
施工品質は、良くもなく悪くもない会社ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
305
名無しさん
そだつプロジェクトという物件購入したけど営業の方もすごい丁寧だし間取りの変更など色々こちらの注文ちゃんと聞いてくれるし好印象なんだが。
売るためにガツガツしてないしね。
あと万が一東新が倒産しても保険会社に直接請求できるようになってるよ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
306
名無しさん
外壁の色とかも無料で変更できるし間取りも変えれるしセミオーダーな感じで良かったと私は思うんだけどね。正直に良いとこ悪いとこ全部包み隠さず答えてくれたし。あとは耐久性だけ心配だけど、このご時世建てる前の検査など厳しいだろうしそこらへんに建ってる2500~3000万の家買うぐらいと品質変わらないと思う。二階にトイレがないのがちょっとショックだったけどまあ値段相応だし見た目も可愛いしお風呂も広いしいまのとこ不満はないかなー。
網戸もシャッターも無料でついてるからよその建て売りより良いかな追加工事費払わされるからねよそは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
307
匿名さん
施工事例を見るとどの家もシャッターが付いてますね。
無料(標準仕様)なら積極的に付けたい設備です。防犯面でも台風などの自然災害対策でも重宝しますからね。
内装写真だとニッチっぽいものや小洒落た窓が付いてオシャレに飾られてる家が多いですが、こういうのが施主さんが進めるんでしょうか。
会社側から提案されたりしますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
308
評判気になるさん
>>306 名無しさん
突然申し訳ありません。
間取り変更は追加料金ありませんでしたでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
309
名無しさん
定期借地による土地活用をやっておりますが、工期や必要経費などの見積は、かなりいい加減で遅れや実際水増しなどは、日常茶飯事です。約束などしても全くアテになりません。加えて書類のミスなども多く、社長の名前が違ってたり、令和3年と記すべきところを令和2年となってたり、そんなミスだらけの書類を平気で出してきます。最初のうちはクレームつけてましたが、呆れはてて、地元の一人でやってる不動産屋さんの方がよほどきちんとしてるので、正直かなり後悔してます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
名無しさん
昨年 立地条件と予算が、合ったので
購入しました。契約までは親切でしたが、本契約後はかなり横柄で、書類のミスを指摘したところ居直られたため、言い返すのも今後の付き合いを考えその場は収めました。結果 入居後の書類もミスがあったり 建設会社はドリームプロジェクトで連携がスムーズでないのか 様々な滞りがありました。 建物はお値段相応で、住むにはとりあえず満足していますが、アフターの付き合い云々には毎回悩みます。何を優先するかで、購入は決めるのも大事ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
311
匿名さん
かなり前に建売購入しましたが、最近アフターサービスが他社に委託されました。それまで2回だけあった点検も太陽光の営業ついでに来るって感じで、点検後に長々と太陽光の売り込みをされてウンザリ。委託された会社も一度点検に来ましたが今度はすごく高い塗装工事の営業を長々としてきました。素直に点検だけして帰るってことはないんですね。。。もちろん断りましたが断った後の態度が悪い悪い。家は気に入っていますがアフターはダメダメですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
316
名無しさん
徳高望重な経営者の周りに人が集まります。
ト◯コはそれじゃないからこの状態なのかな。
うちは異色な状態かも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
317
匿名さん
うちのOBの中には、住宅や不動産業界で活躍している方はかなりいます。その内何名かとお話しさせて頂きました。皆様、会長にはリスペクトとシンパシーを持ってると仰ってます。上記のH田さんも同じと聞いてます。人が離れていく社長と集まる社長では、評判は違います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
318
建売購入検討中
土地建物込の物件を検討しており、
エリアと予算的にも条件が良い物件があるのですが、
以前倒産した件やアフターの良し悪しが不安なのですが
建売購入された方いらっしゃいましたら、ご教示お願いします。
また不動産屋から紹介されてる状況でして、売主(東新住建)から直接購入させていただくことは可能でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
320
匿名さん
管理がひどい。
周りの住人に迷惑かける。
買うなら完成前見たほうがいいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
321
匿名さん
数年前に購入しました。電気メーターが他の家と間違えて登録されていて、電気料金の差額を中電から請求されました。アフター担当に申し出たところ上司とやらが出てきて「当社の責任ではありません。保障は出来ません」とほざいた。メーター登録を間違えたのは東新なのにどういうこと?
上司の対応を聞いていたら中古車販売のBMの営業と同じに感じた。建物の質と機能はまあまあなのに人が最悪です。一度倒れた会社はこんなもんかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
322
匿名さん
ご意見お聞かせください。
当方、今年の4月末頃に新築分譲(太陽光パネル付き)に入居したのですが、太陽光発電の売電申請が11/4時点でも認可降りていません。
東新住建からキューセルズ申請代行依頼しているようです。
担当営業からは手続きは間違いないと連絡受けてますが、太陽光発電関連の口コミ掲示板とかみると、同じ愛知県内でも7/20設置工事で3ヶ月程度で認可降りているようです。
皆さまで同様の方いらっしゃるでしょうか。
また、入居者から正しい状況確認するにはどのような手段があるでしょうか。認定の申請センターには事業者以外の一般の人で問い合わせ可能でしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
323
匿名さん
来場アンケートを元に来場促進メールを送るまでは普通だが、こともあろうかccでメールアドレスを送信者全員に開示するネットリテラシーのかなり低い会社です。
ちなみに来場者プレゼントはなんやかんや理由をつけてもらえませんでした。
メール管理の名前が本名の人はそのまま開示させられていました。
お客様相談に問い合わせたら謝罪と今後無いよう社内教育を徹底し、お客様の情報を削除しますとのこと。
その後数ヶ月たってまた勧誘メールが届きました。
削除したとはなんだったのか?
個人情報の取り扱いがいい加減な会社から家を買うのは辞めた方が良いです。
メールアドレスは捨てることができるが、名前や住所、電話番号、勤務先などの情報がこの会社から悪用されると思うとかなり不安です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
324
建売掲示板さん
購入してからの保証がたったの三ヶ月しか無い事が契約してから口頭にて言われて来る事にビックリした時ですね、又弁護士に依頼しても一年以上連絡がつかずに合法?的に会社を潰して裁判自体を逃げられた事が一番腹が立ちます。本当に購入する時だけの口だけでの営業です。又時間が経ち、別の名前で会社を法人で立ち上げる悪質な会社ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
325
口コミ知りたいさん
購入してからの保証がたったの三ヶ月しか無い事が契約してから口頭にて言われて来る事にビックリした時ですね、又弁護士に依頼しても一年以上連絡がつかずに合法?的に会社を潰して裁判自体を逃げられた事が一番腹が立ちます。本当に購入する時だけの口だけでの営業です。又時間が経ち、別の名前で会社を法人で立ち上げる悪質な会社でs
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)