2L、3L中心っぽいけど、いくら位なんだろう?
販売開始前に価格でないのはいい物件なら当たり前。
駅前だしいい値段がつくだろうね。
竣工売りするつもりかな?
外観もかなりかっこ良さそうだし…
値段だけでも早く見たい。
白山通りと不忍通りの近くは排ガスと騒音がすごいね。窓は開けられないかな。
夜中までがんがん音を鳴らして工事をしている.個人的な見解ではあるが工事の質は低いのではないだろうか.
今月末から販売なのにまだ間取り出ないの?
このマンション建設地で、夜中に工事してるの見たことないんだけど。
でも3月末のよくある風景の1つ、夜中の道路工事は近隣でしてるね、そのことだと思う。
ところで、このマンション建設予定地の近くで、どこかの業者が用地仕入れしてる?
近くって隣接している感じですか?
HP4月下旬販売開始に変わってます…。
いったいいつ売り出すつもりなんだ。
何で延びてるんだろ?
どこにモデルルーム作ってるでしょうね?
千石駅の周辺ではモデルルームになりそうなところが思いつかない。
巣鴨駅のちかく?
住友は空気読めない価格帯で売って数年経過して売れ残ったマンションも殆ど値下げしないって聞いた。
目白の明治通り沿いの大きなマンションとか・・・
だからココもすごく高くなるのかな?
73
住友云々関係なく立地的に安くはないと思う。
今回の震災で、
①駅近 (万一、放射能含んだ雨が降るとき、雨の影響少なくてすむ)
②都営三田線 (この電車強い!ここ10年くらい人身事故や遅延等、殆ど聞いたことない。
今回も復旧早かった)
③武蔵野台地の上にある安心感(液状化の怖さ:湾岸地域はじめ、起きないはずだった豊洲でも今回起きた。
あと、山手線東側一帯の東京低地など、海面上昇1mでどうなるか
・・ネットでみると怖い。こういうとき、縄文期からの台地はやっぱり安心)
④帰宅難民にならない (大手町から歩くのに、"勇気"ほどの決断はいらない)
⑤計画停電になってない (今のところない。今後は知らないけど)
の良さが、友人たちからうらやましがられた特徴です。
この界隈で、特に駅近物件に限ると、ペンシルマンションが多く、ファミリー層向けはあんまり出ない。
発売時期を遅らせれば遅らせるほど、このような地区は人気化することでしょう。
値段を高額化しても売れるような気がします。
個人的には固定資産税が高くなるから値段上げないでほしいんですけどね(笑)
↑
ご近所さんなんでしょうか。
確かに説得力がありますね。
千石駅近くに住んでますよ(笑)
ちなみに、近くの明化小に寄って、石碑を見てください。
海抜○メートルって書いてありますよ。
たしか20メートル以上はあった記憶があります。
今回の津波の高さであれば、台地の上に残っていたんじゃないかと思います。
素人だからわからないけど。