東京23区の新築分譲マンション掲示板「中野ツインマークタワー((仮称)中野駅前タワープロジェクト)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中野区
  6. 中野
  7. 中野駅
  8. 中野ツインマークタワー((仮称)中野駅前タワープロジェクト)ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2010-10-27 09:54:04

中野駅徒歩2分の立地に29階建てツインタワーマンションが建設されます。
久々に街のランドマークになりそうな物件ですね。
是非、情報交換よろしくお願いします。

所在地:東京都中野区中野3丁目111-90他(地番)
交通:
中央線 「中野」駅 徒歩2分
総武線 「中野」駅 徒歩2分
東京メトロ東西線 「中野」駅 徒歩2分
間取:1LDK~4LDK
面積:36.86平米~118.25平米
売主・販売代理:野村不動産
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル


施工会社:前田建設工業株式会社 東京支店
管理会社:野村リビングサポート株式会社


【タイトルを公式物件名に変更しました。2010.10.17 管理人】


[スムログ 関連記事]
【中野駅界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.12】
https://www.sumu-log.com/archives/8215/



こちらは過去スレです。
中野ツインマークタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-07-06 11:12:31

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

中野ツインマークタワー口コミ掲示板・評判

  1. 551 匿名

    もちろん!カフェ代わりにどうぞ!

  2. 553 匿名さん

    確かにこの金額なら中野意外でも選択肢がいっぱいありそうだな

  3. 554 匿名さん

    それずっと言い続けてないと、不安になるの?

  4. 555 匿名

    営業さんの必死の書き込みが笑えるw

  5. 556 匿名さん

    >554
    ほんと笑える。
    この物件、ほんとにやばい販売状況に陥るとみた。

    野村は、会社更生法に向け、必死だな。

  6. 557 匿名さん

    中野のタワマンってここが初ですか?

  7. 559 ご近所さん

    北口は地下が東急だし郵便局も入ってるよ。
    1Fは本屋さんだよ。

  8. 560 土地勘無しさん

    間取りまだ~?

  9. 562 匿名

    最上階、角部屋、お見合いなしだといくらになりますか?

    住み替え検討中なんですが

  10. 564 匿名さん

    びっくりした!!!!

  11. 565 匿名さん

    きょう、見てきたよ。
    思ったほど高い値段ではなかった感じです。

  12. 566 匿名

    俺としてはまぁ買える価格だけど、中野という場所から考えると全くもって有り得ない価格って感じ。だからジュース飲んで帰りました。

  13. 568 匿名さん

    ジュースの種類は何でしたか?
    やっすい、神戸居留地とかw

  14. 569 匿名さん

    説明会後の割りにはスレの伸びが悪いですね。
    価格以外にもこれはどうよってありました?

    わたしは来週ジュース隊です。

  15. 570 匿名さん

    >俺としてはまぁ買える価格だけど

    泣かせるw

  16. 572 匿名さん

    みなさん、自分の貴重な時間を割いて見学にいくほど、魅力的な物件なんですね。

  17. 574 匿名さん

    来週行こうと思います。

    マンション検討してるといろいろ見にいきたくなりますが、
    なにかと忙しくて時間が限られているので、
    結局興味のある立地限定になってしまいますね。

  18. 576 匿名さん

    29階建てで240戸程度。
    同規模のマンションに住んでますが、1分以上待つことはほんどないですよ。

  19. 578 匿名さん

    私は・・・シンプルでいいんじゃないかなという風に今のところ思ってまして、
    やや購入方向で考えています。
    値段は、当初思っていたほどではないと思うのですが・・・
    1LDKですけどね。

  20. 579 匿名さん

    狭めの部屋でも角部屋があるのはうれしいですね。

  21. 580 匿名

    たまに営業が出没してるな

  22. 581 匿名さん

    ↑出没した。

  23. 583 匿名さん

    昨日行ってきました。値段高いけど位置考えると妥当かな。名とかステイタスより交通便と生活便を取りたい車ナシの人向け。丸井と裏でつながってるのにびっくりした。立退き住戸がないのはいいけど、こうるさいリタイア組がいっぱいいて子供の足音に敏感そうなのが心配。
    高層ラウンジいらないな、泊まるところは他にいくらでもあるしお見合い位置だし。ライブラリは聞こえはいいが、自分は本は自分で購入したい派だし、購入代だのコンサル料に幾ら使うんだろう。
    自転車置き場が異様に広い気がするんだけど何台あるのか誰か聞いたひといる?

  24. 584 匿名さん

    説明会にいったみなさんは359さんの分類でいうと、どの扱いを受けましたか?
    364さんの文も参考にして下さい。

  25. 587 匿名さん

    最安値はいくらですか?

  26. 589 匿名さん

    たけえ。住友の大崎より高く、高輪台の駅直結とほぼ同じってことかな。

  27. 590 匿名さん

    三鷹のタワーより全然安い。お買い得かも。

  28. 593 匿名さん

    中目黒のタワーよりは安いね。

  29. 596 匿名さん

    >>594

    割高で検討するのやめたんでしょ。
    粘着する理由は値下がり狙い?

  30. 597 匿名さん

    値下げもなにも。期毎に完売を続けて、竣工前に完全完売でしょう。
    どうせここで文句を言っている奴は高額ローン組むしかないだろうし
    審査も通らないから実質影響なし。

  31. 599 匿名さん

    >俺としてはまぁ買える価格だけど

    >現金買いですが


    ・・・・・・・

  32. 602 匿名さん

    >是非買いたいといった投稿がなぜないの?

    なぜここで決意表明を(笑)

  33. 603 匿名さん

    ほんとネガって見てて哀れというか何というか。

    ちょっとポジな意見書くと二言目には「営業さん」だもんなぁ。
    ほかの物件でもそうだけど、途中で完売が見えてきて旗色が悪くなるとダンマリ。

    で、次のネガ対象を物色(笑)

    ほかにやることないのかねぇ。
    マジで、買う気がないなら真面目に検討しているウチラの邪魔しないでほしいよ。

    買えない妬みなのかもしれんが。
    食いつき方がちょっと「病的」だよね・・・


    さて、真面目に検討している自分としては。

    ・価格は平米×100プラスちょっとぐらい、と見ていたので想定より少し高い。
    ただし、低層はほぼ想定通りで、最近の市況を考えると仕方ないレベルか。

    ・途中で二股に分かれているデザインは耐震性その他、正直気に食わない。

    ・立地は最高に便利(あくまでも自分にとっては。)

    ・設備は標準でも十分と感じた。オプションに高い金出す必要はあまりなさそう。

    ・間取りは結構いい。特に角部屋。

    ・共有部、特にラウンジはもうひと頑張り欲しい。

  34. 605 匿名さん

    購入層ってどんな感じだと思う?

  35. 606 購入検討中さん

    >603さん

    確かに共用スペースは、タワーの割には旨味がなさ過ぎる気がしました。ライブラリと狭めのラウンジ及び共用ガーデン…。積極的に使いたい!と思う方いるのかやや個人的には疑問でした。

    その他、私の感想としては…

    立地は確かに便利。ただ、逆に言うとそれ以外に強い押しがないような雰囲気でした。

    間取りも内装やデザインはさすが野村、と言ったところで素敵でした。ただモデルルームは、ほぼ有料オーダーメイド仕様。正直あまり参考になりませんでした。

    そして話題になっている値段ですが、確かに割高感否めない気が…。モデルルームは80平米プランでしたが、一番安い9Fで8850万…坪単価365.7万はかなり強気な印象をうけました。これで販売好調になるようなら、首都圏のマンション市場は、私が思っている以上に売り手市場なのかもしれないな、と感じました。

  36. 608 匿名さん

    今のところ購入したいと思ってますが、
    本気で購入しようと思ってるかたは希望の間取りはもちろん階数まで限定で考えていると思います。
    誰かとかぶったりすれば買えなくなる可能性もあるのに、検討板でわざわざ宣伝しませんよ。

    かといって、ネガレスするほど姑息なのもちょっと・・・
    みなさんそんな感じでは?

  37. 610 匿名さん

    さあ今様団地長屋が好きなみなさん!生涯をローン返済に費やす覚悟はできていますか!

  38. 611 匿名さん

    ここと新宿プライベートパークを比較している人はいるのかな?
    自分がそうだけど。

  39. 615 匿名さん

    天井が高くて、専有面積より広く感じました。
    各部屋の間取りも、使い勝手がよさそうで、考えられた配置になっていると思いました。
    が、坪単価約360万円・・
    この金額で、すべての良さは、吹っ飛びました。
    これなら、駐車場付き戸建てを考えたほうが良さそうです。

  40. 616 匿名さん

    確かに価格は高めな印象を受けました。
    特にファミリータイプの部屋は、ある程度稼ぎの良い人でも手が出にくいのではないでしょうか。
    逆に、シングル層やディンクスの人たちが、比較的コンパクトな部屋を購入するんだったら、
    買える人かなり多そうだし、実際本格的に検討してる人が多そうだった気も。
    まぁ実際、中野は、子育て向きの街というよりは、
    都心に近くてシングル層にとって魅力ある街だし・・・。

  41. 617 匿名さん

    現在住んでるのが中住居(内廊下でFIX窓が多い)で風通しがあまりよくないので、
    角部屋が多いここの印象は悪くないです。
    インテリア好きなので、自由度の高いのも魅力です。

    値段は庶民的ではないですね。
    ただ、あっという間に完売した阿佐ヶ谷の駅前物件のこともあるし、
    利便性を考えるといたしかたないかなと思ってます。

  42. 618 匿名さん

    価格・・・・ちょっと高いですねー。
    いくら駅近とはいえ、ちょっとなぁって思いました。
    間取りはそんなに悪くないんですけどね~

  43. 620 匿名さん

    価格ひどすぎ・・

  44. 622 匿名

    気長に待てば値引きするでしょう。

  45. 623 匿名さん

    同じ値段なら、すみふの大崎のほうが良いな。

  46. 626 匿名さん

    くっそ
    中野くっそ
    高すぎだろ

  47. 627 匿名さん

    貧乏人をふるい落とした後に234人残るだろうか?

  48. 628 匿名

    ジュース万歳!

  49. 629 匿名さん

    掲示板で叩かれても希少性ある物件って結局はやく売れちゃうよね。

  50. 631 匿名

    俺にとっては妥当な価格

  51. 632 匿名

    俺にとっては罵倒な価格

  52. 633 ご近所さん

    説明会行ってきましたよ。
    ひとりで行ったせいか、他の人と相部屋で
    ビデオ見せられました。
    ほぼ意味のないビデオ。
    プレミアム住居しかモデルが出来てないって、
    来月には、標準仕様のモデルが出来るらしいけど、
    ちょっとどころか、ぜんぜんイメージわかず、
    ジュースのんで帰ってきました。(笑)
    冷たいお茶って言ったのに、温かいお茶が出できたのはちょっと・・・。
    確かに隣の丸井は14階、全面も8階、後ろも坂の上だから
    タワーが分かれる8階まではまったく眺望なんてあったもんじゃない。
    利便と眺望をどちらを選ぶかですね。
    50bタイプは角部屋だけど、浴室に窓もあり◎
    だけど、高層階じゃないと意味ないかも・・・。
    私も来月2回目予約したけど、キャンセルしようと思ってます。
    ちょっと期待はずれ。

  53. 634 匿名

    ジュース万歳!

  54. 635 匿名

    ジュースの好きな奴に悪い奴はいないが、金持ちもおそらくいない。

  55. 636 匿名さん

    29階の一番安い部屋っていくら? 価格表もらえるの?

  56. 639 ご近所さん

    その通り!

  57. 640 物件比較中さん

    ttp://www.eonet.ne.jp/~building-pc/tokyo-kensetu/tokyo-115nakano.htm

    垢抜けない街ですね(苦笑

  58. 642 匿名さん

    さすがにここはかわねー。

  59. 643 匿名さん

    >633
    涼しかったからあったかいお茶を出したんだな。
    価格は評価しないが、そこは評価しよう

  60. 645 匿名

    一割引きでもまだ割高でしょ。

  61. 646 匿名さん

    2割引きで妥当。売れ残りの部屋は、上手い人だと最終的にはもっと引いてもらえるだろうね。

  62. 649 匿名さん

    とりあえず、20年後は↓こんな感じみたいですが、
    マンション買うのに借金しても、大丈夫なのでしょうか。

    NHKで日本終了のお知らせ
    http://zarutoro.livedoor.biz/archives/51274352.html


    こんな人口ピラミッドで、年金制度は?消費税は?

  63. by 管理担当

  • スムログに「中野ツインマークタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸