東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー有明ってどうですか?その10」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 東京駅
  8. シティタワー有明ってどうですか?その10
匿名さん [更新日時] 2010-09-24 14:09:03

シティタワー有明についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区有明1丁目6番11~15、30~34号(地番)
交通:
ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩10分 ※平成22年度末には「有明テニスの森」駅より徒歩8分になります。有明北地区地区計画(平成20~22年度事業)における整備計画に基づく。
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 バス10分 かえつ有明中高前バス停から 徒歩1分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩12分
山手線 「東京」駅 バス34分 かえつ有明中高前バス停から 徒歩1分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩15分
間取:1LDK~3LDK
面積:48.86平米~105.49平米
売主:住友不動産
売主:住友商事

施工会社:前田建設工業株式会社 東京支店 
管理会社:住友不動産建物サービス 



こちらは過去スレです。
シティタワー有明の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-07-05 20:49:05

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー有明口コミ掲示板・評判

  1. 63 入居済みさん

    もしかして第3期の南向き2LDKの部屋価格値下げして出してる?
    南向きの2LDKでそんなに安い部屋はなかったはずだが・・・
    仕様が低いと噂される事業協力者住戸なのかなぁ?
    でも、価格差ありすぎ。

  2. 64 匿名さん

    お、良い情報ありがとう。
    明日見にいってきて見ます。

  3. 65 匿名

    うわ〜本当安いですね。
    南角は@226万円位?
    かなり低層ですかね?

  4. 66 匿名さん

    CTAからは花火会場まで近くはないけど、すごく遠くでもないと思う。
    去年のブログにラウンジからの映ってるけどいいよ

  5. 67 匿名さん

    南角で@226万円なら後悔することはなさそうだね
    転売するときも他の住戸より有利

  6. 68 匿名さん

    ここはキャナルかなえると良い勝負だね!

  7. 69 匿名さん

    まぁ、そういう事にしたいのだろうが、ちょっと無理あるかな。
    毎晩ご苦労さま。

    あっち欲しければ買ったら?

  8. 70 匿名さん

    CTA Vs CTTだとどっちが勝ちかな?

    立地的には豊洲だけど間取り、眺望はCTAかな。
    豊タワには圧勝かな(笑)

  9. 71 匿名さん

    キャナルかなえるによって最下位脱出^^v

  10. 72 匿名

    >>71
    意味がわからんけど、ちょい笑った。
    あっちはタワーじゃないよ。

  11. 73 購入検討中さん

    ただ単に発表される価格だけではないですね。不動産会社もみますね。
    会社によってひどい値引きあるし。買う側にとっては、住友や三井のように値引きをあまりしない会社の方が公平で安心ですね。

  12. 74 匿名さん

    確かに値引きしないのは、それだけ自信あるのと良い物を作ってるからでしょうね。
    アフターもしっかりしてるし私も検討してます。
    ここは間取りが良いです、それと私はそんなに不便と思いません。
    人それそれですが・・・・

  13. 75 住民

    住民だけど、深夜やってる飲食店が隣接してないのが不便かな。

    マンション前に24時間営業のファミレスできたら最高なんだけど。

    公募で決まったらひょっとしてあるかもしれない。

  14. 77 匿名さん

    その分、物件価格は激安。

  15. 78 匿名

    はいはい。

  16. 79 匿名

    駅前にサイゼリヤあるよ。シティタワーからは少し遠いですが。
    ま、その内いろいろできるでしょ。

  17. 80 匿名さん

    ここは近くに都営住宅が密集している所がキャナルかなえるなんだな。

  18. 81 契約済みさん

    71
    キャナルかなえるによって最下位脱出^^v


    一緒にしないでくれる?悪いけど比較になりませんよ!
    あそこはけちって外廊下でしょう?
    それにタワマンでないし!

    私は人はここは不便だとか色々言う人いるけど
    将来、あの値段なら買っとけばよかったと思いたくないから決めました。

    眺望、飽きませんし癒されます。
    花火が私も楽しみですよ!!!!!!!

  19. 82 住民さん


    花火遠いって言うけどこれで遠いの?
    十分だと思いますが・・・・楽しみです!


    http://www.sumitomo-rd-mansionblog.jp/ct-ariake/monthly/200908/

  20. 83 匿名さん

    近くに行きたい人は歩いて近くまで行ったらいいんでない?帰ってくるのも楽でしょ。

  21. 84 匿名さん

    何もないから楽しみもあると思います。
    まずはにぎわいろーど、これが出来ると駅から随分楽ですね!
    2分しか変わらないけど、マンション見ながら帰れるのは大きな違いだと思います。

    歩道も広いし商業早く決まると良いですね!!!!

  22. 85 精神科医師

    あの……なんでしょう。陰口とか言うひとって、「羨望の眼差し」なんです。「否定する」のは「気になるから」ですよね。つまり、このマンションのこと好きってことです。

  23. 86 匿名

    >>82
    悪意はないが、本当の住民さんなら、ブログ掲載の写真のように大きくは見えないから、がっくりこないようにね♪
    充分かどうかは個々人の価値観だけどさ。

    >>85
    そのハンドルはやめたほうが...書いてる文読めば明らかだから。

  24. 87 精神科医師

    >>86
    なにが言いたいのでしょうか?いったい、あの程度の文章で、何がわかるというのでしょうか?

    私がネガの人の心理を代弁してあげただけですけど。

    気にならなければ、わざわざ掲示板までアクセスして、記載するまで、普通はしませんよ。。。

    その行動力を見れば、「気にしてる」ことは明白。

    ネガでもポジでもない人は、このマンションに無関心なので、アクセスすらしません。

  25. 88 匿名

    少なくとも「医師」の文章(レベル)ではないからさ・・・通院してる人っぽいけど。まじで。

  26. 89 匿名

    確かに。

  27. 90 匿名さん

    ここの高層に住んでるけれど、ブログ掲載写真より東京タワーは大きく見えるよ。
    低層、中層や東よりの部屋はどうかわからないけれど。

  28. 91 匿名さん

    私も高層階に住んでますが、東京タワーもはっきり見えますし、花火会場の晴海埠頭も
    しっかり見えます、花火は良く見えると思います。
    高いほど遠くが近くに見えるんですよね!

  29. 92 匿名さん

    早速、中古が坪300万以上で出てますね^^;
    売れると思う気持ちは分かるよ~

  30. 93 匿名さん

    坪300!?それは凄い・・
    売れたらそれがベースになってしまうのか・・(笑)

  31. 94 匿名

    あほらし

  32. 95 匿名

    >>93
    それが売れてベースになっていくと.....固定資産税怖いよ(真顔

  33. 96 匿名さん

    まあ、割安な新築が売れ残っている状況で割高な中古が売れることはないさ。

  34. 97 匿名さん

    今更ですが検討開始しました。
    広めの部屋はもう角部屋中心ですね。
    どこの方角が資産価値高いのかな?
    (・・・といっても北西はもうないですけどね。)
    WCTみたいになればいいですね。

  35. 98 匿名さん

    断然北西がいいです。

  36. 99 匿名さん

    >>98
    北西はもう無いのです。。
    北角と西角ならどちら選びますか?

  37. 100 匿名さん

    北角でしょうね。
    西日がまぶしいとせっかくの眺望も台無しなので。

  38. 101 匿名さん

    ありがとうございます。
    ちなみに北西って坪いくら位からあったんですか?

  39. 102 匿名さん

    25階で60平米くらいが4500万くらいだった気がします。

  40. 103 匿名さん

    安いですね。。。完全に出遅れました。

  41. 104 匿名さん

    ブリリア有明タワーでは駄目ですか?あっちも安いですよ。駅も近いし。

  42. 105 匿名さん

    デべが東建より住友の方が好みでして。
    仕様(内廊下等)もこちらが気に入ってます。
    後は住友&東建JVのお台場よりのタワーを期待してまつか。。悩みます。

  43. 106 匿名さん

    60㎡で4500じゃなくて、55㎡の間違いじゃない??
    47㎡でも23階とかで3600万くらいだった気がするよ。
    去年の10月くらいの情報だけど。

  44. 107 入居済みさん

    西角30階以上が最高では。
    もう無いかもしれませんが。

  45. 108 匿名さん

    まだありますね。
    但し86へーべーで、坪270万程です。

  46. 109 物件比較中さん

    絶対的に北東角部屋の高層がおすすめです。
    まだあるのかな?

  47. 110 匿名

    北東とは運河が目の前の北門の事ですか?

  48. 111 110

    すみません。
    北門→北角

  49. 112 匿名

    北東角の高層階に住んでます、駅は若干遠いですが、仕事疲れで帰って来て夜景を見るとストレス発散になります。確か北東角部屋は完売と聞きました。確かに全部屋明かりが付いてました。私は6千万後半で購入しました。場所からして価格は高いですが、リビングから見る夜景を見たら損はしてませんよ。

  50. by 管理担当

  • スムログに「シティタワー有明」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
カーサソサエティ本駒込

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸