東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー有明ってどうですか?その10」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 東京駅
  8. シティタワー有明ってどうですか?その10
匿名さん [更新日時] 2010-09-24 14:09:03

シティタワー有明についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区有明1丁目6番11~15、30~34号(地番)
交通:
ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩10分 ※平成22年度末には「有明テニスの森」駅より徒歩8分になります。有明北地区地区計画(平成20~22年度事業)における整備計画に基づく。
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 バス10分 かえつ有明中高前バス停から 徒歩1分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩12分
山手線 「東京」駅 バス34分 かえつ有明中高前バス停から 徒歩1分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩15分
間取:1LDK~3LDK
面積:48.86平米~105.49平米
売主:住友不動産
売主:住友商事

施工会社:前田建設工業株式会社 東京支店 
管理会社:住友不動産建物サービス 



こちらは過去スレです。
シティタワー有明の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-07-05 20:49:05

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー有明口コミ掲示板・評判

  1. 413 入居済み住民さん

    >>410
    すみません、住民です。言いたい事はわかりますが、
    こんなところになにが書き込まれようと、資産価値は動きませんよ。

    基本は見るだけで楽しむつもりなんですが、(色々な事が書かれていてポジもネガもおもしろいので)
    あまりに無責任で適当な事が書き込まれていると、我慢できずに書いちゃうだけです。
    だって自分が住んでるマンションを、根拠もなく色々悪くかかれていると、嫌でしょ?
    無責任な無記名サイトなんで、当然だとは思うんですがね。
    真面目な検討者さんもかわいそうと思いますし…
    まあ、我慢できない僕は子供なんでしょう(笑)すみません。
    本気で頭にきてしまう人は、確かに精神衛生上良くないと僕も思いますよ。

  2. 414 匿名さん

    まぁまぁ、ネガが契約者板まで来て、ぼやいていくよりかは、契約者が検討板に書き込みするほうがマシですよ。

  3. 415 匿名

    >>413
    検討版とはいえ、購入者(契約者)も見るのも発言するのもありだと思います。
    匿名のネットの中には、人を意図的に煽る人や妬みなどで誹謗中傷する人がいますね。
    できれば、削除依頼活動にご協力ください。

    たくさん削除された同一人物はしばらく投稿制限されますので、穏やかに情報交換できるようにもなります。

  4. 416 買い換え検討中

    結局、値引きがあるといっても1割程度
    竣工済みでは引いていないほうでしょ

  5. 417 匿名さん

    世田谷区あたりの裏値引きはすごいって噂だよ。
    それでも割高だから売れていないみたいw

  6. 418 匿名さん

    目白も同じ。
    すみふは値引きしないと信じたいのはここの住民くらいだよ!

  7. 419 匿名さん

    小規模だと裏値引きの話も外になかなか漏れにくいです。
    世田谷区あたりは小規模マンションがほとんどです。

  8. 420 匿名さん

    確かに世田谷区の売れ残った小規模マンションは何千万も値引きするのあります。
    でもそれは1億5千万~3億程の物で売り切りたいようですが、元が高いだけに売れません。
    それと検討しましたが管理費、駐車場代でここの倍近く行きますので辞めました。

    412さん、ここは値引きませんよ!
    価格は妥当だと思います。 

    413と同じです。私も色々見て総合的にここに決めて、もちろん完璧とは思わないけど
    この価格でこのタワマンならと購入して、自分の家を悪く言われるのは自分の家族の事悪く
    言われるように嫌です。


    でもどうやらここのタワマンに妬みをある人がいるようですね。可哀想な人と思いますよ。

  9. 421 匿名さん

    まぁ、値引きする理由もありませんからねぇ。
    資産価値も安泰じゃないでしょうか。

  10. 422 匿名さん

    416

    1割も引くのは何億もする、売れ残った物件だよ。
    でもやたら大きい2LDKとか人気の無い部屋、もちろん眺望が悪いし。
    ここと一緒にするな!!!!!

  11. 423 匿名さん

    この価格帯のわずかな値引きなんて必要ないけど、売れ残りでない、高層のよい間取り欲しかった。
    本当の検討者の意見です

  12. 424 匿名さん

    この春の状況だとまだまだ部屋は選べたし。。。
    ここは不人気で値引きしての動かないのは事実

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  13. 425 匿名さん


    >値引きしての動かないのは事実

    いくら値引いてもらったんだい?教えてクレヨン。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  14. 426 匿名さん

    値引きもしてないのにいい加減な事言うと法的にやばいですよ!

    真面目に検討してる人に失礼だしね。

  15. 427 匿名さん

    まだ50戸近く残っているのに、春先から半年近く完売間近っていう虚偽情報を書き込みし続けているほうが法的にまずいんじゃないの?

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  16. 430 匿名

    とうとう不買運動されてる業者さんがやって来たよ。

    そういうこと言うのが好きなんだ。

  17. 431 匿名さん

    残りって角部屋くらいじゃないの?
    なんで必死に頑張ってるんだか。

    本当に値引きが引き出せそうだったら教えてくれよ。
    俺もチャレンジしてみるわ。

  18. 432 匿名さん

    >>残りって角部屋くらいじゃないの?
    >>俺もチャレンジしてみるわ。

    必死に連投してるけど
    残戸の状況も知らない=具体的に検討をしていない
    チャレン=住民でもない

    彼は何者?何の立場で書き込みしているんだろう
    こんなおかしいのが粘着してるから荒らされる

  19. 433 匿名さん

    ここは検討板ですので、残りがいくつか知りたい方はMRに行けばいい事だと思います。
    値引きの話題もMRで遣って下さい。

  20. 434 匿名さん

    実際に角部屋くらいだと思いますけどね。

  21. 435 匿名さん

    検討者にとって、残りいくつなんてのは興味なく、希望の部屋が残ってるかが重要ですので、この議論は参考にならない。
    残りが気になるのは、検討者でも住民でもない、ネガだけです。検討板では必要ないので、もう辞めて下さい。

  22. 436 匿名さん

    角部屋が残りまくりということは
    中住戸ならなんとか買える層には受け入れられても
    角部屋を購入できる層には全くアピールしない物件ってこと?

  23. 437 匿名さん

    同じ人間が朝からおかしなことを連続して投稿しているけど
    販売状況とか残戸数は検討スレだから書き込むな!とか
    検討者は自分の希望の部屋しか興味ない!とか
    頭が悪い販売関係者としか思えない
    検討者にはいろんな属性の人間がいるから、いろいろな意見があって当然。自由に意見を投稿されると困るの?
    あなたの投稿は、勝手な思い込みと決めつけで検討スレには必要ないです

  24. 438 匿名さん

    まぁ、角部屋好きな人にはいいかもしれないですね。

  25. 439 匿名さん

    >>437
    この投稿はダメとか
    残りはMRに行って確かめろとか
    かつてブリマレスレでも出てきた末期症状

  26. 440 匿名さん

    ん?それ意味がわからない。
    自分ルールな感じですが、大丈夫ですか???

  27. 441 匿名さん

    勝手な書き込みは困ります。
    検討してるなら、残戸数とか金額については直接営業に聞けばいい。
    ここは検討スレ。
    真剣に検討する気のない人間は書きもみ禁止です

  28. 442 匿名さん

    またまた壮大な釣りですなぁ。
    かまって欲しいのなら、豊洲・有明雑談スレのほうでどうぞ。

  29. 443 匿名さん

    ↑ここのポジは本当に悪質
    ・住民になりすまし
    ・残戸数のごまかし
    ・値引き情報の否定
    ・自作自演による荒らし行為

  30. 444 匿名さん

    検討者してますが、残り住戸や間取りは聞けば簡単にわかりますので…
    それよりも周りの環境や、実際困ってることなんかが気になります。

  31. 445 匿名さん

    過去スレ見ろよ
    バカかお前!
    ネガは消えろよ

  32. 446 匿名さん

    また釣りですか。かまって欲しければ、豊洲・有明雑談スレへどうぞ。

  33. 447 匿名さん

    こいつの自作自演毎回まったく同じ内容

    ニートの知能の低さがわかる

  34. 448 匿名さん

    >>441、442.445、446
    お前の自演バレてないとおもってんの

  35. 449 ご近所さん

    資産価値ってなんでしょう。自分の購入した価格より、中古市場で高く売却できることですか。
    それとも、地価が高騰し、固定資産税を多く払うことになることですか。
    どちらにしても、すみふ物件は値が下がらないなどと言う。なんの論拠も示すことができないことに惑わされるはいい加減止めましょう。

    単純です。立地条件と価格設定、将来期待値、その他、様々な理由からCTAは売れ残りが多いだけです。
    売れ残りが多い物件は、当然、人気がないから将来価格は下がるのが常識です。前田建設って一流建設会社ですか。
    すみふが一流と仮置きして、なぜ、一流のすみふが、一流でない前田建設を建設会社に選んだのか。

    因みに、ガレも前田建設です。もう少し寝ると割引かな。それまでは、デフレが進行し過ぎないことを期待し、
    待ちですね。
    でも、安くすれば、購入してもいいと言って上げているのだから、すみふは有難く受け入れるべきではないかと
    思います。

  36. 450 匿名さん

    ご近所のぼやきが始まった。
    自分の住んでるBMAの売れ残りの心配しろよ。
    前田建設は充分な仕事する会社だよ。

    BMAのゼネコンはいかがですかな。
    超一流でしょうかね。

  37. 451 物件比較中さん

    >すみふが一流と仮置きして、なぜ、一流のすみふが、一流でない前田建設を建設会社に選んだのか。

    有明が三流だから、三流の建設会社を選んだ。
    もちろんプロパストは番外だが。

  38. 452 匿名さん

    すみふはどこも余ってるもんねぇ
    いまや不人気デベ№1

  39. 453 匿名さん



    すみふはどこも余ってるもんねぇ
    いまや不人気デベ№1

    本当にそうか、そのうち解るよ!

    妬まないw

    プロパストや東京建物よりマシだと思うけどね!

  40. 454 匿名

    ご近所。
    坪165万はどうなった?
    この話をするとだんまりを決め込むから見てて滑稽だね。笑
    はやく間違いを認めれば?

  41. 455 匿名さん

    以前から豊洲を検討してましたが、営業さんから有明を勧められて有明CTAを検討し始めました。
    角部屋が買えそうですが、ここの眺望どうなんでしょうか?
    住んでらっしゃる方の写真ぜひ見てみたいです。
    できれば中層階北向き角部屋。

    無理かな?

  42. 456 匿名さん

    455さん

    眺望は最高です、角が北なのでレインボー東京タワー、スカイツリー、もちろん東京湾花火
    など見えます、窓そばに行けば富士山も見えますよ。

    それと北角は運河で開けていて気持ち良いです。この眺望は守られます。
    一度見物をご覧になられた方が良いと思います。

  43. 457 入居済み住民さん

    携帯からの写真ですがどうぞ。
    中層会住民です。

    1. 携帯からの写真ですがどうぞ。中層会住民で...
  44. 458 匿名さん

    ステキな眺望ですね。たしかに165万になったら欲しいです。

  45. 459 マンション住民さん

    165万円になるわけ無いでしょ。(笑い)

  46. 460 匿名さん

    455さん

    私も豊洲も検討しました。駅近だし便利だと思ったのですが眺望が良くなかったのと
    廊下が狭かったので見送り有明にしました。

    457さんの写真のと通りです。
    花火も東京湾以外に隅田川もツインの間から見えるし、浦安、千葉、江戸川、板橋等も見えました。
    もちろん小さかったですが見える事には変わりませんからね。
    後私は見れませんでしたが、足立、江東も見れると思いますよ。
    DLの花火も見えます。小さいにしろこれだけの花火が見える所ってないんじゃないかな?

    でも私が一番感動したのは朝日が昇ってくるのが見えた時です。

    立地が悪いとか言う方もいますが、私は満足です。

  47. 462 匿名さん

    No.461

    私は契約者ですよ、本当に見えるんだからいいでしょ?
    小さくても沢山の花火が見えます。

    朝日が昇ってくるのも見えます。
    本当の事書いて悪いんですか?

  48. 464 匿名さん

    461、463

    あんたの日本語こそぐちゃぐちゃだよ!

  49. 466 入居済み住民さん

    検討板ですよここは!荒らしなら他でやって下さい。

    ここの北側は眺望は良いです。でも自分で見て決める事が一番ですね。
    今は実物も見れますから、先週の土曜日も何組かいらしてましたよ。

  50. 467 ご近所さん

    >457
    自信がある眺望ですか。残念ながら、最低の眺望ですが。運河はあちこちにあるし、5000万後半を出すほど
    のものでもないでしょう。
    2年で飽きるでしょう。と思うのは私だけでしょうか。
    東京湾にあって下町風景を見る眺望は、あまり魅力的ではありません。
    CTAなら南西角だけでしょうね。ただ、30F以上のガレと被らない部屋は良いと思いますが。
    北西は3000万~5000万未満の物件がありますが、眺望は、価格相応という感じです。

  51. 468 匿名

    >ご近所さん
    で、あなたは何の為にここに来てるの?
    そもそも、何の為に毎日生きてるの?笑

  52. 469 匿名さん

    >>455さん
    これどうゆう意味なの
    わかるように教えて

    私も豊洲も検討しました。駅近だし便利だと思ったのですが眺望が良くなかったのと
    廊下が狭かったので見送り有明にしました。

    457さんの写真のと通りです。

  53. 470 匿名さん




    この人は豊洲も検討したけど、眺望が好みでなかったか?
    廊下も狭く感じたんじゃない?

    花火もツインから見える所は6以上見えるみたいだし、小さくても見えれば見える事に
    なるから・・・



    別に騒ぐとこでも無いと思います。

    私は北西で中層ですので沢山の花火は見えませんけど、東京湾はばっちり見えます。

  54. 471 匿名さん

    みなさん冷静なコメントですね。荒らしているのは、ご近所さんだけでは。
    この方は、人の役に立つ情報まったく書きませんね。

  55. 472 匿名さん

    スルーしましょう、ご近所は荒らすのがご趣味のようです!

  56. 473 匿名さん

    みんなスルーしてるでしょ
    わざわざつまらないこと書き込まないの
    バカチンが!

  57. 474 匿名さん



    つまらない事書いてすみませんでした。

    でもバカチンが! はないと思いますよ!

  58. 475 匿名

    低レベルなスレだな

  59. 476 匿名さん

    「バカチンがぁ!」は金八の名台詞の一つであり、愛を込めて生徒を叱咤するときの言葉です。
    特に他意はないと思いますよ。笑

  60. 477 匿名さん

    私は運河が好きです。
    私はタワマンは初めてですが結構住みやすいですね。

    先日も暑くてアイスが食べたいと思い、昔は「買いに行くの面倒だからいいや」と我慢しましたが
    今は下のコンビニに行って買いました。

    結構デザートが美味しいですね。私はロールケーキが美味しかったです!

  61. 478 匿名さん

    160円のプレミアムキャラメルクッキーだったかな、それも値段の割りに美味ですよ。

  62. 479 匿名さん

    コンビニしかないんですよね・・・
    本当に東京なんですか

  63. 480 匿名さん

    コンビニしかない?
    何言ってるんだ?

  64. 481 匿名さん

    まともなレストランもこじゃれたカフェもないコンビニしかないド田舎みたいな場所、とても東京とは思えない郊外、しかし価格だけは一人前。
    こんなコストパフォーマンス最悪な場所もなかなかないな。

  65. 482 匿名

    有明は自然を愛する人が集まる場所!自給自足だい!みんなで田植えしようよ。

  66. 483 匿名さん

    有明のお祭りをそろそろ皆で考えないといけませんね。豊洲は深川に入って伝統ある祭りがあるけど、東雲と有明は新たに考えないといけませんね。良いアイデアありますか?

  67. 484 匿名

    お祭りなどより、近隣の道路整備の期限厳守や地域防災の連携などを考えるべきかと.....

  68. 485 匿名さん

    道が広いから、踊りながら行進できるな。
    こんな類の祭りを考えよう。

  69. 486 匿名

    祭りのこと考えるのはいっけど、有明町内会に組合として参画してる???
    自分達のことばかりじゃなくて、地域のことちゃんと考えてよ~~!

  70. 487 匿名さん

    たぶん晴海もお祭りが無いと思うからいっしょにやれば良いね。2つの橋の1つはお祭りの時は閉鎖して会場にしちゃう。深川の祭りは新川も参加して区またがりだから、区をまたいでも問題ないだろうな。

  71. 488 匿名さん

    築地の移転を考えると
    ヨサコイソーラン世界大会が良いね。
    東京ブランドで世界中から参加チームを募る。
    もちろん地元も参加。

    時期は深川の祭りとかぶらず
    涼しい秋。

  72. 489 匿名さん

    お台場も加わって、
    お台場、有明、東雲、晴海で決まりジャン。

  73. 490 匿名さん

    レインボータウン祭り?

  74. 491 匿名さん

    東京ベイサイド
    ヨサコイソーラン世界大会

    これが世界受けするんじゃない?

  75. 492 匿名さん

    >価格だけは一人前。

    高すぎず低すぎず9割売れてるんだから価格算定責任者は立派だよな。

  76. 493 匿名さん

    そろそろ竣工半年
    残50戸の現実を直視しなさい

  77. 494 契約済みさん



    大きなお世話です、ご自分の心配でもしなさい!



    でも将来有明もいくつもタワマン出来て住民も増えてお祭りや何か行事出来ると良いですね!

  78. 495 匿名さん

    将来って
    マンションが建って、スーパー、道路整備。。。整備が進むのはスカイタワー周辺でしょ
    ここは有明でも行政にも民間にも見放されたエリア。有明とひとくくりにしないでくれる

  79. 496 匿名さん


    こういう馬鹿もいるんですか、スカイタワー契約者には。。
    流石にユニクロといわれてるだけのミンドではあるね。
    開発計画を見直してみれば?
    道路の電柱地中化、公園の整備、親水公園の整備、入り江を生かした住・商業施設の建設、小中学校の建設etc

  80. 497 匿名さん

    お前バカだなあ
    具体化してる計画何ひとつないだろう
    スカイタワーがユニクロならCTAは昨シーズンの売れ残りのセール品
    完成在庫の意味わかってるの。残50戸

  81. 498 匿名さん

    現地に池よ、ボケチン
    小中学校目に入らんかい?

  82. 499 匿名さん

    まあ、フローリングシートで大丈夫な人には、何言っても無駄ですよ。
    虹橋も東京タワーも見えなくなるし。笑

  83. 500 匿名さん

    何を言っても、不人気で中古の値下がりも確定している残念なマンション

  84. 501 匿名さん

    あなたの存在が一番残念ですね。

  85. 502 匿名さん

    完成在庫が山積みのマンションの中古って悲惨だよね

  86. 503 匿名さん

    残50戸ぐらいが最も利益が高いところなんじゃない?

  87. 504 匿名さん

    豊洲も上がって東雲も上がった中、有明が東京で残された最後の土地である事は明白な事実。
    遅かれ早かれ開発は進むだろう。憂う事なし。

  88. 505 匿名さん

    マンションの利益構造わかってる?
    ていうか社会人?

  89. 506 匿名

    癌研もあるしね、有明は。

  90. 507 匿名

    豊洲のような街並みになるのはあと何十年か…

  91. 508 匿名さん

    豊洲って何十年もかけてあーなったの?

  92. 509 匿名さん

    有楽町線一本で山手線まで出られる豊洲と交通不便な陸の孤島の有明を同じレベルで考えることが間違い。

  93. 510 匿名さん

    そうですよ、どんな良い街並みでも何十年掛かって良い街になっていくものです。

    今だけみて批判するのは良くないと思います。

  94. 511 匿名さん

    トヨスって新トヨスも市場予定地もそうじゃなかったか?
    しかも、有楽町線のみしかない街に交通不便言われてもな。。

    まあ、将来の結果的にはレインボータウンの圧勝でしょう。

  95. 512 匿名さん

    ここみたいに最寄駅に10分以上かかるマンションに言われてもねぇ
    有明でも完全に負けているのに、豊洲にケチをつけるなんて。。。
    なんの売りもないから中古は3割下げないとねぇ

  96. by 管理担当

  • スムログに「シティタワー有明」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
グランリビオ恵比寿

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸