匿名さん
[更新日時] 2010-09-24 14:09:03
シティタワー有明についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都江東区有明1丁目6番11~15、30~34号(地番)
交通:
ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩10分 ※平成22年度末には「有明テニスの森」駅より徒歩8分になります。有明北地区地区計画(平成20~22年度事業)における整備計画に基づく。
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 バス10分 かえつ有明中高前バス停から 徒歩1分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩12分
山手線 「東京」駅 バス34分 かえつ有明中高前バス停から 徒歩1分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩15分
間取:1LDK~3LDK
面積:48.86平米~105.49平米
売主:住友不動産
売主:住友商事
施工会社:前田建設工業株式会社 東京支店
管理会社:住友不動産建物サービス
こちらは過去スレです。
シティタワー有明の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2010-07-05 20:49:05
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区有明1丁目1番17(地番) |
交通 |
山手線 「東京」駅 バス34分 「かえつ有明中高前」バス停から 徒歩1分 東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 バス10分 「かえつ有明中高前」バス停から 徒歩1分 東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩12分 山手線 「東京」駅 バス34分 「かえつ有明中高前」バス停から 徒歩1分 東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩15分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
483戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地下1階地上33階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [売主]住友商事株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワー有明口コミ掲示板・評判
-
188
匿名さん
-
189
匿名さん
いま5800万円位の部屋を200万弱値引きを提示されて迷っています。
有明の中では駅遠マンションなんですが、20階以上で眺望もよかったし。
ただ、冷静に考えると、有明?東雲?ってどうなんだろうと思ってしまいます。
ちなみにもっとごねたらもっと値段が下がるのですか?
-
190
匿名さん
-
191
匿名
それ南東の21階〜25階でしょ。俺もささやきあったよ(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
192
匿名さん
-
193
購入検討中さん
南東ですか、、ここは北がいいですね。普通に考えたら 5800万ってまったく安くないです。元を知りませんが。
高層階でいい間取り、そして手ごろな値段の部屋ってもうありませんでしたよ。あとは低層。
-
194
入居済み住民さん
>189
まじですか。それはそれはよかったですね〜。
住んでみたらいいとこですよ。
-
195
匿名
値引きについては前からあるから気にしていないよ
【管理人です。テキストを一部削除しました。】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
197
189
なるほど。
値引きがあるからって、別に安くないんですね。
テンションが少し下がってきました。
そもそもここのマンションの場合、何が定価か
わからないんですね。
-
198
匿名
こんなにかっこいいマンションが安く買えるんなら考えるよね!
でもなぁ~暑い季節がツライしな~。
景色だってすごくいいし家族にも喜んでもらえるからね!
でもなぁ~マンションなのに寒かったり暑かったりとかあり得ないし、悩むよね…
-
-
200
匿名さん
-
201
189
いろいろと考えた末、やっぱり買わないことにしました。
有明でこの値段は高いし、まだブリリアマーレも売れ残っているし、
買ったら失敗のような気がして。
またいいマンションに出会えたらいいなと思います。
-
202
匿名さん
そうなんですよね
スカイタワーもですけど新規物件の方が割安で便利なんで
比較すると良いところがないんですよねぇ
-
203
物件比較中さん
株式もそうだけど、上がり始めてから検討するなら
やめたほうがいいかも。
有明に将来をみることができる人が
購入するってことだな。
-
204
匿名さん
連投自作自演ご苦労さま。
もう残り戸数もわずかなのに何やってるのやら。(笑)
最後の数戸は確かに値引きあるかもしれないので俺も狙ってます。
-
205
匿名さん
-
206
匿名さん
えっ、それしか残ってないの?
竣工後販売のスミフ物件にしては売れ行き良いのですね。
-
207
匿名さん
残り29戸ってどこが残っているのですか?教えて下さい。
北側はありませんよね?
-
208
匿名さん
やっぱり北側無いのか。ゆりかもめから窓の照明見てみたら、隣のガレリアよりも多くてびっくりしたんだよ。
隣のガレリアどうしたの?お見合いでない南西側でも明かりが少なかったんだけど。
-
209
匿名さん
とりあえず北向きは完売。北角・西角は残ってたと思う。(こっちじゃだめ?)
29戸もあったっけな?ほとんど完売状態だったと思うが。
-
210
匿名さん
209さんありがとうございます。
それって角部屋ですか?高いんでしょうね!
何階が残ってるのかな?
西角はガリに見られますよね?
-
211
匿名
北角、西角はガレに見られるよ。
一番オススメはやっぱり都心方面の北西。日中は反射光で凄く明るいし、午後はちょうどいい西陽が直接入る(各窓あたり幅3〜40cm程度)。キャンセル住居とかあるかしつこく営業に聞いて、そっちを買うべし。
-
212
匿名さん
-
213
匿名
ネガ達が眺望で騒ぐけど、
とりあえず、一度自分の目で確かめてみ。惚れちゃうから。
-
214
匿名さん
30戸近くも残っているなら
あと5年くらいは販売中ののぼりが立ってそうだね
このスレも2015年までは続くね
-
-
215
匿名さん
この景気なら竣工3年で完売すれば成功なんじゃないの
値引きについても最後の1、2割の残戸について数百万ずつなら
うまく売り抜けた感じがするけど
-
216
匿名
なんかスミフのマンションっていたるところで完成在庫が発生しているんで、竣工3ヶ月で9割がた 売れているここが成功しているように思えてくる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
217
匿名さん
まだ入居開始3ヶ月ですよね。しかも住友なのに。
住んでいる方達は不満なさそうでよさげでしたので検討してましたが、失敗しましたね。周辺をみても早過ぎです…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
218
匿名さん
まだ入居開始3ヶ月ですよね。しかも住友なのに。
住んでいる方達は不満なさそうでよさげでしたので検討してましたが、失敗しましたね。周辺をみても早過ぎです…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
219
匿名さん
確かに竣工時に9割売れてれば問題ないね。これからも発展し続ける街だし。
-
220
匿名さん
北角なら中層から上が残ってるはず。
絶対お勧めなんだけどなぁ。
北西はもう完売しちゃってるんじゃなかったかな?
-
221
物件比較中さん
なぜ北西が人気あるのかな?
レインボーや眺望良いと思うけど、ガリが気にならない?
6階しか変わらないしガリは屋上あるから気になると思います。
私なら北東にします。
北角は抜けてて運河だから眺望保たれるしね!
-
222
匿名さん
北西はもう完売だったと思うけど。安かったですし、静かで眺望も良いからオリゾンマーレでも人気あったよね。
ガレリアグランデが気になるのは西角だけじゃない?
-
223
匿名さん
西側も気になるけどなあ~
駐車場があるから、余り部屋ないと思うけど。
-
224
匿名さん
南西向き側に部屋あったっけ?西角・南角だけじゃなかったっけか?
-
-
225
匿名さん
北角も高層階はないようです!
マンションは南向きが良いと言われてますが、ここは北が良いですね。
眺望はもちろんですが、タワマンって北でも明るいし夏暑いので南はすごいと思います。
-
226
匿名さん
まあ、まだまだ残っているしほとんど動かないから
ゆっくり検討しましょう
-
227
匿名
>212
北西って書いてあるだろ?
北西からはガレも見えないよ。160°位の広角でパノラマ眺望が楽しめる。
北東は豊洲、東雲しか見えないし、確か風水的に方角がよくないとか誰かが言ってたな。
-
228
匿名さん
-
229
匿名さん
北東も東京タワー、スカイツリー、等良く見えますよ!
-
230
匿名さん
なるほど、ここは角が北とか西になるから西北と言うと北側の事だったんですね。
少し西に向いてるから・・・・
北西の方はレインボーや東京タワー等良いですね!
-
231
匿名さん
北東も角部屋であれば、レインボー、東京タワー、スカイツリー、ディズニー花火までみえますよ。
北に面してる部屋であれば、西の展望は同じかと
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
232
匿名
>229
それは北角の話だろ?
北東から東京タワーは見えない。
-
233
入居済み住民さん
-
234
匿名さん
じゃあここは北西がいいんですね!
意外とタワマンって北でも明るくて良いですよね。
買えた人羨ましいです。
-
-
235
匿名さん
あの〜、北側では角部屋以外で高層ってすでにないですよね?
今更、ない部屋のこと言われても検討になりません、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
237
住民さんA
じゃあ南で検討します。
北角は高層無いらしいので・・・・
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件