東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ豊洲ザ・シンボルってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. シティタワーズ豊洲ザ・シンボルってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2010-10-12 23:47:43

シティタワーズ豊洲ザ・シンボルについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番36(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩7分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩9分
間取:1LDK~4LDK
面積:62.22平米~145.10平米
売主:住友不動産
販売代理:住友不動産販売

1000越えていたので作りました。

そろそろ購入確定及び入居予定者も出てきていると思いますので、是非ここを有用な情報交換の場にしましょうー。
施工会社:竹中工務店
管理会社:住友不動産建物サービス 



こちらは過去スレです。
シティタワーズ豊洲ザ・シンボルの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-07-03 06:05:21

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ豊洲ザ・シンボル口コミ掲示板・評判

  1. 627 匿名さん

    妊娠の予定があるご夫婦は平地をお買い求めください、という販促でしょうか?

  2. 628 匿名

    嫁が神経質な性格ならそうしたら?
    普通なら影響は小さいし。住んで見なきゃわからんよ。

  3. 629 匿名さん

    このデータって高層マンションに限った話ではないよな。
    戸建業者によるネガか?

  4. 630 匿名さん

    高層マンションでも、低層階に住めばよいんだよね?

  5. 631 匿名さん

    高層MSだとエレベーターが直ぐに来ないのが
    毎日ストレスですよね。
    低層MSだと急ぎの時は階段を駆け下りたり
    駆け上ったりできるからね。
    逆に低層は駅遠やショボい街が多いので、
    猛暑や荒天の時、物凄いストレスですよね。

  6. 632 匿名さん

    >その本や発表内容は不詳ですが、お子さんを作る方は読んでご自分で確認してください。

    妊婦や子供に悪いのであれば、普通に考えて、それ以外の人にも悪いのでしょうね。

  7. 633 匿名さん

    >626

    「緊張しやすい性格を持つ」と自身で申告した人を対象とした調査結果は、
    以下ですが、626さんが指摘されているのは、こちらのデータでは?
    >620に記載されているのは、33歳以上の女性を対象にした調査結果のようです。


    1、2階:22.5%
    3~5階:24.4%
    6~9階:29.2%
    10階以上:63.7%

  8. 634 匿名

    仕事出来る女は高層階が好き

  9. 635 匿名さん

    高層階よりも、低層階(≠低層建物)が評価される時代
    になったということでしょうか???

  10. 636 匿名さん

    買えなかった自分を納得させるための、ネガの理論武装パねぇっす

  11. 637 匿名さん

    しょうがないんじゃない?
    タワマン買えないんだから。

  12. 638 匿名さん

    あの本買ったんだな。
    こういう人向けに売ってるのねw

  13. 639 匿名

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】

  14. 640 匿名さん

    低層階に住んでいて、高層階のフロアに勤めていると、1日のほとんど高層階。

  15. 641 匿名さん

    毎週末に来る、ここの折込チラシは本当にチープで恥ずかしいね。
    キャッチコピーのセンスのなさに絶望。

    少しは東京建物のbasを見習わないと。
    あれはカッコいいよ。
    suumoのdvdもかっこいいから見てみな。

  16. 642 匿名さん

    住友の売れ残りには、どんどん国際化して行く様です。

    うらやましい限りです。

    新光国際開発(Shin Kong Investment)、住友不動産と提携し東京の高級住宅市場へ

     新光(Shin Kong)グループ傘下の不動産会社である新光国際開発(Shin Kong Investment)は、8月に日本の住友不動産と提携し、東京都内の新築高級物件市場へ進出する。

    提携後、両社は東京都心の高級マンションを共同で販売する。物件の価格は2000万~4000万台湾元、さらに1億台湾元以上の高級住宅などを取り扱う。

  17. 643 匿名さん

    広告で買うんですか?(笑)
    シティタワーかっこいいですよ。見た目はね。
    内装は見たことないからわかんない。内廊下のほうがよかったな。

  18. 644 匿名さん

    宣伝にオダギリジョンを使ってる方がはずかしいっす。

  19. 645 匿名

    中国人に売りたいって意味?何故国内で?

  20. 646 匿名さん

    日本が中国に屈しちゃったね。
    前例できたから、なんでもありでやられちゃうね。
    今日は歴史的に重要な日です。

  21. 647 匿名さん

    >>641

    BASも良い物件だと思うけど、あのDVDは購入の参考にならんなぁ。
    変に作りこんでて、観て笑っちゃった。

  22. 648 匿名さん

    我が家は契約者だけど、結構にやにや見ちゃいました。
    入居までこれみて楽しみます。

  23. 649 近所をよく知る人

    >>641

    正気かw
    あのDVD、見てる方が恥ずかしくなったが。

    なんか勘違いして『24』を中途半端にパクッたような。

  24. 650 匿名さん

    なかなか良かったですよ。ほんと。

  25. 651 匿名さん

    あのパクリ感がいいんだよ。
    少なくともビューと共用施設はシンボルよりも良いようだね。

  26. 652 匿名さん

    ここって、お隣のマサカズタワーと色違いのツインなんですか?

  27. 653 匿名さん

    安さでは有明には敵わないが、
    それをカバーするぐらいのの利便性が既に豊洲にはありますね。

    BASは今月も60戸以上売れる様ですが、
    シンボルもコンスタントに毎月30戸近くは売れてますね。

  28. 654 匿名さん

    あと何戸のこってるんだろう。営業さん頑張れ!

  29. 655 匿名さん

    入居状況はまだまだですね。明かりがまだまだ少ないですね。
    TOTより若干駅から遠いのですが、これがネックなのでしょうか。
    やはり三井物件より住友はやや落ちるのでしょうか。

  30. 656 匿名さん

    リーマンショック後売り出しにも関わらず、
    TOTより坪平均40万高いですからね。
    それでも毎週着実に明かりが増えているのは、
    目の超えた実力者が買っているのでしょうね。

  31. 657 匿名さん

    北向きはそうかもしれないけど、他の向きは坪20万ぐらいの上昇ですね。

  32. 658 匿名さん

    5月に売り出して300戸は健闘している方かな?

  33. 659 匿名さん

    例えば、南麻布を例にとると、
    六本木、西麻布、南麻布、恵比寿、広尾、渋谷、表参道、青山
    辺りが生活圏。

    豊洲はどうですか?

  34. 660 匿名

    >>655
    だって引越解禁になってからまだ2ヶ月じゃん
    搬入用エレベータの都合で1日に引越しできる数が決まってるから
    それに日数を掛け算してもあんなもんでしょ

  35. 661 匿名さん

    >>659
    チャリとか軽車両のレベルであれば銀座、有楽町が生活圏ですね。
    お台場もチャリ圏内。

  36. 662 匿名さん

    あと築地もだな。

  37. 663 匿名

    >>661
    いわゆる大丸有エリアですね。
    あと門前仲町・木場・深川方面も追加。

  38. 664 契約済みさん

    こちらに引っ越したら生活のためと友だち作りも兼ねてアルバイトを考えている主婦です。

    電車通勤より自転車通勤の方がロスがないと思うので、自転車利用の就職活動を予定しています。
    雨の日徒歩40分まで日々自転車で15分までだったら、どのあたりまでが就職活動圏内でしょうか。

  39. 665 匿名さん

    素直に豊洲でいいんじゃない?いっぱいあるよ。

  40. 666 匿名さん

    通勤定期は欲しいでしょ。

  41. 667 匿名

    子供がいる主婦ならあえて学区外の職場を探す人も珍しくないからね。
    (学校行事のときに仕事を休みやすいから)
    そういう意味では晴海トリトンとかいいんじゃない?

  42. 668 匿名さん

    仕事を休みたいとかわからないけど、雨の日徒歩40分は無いな。

  43. 669 匿名さん

    子供に江東区アドレスを背負わすのは余りに不憫なので、ここは検討から外しました。

  44. 670 匿名さん

    グレード感や住環境から一旦は検討したのですね。
    そういう方が多いとも聞きます。安い分アドレスを気にしない方向けですね。

  45. 671 匿名さん

    >>669
    田舎者か親の七光りで都心に住んでた無能者

  46. 672 匿名

    >>669
    そこを気にするなら、普通は最初から検討しないんだけど、それでも検討をしていた魅力は何だったの?

  47. 673 匿名さん

    >>664
    速度によりますが自転車で15分なら東銀座くらいまでは普通に行けます。
    そちら方面でしたら、月島、晴海、勝どき、築地、新富町あたりも候補になると思います。
    門前仲町あたりも自転車で15分圏内ですしバスでも行けますね。

  48. 674 匿名さん

    669は他のサイトにも同じ内容を書き込んでます。
    カワイソウ…

  49. 675 匿名さん

    豊洲って綺麗な若いお母さんが多いですね。なぜですか?
    ベビーカーも外国製のが流行ってるの?

  50. 676 匿名さん

    ほんとですね。
    豊洲の奥様はキレイな方が多いと思います。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸