東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ豊洲ザ・シンボルってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. シティタワーズ豊洲ザ・シンボルってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2010-10-12 23:47:43

シティタワーズ豊洲ザ・シンボルについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番36(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩7分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩9分
間取:1LDK~4LDK
面積:62.22平米~145.10平米
売主:住友不動産
販売代理:住友不動産販売

1000越えていたので作りました。

そろそろ購入確定及び入居予定者も出てきていると思いますので、是非ここを有用な情報交換の場にしましょうー。
施工会社:竹中工務店
管理会社:住友不動産建物サービス 



こちらは過去スレです。
シティタワーズ豊洲ザ・シンボルの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-07-03 06:05:21

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ豊洲ザ・シンボル口コミ掲示板・評判

  1. 181 入居予定

    >>180さん

    177です。

    今回の場合、部屋の中のガラス扉でした。

    窓に紫外線防止フィルムを貼るオプションもありましたので、内側なら良いのかもしれません。

    施工される場合、営業さんなどにご確認をお願いします。

  2. 182 匿名

    176よ。韓国じゃない日本でも住めばわかるよ。高層、豊洲を限定に話してるから。よく読めよ。

  3. 183 匿名さん

    マンションの高層階は北側でも昼間明るい。
    それが戸建てと違うところ。

  4. 184 入居予定さん

    177です。

    コーティングを施工してもらいました。
    ケーマックというところにお願いしました。安くて施工も満足でした。
    コーティングですので、すぐ善し悪しのわかるものでもないと思いますが、参考になったらと思います。

  5. 185 匿名さん

    いろんな意味で臭い。

  6. 186 匿名

    風呂入れよ

  7. 187 匿名さん

    >175
    住宅購入は投資になりえませんよ、現状そしてこれからの日本は。

    そういう考えなら買わないという判断でいいのでは?
    買う場合には投資という意識を持った方がいいですよと言いたかったです。

  8. 188 匿名

    >>176
    タワーの南西は死ぬって。マジで。

  9. 189 匿名さん

    現在タワーの南西に住んでいます。
    夏のエアコン代はかなりのものですが、それ以外の季節はいいですよ。
    冬も室内は半そでで要られますから。
    ただ暑がりさんには無理かも。

  10. 190 匿名

    >174
    というか南が圧倒的な人気なのが事実で、次に東。
    西は基本的に嫌われる。

  11. 191 匿名

    そういう話じゃないっつーの。

    西は嫌われようが、豊洲から西は東京タワーなり、景観が良いわけ。だけど、南・西でDWのこの作りは暑い。だから北という本来あまり人気ない方角もタワーならありだし、豊洲からは景観も良い。麻布十番も北に東京タワーあるから高い。

    東より断然西のが景色はいいけど、断然暑いよ。だから豊洲は値付け以上に方角と景観のバランスが難しいの。固定概念では図れないものがあると思うよ。南は景色がどうでも固定概念だけで高いけど、北、東=安いなら豊洲は買い得だよ。西は夏に部屋いないならいいと思う。

  12. 192 入居済み住民さん

    ここに住み始めて1週間たつけど、南西向きで確かに日はよく当たるけど
    かなり性能がいいミラーレースのカーテン奮発したので、そんなに熱くないよ。

  13. 193 匿名

    豊洲の場合、バランス的に、北西が良いのでは。

  14. 194 匿名

    角部屋は北西向きも西向きと日当たりは変わらず。

  15. 195 匿名さん

    >193

    豊洲は南西向きが一番いいでしょ、当然高いけどね。

    ここの南西角、中高層はもうほとんど残って無い・・・。

  16. 196 匿名

    やけに南西の灯りが多いですね。
    花火前に優先的に入れてるのかな。
    金持ちっているんだね。

  17. 197 匿名さん

    そんなに言うほど高くないと思うんだけど。
    どっちかというと、割安感で売れてるんだと思うよ。

  18. 198 匿名

    豊洲にしては、高いってこと。

  19. 199 匿名さん

    意味がわからん。
    ツインより高いって事?

    何と比較するかでぜんぜん意味が違うんじゃないか?

  20. 200 匿名さん

    いくらで転売できるのですか?

    万が一の地震不安とこの価格は。。

    高値で売れるのですか。

    宜しくです。








  21. 201 匿名

    ここ検討する前に地震心配ないとこ行きなよ。

    あんたみたいなの買うとこじゃないからさ

  22. 202 匿名

    ネット坊やには真面目に返信してあげてよー。
    馬鹿にしてる事バレたらかわいそうじゃん。

  23. 203 匿名さん

    南西角部屋っていくらぐらいですか?坪単価も教えてください。

  24. 205 匿名

    ツインの住民版で、ツインは当たり、シンボルは手抜きとの書き込みがあります。
    ライトアップのこともけなされてました(涙)
    他社の誹謗中傷は良くないですよね。

  25. 206 匿名さん

    まぁ、ネガさんのレベルはその程度みたいですから。
    スルーしましょ。

  26. 207 匿名さん

    順調に売れて行って、一部の高額なのを除いて実質完売。
    こんなパターンでしょうね。
    江東区外の他の地域に比べてまだまだ割安ですから。

  27. 209 匿名

    ここの南西最上階って3億ぐらい?
    売れたみたいだけど。

  28. 210 匿名さん

    ひょっとしたら
    あっさり完売ですか?

  29. 211 匿名

    それより晴海A2A3地区にこのマンションの大きな看板だしてるけど意味あんのかなぁ。誰をターゲットにして宣伝してるんだろうって通るたびに思う。確かにA2A3はスミフだけど…

  30. 212 匿名

    晴海は地所とスミフどっちがいいかね?

  31. 213 匿名さん

    >>208
    埋め立て地の身分で真剣に言ってます?
    真剣に二子玉より豊洲が優れてると思ってます?
    まぁ川っぺりも似たようなもんですが、
    土を盛った上に住むのは住環境と資産価値は最低ラインです。
    下手に勝ち誇った発言は控えるべきですよ。

  32. 215 匿名

    二子玉いきなよ。比べるのがおかしい。。再開発つながりしかないじゃん。はずれでも世田谷。

  33. 217 匿名さん

    シンボルの購入で値引きに成功した人ってどのくらい引いてもらったのでしょうか?
    確かにちょっと高い物件なので交渉してみようかと・・・
    もちろん物件、平米によって違うと思いますが参考までに色々なパターンでお教え頂ければ
    幸いです。

  34. 218 匿名さん

    なんか世の中の情勢がまったく分かっていない人がいるようですなw

  35. 219 匿名

    住友商事の人はいくらか安いって聞いたけど、関係ないとこではやらないと思うな。ツインもやっとこれから値引きするかしないかくらいじゃない?

  36. 220 匿名さん

    台湾の富裕層に売り込みかけているから
    たぶん無いでしょうね。

  37. 221 匿名

    財閥選んでおいて値切るとか、
    恥知らずなことやめなよ。
    裏で失笑されるぞ。

  38. 222 匿名

    スミフは絶対値引きしません。但し、住友系勤務が0.5~2%で提携会社が0.5%のみです。



  39. 223 匿名さん

    台湾の人が好みそうな立地だね。
    高層で海が見える・・

  40. 224 匿名

    >222
    シティタワー東陽町で20%超引いてましたが?

  41. 225 匿名さん

    ということは、ここは・・・。

  42. 226 匿名さん

    >217

    世間知らず・・・。

  43. 227 匿名さん

    南西高層階は完売の勢いだね。

  44. 228 匿名

    スーパーって1階のどの部分に入るんですか?
    今工事してる所は歯医者ですよね?

  45. 229 匿名さん

    南西が人気の理由って何ですか?眺望?

  46. 230 入居済み住民さん

    東陽町は値段付けた後にプチバブルで周囲とくらべおかしい価格になったかなり
    スミフでも例外ではないでしょうか。値下げの話すると、たぶん穏やかな顔でさくっと断られます。
    他社比較も無駄になると思います。シンボルも電気みつろまあ一年もしたら7-8割うまるでしょう。
    ツインもそんな感じでしたよ。ノースはちょい余裕ありますけど。

  47. 231 匿名さん

    >>228
    スーパーが入るのは有明のBASですよ。
    ここでスーパーって書いた人は間違いでしょう。

  48. 232 匿名

    人気は東の3LDKでした。もうないけど。

  49. 233 入居済み住民さん

    レンジフードフィルターですが、オプションだとすごく高かったので、昔使ったことのあるダスキンをお願いしました。
    オプションだとセルフ交換ですが、毎月交換と簡単な掃除をしてもらえます。

  50. 234 物件比較中さん

    すみふは東陽町以外でも都内・横浜ではちょこちょこ値引きしてますね。
    どこも市場価格より2段階上をいっているので、そういう面でも余裕シロはあるのでしょう。

  51. 235 匿名さん

    センチュリーフォレストと迷っています。

  52. 236 匿名さん

    豊洲サイコー!

  53. 237 匿名

    サイコー

  54. 238 匿名さん

    うちの予算だと、ちょっと狭い部屋にしないと厳しい事が分かりました。
    有明いくしかないのかな。

  55. 239 匿名さん

    埋立て地マンションが、絶対に買ってはいけない
    マンションに認定されております。

  56. 240 匿名

    誰の認定?

  57. 241 マンション住民さん

    >240さん
    上記はスルーがベストです。

    ところで、明日はいよいよ東京湾花火大会ですね。シンボルはきっと見やすいでしょう。

  58. 244 匿名

    きっとそうだよ。ポリデント!

  59. 245 匿名

    営業担当もここまで販売に難儀するとは思ってなかっただろう。
    下げ材料テンコ盛りのうえに、最大の足引っ張りは住民だもんな。苦笑

  60. 246 匿名

    タワマン飽きた。

  61. 247 匿名さん

    う、、、うめたてwwwww

  62. 248 入居済み住民さん

    賛否両論いろいろあると思いますが、住民はなんの疑問も
    なく満足感でいっぱいですよ!


  63. 249 匿名

    今さらまた埋め立て話題?
    それこそ飽きた。


  64. 250 匿名さん

    住友さん凄いですね。

    今回シンボルは 梅宮辰夫とタイアップで販売されるようです。

    力が入ってます。


    >住友さんでも ひとつ位は 何かとりえがあるもんだ
    >シンボル シンボル 豊洲のシンボル~
    >こいつを使って こいつで泣かせて その上こいつが 金を生む
    >「まったく、シンボルちゃん様々だぜ?」


    http://www.youtube.com/watch?v=wfQx8uOhRUo

    流石、住友不動産

  65. 251 匿名さん

    住友のDWの物件の住民スレを読むと、窓が開かない(開く部分が少なくて風通しが悪い)ことと、直射日光の欠点に関してコメントしている住民の方って多いですね。まあ、当然ですけどね。

    工費も、工期もデベには良いようですが、ランニングコストは購入者が払うわけだし、遮光断熱のカーテンなんて書き込みがありますが、そうしたら窓が開いていて景色が良いという宣伝が成り立たなくなりますしね。

  66. 252 匿名

    ヒント

    夜景
    星空、真下に広がる海、運河

    なりすまし

  67. 253 匿名さん

    この ヒント の方、とっても気持ち悪いですよね。自分で気づいてないと思うけど。

  68. 254 匿名さん

    ヒントありがとうございます。

    なりすましって簡単だもんなぁ。
    匿名掲示板だと、どれがなりすましなのか特定難しいですもんね。

  69. 256 匿名さん

    という事にしたいのですね。(笑)

    お疲れ様です。

  70. 257 匿名さん

    252=254=256
    おつかれ

  71. 258 匿名

    確かにヒントの人そこらの板でセンスない駄文を披露されてますよね。

  72. 259 匿名さん

    センス(笑)


    最近のネガさんのレベル低下大丈夫?
    新人でもはいってきたんですか?

  73. 260 匿名さん

    で、253=257=258ですよね。
    お疲れ様です。

  74. 261 匿名

    >>259 御自愛くださいね

  75. 262 匿名

    本日の東京湾花火大会、部屋から見れますか?

  76. 263 匿名

    見れます。

  77. 264 匿名

    どんな感じに見えるのか写真のアップをお願いします。

  78. 265 入居済み住民さん

    見た。今日はどこの部屋もお客が多めでした。

  79. 266 匿名

    綺麗にはみれないですよね?

  80. 267 匿名さん

    パーキングエレベータ、2号機だけがやたらと混んでるような・・・

  81. 268 入居済み住民さん

    確かに
    俺は3号機でよかったよ、
    やっぱりちょっと入り口に近いということで2号機選んだのが多かったのかな

  82. 269 これから入居

    内覧会で初めて洗車機があるのを知りました。超撥水?一回やってみようと思います。

  83. 270 匿名さん

    まだほとんど入居してないのに、駐車場が混みあうとは何でしょうか?
    全員が住んだらどうなるのですか?

  84. 271 匿名さん

    ここ毎週SUUMOに広告出してるよね?
    いったいリクルートに総額いくら広告費を払ってるの?

    業界に詳しい人教えて!!

  85. 272 匿名さん

    あとSUUMO見てるとなぜか「東京駅」にジャンルされてるけど
    実際そうなの?

  86. 273 匿名さん

    >>272
    実際にこの物件から東京駅まで歩いてみたらいいんじゃないでしょうか。

    ・・・本当に歩けるものならね。

  87. 274 匿名さん

    ツインのスレを見ると、ここのラウンジからは東京湾花火見えなったとありますが、本当ですか?
    見えるんであれば、どなたか写真アップをお願いします。

  88. 275 匿名

    東京駅まで歩けるは歩けるけどね。40〜50分かかるけどw
    たまになら健康的かも。

    でも、最寄りが他にある以上、東京駅はないよね。

  89. 276 匿名さん

    >見えるんであれば、どなたか写真アップをお願いします。

    ものの頼み方から勉強しなおしてきて下さい。

  90. 278 匿名

    この言い方じゃ、写真アップしたくないな(爆)

  91. 279 匿名

    東京駅近辺に用事が有る時は自転車の方が便利。
    まったり走っても20分前後だし、現地でも、銀座、日比谷、有楽町、丸の内辺りは気楽に移動出来る。

    シンボルだと木場のヨーカ堂も直ぐだから、これも自転車が有れば便利そう。

  92. 280 匿名さん

    >>274さん

    花火が今見えたとしても、2~3年後に晴海2丁目が立ち上がってくると見えなくなるかもね

  93. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
ユニハイム小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸