物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲3丁目1番36(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩6分 山手線 「東京」駅 バス20分 「豊洲2丁目」バス停から 徒歩5分 ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩9分 東京メトロ東西線 「門前仲町」駅 バス15分 「豊洲4丁目」バス停から 徒歩6分 総武線 「錦糸町」駅 バス30分 「豊洲4丁目」バス停から 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
850戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地下1階地上44階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年12月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワーズ豊洲ザ・シンボル口コミ掲示板・評判
-
928
匿名さん
-
929
匿名さん
>>923
おそらく北も西もワイドスパンの間取りでしょうか?
私は結局、芝浦工大を抜ける北中層にしましたが
眺望などが満足できれば坪単価が一緒の西低中層の方ががいいかもですね。
西は中層の25階ぐらいでぐっと値段が跳ね上がるんですよね。
実際に部屋は見ていないんですが、おそらく3街区やパークアクシスを抜けるからなんじゃないかと思います。
-
930
匿名
>>928 ここはキャシュでの購入者が多いと聞いていますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
931
匿名さん
はい、うちは一括払いです。
夫は企業勤めのサラリーマンです。
多いかどうかは知りませんが、
一括払いが他にもいらっしゃると聞いています。
-
932
匿名さん
マンションを一括で買う情弱がいるかよ。
ちったぁ勉強しろ。
-
933
匿名さん
新手のネガか、素でわかってないのか知りませんが
一括で買える金持ちほど一括では買わないですよね。
-
934
匿名さん
その情報弱者ですが、何か?
一括のどこが悪いのでしょう。
-
935
匿名さん
-
936
匿名さん
よくわかりましたね。
うちはみなさんのような金持ちではないので一括で買いましたが。
いつリストラされるかわかりませんからね。
-
937
匿名さん
本当の金持ちは税務上
多少の借金してた方がいいからです
小金持ち及び成金は
一括が格好いいと思うんだろうね
-
-
938
匿名さん
お金持ちではないので借金が出来ませんでした。
格好の良さより、さっと支払って楽になりたかったので。
-
939
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
940
匿名
間違えたw
住宅ローン減税、500万損したね、だった。
ゼロ金利で借りて10年後に一括返済すれば良かったのに。
ローンが組めないなら仕方ないか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
941
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
942
匿名さん
>>939
リアルな購入者なら、普通はその考えにも至りますよねぇ(笑)
ネガさんは全体的に詰めが甘いようです。
-
943
匿名
ウォータービジネスの一括現金購入者が多いということですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
944
匿名さん
住宅ローン控除も魅力ですが、一括払いをしたので
抵当権設定の登録免許税、司法書士報酬、団信保険料、
融資手数料や保証料、以後支払い続ける利息、
それらの手続きにかかる労力をかけずにすみました。
もしよければ500万の損の内訳をご教授ください。
素人なのでわかりやすくお願いします。
今後新しい物件を購入の際の参考にさせていただきたいです。
-
945
匿名さん
ここの住民は水商売の方が多いって本当ですか?
いいなと思ってこちらの物件スレを見たんですが、水商売の方が多い地域はちょっと
子供に良くない影響があるのでは、と不安になりました。
本当の住民の方がいらっしゃったら教えて下さい。
-
946
匿名さん
ここは
銀座や新橋の安スナック、神田の風俗嬢
には打ってつけの場所だから
多いだろうね
-
947
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件