物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲3丁目1番36(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩6分 山手線 「東京」駅 バス20分 「豊洲2丁目」バス停から 徒歩5分 ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩9分 東京メトロ東西線 「門前仲町」駅 バス15分 「豊洲4丁目」バス停から 徒歩6分 総武線 「錦糸町」駅 バス30分 「豊洲4丁目」バス停から 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
850戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地下1階地上44階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年12月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワーズ豊洲ザ・シンボル口コミ掲示板・評判
-
65
匿名さん
全額借金を前提とした折込チラシ笑った。
もう節操ないね。
しかもチープなチラシだった。
よほど、売れてないのかな?
-
66
匿名
-
67
匿名さん
>>65
全額借金の返済プランなんてここに限らずどこの物件でもたいがい広告に載せてるじゃん。
-
68
匿名さん
低層階でもいいんですが、角部屋の坪単価ってどのくらいですか?
-
69
匿名さん
67さま
それを前面に出すか出さないか、物件の「格」で分かれると思いますが、イメージ的に……
「頭金なし」をうたう、マイナーの仲介会社がポスティングする中古物件のチラシとダブって見えて。
もちろん、ローンシュミレーションを掲載することは親切ではありますが。
ただ、この景気状況、いくら値ごろといっても、自己資金ゼロはいかがかと
-
70
匿名さん
>>67
住宅ローン減税があるので、自己資金はあってもあえて全額ローンという選択肢もあり得ますよ。
ここの提携ローンの変動金利は1%切ってますから、頭金積むより住宅ローン減税受けた方が総支払額が少ない場合があります。
-
71
匿名さん
>>69
全額借金以外のプランって何の主張にもならないから、普通載せないよね。
-
72
匿名さん
70、71さま
ご指摘は、ごもっともですが…
変動金利の数字だけ見ていればね
銀行も商談の席で、さらに優遇金利でバックアップしてくれるし
確かに、ローン減税も呼び水・・・でも、頭金はしっかり入れておく予定です
しかし、超低金利のいま、新築物件に、これだというタマが、悲しいほど見当たらない
中古のブランドマンションは、そうそう売りモノは出てこないし
皮肉というか、当然のサイクルというか
ここの反響はどうなんでしょうか・・・
-
73
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
74
匿名さん
ところてん。ここのマンションパビリオンの2FのMRで使っているスリッパってどこのものだが知っている方いらっしゃいますか?あの黒いの、履き心地が良く気に入ったもので。
-
-
75
匿名さん
TOTやCTTは不適合コンクリで大揺れだが、ここはどうなの?
-
76
入居予定さん
>>75
ここは問題のセメントは使ってません。
内覧会の時に営業と竹中工務店の担当者に確認しました。
-
77
匿名さん
>76
そうですか。不適合コンクリ物件の人気はガタ落ちでしょうから
ここの人気があがりますかね。
-
78
匿名さん
それにしても、スレが伸びないね。
江東で、今一番スレが伸びてるのは、辰巳のキャナルかなえるプロジェクトかw
豊洲も遂に話題性で辰巳に抜かれるとは・・・
-
79
匿名さん
豊洲のららぽーとに二日連続でいっちゃいました。辺りの視察も含め
海の近くってやっぱり良いですね。
あと近くにこんな大きな商業施設があれば、子供が居る家庭にはいい気がします。
キッザニアの行列はすごかったですが・・・
-
80
匿名
金ばかり使うよ。子供には大きな公園がある方が良いです。
ジャブジャブ池も足りません。
-
81
匿名
確かに、夏は子供が水で遊びそうな場所がもう少し有っても良さそうですね。
小規模ながら、シェルの下に有るだけでしたっけ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
82
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
83
匿名さん
お隣は完売?ですよね。なぜここが残ってるのですか?
-
84
匿名さん
>>83
なぜって、せめてもう少し調べた方が・・・。
販売時期がかなり違いますよね。
ここは、まだ入居すら始まってませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件