物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲3丁目1番36(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩6分 山手線 「東京」駅 バス20分 「豊洲2丁目」バス停から 徒歩5分 ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩9分 東京メトロ東西線 「門前仲町」駅 バス15分 「豊洲4丁目」バス停から 徒歩6分 総武線 「錦糸町」駅 バス30分 「豊洲4丁目」バス停から 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
850戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地下1階地上44階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年12月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワーズ豊洲ザ・シンボル口コミ掲示板・評判
-
747
匿名さん
-
748
匿名さん
バルコニーがガラスじゃなくて鉄柵らしいから、むしろザ・シンプル?
-
749
匿名さん
1Fのデンタルクリニックは今日オープンですが、何かすごい椅子ですね。外から丸見えですが。
超最新なのか、超高額なのかどちらでしょうかね。
普通の虫歯治療・保険はOKなんでしょうかね。
-
750
匿名
九月下旬予定の第三期販売まだ始まらないね。
第二期が予想より売れてないのかな。
-
751
匿名さん
名前普通にシティタワー豊洲とかにすれば良かったのにね。
-
752
匿名さん
ツインがあるからね。
豊洲の象徴になってほしいという願いをこめたのかな。
-
753
匿名さん
今でも「シンボル」っていうのは男性器の隠語になってるんでしょうか?
ちょっとあまりにもこの話題が続いてるので気になってしまいました(笑)
-
754
匿名さん
タワーでシンボルなんてついてりゃ揶揄されても仕方ない。
浅はかでしたな。
-
755
匿名さん
-
756
匿名さん
住民が嫌な気持ちになりますので、そういう話はやめて!!
-
-
757
匿名
この掲示板見るまでそんな妄想全くしなかったのでビックリです。
シンボルと聞いてソレしか思い浮かばない無粋な人のほうが変人だと思いますよ。
なので住人さんは気にしないで良いと思います。
寧ろ、ネーミング以外に突っ込みどころのない物件ということだと思います。
-
758
匿名
シンボルはツインよりも仕様が良いと営業さんが言ってた。
Fix窓もツインより高さを出していて部屋が広く見えるね。
-
759
匿名さん
仕様のよさは、シンボルはツインより高いから当然でしょう
-
760
匿名
-
761
匿名さん
シンボルの方が共用部分が充実しているが
駅からの距離がネック
-
762
匿名
-
763
匿名
シンボルはスカイラウンジ。
ツインはシアタールームとゲストルーム。
-
764
匿名さん
仕様が上がった?確かにサッシの高さは上がったようですが他の部分で…
・玄関巾木 ツイン→大理石 シンボル→木
・玄関靴箱上 ツイン→大理石のニッチ シンボル→玄関ニッチ無し
・住戸内ドア ツイン→立体的凹凸のあるドア シンボル→凹凸の無い一枚モノ
・ベランダ手摺 ツイン→強化合わせガラス製(防音) シンボル→鉄柵製
・エレベーター(高層階用のみ) ツイン→240m/分 シンボル→180m/分
以上一目で分かるような部分まで(価格を押さえる為に)ツインに比べて仕様が下がってしまっているそうで物件価格を考えると残念な所です。
他にもトイレ内吊り戸棚がツイン標準に対してシンボルオプション等、シンボルの仕様がツインに比べて上がったとは言い切れない部分が多数あり、仕様が上がったの言うのは営業トークとして聞く必要があると思います。
ミストサウナは追加するとなるとコストが数十万円掛かるそうなので、ツインと比べると大きな魅力ですけど。
-
765
購入者
あら、ま、攻撃的な人の登場ですね。
同じ名前を背負ってるんだから、どうでもいいじゃない。
どちらの住民さんでないことを祈ります。
他社の営業さん、余計なことしないでね。
-
766
匿名
>>765
どっちも選べるけどどっちにしますか?
と言われて悩みに悩んだ検討者かもしれないよ
今はもうツインはあらかた売れちゃったけど春頃はそういう売り方だった
どっちにしますか?と言われたら必死に引き算するしかないからね
両方買うってわけにはいかないから
どっちにもどっちのいいところ悪いところがある
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件